ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴頂きありがとうございます! 質問や感想などコメント欄に記入していただけたら嬉しいです!
今年、初めて、スイカを植えてみました。現在ミカンの大きさに育っています。楽しみです。凄く参考になりました。有り難う🙇♀ございます。
コメントありがとうございます😊あとは収穫を待つだけ❗️収穫のタイミングは葉っぱを見ます!
スイカ苗手に入ったので菜園準備する前に、苗を斜めに植えるて言う技知れて良かった。確かにメロンなどの蔓も四方に子蔓伸びてネットの方向に引き寄せるの面倒でした。
コメントありがとうございます!これからも誰でも簡単に楽しめるように情報発信を致します!
畝も作ってない場所で水やりなし肥料なし勿論完全放任してます。2つ苗を植えて今四つ握り拳くらいの🍉が実ってます。五つありましたがカラスに食べられてました。
コメントありがとうございます!カラスのヤローってなりますよね!僕は今年は鳥対策しました!
さっきスイカ植えました。プロの方の意見やらなんやらありますけども、趣味の家庭菜園なんで😂美味しいスイカが食べたければお店で買います(笑)でも味薄くても甘くなくてもスイカがなった!って事でテンション上がりますよね😊
コメントありがとうございます😊どうせ作るなら甘いほうが良いだろ❗️という助言なのです😊確かに甘いほうが良いですけどね😅でもたくさん食べたいんです🤣
私もスイカ大好き。今桃とプラムとブルーベリー待ち。パパと今日はタケノコ取りw
ズボラなので何回か放任栽培してましたが、うまくいった試しがありません😅(獣害or甘くない)今年は親ヅル摘芯したり、早朝に人工受粉して各雌花ごとに日付け管理するなど過保護に育てていますが、なかなか手がかかります(その分愛着はわきますが…)放任栽培でスイカができるなんて羨ましいです。
コメントありがとうございます!獣害はうちもありますが生き残ったスイカちゃんたちだけでも十分楽しめてます!放任なので言うこと聞かない子ばかりですw
いつも、ヒヤヒヤしながら苗と種両方植えます。(プランターで。)で、苦土石灰を入れておいて、しばらくしてから苗や種を蒔きますが、芽ができたーと言ってる間に、オレンジ色の虫に食べれて、全く成果を残せない。ネギもご一緒に。あ、2回は成功しました。でも、最近は全く。今年こそ、スイカの実をつけられるように、頑張ってみたいいいいー。
去年は株元をすっきりさせる以外放任で、雨も少なかった気候の関係もあって良くできました。親づるは最初伸びますが次第にそれだけ黒っぽく枯れます。今年は、一応理に適った株元スッキリと親づるを適度な所で摘芯まではやったけど、その後がわからなくて結構太い所を切断したら、人間でもこんな大きな所が切れたら大けがなのに、血が出てくる感じで痛そうに感じました。とりあえず去年と違い屋根はつけてるので、もうこれでいいかなとも思ってます。ウリハムシもあまり入って来る方法がわからないみたいで、キュウリには来てますが被害ないです。去年は8月(夏の後半)にウリハムシやうどんこがひどかったので(まあそれでも最後までおいしいスイカできてましたが)、ビニールトンネル屋根の力が偉大だったらいいなー。こういう意見もあるとちょっとほっとしました。一気に揃ってできても家庭菜園じゃたべられませんし。今年も受粉は勝手、昨日2個着果してましたので日にちだけチェックして、できる時期を想定しておきます。
NHK教育番組みたいな雰囲気でとっても見やすいし雰囲気いいし、気分がいい。気分がいいってすごく大事だなー。ちゃんねる登録させていただきます。ちなみにスイカも人間も同じですね。過保護過ぎるのはよくないですね。「過」が2回もありますから。
コメントありがとうございます😊適度に刺激を与えてあげるほうが良いんですよね❗️
今現在まさにスイカのつるが60センチ程伸びて思案中でした。有難いことに水まきと土壌の対処法を拝見いたいし、救われました❣。又甘くしたくて有機石灰を購入してました。危ない状況でしたが、救われました。
甘くしたい場合は親づるを4~6節目で摘心して子ヅルに実を付かせるようにして節水です!
