ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オニヤンマを連れて「うちの子と遊んでもらっていいですかー?」くらいの感覚でスズメバチに近づくの狂気
オーチャンネルか虫の顔面やフォルムを至近距離で見せてくれるおかげで、スズメバチやオニヤンマがめちゃくちゃかっこいいことを知れるんだよな。
プリパラも観て下さい
これ縫い糸でやるとちゃんと飛んでくれるんですよね!それでよくオニヤンマ散歩させてたの楽しかったなあ
おーちゃんで虫見すぎて部屋にゴキ出てもヒィィィイヤァァァ!!!!からウオッ…くらいにマシになった
うおw
おーちゃんが噛まれたり挟まれたりして痛い痛い言うのめっちゃ好き
小さい頃よくこうやってトンボの散歩してました!糸はもっとほっそいやつでちゃんと飛びました🐝
やったことあるww
視聴者まで洗練されてて震える
そして胴体がちぎれる
@@Hollow8940おーちゃんの影響というより昔からある遊びですな。私も小学生の時やりましたし
オニヤンマ君開発陣「誰がホンマのオニヤンマで実践するなんて予想すんねん」
@_RuruChan_場違い
@_RuruChan_内容を教えろ内容を
@_RuruChan_ごめん。縛られてるオニヤンマで「ふぅ…」したからそういうの足りてるわイケメンが縛られてるのってえっちじゃないw?
@_RuruChan_場所考えんかいアホ女
アレはハチとかブヨを想定してる虫よけで、蚊はほとんど視力がありませんから効果は無いと思います。
投げられるオニヤンマが可哀想でならない
捕まった時点で覚悟してたと思う!
@@ぷにぷにぷにすけ人間で例えようおまえで例えよう
うるせー
おーちゃんに捕まったオニヤンマが悪い()
@@charlneco8351近くにいたお前が悪い、みたいな言い方で草
27年生きてきたけど、オニヤンマ見たことほんとに10回ぐらいしかないから捕まえてるおーちゃん羨ましすぎる
えええ!オニヤンマって!そんなにレアになったんだね!おっちゃんの時代普通に居たんだけど地区によるのかな?いや時代もあるかな?
@VideoChat16abcってなに?
オナヤンマおる
田舎にくればよく見ますよ。
田舎に住んでるけど人生3回くらいしか見た事ないむしろ見たとて目を疑うレベル
おーちゃんさんが、オニヤンマ捕獲するところ、見てみたいです。赤トンボすら捕まえれないので、オニヤンマ捕まえれるの尊敬しかない。
オニヤンマくん、父が使ってたけれどもめっちゃ蚊が来たらしいから、ファッションの一部って感じですね
鬼がオニヤンマ散歩させるの草
虫界最強のオニヤンマが、人間界の鬼畜に遊ばれてる😂
彼は人間ではありません
オニヤンマはとか大型のトンボは両羽を持ってはいけません。飛べなくなります。胴体(腹部)を持ちましょう。羽はバタつかせますが大丈夫です。気をつけてください。
蜘蛛の巣のデザインのTシャツにオニヤンマくっつけてるの趣深い
「うっわー、痛い痛い」と言いつつ「もう一回噛んでごらん」って...笑好きです😂
最近よくオニヤンマのでっかいモデルを虫除けにするとかあるけど本物を用意するのはおーちゃんぐらいwwww
この動画を見ていたら、1500円出して購入などしていなかったのに・・・
蚊とかアブを寄せ付けないオニヤンマのワッペンみたいなのはあるけど、本物付けてるのおーちゃんしかおらん笑
鬼「オニヤンマに紐をつけて散歩してたら蚊が寄ってこないってマジ?」オニヤンマ「鬼寄せ付けない方法が無いってマジ?」
オニヤンマ可哀想😢流石鬼のおーちゃん
リアルオニヤンマクン自慢の高速飛行中にまさかの捕獲にあってびっくりしちゃったのかな⁉…おーちゃんさんの手の平で大人しくなってるところも、スズメバチの前で本領発揮できずにいるところも、口がかなり開くところもかわいかったよ(⁎˃ᴗ˂⁎)♪
オニヤンマ君買おうとしてたからよかった
おじさん構文で草
おじたん!?
