ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
16:20 告知777だからねと言って、、、流石BOSSです。最高!!
懐かしい…地元のピンクブーは、ボーナス終了後、1ゲーム連はほぼビックでした
流石の神展開に笑いすぎました。神ですね。
最高なマツヤ商会(笑)当時、東戸塚のムサシとジョージにマツヤ商会の台、色々入ってたな。最高なメーカーなのにねぇ😱
東戸塚のムサシにピンクブーがあった頃よく打ってました。懐かしいです。
@@ty624 おお!同士ですな(笑)私はどっちかと言うとジョージ派でした。ユニコーンに夜叉が有りましたね。ユニコーンは周期のリプレイバージョンだったからハイエナしまくってました(笑)
BOSS「何で先にバケ引くの!?」と言われれば、神の声「それはBOSSだからです」と答えしか帰ってきませんw( ̄ー+ ̄)
BOSSらしさを堪能出来る今回の実戦ですw
なーつかしー。リプ重複メイン機は「やれそう」感が有って大好きだったな。アクアビーナスとかリメイクしてくれんかな?今だと地味でダルいんかねぇ?
懐かしい......ダイナマイトキッズや戦艦が好きだったなぁ。マツヤの台はレバーの丸いのすぐ取れるんでホールでよく転がってたw
当時少なかった等価交換のお店にピンクブー、ダイナマイト、原人と賑わっていましたねぇ。コンドルも1シマあったのですが、割り下げ注射されて1人も座ってなかったチューニングショップでした☺️懐かしい思い出をありがとうございます
BOOSのバケの引き強に脱帽です😮
笑わせていただきました😂さすがBOSS👏😊💕
大好きな台。数字出なきゃオヤジ打ち。リプ2連からのトイレ帰りがドキドキだったな。4連すると体感五割に落ちてた。REGを2連すると連チャン終わり易い感じだったと記憶してるが、地域ごと違うのかな。戦艦も好きだった。
地元に有ったのは確かハーネスで、よく故障して朝一から昼まで40連とかで店側が「故障ですので止めろ」と言う遠隔店で、何度かそれをやらかしてさすがに常連が切れてとんでもない事になった記憶がある。「てめぇ、目一杯金入れる時は故障じゃなく、連荘の時は故障って何よ!」怒号がw 結局ホッパーカットがやばい人にバレ、ついでに遠隔もバレました。
ボス❗おもろすぎ😂
宮城のピンクブーはREGからは連チャン無しでしたね‼️夜叉はREGからの連チャンはありましたね❗
昔利府町のタイガーで良く打ってたのを思い出します。当時は今みたいに情報が手に入りやすく無く、リプ連が熱い事しか分からず打ってたな〜。また、利府街道にあったコーセン?とか言う今は夢広場ニューセブンの場所にあったパチ屋でバルテックのナイトフォックスにハマってました。
BOSSは規格外神😂
さすが我等のBOSS🎉
BOOも夜叉も滑り音でドキドキできました
アッハッハー😂神ですね❤BOSS😂
11:17 BIG:探してみろ
BOSSさん面白過ぎる(笑)
777でバケ引いたらヤバいですよ。さすがです!キンバリーのダイナマイトバージョンでしたらBOOSなら万枚狙えますよ!
生涯で一番の台です。今だったらウザいけど、リプ2連後に空回しして、トイレ行った後に遠目で盤面の上のランプが光っているか見るのが好きでした。あと、スベる時のブッッッヒって停止音が最高。
私と同じですね(笑)リプレイ揃ってると台のパネル上段がランプ付くから見ないように台戻って楽しんでましたわ😊
新装初日に地元の凶悪な先輩がオープンラストでノーボーナス達成してました!基盤が飛んでたらしく帰る時に本気で蹴り入れてましたがその後パンチの店員に連れていかれてましたね
神回じゃんw
流石はバケに愛された漢
BOSS回😂
全く関係ないけどチェリーキューブの裏物取り上げて下さい。チェリー連です😮
名取 利府 富谷 通ってました 今はスロット楽しくないねー 凱旋が最後の脳汁だわ
何故だろう、黒い『BOO』が、『BOSS』に見える。
そのバージョンの夜叉打ったの思い出したなぁ。天井1000くらいだった記憶。ラスベガスってお店でした
懐かしい!高校生の頃リプ来い!リプ来い!って祈りながら打ってました笑
流石としか言えない
ピンクブーのリプレイバージョンは、4連リプレイでガセった以来、打つの止めた機種です。で、デジタルで対応小役を知らせるのだけど、リプレイバージョンのは、シッカリ対応小役を目押ししてるのに揃わない(笑)。リプレイバージョンのは、対応小役を取る時に、ビタ押しが必要だったのかなぁ~?4コマ以内に押してたので、対応小役が右リールで外れる訳が無いはずなので謎です。
すげーwバケ連w
これぞ!って動画見せてもらった
名取タイガーで58連したことある
BOSSがある意味裏物?😂
1度だけ リプ6連しガセりました いい思い出です...