畑の隅っこに自然にスイカとカボチャが2つ並んで育ってます😊 気づいてすぐ苦土石灰と肥料をまいてマルチをかぶせてあげました。ダメ元なんで放任栽培します。😄でも親蔓だけは摘芯します
コメントありがとうございます😊稀にそういうことありますよね!鳥さんが運んできたのかな?
私の娘と同じくらいの年齢だー❤今年初めてスイカにチャレンジしています!チャンネル登録させて頂きました😊質問なのですが、いま子づるが3本伸びていてそのうち2本がめちゃくちゃぐんぐん長いです。2本のうちの1本は着果に失敗していて何も無いのですが、このまま伸ばし続けてもいいのでしょうか?それとも、まだ、実るか分からないけど短いツルの方に着果させて、そちらを伸ばして言った方がいいのでしょうか??
コメントありがとうございます!子ヅルが3本で成長が遅いなら液体肥料で追肥してみてください!週に一回程度の追肥をしながら要するを見る形で大丈夫だと思います!
とても勉強なりました。ただ最近、スイカの花ができると翌日かその翌日には全てなくなってしまいます。虫や動物その他どんな可能性ありますか。私は趣味でやっているだけなのですが、周りの農家の方々は、スイカ難しいためか作っていません。昔から、畑泥棒もいるため、スイカの花がなくなるのは、誰かのイタヅラまたは、嫌がらせかなとも思います。対応策などございますでしょうか。
コメントありがとうございます!スイカの花が翌日にはなくなる。。。何なんでしょうね?調べてみたけど虫や自然になるようなものではないですし、いたずらにしても地味というか・・・対策としては規模にもテグスや防鳥ネットを張るのが良いかもしれませんね!
何か蔓は5本にするとかスイカは1株2個とか摘果するとか小難しい動画がありますが脇芽とか取らなくても放置でいいのかな?
コメントありがとうございます!色々小難しい事が出てきますよね、しゃらくせ〜って放置しても結構出来るもんです😅
ウリハムシの対策はしなくてもいいですか?種苗店で苗を購入後、植えて、放置していますが、かなり葉が食べられています。
コメントありがとうございます!あんまり対策してないんですよね~でもあまりにも多いなら駆除した方が良いですね!
スイカは植え付けの時頑張れば良いとありますが、そんなことはありません。かなり大変です。放任でなんて美味しいスイカは絶対出来ません露地トンネル栽培スイカ農家です
ごもっともです。プロの方々の様な栽培を目指しているわけではありません。誰でも簡単に農業を楽しめる方法として解説しています。家庭菜園を趣味として始める人が楽しめるようにと願ってます。専業の方から見たら鼻で笑う様な内容かもしれませんがご理解ください。
了解しました。
ゾウさんの💩‼️絶対に甘いぞう❗www譲ちゃん😊パパがスイカ🍉得意で幸せだね~😂
コメントありがとうございます!娘がすごく楽しみにしているので失敗できないですw
大変参考になりました!毎年数世代前の種から無農薬でスイカを作っています。販売ではなく自分で食べるために作っていますが「放任栽培」では困難がある気がします。⓵スイカ栽培で最も難しく感じるのは野生動物対策です。カラス対策は容易ですがハクビシンなどの夜行性大型動物対策は、放任栽培では難しいのでは。⓶次は害虫対策。大量発生するウリハムシ等を放任栽培でどう対処するのですか。➂放任栽培だと均質で大きな実の甘いスイカを作れないのでは?➃葉の状態を見ながら、場合によっては散水をこまめにやる必要があると思いますが、どうなのでしょうか。スイカ栽培って単純ではなくていろいろ気を使うと思います。以上、素人の感想でした。
①野生動物は人感センサーライト付けとけばいいよ。②ウリハムシは放任栽培に限らず難しくね?③均質で大きな実の甘いスイカを作りたいとは言ってない「スイカ」を作りたいのだ。④動画内でも言ってるが1週間雨が降らなければ散水する程度で良いと。スイカはもともと雨の少ない熱帯地方のものなのでね。
コメントありがとうございます!①環境によりますウチは雉くらいしかいないです。被害がない訳じゃないですがスイカのツルでスイカを隠せばなんてことはないです。獣より人に取られることの方が重大です。良いやつ全部持っていきますから。②特に何もしません放置です③均等な大きさにする必要がありません自分で食べる分なので気にしません。甘く子供が喜べば良いんです。④肥料切れを感じたら液肥を入れますが今まで追肥したことあるかな?くらい何もしてないです。諸々含め栽培を楽しんでます。
本葉5〜6枚になったら主枝の摘芯とかは流石にします??