リアルオニヤンマ君は草
いろいろ凄すぎて笑えました😆蜂のすぐそばに素手で近寄れるのはおーちゃんしかいない笑オニヤンマくん家にあるけどやっぱり効果ないのかぁー
オニヤンマくん。蜂とアブには効果ありましたけど、蚊には全く効かなかったです。大きいカマキリには獲物として狙われてましたw
マジで人間ってどうやって全滅するんだろうな
今回は、トンボですがとにかく昆虫の全てを知り尽くされていて 知識そしてギリギリのところで止めてそしてトーク テンポ もちろん知識おーちゃんさんは、天才だと思いますね。
オニヤンマが可哀想
トートバッグ購入!前回のは黒買ったから 丁度良かったです😊『オニヤンマ君』に関して、自分も『ほんとかなー』と思っていて誰か検証してくれないかと思ってたら…おーちゃんありがとう😊
おーちゃんってまじでツッコミたくなるんだよな😂
😮ホモォ…
@@マルゲリータさとぅー突っ込む違いで草
❓️すぎる
真面目にどこにつっこむかで話変わる
( ´艸`)☆ドカーーーーン☆
やっぱりオニヤンマはかっこいいね。トンボのフォルム好きだわ
オニヤンマを瞬で捕まえる男
さすが鬼
こういう程よい感じに人の心無くしてる人がいちばん面白い
毎回思うんだけど痛いと解ってても自分の指を虫の前に差し出すのは凄い。指先とか刺激に敏感で他の部位を噛まれた時よりも痛い筈なのに。
好奇心は最強ですからね〜、中には、エイに刺されたりオニダルマオコゼに刺されたり、ウニに刺されたりする人もいますし…
扱い悪くて弱って飛べないだけじゃ?最後逃してもすぐ死にそう。
噛んでるオニヤンマかわいい😍
前に発売された虫除けのトンボのやつかと思ったらリアルトンボだった笑やっぱりおーちゃんやること考えることすごい笑😂
この鬼を退治できる虫界の桃太郎は現れるのか……
リアルオニヤンマくん実験😂やっぱりおーちゃんだわwあと今年もクスサンが北海道大量発生してて札幌にもいるらしいんでお待ちしてます😊
こんばんは〜おーちゃん😁さすが、鬼だけに、オニヤンマでちゅねぇ😊秋はオニヤンマさんでちゅねぇ🤗素晴らしい
私が一番最初に観たおーちゃんの動画がスズメバチに紐つけて散歩させる動画だったの思い出した。また同じような動画観れて感慨深いです!
グッツの宣伝の仕方話と繋がっていて良き!w
1:20 もう一匹飛んでたんで捕まえました🌟流石、鬼すぎる
オニヤンマくんの効能を確かめてくれるの嬉しい!でも、紐もっと細いやつじゃないと飛ばなくね?
