液晶画面の怖い病気、ビネガーシンドロームに感染した液晶パネルを修理してみました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 44

  • @yukiyama8355
    @yukiyama8355 9 หลายเดือนก่อน

    わかりやすく丁寧な説明で参考になりました、ありがとうございます

  • @BPjunk
    @BPjunk 3 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました!ありがとうございます

  • @a-10model35
    @a-10model35 5 ปีที่แล้ว +22

    とても勉強になります。しかも主さんが超真面目で好感が持てます。チャンネル登録させてもらいます。

  • @i-zi-5300
    @i-zi-5300 3 ปีที่แล้ว

    はじめまして、質問をさせてください。
    この動画とブログを参考にさせて頂き、祖父のワープロの液晶を修理しました。
    修理して1度は綺麗になったのですが、1年程度経ったらまた同じように液晶がボヤボヤしてしまっています。偏光フィルムは糊付けしていません。偏光フィルムを剥がして液晶をみると、ボヤボヤする箇所が少し黒くなってみえます。
    このような経験ありますでしょうか?

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      状況がよくわかりませんが、液晶板の裏側の偏光フィルムの状態はどうでしょうか?裏側はバックライトや光を拡散させる層も取り外さないとアクセスできないので大変ですが、他に異常が無ければチェックしてみてください。
      裏側は表面と比較してビネガーシンドロームによる損傷の機会は少ないようですが、それでも何回か見たことが有ります。

    • @i-zi-5300
      @i-zi-5300 3 ปีที่แล้ว

      @@shuichirohirakawa3945 返信ありがとうございます。なるほど、裏側にも偏光フィルムがあるのですね、、、素人目ですが、裏側でビネガーになっていそうな感じがします。よく調べて、チャレンジしてみようと思います。有難う御座いました。

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  3 ปีที่แล้ว

      @@i-zi-5300 裏側の偏光フィルムの偏光面はフロント側の偏光フィルムと90度で交差するようになっていますので注意してください。
      日本語版の後に作った英語版のビデオには15:50辺りからこの説明を入れています。

    • @i-zi-5300
      @i-zi-5300 3 ปีที่แล้ว +1

      @@shuichirohirakawa3945 以前コメントした者です。アドバイス頂いた通りに、LCD裏側の偏光フィルムの交換でワープロ直りました!
      感謝です!ありがとうございました!

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  3 ปีที่แล้ว +1

      @@i-zi-5300 さん、ご報告ありがとうございました。裏側の偏光フィルムの交換は光拡散シートやプリズムシートなど全部ばらさないと交換できないので大変な作業だったと思います。執念でのワープロ復活ですね。

  • @SAKUSAKU226
    @SAKUSAKU226 3 ปีที่แล้ว +2

    ビネガーシンドローム液晶の偏光板を剥がすときには「強烈な酸臭」(体に悪い)がするので、屋外や「強力な換気」がされている部屋で
    行うことを推奨します。

  • @sehuno
    @sehuno 3 ปีที่แล้ว

    非常に分かりやすく大変助かりました!!

  • @pcer24
    @pcer24 5 ปีที่แล้ว +22

    なかなかな症状のパネルですね。

  • @makkyshima9689
    @makkyshima9689 5 ปีที่แล้ว +1

    専門的な液晶フィルムの白く曇った不具合を見つけたら、参考にさせていただきます。空気中の水分と反応して酢酸が発生して偏向フィルムの間に溜まるというと理解しました。偏光フィルムを取り換える必要があるということですね。

  • @quadxeonprocessor3104
    @quadxeonprocessor3104 5 ปีที่แล้ว +8

    とても参考になりました

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 5 ปีที่แล้ว +18

    車の窓のフィルム貼りと同じ要領。
    中性洗剤を入れた水を霧吹きで拭いて それから貼り付ける

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  5 ปีที่แล้ว +5

      これは良いアイデアかも。今朝、さっそく偏光フィルムの小さなピースをガラスに張り付けて予備実験中です。位置の修正や大きな気泡は容易に抜けますが、微小の泡ができ部分的に曇ったようになります。これが数日中に抜ければ実物で試してみます。
      自動車の窓やスマホ用のフィルムには空気や水分を逃がす微細な穴があるので一昼夜で抜けますが、偏光フィルムはそのような配慮が無いのでどのようになるか、結果が楽しみです。
      追加報告します。

    • @鵜ヒャーアヒャー
      @鵜ヒャーアヒャー 5 ปีที่แล้ว +1

      Shuichiro Hirakawa
      もしうまく行ったら動画化して欲しいです(๑>◡

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  5 ปีที่แล้ว +2

      予備実験の報告です。3日くらいで曇ったように見える微小な泡が集まって複数の目に見える気泡になりました。これまでの経験からこの気泡が消えるのは数ヶ月~1年以上かかると思います。
      貼り付ける時に気泡が入っていると、追い出すときにどうしても一部が微小な泡になってしまうようです。泡が出ないように中性洗剤を少なくすると貼り付けた後に位置の調整ができません。適切な濃度があるようです。
      いずれにせよ、貼り付けた後に位置を修正できるのは大きなメリットです。時間が有るときに実際のパソコンで試して見ます。

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  5 ปีที่แล้ว +2

      中性洗剤を入れた水をLCDパネル表面に吹き付けてから偏光フィルムを張り付ける方法を試してみると宣言しながらもう一ヶ月経過してしまいました。実は2019年11月末には実機で試していたのですが、動画を作る時間が無く、実機を日本に残したまま現在はジャカルタで出稼ぎ中ですので、結果は私のブログサイトで報告します。出国前にとりあえず写真だけは取っておりました。
      最終結論はまだ出ていませんが、かなりお勧めの方法と言えそうです。
      詳細はこちらをご覧ください。
      hirakawa-jp.sblo.jp/category/4440229-1.html