コメントありがとうございます❗️‼️‼️‼️動画では言ってなかったですね、親ヅルの摘心やります😅やらないのも残しておこうかな、どこまで甘さに差が出るのか。
雌花が咲いた初日の朝6時〜10時くらいまでの間に受粉させないと受粉成功しない。家庭菜園では受粉作業がスイカ栽培の最大のイベントになります。環境にもよりますが、虫さんだけに任せるのはちょっとハードル高いかな。
コメントありがとうございます😊うちでは受粉は全て虫さんですね、ツルの管理も特段やらずに放任です❗️
初めてコメントさせていただきます。今回植えるピノダディは大玉スイカだけど大丈夫ですか?私は去年ピノダディを植えて13kgになったので、ぞうさん的には喜ばしいことですが
コメントありがとうございます!ピノダディ大玉ですね!なんで小玉だと思ったんだろ?😂
@@marutto_farmたぶんですが、ナント種苗さんの小玉スイカ「ピノガール」と同じ「ピノ」と同じマイクロシールドだったから勘違いされたか、動画の中のピノダディの苗ポットに刺さってる説明文の「種の大きさ1/3」を「スイカの大きさ1/3」と読み間違えた可能性がありますね。私はピノ=小玉かな?と買う前に間違えそうになったので
いや、まさにその通りです!ピノガールと勘違いしました!恥ずかしい。。。ありがとうございます!
面白い動画ありがとうございます!!大玉スイカなら何果くらい採れますか?また何kg〜何kgくらいのスイカが成りますか?
コメントありがとうございます!何玉だろう?あまり気にしてなかったですが去年は8株で毎日スイカを食べれてました!ただ、半分近くは鳥に食べられてしまっていたのが悔やまれます。。。大きさは10~13キロくらいだと思いますので品種の適正量と変わらないと思います!
ゾウはこのスイカ甘いとか甘くないとか言わんから😂
・・・ なんどか苗植えたのですが・・途中でつるぼけで・・・何度もなくなってしまいました(;'∀') チャンネル登録しました
コメントありがとうございます!肥料が多かったんですね😅気楽に楽しみましょ😊
ゾウに食べさせるんだったら放任で委員じゃないですか
放任って動画内で何度も言ってんじゃん、見てすらいないのにコメントしてんのか?
象のフンで異常に育ったのもツルボケではなく実がたくさんなるのはなぜ?
コメントありがとうございます!これがなぜか僕もわかりません!ゾウさんの凄さですね!
スイカは覚えるまで約10年かかりますよ笑
子供が野球やりたいって言った時にプロになるのは大変だ!って言ってるくらい大人気ないです。って言う僕も大人気ないですね。ごめんなさい🙇
ご視聴頂きありがとうございます!
質問や感想などコメント欄に記入していただけたら嬉しいです!