もう40年ほど前になりますが、幼少の頃、近所の水路でオニヤンンマを待ち伏せしたことを思い出しました。産卵が関係していたんですね。夏の夕方が時間帯だったような記憶です。懐かしい。
オニヤンマ迫力あってかっこいい
昆虫界の頂点、鬼狂ってるわ笑
さすがに可哀想
紐につけたオニヤンマをカメラ回しながら何回も何回も「いけぇ!いけぇ!」とか言って投げてる人には出くわしたくない笑
オニヤンマもおーちゃんの動画にでるとなんか、かっこよくみえる
こんな実験が見たかった。ありがとうございます。とても参考になりました。
噛まれないもんなんだね〜すごい凶暴なのかと思ってたw
今宿題しながらおーちゃん見てます。両方とも頭に入りません。
どっちかにしろ😂
トンボのさんぽwwwwwwお腹いたいwww
それだけ大きな糸なら重くて飛べないと思います。もっと軽くて丈夫な糸を使ったらいいと思う。裁縫の普通の糸も結構丈夫ですよ
弱ってるように見えて可哀想…
こんくらいで弱ってたら自然で生きていけないわ😂
@@zattuzyanaiyo明らかに虐待や
@@久三橋 昆虫に虐待もクソもあるか🤣
@@zattuzyanaiyo弱るわアホ
高橋さんトートバック、かわいい😍
子供の時私もよくやっていました。紐が重すぎで飛べないように思います。縫い物用の細く軽い糸を使ってみてください。ちゃんと飛びますよ。ちなみに私は足を糸で結びました。
オニヤンマの散歩wこれからはオニヤンマの散歩の注意喚起が必要かもね😂
オニヤンマただただいじめてみたにサムネ変えて欲しい
6:04 なんやその単位wwwwww
小学生の頃、よくチャリで追っかけて捕まえてたのが懐かしい😂確かに、ずっと同じとこ巡回してたなぁ散歩経験者からすると、ビニールひもを細くちぎると、ひも付けたまま散歩できますよ!(いらない情報)
なんで経験あるねんw
散歩っていうか、ギンヤンマのメスとか捕まえる時はオスに紐括り付けて飛ばしておびき寄せるよね……って言うので経験ある人はおると思う。今の人はあんまいないだろうなぁ。
私は裁縫用の糸を使ってました。懐かしい・・・
毒には毒を、虫には虫を、おーちゃんにはホモサピを(?)
ありがたい検証
次は、なかやまきんに君を付けて試しましょう🤣
オニヤンマを散歩させるのは鬼👹のおーちゃんくらい
本物を使うおーちゃんw
凧糸ほどの太さがあると虫はおろか雀も飛びづらいと思うよくセミに紐つけてあそんでたが、ミシン裁縫用のめちゃ細い紐を前翅と後翅の間にくくって飛ばしてた
低い所を飛ぶオニヤンマは比較的捕まえやすいが、高速で高い所を飛ぶギンヤンマはマジで捕獲が難しい😮
オニよりもギンヤンマのほうが難しいのは界隈では常識
本物のオニヤンマ君は強いw
本物での実験面白すぎました🤣私は、不器用なりに本気出してリアルに見えるオニヤンマを手作りして帽子に着けてたら、ナワバリ荒らされたと勘違いされたのか、オニヤンマに襲撃されました😂虫除けのつもりが、むしろ呼んでる………
蜻蛉散歩させる時は裁縫糸くらい細くないと飛ばない。良く赤とんぼ結んで散歩させてた。
この前オニヤンマくんを5個身につけていた時、オオスズメバチに襲われそうになりましたが、約1秒にらめっこしたところ去っていきました。オニヤンマくんは昆虫界の核兵器です。
蚊がオニヤンマにビビって寄ってこないなら、人間にビビって寄ってこないだろ…ってその通りでワロタ
紐を軽い釣り糸みたいなものにすればまだ飛びそう。
かわいそそのうちどっかしらの保護団体に目つけられてボコボコにバッシングされそう
散歩シリーズ大好き。前のクマバチのお散歩も面白かったw
ハチを部屋で散歩させるよりは可愛いですね。
*猪のおてむてむ食べるムービー揚げてますガチです❤*
痛いの懐かしいです。幼い頃オニヤンマに思い切り指噛まれてざっくり出血したの忘れられないです。
すげー!!!!!!!!!!