    • @鵜ヒャーアヒャー
      @鵜ヒャーアヒャー 5 ปีที่แล้ว

      @@shuichirohirakawa3945
      これはすごい

  • @santana01171
    @santana01171 3 ปีที่แล้ว

    船のGPS魚探も、同じようになりました。こちらの動画を参考にして直しました。助かりました。ありがとうございました😭
    チャンネル登録させていただきました。

  • @kozoty
    @kozoty 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしいです。勉強になりました。カンペ目線が気になるので、カンペの位置を工夫されると良いと思います。カメラの真下か。かっこいいと思うので手持ちでも良いと思います。

  • @Y8L00
    @Y8L00 5 ปีที่แล้ว +17

    フィルムがどこで売っているのかも書いてあると楽なのですが仕方ないか~
    PC-9801、PC-9821系のノートPCだと裏面側のフィルムもやられてアウトの機種も多いらしいです。

    • @りゅーせー-b7v
      @りゅーせー-b7v 5 ปีที่แล้ว +1

      偏光板はアマゾンでも売ってるよ
      でも結構な値段(1500円くらい)するから考えたほうがいい

    • @Y8L00
      @Y8L00 5 ปีที่แล้ว

      @@りゅーせー-b7v
      工作用の10cmとかならまだしもモニターに使用できるものとなると面積が大きくなって高価ですよね~

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  4 ปีที่แล้ว +2

      台湾ですがここでは17インチのPC用まで有ります。
      3dlens.com/ から LCD Polarizer Film に入ってください。

  • @Nagomiaqu
    @Nagomiaqu 5 ปีที่แล้ว +2

    ブログから来ました。
    マニアックな内容ですから、動画があって助かりました。

  • @田中京太
    @田中京太 5 ปีที่แล้ว +2

    勉強になりました。Aliexpressで偏光板貼り付け装置なるものを売っているのをたまたま見た事があって、なんの為にどうやって使うのかなと思っていましたが、こういうシビアな作業をしていたのですね。

  • @tecnisdaimondm.g9321
    @tecnisdaimondm.g9321 2 ปีที่แล้ว

    Excelente 👌

  • @HTLHTCttM
    @HTLHTCttM 5 ปีที่แล้ว +9

    家のも同じ機種のパネル真っ白で見にくい。

  • @TSURUTSURUSTAR
    @TSURUTSURUSTAR 5 ปีที่แล้ว +3

    いいですね。
    私は接着剤無しのを使いましたが、多少のゴミチリは気にしなければ
    問題になりませんです。

  • @甘党-e5k
    @甘党-e5k 5 ปีที่แล้ว

    勉強になります

  • @knm5194
    @knm5194 5 ปีที่แล้ว

    素晴らしい

  • @hughug909
    @hughug909 5 ปีที่แล้ว +1

    私は糊無しで行きます・・・・。

  • @りゅーせー-b7v
    @りゅーせー-b7v 5 ปีที่แล้ว +1

    なんか冒頭の挨拶かわいい

  • @k80386
    @k80386 4 ปีที่แล้ว

    このフィルムってそもそもいるのかな?なくても使えるのでは?

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  4 ปีที่แล้ว +2

      偏光フィルムなので、これが無いと画像が表示されません。最初はただのプロテクションフィルムで、偏光はこの下にある板が行っているかもしれないと思って試してみたのですが、ダメでした。画面全体が薄明るく光るだけで、画像は全くみえません。
      試しに偏光サングラスをかけると首の角度にもよりますが、画像が見えます。これはこれで使い道が有るかもです。スタバで画面に何も表示されていないパソコンにサングラスをかけた男が首を傾けて一生懸命キーボードをたたいている。かなり気味悪い雰囲気ですが…

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 5 ปีที่แล้ว

    知ってるの俺だけかと思ってたよ
    AliとかeBayはいいよね

  • @konekonoashiura
    @konekonoashiura 5 ปีที่แล้ว

    切り出さずに貼ってから要らない部分をカットした方が難しく無いような
    やったこと無いから無責任だけど

    • @shuichirohirakawa3945
      @shuichirohirakawa3945  5 ปีที่แล้ว +1

      実はそれもありです。作業の中で一番難しいのは切り出した偏光フィルムを張る時の位置決めですので。しかし、偏光フィルムが結構硬めの材質で厚いのでカッターで切るときに力を入れて切る必要が有ります。液晶表示ユニットの裏はプリント基板が付いて平らではないし、力を加えて破損とか、カッターを滑らせて偏光板にキズをつけるリスクが有ります。机の上で安定して強く押し付けて切った方が総合的にリスクが少ないとの判断の上でした。
      液晶表示ユニットの偏光フィルムを張る面はガラスなので、カッターを当てても傷つける心配はありませんし、ゴミや空気の噛み込みリスクは減りますがゼロではないです。
      私としての最適解は接着剤なしの偏光フィルムです。

    • @konekonoashiura
      @konekonoashiura 5 ปีที่แล้ว +1

      @@shuichirohirakawa3945
      ビネガーシンドロームになったら試してみたいですけど
      手間と愛着なんかを考えるとオシロスコープなどを別にして経年劣化で廃棄処分の可能性大ですね(笑)

  • @bx4hy7kr7p
    @bx4hy7kr7p 5 ปีที่แล้ว

    プロローグ好きじゃないな。