今年、初めて、スイカを植えてみました。現在ミカンの大きさに育っています。楽しみです。凄く参考になりました。有り難う🙇♀ございます。
コメントありがとうございます😊
あとは収穫を待つだけ❗️
収穫のタイミングは葉っぱを見ます!
スイカ苗手に入ったので菜園準備する前に、苗を斜めに植えるて言う技知れて良かった。確かにメロンなどの蔓も四方に子蔓伸びてネットの方向に引き寄せるの面倒でした。
コメントありがとうございます!
これからも誰でも簡単に楽しめるように情報発信を致します!
畝も作ってない場所で水やりなし肥料なし勿論完全放任してます。2つ苗を植えて今四つ握り拳くらいの🍉が実ってます。五つありましたがカラスに食べられてました。
コメントありがとうございます!
カラスのヤローってなりますよね!
僕は今年は鳥対策しました!
さっきスイカ植えました。プロの方の意見やらなんやらありますけども、趣味の家庭菜園なんで😂
美味しいスイカが食べたければお店で買います(笑)
でも味薄くても甘くなくてもスイカがなった!って事でテンション上がりますよね😊
コメントありがとうございます😊
どうせ作るなら甘いほうが良いだろ❗️という助言なのです😊確かに甘いほうが良いですけどね😅でもたくさん食べたいんです🤣
私もスイカ大好き。今桃とプラムとブルーベリー待ち。パパと今日はタケノコ取りw
ズボラなので何回か放任栽培してましたが、うまくいった試しがありません😅(獣害or甘くない)
今年は親ヅル摘芯したり、早朝に人工受粉して各雌花ごとに日付け管理するなど過保護に育てていますが、なかなか手がかかります(その分愛着はわきますが…)
放任栽培でスイカができるなんて羨ましいです。
コメントありがとうございます!
獣害はうちもありますが生き残ったスイカちゃんたちだけでも十分楽しめてます!
放任なので言うこと聞かない子ばかりですw
いつも、ヒヤヒヤしながら苗と種両方植えます。(プランターで。)で、苦土石灰を入れておいて、しばらくしてから苗や種を蒔きますが、芽ができたーと言ってる間に、オレンジ色の虫に食べれて、全く成果を残せない。ネギもご一緒に。あ、2回は成功しました。でも、最近は全く。今年こそ、スイカの実をつけられるように、頑張ってみたいいいいー。
去年は株元をすっきりさせる以外放任で、雨も少なかった気候の関係もあって良くできました。親づるは最初伸びますが次第にそれだけ黒っぽく枯れます。
今年は、一応理に適った株元スッキリと親づるを適度な所で摘芯まではやったけど、その後がわからなくて結構太い所を切断したら、人間でもこんな大きな所が切れたら大けがなのに、血が出てくる感じで痛そうに感じました。とりあえず去年と違い屋根はつけてるので、もうこれでいいかなとも思ってます。ウリハムシもあまり入って来る方法がわからないみたいで、キュウリには来てますが被害ないです。
去年は8月(夏の後半)にウリハムシやうどんこがひどかったので(まあそれでも最後までおいしいスイカできてましたが)、ビニールトンネル屋根の力が偉大だったらいいなー。
こういう意見もあるとちょっとほっとしました。一気に揃ってできても家庭菜園じゃたべられませんし。今年も受粉は勝手、昨日2個着果してましたので日にちだけチェックして、できる時期を想定しておきます。
NHK教育番組みたいな雰囲気でとっても見やすいし雰囲気いいし、気分がいい。気分がいいってすごく大事だなー。
ちゃんねる登録させていただきます。
ちなみにスイカも人間も同じですね。過保護過ぎるのはよくないですね。「過」が2回もありますから。
コメントありがとうございます😊
適度に刺激を与えてあげるほうが良いんですよね❗️
今現在まさにスイカのつるが60センチ程伸びて思案中でした。有難いことに水まきと土壌の対処法を拝見いたいし、救われました❣。又甘くしたくて有機石灰を購入してました。危ない状況でしたが、救われました。
甘くしたい場合は親づるを4~6節目で摘心して子ヅルに実を付かせるようにして節水です!