オニヤンマ「商品なった方が良かったかな…」
オニヤンマが哀れでならん…
5:13 オニヤンマの顔初めて見た。 意外とかわいい。
いつも面白い動画ありがとうございます!!!❤
やるならもっと細い紐でやらないと。トンボって元々軽いんだぞ。
ただのいじめで草
オニヤンマくんマジ神
紐付きでは飛べないと数回投げてわかったはずなのに追加のオニヤンマも投げるの鬼畜ですき
体育館の二階には何故かオニヤンマが死んでるww
オニヤンマの散歩とかすごすぎ
なにこの小さい川かわいい
生物観察の鬼って書いてあるTシャツ着た方が物凄い勢いで虫逃げていきそうだけどな…
PEラインなら・・・蚊にはオニヤンマくんよりシマウマ色にボディペイントした方が効くw
まるでゾンビを使って自分の存在をカモフラするウォーキングデッドに出てくるあのワンシーンのようだ。
生きる性器
オニヤンマを飛ばそうとしているより投げつけている
鬼ヤンマに噛まれて嬉しそな鬼w
さすがに可哀想やわ
気にせずに指噛ませてると皮膚食い破られた事あったなぁw
あくまでもオニヤンマは飛んでスズメバチ等をを食べたりする肉食昆虫なのでおそらくそれでスズメバチは逃げなかったのだと思います。とゆうよりオニヤンマは虻等のそれなりに大きい虫を狙うので小さい蚊は多分あまり食べないと思います。とゆうよりオニヤンマが地面にいる場合は基本スズメバチのエサになってしまうので無意味だと思います。オニヤンマを空中散歩させる場合はもう少し細い糸(裁縫用の糸等)で結んだりするとうまく飛びます。ですが失敗しますとそのまま切断されたりしますので気を付けて縛りましょう。持ち方としましては基本羽は持たないで胴体を持ちくくりつけた方が良いです。羽を持ち続けると手汗が付着して飛ばなくなったりします。
カメムシ対策にオニヤンマ君を吊るしたけど、オニヤンマ君にカメムシがとまってた。
オニヤンマを連れて「うちの子と遊んでもらっていいですかー?」くらいの感覚でスズメバチに近づくの狂気
オーチャンネルか虫の顔面やフォルムを至近距離で見せてくれるおかげで、スズメバチやオニヤンマがめちゃくちゃかっこいいことを知れるんだよな。
プリパラも観て下さい
これ縫い糸でやるとちゃんと飛んでくれるんですよね!それでよくオニヤンマ散歩させてたの楽しかったなあ
おーちゃんで虫見すぎて部屋にゴキ出てもヒィィィイヤァァァ!!!!からウオッ…くらいにマシになった
うおw
おーちゃんが噛まれたり挟まれたりして痛い痛い言うのめっちゃ好き
小さい頃よくこうやってトンボの散歩してました!
糸はもっとほっそいやつでちゃんと飛びました🐝
やったことあるww
視聴者まで洗練されてて震える
そして胴体がちぎれる
@@Hollow8940おーちゃんの影響というより昔からある遊びですな。私も小学生の時やりましたし
オニヤンマ君開発陣「誰がホンマのオニヤンマで実践するなんて予想すんねん」
@_RuruChan_場違い
@_RuruChan_内容を教えろ内容を
@_RuruChan_
ごめん。縛られてるオニヤンマで「ふぅ…」したからそういうの足りてるわ
イケメンが縛られてるのってえっちじゃないw?
@_RuruChan_場所考えんかいアホ女
アレはハチとかブヨを想定してる虫よけで、蚊はほとんど視力がありませんから効果は無いと思います。
投げられるオニヤンマが可哀想でならない
捕まった時点で覚悟してたと思う!
@@ぷにぷにぷにすけ人間で例えよう
おまえで例えよう
うるせー
おーちゃんに捕まったオニヤンマが悪い()
@@charlneco8351近くにいたお前が悪い、みたいな言い方で草
27年生きてきたけど、オニヤンマ見たことほんとに10回ぐらいしかないから捕まえてるおーちゃん羨ましすぎる
えええ!オニヤンマって!そんなに
レアになったんだね!