店員がリプ4よりリプ3の方が熱いと言ってた1日でBIG80回とか出てましたね
完全にメーカーの確信犯ですね😂
柏原芳恵さんが歌ってましたね! 「裏なのに、裏なのに」
♪ため息またひとつぅ〜
この台は、見た事ないですね。「裏」でもバケ連とは、、、今年の卒業もないな(安心)
黒いのばかり引けるなら、北斗やったら無敵だね😂😂
松屋の上のランプが好きだった
なんかテキトーですね
名機列伝が一番面白い!いや、BOSSが一番面白い♪
ピンクBOSSBOSSBOSS🤣
7:33 ある意味では神
ばけが出るのか、もうネタ❤
台「REGやで」「よしゃ、BIG否定矛盾演出で777出しとくか」
本人は文句を言ってるけど、バケイコールBOSSのイメージを定着させたのは、ある意味勝ちだと思ってる。
light a lamp には勝てなかったですね・・・
ボス祭り w
知ってる店にノーマルありましたw
高設定だけビッグ中子役落ちてリプ外効果ありましたよ
ん~、聞いた事があるような無いような…笑
裏物はやっぱりリプ前兆が好き。これだけREG引いて、、小役カット、REGカットの上乗せVERじゃないんですかね?リプ連はマツヤのユニコーンSPが好きでした。
解説の全てがアバウト…
デートラインテラよりはメジャーな、台。俺はテラ派
バケ「( *・ω・)ノ」
ボーナス履歴を画面に載せてください
これの後継機なのかな? ピンク色のブタがパネルになっているのは。ピンク ブーブー?(だったようなw) どれぐらい前から忘れましたが。実家[男性なので本来は生家]の隣町で遭遇。本来は、もっと北に行きたかったけど。急な雨に祟られ断念(原付で移動)。国道沿いのパチ屋。雨を凌ごうと入店。なにも知らないのに打って。五千円で初ヒット。 あれよあれよと連チャンが始まって(すべてクレジット内)。気づけば 5,000枚over。連チャンゾーン?抜けたのを確認してヤメ。換金 10万over(当時は等価が多かった)。怖くて行かなかったけど(苦笑)。しばらくしたら潰れてました。おそらくだけど。常連に教えてたっぽい。履歴を見る限り。投資が止まらずヤメていったみたいな履歴だったので。ピンク ブーブーだよなぁ、、、
裏モノあるのか? 上記を体験し、かなり経ったあとだけど。郡山市駅前のパチ屋(もう潰れてるので書きますがw。ガイア。三条は福島県人です)。一階パチ。地下1パチ、二階スロという構成。人気ないのか(苦笑) 誰も居ない。そんな怪しい、危ない店での出来事。ハッピージャグラー 初当たりまでの投資は忘れたけど。二回目以降、すべて 50G以内でのボーナス。しかも、すべてBIG。グラサン師匠[漫画家]の教え?通り、北連ゾーン[148G] まで回してヤメ(150Gまで打ってたけどw)。おそらく 14連チャン。いくらなんでも、これ、裏でしょ(無いとは、違うとは言いがたいw)。こんなヒキ。あとにも先にも、これだけですわい……
タイヨーのブーブーブロス2かな
@@たくどん-f1e さま そうなんですかね。情報感謝です♪
16:20 告知777だからねと言って、、、流石BOSSです。最高!!
