入門したばかりなので動画のコードをそのまま打ち込んで実行させながら見ていたのですが、7:00のは実行できて8:00のでエラーになりました。 generator作成のところでエラー?みたいなのですが、コードが同じでエラーを吐く場合はどこが悪いのでしょうか? PS C:\Users\windows10\Documents\Python> & "C:/Program Files/Python310/python.exe" c:/Users/windows10/Documents/Python/code/dir1/code.py Traceback (most recent call last): File "c:\Users\windows10\Documents\Python\code\dir1\code.py", line 7, in for x in dir1_g: File "C:\Program Files\Python310\lib\pathlib.py", line 1017, in iterdir for name in self._accessor.listdir(self): FileNotFoundError: [WinError 3] 指定されたパスが見つかりません。: 'C:\\Users\\windows10\\Documents\\Python\\dir1'
かわいいキャラクターだと見たい!って気持ちがそそられて難しい内容でも何回も見てしまい、いつの間にか覚えてしまう。
Pythonの動画を1個目から見てきましたが、今回から制服が春・夏仕様に変わっていますね。😃
細かい気遣いがいい感じです。
とりあえず動画10個くらい見させていただきました。
とてもためになりました。
頑張ってください。
たくさんの動画をご視聴いただき、ありがとうございます😆
これからも役立つ動画を作成していくので、応援よろしくお願いします!!
いつもこの動画を参考にしております.
最初に全体的な説明があって,そしておすすめのモジュール,その中身を順に具体例に示して説明している.
素晴らしい内容,どんな参考書よりも参考にしております.
ありがとうございます.
コメントありがとうございます😊
フォルダ・パス操作で必要な前提知識も初心者の方向けであれば必要かな?と思って頑張って作ったので、そういっていただけて嬉しいです!!
os, glob, pathlibそれぞれの特徴を理解することなく適当に使用していましたが、この動画を見てpathlibを積極的に使うことにしました。ありがとうございます。
pathlibは使い慣れると便利なので、ぜひ使ってみてください!!
osモジュールしか使ったことがありませんでした。pathlibに転向していきたいと思います。ありがとうございました。
ご視聴いただきありがとうございます!
osでも処理は書けるのですが、pathlibの方が慣れると便利なので、ぜひ使ってみてください!
いつも勉強させてもらってます🙂
今までosライブラリを使ってたんですが、pathlibに変更します。
最近、inputが多くなってきたので、今までの動画をヒントにした
「サプーからの挑戦状」って課題みたいな動画をお願いしたいです。
もちろん、サプー先生の負担にならない程度で🙇♂
ご視聴いただき、ありがとうございます!
私も以前はos.pathを使っていたのですが、pathlibを知ってから乗り換えました😊 pathlibの方が便利です!
「サプーからの挑戦状」!!面白いタイトルです✨ プログラミング問題を出して一緒に解いてみる、みたいな動画良いですね😉 練習問題系の動画も検討してみますね!
動画の内容はもちろんですが、サプーさんの声とか振る舞いが好きすぎて恋しちゃったんです!
いつも丁寧なご説明をありがとうございます。
おかしい日本語ですみません
動画をご視聴いただきありがとうございます😊
分かりやすくて、親しみやすいチャンネルとして成長していきたいと思っているので、どうぞこれからも応援よろしくお願いします!!
この動画でなんとなくではあるが、ようやく初めてジェネレータが理解できた
そう言っていただけて嬉しいです☺️
Pythonのpassは良く理解できずに基本フルパスを使っていました。最近
ドット・ドットで2階層上とか少し勉強して使っていてglobも余り理解せ
ずに使用してました。「passlib」とそのジェネレターを覚えれば大体の
事は出来そうなのでこの動画何回か見て勉強します。
ご視聴いただきありがとうございます!
pathlib便利なので、ぜひ相対パスやglobも合わせて使えるシーンでどんどん使ってみてください😉
pathオブジェクト便利すぎます。今まで、path操作で苦労してたのが嘘みたいです。
pathオブジェクト便利ですよね! osモジュールでもファイルを扱えますがpathlibに慣れるとこっちの方が使いやすいですね!
pathlibは確かに使いやすいですね。
ちなみに、is_file()とis_dir()は、パスが存在していない場合はFalseになるので、両方がFalseの場合はおそらくパスが存在していないですね。
(使うどころはあんまりないと思いますが、エラーにならないのは本当にいいと思います!)
コメントありがとうございます!
pathlibは使いやすいので、os.pathじゃなくてpathlibが広まれば良いなぁ!!って思って動画を作ってみました😊
確かにis_fileなどは存在しない場合もFalseになりますね😉
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。
onedriveのpath取得についての動画希望です。
よろしくお願い致します。
onedriveについても検討してみますね!
Pathlib便利すぎ!!!!
便利なpathlibに慣れるとos.pathには戻れなくなりますね!!
勉強したてでサプーさんの動画に出会えてラッキーです♡ ウェブ上のストーレッジにあるファイルのパスについても同様の考え方でしょうか。
Dropboxのファイルをダウンロードできずに紋々としています・・・アクセストークンは取得しているので、パスの問題だと思っています。
勉強させて戴いております。以下、お教えください。
まず環境は OSX Monterey、pyenv で 3.9.11 を導入、PyCharm を利用してます。
さて最初の行 from pathlib import Path でエラーとなりました。
1)最初のエラーは「パッケージが無い」だったと記憶しています。
そこで $ pip3 install pathlib 、これは「Successfully installed pathlib-1.0.1」と返されました(次項の後半も同様です)。
2)しかし新たなエラーが発生しました:
ImportError: cannot import name 'Path' from partially initialized module 'pathlib' (most likely due to a circular import) (/Users/hirose/Documents/Python3911/zPrac/pathlib.py)
これは % python -m pdb pathlib.py でも同様でした。
さらに言えば、uninstall pathlib した後も、また pip で再インストールした後も、そしてまた アンインストールした後も 同様でした。
なおエラーとなった後に参照したドキュメントは以下の二つ其の他ですが、解決できませんでした:
・docs.python.org/ja/3.9/contents.html での pathlib
・PyCharm の パッケージのインストールの問題
恐れ入りますが解決策をお教えくださいませ。
ご質問ありがとうございます!