おっちゃんの時代
普通に居たんだけど
地区によるのかな?
いや時代もあるかな?
@VideoChat16abcってなに?
オナヤンマおる
田舎にくればよく見ますよ。
田舎に住んでるけど人生3回くらいしか見た事ない
むしろ見たとて目を疑うレベル
おーちゃんさんが、オニヤンマ捕獲するところ、見てみたいです。赤トンボすら捕まえれないので、オニヤンマ捕まえれるの尊敬しかない。
オニヤンマくん、父が使ってたけれどもめっちゃ蚊が来たらしいから、ファッションの一部って感じですね
鬼がオニヤンマ散歩させるの草
虫界最強のオニヤンマが、人間界の鬼畜に遊ばれてる😂
彼は人間ではありません
オニヤンマはとか大型のトンボは両羽を持ってはいけません。飛べなくなります。胴体(腹部)を持ちましょう。羽はバタつかせますが大丈夫です。気をつけてください。
蜘蛛の巣のデザインのTシャツにオニヤンマくっつけてるの趣深い
「うっわー、痛い痛い」と言いつつ「もう一回噛んでごらん」って...笑
好きです😂
最近よくオニヤンマのでっかいモデルを虫除けにするとかあるけど本物を用意するのはおーちゃんぐらいwwww
この動画を見ていたら、1500円出して購入などしていなかったのに・・・
蚊とかアブを寄せ付けないオニヤンマのワッペンみたいなのはあるけど、本物付けてるのおーちゃんしかおらん笑
鬼「オニヤンマに紐をつけて散歩してたら蚊が寄ってこないってマジ?」
オニヤンマ「鬼寄せ付けない方法が無いってマジ?」
オニヤンマ可哀想😢流石鬼のおーちゃん
リアルオニヤンマクン自慢の高速飛行中にまさかの捕獲にあってびっくりしちゃったのかな⁉…おーちゃんさんの手の平で大人しくなってるところも、スズメバチの前で本領発揮できずにいるところも、口がかなり開くところもかわいかったよ(⁎˃ᴗ˂⁎)♪
オニヤンマ君買おうとしてたからよかった
おじさん構文で草
おじたん!?
リアルオニヤンマ君は草
いろいろ凄すぎて笑えました😆
蜂のすぐそばに素手で近寄れるのはおーちゃんしかいない笑
オニヤンマくん家にあるけどやっぱり効果ないのかぁー
オニヤンマくん。
蜂とアブには効果ありましたけど、蚊には全く効かなかったです。
大きいカマキリには獲物として狙われてましたw
マジで人間ってどうやって全滅するんだろうな
今回は、トンボですがとにかく昆虫の全てを知り尽くされていて 知識そしてギリギリのところで止めてそしてトーク テンポ もちろん知識おーちゃんさんは、天才だと思いますね。
オニヤンマが可哀想
トートバッグ購入!前回のは黒買ったから 丁度良かったです😊
『オニヤンマ君』に関して、自分も『ほんとかなー』と思っていて
誰か検証してくれないかと思ってたら…おーちゃんありがとう😊
おーちゃんってまじでツッコミたくなるんだよな😂
😮ホモォ…
@@マルゲリータさとぅー突っ込む違いで草
❓️すぎる
真面目にどこにつっこむかで話変わる
( ´艸`)☆ドカーーーーン☆
やっぱりオニヤンマはかっこいいね。トンボのフォルム好きだわ
オニヤンマを瞬で捕まえる男
さすが鬼
こういう程よい感じに人の心無くしてる人がいちばん面白い
毎回思うんだけど痛いと解ってても自分の指を虫の前に差し出すのは凄い。
指先とか刺激に敏感で他の部位を噛まれた時よりも痛い筈なのに。
好奇心は最強ですからね〜、中には、エイに刺されたりオニダルマオコゼに刺されたり、ウニに刺されたりする人もいますし…
扱い悪くて弱って飛べないだけじゃ?
