【キッチン】我が家のキッチン道具 あったら嬉しいもの編
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- この度もご覧いただきましてありがとうございます。☺️
我が家のキッチン道具、今回はあったら嬉しいもの編です。
無くても乗り切れるけれど、あったら料理の愉しみが増えるような。
そんな道具たちをご紹介させていただきます。
のんびり時間のお供としていただけますと幸いです。
引き続き、お返事はお休みさせていただきたいと思います。😢
ご質問にはお答えいたしますので、なんでもお気軽にお尋ねくださいませ◎
これからも変わらずどうぞよろしくお願い致します。😊
🙇🏻♀️外国語字幕へのご協力をお願い致します!
様々な国の方から翻訳のご希望をいただいております。
もしご協力くださる方がいらっしゃいましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。🙇🏻♀️
www.youtube.com...
[Kitchen] It would be great if you have kitchen tools at home.
Thank you for seeing it again.☺️
This is a great recipe for our kitchen tools.
You can get through without it, but if you have it, you will enjoy the food more.
Let me introduce those tools.
I would appreciate it if you could have it with me during a relaxing time.
I would like to take a rest from my reply.😢
I will answer your questions, so please feel free to ask me anything.
Thank you for your continued support.😊
🙇🏻♀️Please cooperate with the subtitles in foreign languages!
We receive requests for translation from various countries.
We would appreciate it if you could cooperate with us.
Thank you in advance.🙇🏻♀️
www.youtube.com...
#暮らし #家事 #キッチン
◎使用している道具や器については、コメントよりお気軽にご質問ください。
◎調味料や生活雑貨はこちらにも少しだけ掲載しています。
楽天ROOM
room.rakuten.c...
古いマンションで小さな二人暮らし。
多くの物に囲まれた暮らしから、気に入りだけを残す生活に。
衣食住にまつわる風景を綴ります。
instagram : / lesmoules___
music Artlist
1 , Rolegur / Osker Wyld
2 , Lusso,Calma E Volutta / Bottega Baltazar
3 , Butterfly / lan post
4 , Broken Vals / Biba Dupont
5 , Spring in Barcelona / lan post
どこからこんなに出てくるのだろう…と思うほど、
素敵な道具たちが次から次へと出てきて、
ふたばさんが食を楽しんで大切にしていらっしゃることが
よくわかります。
道具好きにはわくわくが止まりません☆
上質な道具を丁寧に使われている事に感心します。
特に木製品は手入れが難しく、私はいつもカビをはやしてしまい捨ててしまう事になります。お値段が高い道具でも丁寧に扱う事により長く使え、安い物を何個も購入し捨ててしまう私なんかより結果的に地球に優しく家計にも優しい。見習いたいです
こんばんは。
調味料に引き続き、調理道具…こういったものを見るのは、やっぱり楽しいですね。
便利な家電調理器具も、ズボラーな私には有難いものですが、こういった素朴な調理道具たちは心ひかれます。
なんというか、素材を丁寧大事に扱う気持ちが増すような気がします。
すごい…うちには何一つありませんでした🤣
ひとつひとつの行程を丁寧に。食の文化を大切にされていて素敵です。
パスタマシーンを机に固定してクルクルされているのを拝見していたら、子供の頃に使っていた鉛筆削りを思い出してしまいました。(食べ物の話でなくてごめんなさい!)
全く同じ原理、造りだぁ~と。
当時も既に電動の鉛筆削りが主流でしたが(今はそもそも鉛筆浸かっているお子さんがあまりいないのかな?)、祖父から貰ったその手回しの鉛筆削りは、どんな電動のものよりもきれいに好みの細さに削れて、子供ながらとても気に入っていました・・・
futabaさん 😃🌃こんばんは。お待ちかねの癒しタイムです🌲嬉しいです。本当に、色々な道具があるのですね🍳あったら嬉しいもの✨
そんなふうに思ってもらえる道具達、きっと幸せでしょうね~🙂✨そんな、素敵な道具達が登場してくれる日が楽しみになりました😆❤️
はじめまして。
動画、初めて拝見しました。
日々の暮らし、試行錯誤している様子。
とっても素敵です。
動画の配信、大変だと思いますが
頑張って下さいね。応援してます。
チャンネル登録しましたよ。
吟味した道具ばかり😌使いこなしててスゴいです
心痺れる逸品達…癒しでした☺️☺️☺️
毎日使う訳ではないけれど、あると嬉しい物。ちょっと贅沢で自分へのご褒美のようで大切に使いたくなりますね✨。新しく道具を買う時に考えさせられます。
こんにちは❗futabaさん
道具 大切ですよね 手作りの手間を楽にしてくれるので 楽しく料理をしたいですからね🎵😊 私もいろいろありますよ
パン焼き機は パン好きのうちには 欠かせないものです 今度 ブリオッシュ焼いてみますね うふふ✨ ババを食してみたいです😅 せいろう 憧れです もう少し考えてからにしようかな?