畑の隅っこに自然にスイカとカボチャが2つ並んで育ってます😊 気づいてすぐ苦土石灰と肥料をまいてマルチをかぶせてあげました。ダメ元なんで放任栽培します。😄でも親蔓だけは摘芯します
コメントありがとうございます😊
稀にそういうことありますよね!
鳥さんが運んできたのかな?
私の娘と同じくらいの年齢だー❤今年初めてスイカにチャレンジしています!チャンネル登録させて頂きました😊
質問なのですが、いま子づるが3本伸びていてそのうち2本がめちゃくちゃぐんぐん長いです。2本のうちの1本は着果に失敗していて何も無いのですが、このまま伸ばし続けてもいいのでしょうか?
それとも、まだ、実るか分からないけど短いツルの方に着果させて、そちらを伸ばして言った方がいいのでしょうか??
コメントありがとうございます!
子ヅルが3本で成長が遅いなら液体肥料で追肥してみてください!
週に一回程度の追肥をしながら要するを見る形で大丈夫だと思います!
とても勉強なりました。
ただ最近、スイカの花ができると翌日かその翌日には全てなくなってしまいます。虫や動物その他どんな可能性ありますか。私は趣味でやっているだけなのですが、周りの農家の方々は、スイカ難しいためか作っていません。昔から、畑泥棒もいるため、スイカの花がなくなるのは、誰かのイタヅラまたは、嫌がらせかなとも思います。対応策などございますでしょうか。
コメントありがとうございます!
スイカの花が翌日にはなくなる。。。何なんでしょうね?調べてみたけど虫や自然になるようなものではないですし、いたずらにしても地味というか・・・
対策としては規模にもテグスや防鳥ネットを張るのが良いかもしれませんね!
何か蔓は5本にするとか
スイカは1株2個とか
摘果するとか
小難しい動画がありますが
脇芽とか取らなくても放置でいいのかな?
コメントありがとうございます!
色々小難しい事が出てきますよね、しゃらくせ〜って放置しても結構出来るもんです😅
ウリハムシの対策はしなくてもいいですか?
種苗店で苗を購入後、植えて、放置していますが、かなり葉が食べられています。
コメントありがとうございます!
あんまり対策してないんですよね~
でもあまりにも多いなら駆除した方が良いですね!
スイカは植え付けの時頑張れば良いとありますが、そんなことはありません。かなり大変です。放任でなんて美味しいスイカは絶対出来ません
露地トンネル栽培スイカ農家です
ごもっともです。
プロの方々の様な栽培を目指しているわけではありません。
誰でも簡単に農業を楽しめる方法として解説しています。
家庭菜園を趣味として始める人が楽しめるようにと願ってます。
専業の方から見たら鼻で笑う様な内容かもしれませんがご理解ください。
了解しました。
ゾウさんの💩‼️絶対に甘いぞう❗www譲ちゃん😊パパがスイカ🍉得意で幸せだね~😂
コメントありがとうございます!
娘がすごく楽しみにしているので失敗できないですw
大変参考になりました!毎年数世代前の種から無農薬でスイカを作っています。
販売ではなく自分で食べるために作っていますが「放任栽培」では困難がある気がします。
⓵スイカ栽培で最も難しく感じるのは野生動物対策です。
カラス対策は容易ですがハクビシンなどの夜行性大型動物対策は、放任栽培では難しいのでは。
⓶次は害虫対策。大量発生するウリハムシ等を放任栽培でどう対処するのですか。
➂放任栽培だと均質で大きな実の甘いスイカを作れないのでは?