懐かしい…地元のピンクブーは、ボーナス終了後、1ゲーム連はほぼビックでした
流石の神展開に笑いすぎました。神ですね。
最高なマツヤ商会(笑)
当時、東戸塚のムサシとジョージにマツヤ商会の台、色々入ってたな。
最高なメーカーなのにねぇ😱
東戸塚のムサシにピンクブーがあった頃
よく打ってました。懐かしいです。
@@ty624
おお!
同士ですな(笑)
私はどっちかと
言うとジョージ派でした。
ユニコーンに夜叉が有りましたね。
ユニコーンは周期のリプレイバージョンだったからハイエナしまくってました(笑)
BOSS「何で先にバケ引くの!?」と言われれば、
神の声「それはBOSSだからです」
と答えしか帰ってきませんw( ̄ー+ ̄)
BOSSらしさを堪能出来る今回の実戦ですw
なーつかしー。リプ重複メイン機は「やれそう」感が有って大好きだったな。アクアビーナスとかリメイクしてくれんかな?今だと地味でダルいんかねぇ?
懐かしい......ダイナマイトキッズや戦艦が好きだったなぁ。マツヤの台はレバーの丸いのすぐ取れるんでホールでよく転がってたw
当時少なかった等価交換のお店にピンクブー、ダイナマイト、原人と賑わっていましたねぇ。コンドルも1シマあったのですが、割り下げ注射されて1人も座ってなかったチューニングショップでした☺️懐かしい思い出をありがとうございます
BOOSのバケの引き強に脱帽です😮
笑わせていただきました😂
さすがBOSS👏😊💕
大好きな台。
数字出なきゃオヤジ打ち。リプ2連からのトイレ帰りがドキドキだったな。
4連すると体感五割に落ちてた。
REGを2連すると連チャン終わり易い感じだったと記憶してるが、地域ごと違うのかな。戦艦も好きだった。
地元に有ったのは確かハーネスで、よく故障して朝一から昼まで40連とかで
店側が「故障ですので止めろ」と言う遠隔店で、何度かそれをやらかして
さすがに常連が切れてとんでもない事になった記憶がある。
「てめぇ、目一杯金入れる時は故障じゃなく、連荘の時は故障って何よ!」
怒号がw 結局ホッパーカットがやばい人にバレ、ついでに遠隔もバレました。
ボス❗おもろすぎ😂
宮城のピンクブーはREGからは連チャン無しでしたね‼️夜叉はREGからの連チャンはありましたね❗
昔利府町のタイガーで良く打ってたのを思い出します。
当時は今みたいに情報が手に入りやすく無く、リプ連が熱い事しか分からず打ってたな〜。
また、利府街道にあったコーセン?とか言う今は夢広場ニューセブンの場所にあったパチ屋でバルテックのナイトフォックスにハマってました。
BOSSは規格外神😂
さすが我等のBOSS🎉
BOOも夜叉も滑り音でドキドキできました
アッハッハー😂神ですね❤BOSS😂
11:17 BIG:探してみろ
BOSSさん面白過ぎる(笑)
777でバケ引いたらヤバいですよ。
さすがです!キンバリーのダイナマイトバージョンでしたらBOOSなら万枚狙えますよ!
生涯で一番の台です。
今だったらウザいけど、リプ2連後に空回しして、トイレ行った後に遠目で盤面の上のランプが光っているか見るのが好きでした。
あと、スベる時のブッッッヒって停止音が最高。
私と同じですね(笑)
リプレイ揃ってると台のパネル上段がランプ付くから見ないように台戻って楽しんでましたわ😊
新装初日に地元の凶悪な先輩がオープンラストでノーボーナス達成してました!基盤が飛んでたらしく帰る時に本気で蹴り入れてましたがその後パンチの店員に連れていかれてましたね
神回じゃんw
流石はバケに愛された漢
BOSS回😂
全く関係ないけどチェリーキューブの裏物取り上げて下さい。チェリー連です😮
名取 利府 富谷 通ってました 今はスロット楽しくないねー 凱旋が最後の脳汁だわ
何故だろう、黒い『BOO』が、『BOSS』に見える。
そのバージョンの夜叉打ったの思い出したなぁ。
天井1000くらいだった記憶。
ラスベガスってお店でした
懐かしい!