エラー文を見る感じpathlibはあるけどその中の「Path」がインポートできないよって言われているみたいで、括弧の中では 循環インポートが原因みたい、って書いてありますね🤔
以下の点について確認してもらっても良いでしょうか?
1. 「import pathlib」だけのコードを動かしてエラーは出ますか?出ないのであればpathlibのライブラリは使えます。(ただし、エラーを見る限りpathlibの中へのアクセスでうまく行っていない様子..??)
2. ご自身で作成したコードの中で、pathやPathといった名前の、関数・クラス・ファイル・フォルダを作成していませんか?作成していたら別の名前にしてください。
@@pythonvtuber9917 様
ご回答くださいまして有難う御座いました。しかも休日に。
結論を書くと笑えるだけなので、敬意を綴らせてください。
▶︎ 思い悩んで調べていたこと:
・pathlib は既に組み込み済みなのに % pip install したことで、ナニかの整合性を崩壊させてしまったか
・PyCharm の interpreter settings がナニかにおいて整合していない/整合しないような操作をしてしまったか
・Python debug mode の関係ファイルが、既に不要となった記憶を頑迷に覚えていて、文句を言い続けているのか
(なお PyCharm も VS Code も Python debug mode も全く同じことを言ってるので、Run & debug の元締めは Python debug mode と推測)
▶︎ 思い直したこと:
・循環インポートって言ってるんだから、とにかく存在する
・ならば、Python interactive mode でチマチマ試してみよう
▶︎ 結果
・当該ディレクトリに「先のエラー」が __pycache__ に書き出されていなければ、正常に動作
・ならば今回の演習に作成した「pathlib.py」を食わせてみよう
% Python pathlib.py # エラー、ここで気がつきました
▶︎ 結論
・アタシが阿呆でした、そりゃ循環するわな
・でもさ ... Python くん、名前空間とかさ ..
@@pythonvtuber9917 さん。日曜に御礼コメントを書いたのですが、なんだか消えてしまっているので今一度、有難う御座いました。
原因は、私が作った「練習用ファイル」の名前を pathlib.py としたからでした。
@@yasuyukihirose7939😊
pycharmにて、実行画面に、プロセスは終了コード 0 で終了しましたとしか表示されません。。。。
どうすれば動画のようになるのでしょうか。。。
受講させていただきました。pathも少しわかっていたつもりですが、vimで作っているとフィル名など間違ってばかりで、pychameなら間違わないですね。
いつもご視聴いただきありがとうございます!!
そうですね!PyCharmを使うと存在しているディレクトリやファイル名をサジェストしてくれて凄く便利ですよね😊
Windows11でパーティーションを作りメインのSSDが一杯になったのでSDカードにダウンロードしようとしたらパスが無効です。と表示されダウンロード出来ません。どうすれば良いですか?
こんにちは。質問です。
dir1 = path/‘dir1’ という書き方が、なぜ+でつながなくてもいいのか不思議です。文字列ではなくパスオブジェクトだと+で繋ぐ必要がないということですかね?
はい!パスオブジェクトだと「パスオブジェクト / 文字列 / 文字列 」でパスが繋げられます😊
ちょっと不思議な書き方ですよね🤔
この辺は言語の仕様だと割り切って使ってください!例えば、言語仕様という意味では日本語も「日」という文字を「今日」「日本語」「三日」と全然違う読み方をするように「それはそういうものだ」みたいに使っていく感じですね😉
わかりました。パスオブジェクト仕様の書き方として覚えちゃいます。
このpathlib動画とopenpyxl動画、tkinter 動画をよーく見て、GUI でフォルダを指定して、フォルダ内のファイル一覧をExcelに書き出すツールを作りました。業務で使う予定があったのでとても助かりました!
入門したばかりなので動画のコードをそのまま打ち込んで実行させながら見ていたのですが、7:00のは実行できて8:00のでエラーになりました。
generator作成のところでエラー?みたいなのですが、コードが同じでエラーを吐く場合はどこが悪いのでしょうか?
PS C:\Users\windows10\Documents\Python> & "C:/Program Files/Python310/python.exe" c:/Users/windows10/Documents/Python/code/dir1/code.py
Traceback (most recent call last):
File "c:\Users\windows10\Documents\Python\code\dir1\code.py", line 7, in
for x in dir1_g:
File "C:\Program Files\Python310\lib\pathlib.py", line 1017, in iterdir
for name in self._accessor.listdir(self):
FileNotFoundError: [WinError 3] 指定されたパスが見つかりません。: 'C:\\Users\\windows10\\Documents\\Python\\dir1'
FileNotFoundErrorが出ているので、パスの指定が間違っているのだと思います。
お手元の環境のフォルダ構成・フォルダ名などは動画内で説明しているものと完全に同じでしょうか?
@@pythonvtuber9917
動画の「code」以下は完全に同じです。
VSCode起動後の「フォルダーを開く」で、「code」フォルダーを開いてから実行すると上手くいきました。
「code」の親フォルダーや、1つ下の「dir1」を選ぶと同じエラーになりました。
実行するファイルがあるフォルダーが、カレントディレクトリに当たるのだと思ってました。
指定する必要があるのを知らなかったです。お騒がせしました。