最後逃してもすぐ死にそう。
噛んでるオニヤンマかわいい😍
前に発売された虫除けのトンボのやつかと思ったらリアルトンボだった笑
やっぱりおーちゃんやること考えることすごい笑😂
この鬼を退治できる虫界の桃太郎は現れるのか……
リアルオニヤンマくん実験😂やっぱりおーちゃんだわw
あと今年もクスサンが北海道大量発生してて札幌にもいるらしいんでお待ちしてます😊
こんばんは〜おーちゃん😁
さすが、鬼だけに、オニヤンマでちゅねぇ😊秋はオニヤンマさんでちゅねぇ🤗素晴らしい
私が一番最初に観たおーちゃんの動画がスズメバチに紐つけて散歩させる動画だったの思い出した。
また同じような動画観れて感慨深いです!
グッツの宣伝の仕方話と繋がっていて良き!w
1:20 もう一匹飛んでたんで捕まえました🌟
流石、鬼すぎる
オニヤンマくんの効能を確かめてくれるの嬉しい!
でも、紐もっと細いやつじゃないと飛ばなくね?
もう40年ほど前になりますが、幼少の頃、近所の水路でオニヤンンマを待ち伏せしたことを思い出しました。産卵が関係していたんですね。夏の夕方が時間帯だったような記憶です。懐かしい。
オニヤンマ迫力あってかっこいい
昆虫界の頂点、鬼狂ってるわ笑
さすがに可哀想
紐につけたオニヤンマをカメラ回しながら何回も何回も「いけぇ!いけぇ!」とか言って投げてる人には出くわしたくない笑
オニヤンマもおーちゃんの動画にでるとなんか、かっこよくみえる
こんな実験が見たかった。ありがとうございます。とても参考になりました。
噛まれないもんなんだね〜すごい凶暴なのかと思ってたw
今宿題しながらおーちゃん見てます。
両方とも頭に入りません。
どっちかにしろ😂
トンボのさんぽwwwwww
お腹いたいwww
それだけ大きな糸なら重くて飛べないと思います。もっと軽くて丈夫な糸を使ったらいいと思う。裁縫の普通の糸も結構丈夫ですよ
弱ってるように見えて可哀想…
こんくらいで弱ってたら自然で生きていけないわ😂
@@zattuzyanaiyo
明らかに虐待や
@@久三橋 昆虫に虐待もクソもあるか🤣
@@zattuzyanaiyo弱るわアホ
高橋さんトートバック、かわいい😍
子供の時私もよくやっていました。紐が重すぎで飛べないように思います。縫い物用の細く軽い糸を使ってみてください。ちゃんと飛びますよ。ちなみに私は足を糸で結びました。
オニヤンマの散歩w
これからはオニヤンマの散歩の注意喚起が必要かもね😂
オニヤンマただただいじめてみたにサムネ変えて欲しい
6:04 なんやその単位wwwwww
小学生の頃、よくチャリで追っかけて捕まえてたのが懐かしい😂
確かに、ずっと同じとこ巡回してたなぁ
散歩経験者からすると、ビニールひもを細くちぎると、ひも付けたまま散歩できますよ!(いらない情報)
なんで経験あるねんw
散歩っていうか、ギンヤンマのメスとか捕まえる時はオスに紐括り付けて飛ばしておびき寄せるよね……って言うので経験ある人はおると思う。今の人はあんまいないだろうなぁ。
私は裁縫用の糸を使ってました。懐かしい・・・
毒には毒を、虫には虫を、おーちゃんにはホモサピを(?)