暮れの忙しい最中のブログ更新ありがとうございます🍀futabaさんも無理なさらないで下さいね
素敵な道具たちですね☺️
大切に使われているのが伝わってきます😌
道具の説明も丁寧ですし、実際に使っているところも見せてくださるので、どれも欲しくなってしまいます😂💓
futabaさんこんばんは✨
キッチン道具は選んだり見たりするのが本当に楽しいですね❣️
とっても参考になります😊
それと、白と黒のニットがかわいい✨お似合いです😊✨
futabaさんが胡麻を煎っていた道具で、母はこの時期銀杏をカシャカシャやってました。
出てきて思わずあーこれこれ!と嬉しくなりました。
Timelessly beautiful tools✨ I really like the little net for roasting sesame seed...Thanks for introducing all!
同じヨーグルトメーカーで豆乳ヨーグルト使ってます♪
よくある1リットルの牛乳パックと同じサイズの豆乳ならパックごと入るので、1リットル豆乳ヨーグルト作れて嬉しい😊
キッチンツールがとてもきれい. 蒸し器の中に入った食べ物も本当においしい見える 💓
ふたばさん、こんばんは😃
ひとつひとつの道具を実際に使って見せてくださって、いつも丁寧な動画をありがとうございます💕💕
ふたばさんの動画で私の物欲は爆発中でございます(笑)😂💕
また紹介動画楽しみにしています🎵
I loved these videos they are very calming 😊 what amazes me is how are all these crockery and utensils maintained in such prime condition? 🤔🤔🤔Mystery for another time. Cheers! 😎😎😎✌️✌️✌️
Gracias por tus videos, me encantan. Saludos desde Colombia.🎄🎊🎉🎄
紹介してもらった道具たち、全部欲しくなっちゃう😅胡麻を炒る時、いつも小さいフライパンで炒るのですが、パチパチ跳ねてしまう前にやめようと思ってもいつも跳ねてしまってガス台あたりに小さい胡麻が入り込んでしまいます💦特に胡麻のが欲しい😊
こんばんは✨前回の調味料、そして仲間入りした器具類、お料理楽しみですね😊 私は長~い年月、家庭料理をしてきたので、そろそろ卒食?です(笑) futabaさんの動画でたまには気合い入れてみます😃
いろんな道具わくわくして拝見しました!
カッティングボード素敵ですね!見て幸せになる道具達は
最高ですね(^.^)
はじめまして。
動画いつも楽しみにしています。
双葉さんのお気に入りのリネン類を紹介していただきたいです。
人生も半分を過ぎ、残りの人生を気持ち良く暮らしたいと思っています。仕事ばかりで主婦業を疎かにしていましたが双葉さんの動画でやる気上昇中です。
これからの時期はお天気も悪く、寒い日が続きますがお身体に気をつけて下さいませね🤗
初めまして!ご覧くださりありがとうございます☺️✨
そのようなお言葉をいただけて、動画を作ってよかったなあと励まされました。涙
リネン類のご紹介、布ものと含めて改めてさせていただきますね。
tamatama様も体調を崩されませんよう、どうぞご自愛くださいませ。😊🌱
Very relaxing video ♥️
music Artistで音楽の幅も広がりました💖💕
salad spinner これをしないと息子に、あー😂🥗水分きれてなーい😂🥗とお叱りを貰う私😆息子よキビしぃ😆
Thank you for this video : I like your sesame seed utensil 👍 and I really like your sweater 🥰 😊 Bye Futaba 🌸
ヨーグルトメーカーうちと一緒です。
😊
うちも、結婚記念日に1つずつ、台所用品を買い集めています(*´▽`*)
寿司桶が一番初めでした。有次、ミルサー、鉄瓶。去年はなかったな、出産やらでバタバタしていて。
梅干しや紅しょうがを干すザルがほしかったので、参考にさせてもらいます(*´▽`*)
なかなか売ってなくてホームセンターで買ったらまー粗悪品でした。。。
高くても良い物を少しずつ揃えて長く大切に使いたいし、子達にもその姿を見せたいです。
ありがとうございました、またお邪魔しにきます(*´▽`*)
寿司桶ではなく、飯台ですよ。と購入したかっぱ橋の道具屋さんから教えてもらいました。
futabaさん初めまして!せいろの大きい方は何センチの使ってますか?
せいろずっと欲しいんですが
サイズで悩んでいます。
うちは4人家族で蒸し野菜やおこわを作りたいです!
初めまして、コメントをくださりありがとうございます☺️✨
せいろは21cm(内側19cm)を使用しています。
おこわも良いですね!私も作ってみたいです◎
ご参考になりますと幸いです!😊👌🏻✨