➃葉の状態を見ながら、場合によっては散水をこまめにやる必要があると思いますが、どうなのでしょうか。
スイカ栽培って単純ではなくていろいろ気を使うと思います。以上、素人の感想でした。
①野生動物は人感センサーライト付けとけばいいよ。
②ウリハムシは放任栽培に限らず難しくね?
③均質で大きな実の甘いスイカを作りたいとは言ってない「スイカ」を作りたいのだ。
④動画内でも言ってるが1週間雨が降らなければ散水する程度で良いと。
スイカはもともと雨の少ない熱帯地方のものなのでね。
コメントありがとうございます!
①環境によります
ウチは雉くらいしかいないです。被害がない訳じゃないですがスイカのツルでスイカを隠せばなんてことはないです。
獣より人に取られることの方が重大です。
良いやつ全部持っていきますから。
②特に何もしません
放置です
③均等な大きさにする必要がありません
自分で食べる分なので気にしません。
甘く子供が喜べば良いんです。
④肥料切れを感じたら液肥を入れますが今まで追肥したことあるかな?くらい何もしてないです。
諸々含め栽培を楽しんでます。
本葉5〜6枚になったら主枝の摘芯とかは流石にします??
コメントありがとうございます❗️
‼️‼️‼️
動画では言ってなかったですね、親ヅルの摘心やります😅
やらないのも残しておこうかな、どこまで甘さに差が出るのか。
雌花が咲いた初日の朝6時〜10時くらいまでの間に受粉させないと受粉成功しない。家庭菜園では受粉作業がスイカ栽培の最大のイベントになります。環境にもよりますが、虫さんだけに任せるのはちょっとハードル高いかな。
コメントありがとうございます😊
うちでは受粉は全て虫さんですね、ツルの管理も特段やらずに放任です❗️
初めてコメントさせていただきます。今回植えるピノダディは大玉スイカだけど大丈夫ですか?私は去年ピノダディを植えて13kgになったので、ぞうさん的には喜ばしいことですが
コメントありがとうございます!
ピノダディ大玉ですね!なんで小玉だと思ったんだろ?😂
@@marutto_farmたぶんですが、ナント種苗さんの小玉スイカ「ピノガール」と同じ「ピノ」と同じマイクロシールドだったから勘違いされたか、動画の中のピノダディの苗ポットに刺さってる説明文の「種の大きさ1/3」を「スイカの大きさ1/3」と読み間違えた可能性がありますね。私はピノ=小玉かな?と買う前に間違えそうになったので
いや、まさにその通りです!
ピノガールと勘違いしました!恥ずかしい。。。
ありがとうございます!
面白い動画ありがとうございます!!
大玉スイカなら何果くらい採れますか?
また何kg〜何kgくらいの
スイカが成りますか?
コメントありがとうございます!
何玉だろう?あまり気にしてなかったですが去年は8株で毎日スイカを食べれてました!
ただ、半分近くは鳥に食べられてしまっていたのが悔やまれます。。。
大きさは10~13キロくらいだと思いますので品種の適正量と変わらないと思います!
ゾウはこのスイカ甘いとか甘くないとか言わんから😂
・・・ なんどか苗植えたのですが・・途中でつるぼけで・・・何度もなくなってしまいました(;'∀') チャンネル登録しました
コメントありがとうございます!
肥料が多かったんですね😅気楽に楽しみましょ😊
ゾウに食べさせるんだったら放任で委員じゃないですか
放任って動画内で何度も言ってんじゃん、見てすらいないのにコメントしてんのか?
象のフンで異常に育ったのもツルボケではなく実がたくさんなるのはなぜ?
コメントありがとうございます!
これがなぜか僕もわかりません!
ゾウさんの凄さですね!
スイカは覚えるまで約10年かかりますよ笑
子供が野球やりたいって言った時に
プロになるのは大変だ!って言ってるくらい大人気ないです。
って言う僕も大人気ないですね。
ごめんなさい🙇