高校生の頃リプ来い!リプ来い!って祈りながら打ってました笑
流石としか言えない
ピンクブーのリプレイバージョンは、4連リプレイでガセった以来、打つの止めた機種です。
で、デジタルで対応小役を知らせるのだけど、リプレイバージョンのは、シッカリ対応小役を目押ししてるのに揃わない(笑)。
リプレイバージョンのは、対応小役を取る時に、ビタ押しが必要だったのかなぁ~?
4コマ以内に押してたので、対応小役が右リールで外れる訳が無いはずなので謎です。
すげーwバケ連w
これぞ!って動画見せてもらった
名取タイガーで58連したことある
BOSSがある意味裏物?😂
1度だけ リプ6連しガセりました いい思い出です...
店員がリプ4よりリプ3の方が熱いと言ってた
1日でBIG80回とか出てましたね
完全にメーカーの確信犯ですね😂
柏原芳恵さんが歌ってましたね! 「裏なのに、裏なのに」
♪ため息またひとつぅ〜
この台は、見た事ないですね。
「裏」でもバケ連とは、、、
今年の卒業もないな(安心)
黒いのばかり引けるなら、北斗やったら無敵だね😂😂
松屋の上のランプが好きだった
なんかテキトーですね
名機列伝が一番面白い!
いや、BOSSが一番面白い♪
ピンクBOSSBOSSBOSS🤣
7:33 ある意味では神
ばけが出るのか、もうネタ❤
台「REGやで」「よしゃ、BIG否定矛盾演出で777出しとくか」
本人は文句を言ってるけど、バケイコールBOSSのイメージを定着させたのは、ある意味勝ちだと思ってる。
light a lamp には勝てなかったですね・・・
ボス祭り w
知ってる店にノーマルありましたw
高設定だけビッグ中子役落ちてリプ外効果ありましたよ
ん~、聞いた事があるような無いような…笑
裏物はやっぱりリプ前兆が好き。
これだけREG引いて、、
小役カット、REGカットの上乗せVERじゃないんですかね?
リプ連はマツヤのユニコーンSPが好きでした。
解説の全てがアバウト…
デートラインテラよりはメジャーな、台。俺はテラ派
バケ「( *・ω・)ノ」
ボーナス履歴を画面に載せてください
これの後継機なのかな?
ピンク色のブタがパネルになっているのは。ピンク ブーブー?(だったようなw)
どれぐらい前から忘れましたが。実家[男性なので本来は生家]の隣町で遭遇。本来は、もっと北に行きたかったけど。急な雨に祟られ断念(原付で移動)。国道沿いのパチ屋。雨を凌ごうと入店。なにも知らないのに打って。五千円で初ヒット。
あれよあれよと連チャンが始まって(すべてクレジット内)。気づけば 5,000枚over。連チャンゾーン?抜けたのを確認してヤメ。換金 10万over(当時は等価が多かった)。怖くて行かなかったけど(苦笑)。しばらくしたら潰れてました。おそらくだけど。常連に教えてたっぽい。履歴を見る限り。投資が止まらずヤメていったみたいな履歴だったので。ピンク ブーブーだよなぁ、、、
裏モノあるのか?
上記を体験し、かなり経ったあとだけど。郡山市駅前のパチ屋(もう潰れてるので書きますがw。ガイア。三条は福島県人です)。一階パチ。地下1パチ、二階スロという構成。人気ないのか(苦笑) 誰も居ない。そんな怪しい、危ない店での出来事。
ハッピージャグラー
初当たりまでの投資は忘れたけど。二回目以降、すべて 50G以内でのボーナス。しかも、すべてBIG。グラサン師匠[漫画家]の教え?通り、北連ゾーン[148G] まで回してヤメ(150Gまで打ってたけどw)。おそらく 14連チャン。いくらなんでも、これ、裏でしょ(無いとは、違うとは言いがたいw)。こんなヒキ。あとにも先にも、これだけですわい……
タイヨーのブーブーブロス2かな
@@たくどん-f1e さま
そうなんですかね。情報感謝です♪
ボーナス履歴を画面に載せてください