ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
先程、自治会の方々と3人で、カラスよけネットの、取り替えをしてきました。明日、燃えるゴミの日を迎えます。明日の成果が、どうなるか?ドキドキ💓です。まだまだ、カラスとの闘いは、続きそうです。また頑張ります✊!
去年の末からゴミのカラス対策をやっています。カラスの行動からゴミ袋の廻りを柵で囲いカラスからゴミ袋が見えないのは有効と思います。この見えない対策としてブルーシートを50cm幅長さ5mに切り両端を綴じてブルーシートサークルを作り実際に使用して実験しています。最近はカラスを見なくなり実験は成功です。但しブルーシート柵は自立しないので最初に4隅にゴミ袋を置き形を作るのとゴミ袋整理してブルーシート柵が立って尚且つ地面に設置している事を確認する必要が有ります。ゴミ出し人が認識する迄毎回パトロールしています。最近は少しずつ認識してきているようで修正作業は少なくなりました。このブルーシート柵を作るヒントにさせてもらいましたがゴミ回収後の置き場所がなくブルーシート柵にしました。ゴミ回収後のブルーシートは風に飛ばされやすいので紐を付けています。当然ですがサークルの上には従来のネットはかけています。ブルーシートは厚手で3.6m×5.6mの物を使いました1500円/枚で費用としては安いです。参考にはならないかも知れませんが一度「こみチャンネル」で確認して下さい。
ネットとネットを編み込むナイロンのヒモは、どんなヒモを使われましたか?。是非、参考に教えていただけませんか?あと、どんな針を用意したら良いか、教えていただけたら、すごく助かります! 返信いただけたら、すごく助かります!よろしくお願いします🙇♀️❗️
こんちは。ネットとネットは撚ってある荷造り紐を使いましたが、より丈夫なネット専用のPE補修糸を使われた方が良いかもしれません。ネットとオモリ用のチェーンはタイラップ(結束バンド)で結束しました。バンドの切り口が引っかかって危ないのでギリギリで切断した方がよろしいです。編み込む際に使ったのはゴム通しです。ピン留めのようなものでも代用できると思います。
@@GoodLifestyle どうもありがとうございます😭❗️。すごく参考になりました❗️
@@GoodLifestyle あみこみ は てまが たいへん。 あいだ が あきがち。 かさねる のが いいと おもいます。 たすき がさね でも やむを えないかも。
@@GoodLifestyle ややこし すぎて だれも やらないと おもう。 みんな カラス まるみえ の まま。 そうじ たいへん。 かさねて みえなく するのが ポイント。 やすく やる には、 たいよ ネット しか おもいつかない けどねー。 せいさん きもち よく して くれてますか❓ じちかい。
ネット手前のチェーン、カラスが持ち上げられない8ミリの重たいチェーンで施工しました。今のところカラスが来ません^ ^
この動画を見ると柵をたためば置き放しに出来そうなので、大津垣で柵を作り4面を囲み上からネットをかけると良いと思いました。このゴミ量であれば高さ70cm×両サイド70cm前後2mですべて柵内に収まると思いました。柵は折りたたむと片側2.7mになると思いますが、一度トライしてみて下さい。大津垣とは竹を割り横に3~4本の竹を置き縦に割竹を交互に通して作る柵です。材料が有れば簡単に製作出来ます。ネットは軽い方が扱い易いので最小にすると良いと思います。ブルーシートサークルより置き放しに出来る場合はこれが良いと思います。
先程、自治会の方々と3人で、カラスよけネットの、取り替えをしてきました。
明日、燃えるゴミの日を迎えます。
明日の成果が、どうなるか?ドキドキ💓です。
まだまだ、カラスとの闘いは、続きそうです。また頑張ります✊!
去年の末からゴミのカラス対策をやっています。カラスの行動からゴミ袋の廻りを柵で囲いカラスからゴミ袋が見えないのは有効と思います。この見えない対策としてブルーシートを50cm幅長さ5mに切り両端を綴じてブルーシートサークルを作り実際に使用して実験しています。最近はカラスを見なくなり実験は成功です。但しブルーシート柵は自立しないので最初に4隅にゴミ袋を置き形を作るのとゴミ袋整理してブルーシート柵が立って尚且つ地面に設置している事を確認する必要が有ります。ゴミ出し人が認識する迄毎回パトロールしています。最近は少しずつ認識してきているようで修正作業は少なくなりました。このブルーシート柵を作るヒントにさせてもらいましたがゴミ回収後の置き場所がなくブルーシート柵にしました。ゴミ回収後のブルーシートは風に飛ばされやすいので紐を付けています。当然ですがサークルの上には従来のネットはかけています。ブルーシートは厚手で3.6m×5.6mの物を使いました1500円/枚で費用としては安いです。参考にはならないかも知れませんが一度「こみチャンネル」で確認して下さい。
ネットとネットを編み込むナイロンのヒモは、どんなヒモを使われましたか?。是非、参考に教えていただけませんか?
あと、どんな針を用意したら良いか、教えていただけたら、すごく助かります! 返信いただけたら、すごく助かります!よろしくお願いします🙇♀️❗️
こんちは。ネットとネットは撚ってある荷造り紐を使いましたが、より丈夫なネット専用のPE補修糸を使われた方が良いかもしれません。
ネットとオモリ用のチェーンはタイラップ(結束バンド)で結束しました。バンドの切り口が引っかかって危ないのでギリギリで切断した方がよろしいです。
編み込む際に使ったのはゴム通しです。ピン留めのようなものでも代用できると思います。
@@GoodLifestyle どうもありがとうございます😭❗️。すごく参考になりました❗️
@@GoodLifestyle あみこみ は てまが たいへん。 あいだ が あきがち。 かさねる のが いいと おもいます。 たすき がさね でも やむを えないかも。
@@GoodLifestyle ややこし すぎて だれも やらないと おもう。 みんな カラス まるみえ の まま。 そうじ たいへん。 かさねて みえなく するのが ポイント。 やすく やる には、 たいよ ネット しか おもいつかない けどねー。 せいさん きもち よく して くれてますか❓ じちかい。
ネット手前のチェーン、
カラスが持ち上げられない8ミリの重たいチェーンで施工しました。
今のところカラスが来ません^ ^
この動画を見ると柵をたためば置き放しに出来そうなので、大津垣で柵を作り4面を囲み上からネットをかけると良いと思いました。このゴミ量であれば高さ70cm×両サイド70cm前後2mですべて柵内に収まると思いました。柵は折りたたむと片側2.7mになると思いますが、一度トライしてみて下さい。大津垣とは竹を割り横に3~4本の竹を置き縦に割竹を交互に通して作る柵です。材料が有れば簡単に製作出来ます。ネットは軽い方が扱い易いので最小にすると良いと思います。ブルーシートサークルより置き放しに出来る場合はこれが良いと思います。