【VOICEVOX車載】BMW G310R(y2020) インプレッション
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 最新モデルは、ETC2.0標準搭載でお買い得な一台となっております。
【2022/11/19追記】
誠に勝手ながら、タイトルを【VOICEVOX解説】から【VOICEVOX車載】に変更させていただきました。
誤字、脱字、誤解、無知などありましたら、コメントでご指摘頂けますと幸いです。
以下使用した素材リンク等
編集ソフト:饅頭遣い様 ゆっくりMovieMaker4
(commons.nicovi...)
キャラ音声:VOICEVOX 春日部つむぎ
(www.nicovideo....)
立ち絵素材:バニえもん様
( / vaniemon )
動画内背景:フロムゲーのボス部屋様 知的な三角マークの背景画像 5
(commons.nicovi...)
フロムゲーのボス部屋様 サークル背景画像 緑
(commons.nicovi...)
フロムゲーのボス部屋様 水玉背景画像 緑
(commons.nicovi...)
効果音:Justina様 【効果音】短い警告音
(commons.nicovi...)
KK様 【SE】Tips・ヒント表示音
(commons.nicovi...)
KK様 【SE】アイテム入手音(もしくはカーソル移動音)
(commons.nicovi...)
KK様 【SE】決定音
(commons.nicovi...)
BGM:KK様 【BGM】Dramatic Complex
(commons.nicovi...)
KK様 【BGM】bubble_bubble
(commons.nicovi...)
SNS
港Twitter:( / minato_alpha57 )
初めまして。
まさに同型、同色のオーナーです。
必要最低限のシンプルな機能を搭載なのがむしろ良いです。
ジムカーナしても楽しいです。
1、2速。15kmあたりの低速域の操作にクセがありますね。
渋滞だとクラッチワークが多くなるので握力がなくなります。
コメントいただきありがとうございます。
15kmまでがG310Rを乗る上で一番操縦が難しい箇所かな?と個人的に感じますね。
電子スロットルやトラコンを搭載した新型は低速域が改善されたのか注目したいですね。
なぜこのタイミングで旧型のインプレを?
撮影した時期に、近畿圏内で新型をレンタル出来る店が無く、旧型のインプレとなりました。
新型のインプレを希望との事でしたら、お役に立てず申し訳ございません。
新型は、BMWの動きを追いながらレンタル可能な店を探し、インプレをしたいと思いますので、お待ち頂けますと幸いです。