ありがたい検証
次は、なかやまきんに君を付けて試しましょう🤣
オニヤンマを散歩させるのは
鬼👹のおーちゃんくらい
本物を使うおーちゃんw
凧糸ほどの太さがあると虫はおろか雀も飛びづらいと思う
よくセミに紐つけてあそんでたが、ミシン裁縫用のめちゃ細い紐を前翅と後翅の間にくくって飛ばしてた
低い所を飛ぶオニヤンマは比較的捕まえやすいが、高速で高い所を飛ぶギンヤンマはマジで捕獲が難しい😮
オニよりもギンヤンマのほうが難しいのは界隈では常識
本物のオニヤンマ君は強いw
本物での実験面白すぎました🤣私は、不器用なりに本気出してリアルに見えるオニヤンマを手作りして帽子に着けてたら、ナワバリ荒らされたと勘違いされたのか、オニヤンマに襲撃されました😂虫除けのつもりが、むしろ呼んでる………
蜻蛉散歩させる時は裁縫糸くらい細くないと飛ばない。良く赤とんぼ結んで散歩させてた。
この前オニヤンマくんを5個身につけていた時、オオスズメバチに襲われそうになりましたが、約1秒にらめっこしたところ去っていきました。オニヤンマくんは昆虫界の核兵器です。
蚊がオニヤンマにビビって寄ってこないなら、人間にビビって寄ってこないだろ…ってその通りでワロタ
紐を軽い釣り糸みたいなものにすればまだ飛びそう。
かわいそ
そのうちどっかしらの保護団体に目つけられてボコボコにバッシングされそう
散歩シリーズ大好き。
前のクマバチのお散歩も面白かったw
ハチを部屋で散歩させるよりは可愛いですね。
*猪のおてむてむ食べるムービー揚げてますガチです❤*
痛いの懐かしいです。幼い頃オニヤンマに思い切り指噛まれてざっくり出血したの忘れられないです。
すげー!!!!!!!!!!
オニヤンマ「商品なった方が良かったかな…」
オニヤンマが哀れでならん…
5:13 オニヤンマの顔初めて見た。
意外とかわいい。
いつも面白い動画ありがとうございます!!!❤
やるならもっと細い紐でやらないと。トンボって元々軽いんだぞ。
ただのいじめで草
オニヤンマくんマジ神
紐付きでは飛べないと数回投げてわかったはずなのに追加のオニヤンマも投げるの鬼畜ですき
体育館の二階には何故かオニヤンマが死んでるww
オニヤンマの散歩とかすごすぎ
なにこの小さい川かわいい
生物観察の鬼って書いてあるTシャツ着た方が物凄い勢いで虫逃げていきそうだけどな…
PEラインなら・・・
蚊にはオニヤンマくんよりシマウマ色にボディペイントした方が効くw
まるでゾンビを使って自分の存在をカモフラするウォーキングデッドに出てくるあのワンシーンのようだ。
生きる性器
オニヤンマを飛ばそうとしているより投げつけている
鬼ヤンマに噛まれて嬉しそな鬼w
さすがに可哀想やわ
気にせずに指噛ませてると皮膚食い破られた事あったなぁw
あくまでもオニヤンマは飛んでスズメバチ等をを食べたりする肉食昆虫なのでおそらくそれでスズメバチは逃げなかったのだと思います。とゆうよりオニヤンマは虻等のそれなりに大きい虫を狙うので小さい蚊は多分あまり食べないと思います。
とゆうよりオニヤンマが地面にいる場合は基本スズメバチのエサになってしまうので無意味だと思います。
オニヤンマを空中散歩させる場合はもう少し細い糸(裁縫用の糸等)で結んだりするとうまく飛びます。ですが失敗しますとそのまま切断されたりしますので気を付けて縛りましょう。持ち方としましては基本羽は持たないで胴体を持ちくくりつけた方が良いです。羽を持ち続けると手汗が付着して飛ばなくなったりします。
カメムシ対策にオニヤンマ君を吊るしたけど、オニヤンマ君にカメムシがとまってた。