理想の年収500万〜600万、無理くね??
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 年収500万、600万は無理、か...(笑)
ま、普通の人ならそうかもしれないな...
ボクは違う。このボク、一色高也には800万円以上のバリューがありますから。
今日はみなさんに、ボクからビジネススキルを上げる方法を伝授します。
キャリア道場LINE登録用URL
liff.line.me/2...
メンバーシップに一色キャリアコーチングを全編公開しています
一色高也のガチキャリアコーチ①
• 一色高也のガチキャリアコーチ①
一色高也のガチキャリアコーチ②
• 一色高也のガチキャリアコーチ②
X:x.com/mal_chan...
メンバーシップはじめました!
/ @golila-golila_mal
音源素材:OtoLogic(CC BY 4.0)
メンバーシップでボクへのキャリアコーチングを全編公開しています。
打ち合わせ、台本なしなので時にボクがボクじゃなくなることもあります(?)
th-cam.com/video/4236MVKxuEU/w-d-xo.html
一色で面談するのメンタル強すぎて草
一色、就職出来たのか...
一色がガチキャリアコーチ受けてる時点で面白すぎるwwww
この種の案件に対して一色キャラで挑むとは、ある意味で価値ある動画。
キャリアアシスタントの方もよく付き合ってくれましたが
「ふんふんふんふん(困)」からの「昭和イメージで止まってしまっている」というカウンター。。。
面白すぎる。
一色の扱いがうまいw
お姉さんの一色への取り扱い方上手すぎてプロ
「自分のバリューはもっと高い」と信じてやまない一色は何をしようが幸せに近しい人間なんだろうな😂
おこづかい無くされて焦るたかちゃん可愛い
お小遣い制はクソですとたかポンも言ってましたね
おっとスミマセンつい、昔のあだ名がでてしまいました……ホリエモンと言ったほうが皆さんには分かりやすいでしょうか??
終始困惑されてて草
初めて一色がゴリゴリ以外の人(?)と話してる世界線が見れて笑いが止まらなかったw
面談相手冷静すぎだろ…
大学生になった事でチャンネルの内容が現実味を帯びてきてしまいこわい
逆によく大学進学前に見つけられましたね!
@@こゆ-z4p 就職関係なく個々のキャラの個性が立っててめちゃくちゃ好きなんですよね~ あと大学あるある復活してほしい...
とりま大学生楽しめ!!
@@はちのこ110 ありがて;;
全くもって同じ人がいらっしゃる。
超わかります。
キャリア道場の人めっちゃ美人
一色が……女性と会話してる………
いつも一人二役だけど、他人との対話もおもしろすぎる😂。才能ですね。
ずっと困惑されてんの面白すぎるw
コラボ相手、笑い堪えるの必死じゃん一色くんwww
gorilla gorilla以外の人物が出てくると異物感すごい
内容めっちゃおもろい。シンプルにストレングスファインダーは面白そう!
一色面談、声出して笑ったwww
一色を雇う会社があったことに驚き
理系は国家公務員(総合職)がおすすめです。ガチで人気なくて、調べれば分かりますが、試験不合格者のほとんどが辞退で、試験来た人はほとんど合格できます。また、名前は伏せますが数々の省庁で、面接者10人→採用者7〜8人くらいガバガバです。政府の人気がこんなんでいいのか…?とも思うけど
斬新過ぎる案件で草
これ企画化していろんなキャラ設定でやってほしい笑笑
まじで過去一ってくらい笑った
インドネシアに移住してハワイは草
めっちゃおもろい笑笑
面談おもろすぎた
もうこのチャンネルに出会って5年くらいなのに今やっと一色の苗字が意識にかけてることに気づいたw
鈍感すぎてやばいw
2:13 ほとんどのインフルエンサー(笑)だいたいこれ
元の体型に戻ったね🫠良かった
打ち合わせなしで一色で行くのえぐすぎて草
やっぱり人気キャラ出てくると嬉しいですね。。。
一色高也様さんで草
こいつの年収を450にまで引き上げたお姉さん有能すぎるだろ
ゴリラ久しぶりな感じがする!元気だったゴリ?
ザ・会社員で笑った
Takaya Issiki さんだ〜!
しかも理想の年収で想像するのって手取りだからなおさらきつい
ハワイで吹いたw
一色就職できててよかった
スキル不足なんだろ。
ワンチャン、国家資格取れば転職で年収400万ぐらいはいけると思います。
業務独占資格は、その会社で業務にあたる社員が必須な資格であれば欲しがる人材になりますからね、
あとは、危険が伴う職種なら地方でも年収700とか可能です。
例) 風力発電所の保守要員:月給66万+賞与年2回 3.5ヶ月
東京とか都市部に住んでたら500はないと正直厳しい
ただ、ちゃんと下積み頑張れば20代後半で350→600に上がれからそんなに無理じゃないと思うけどね…
東京の30%ダウンが地方の年収相当くらいの感覚
東京500なら地方350程度
唐突に聞きなれない声が聞こえてきてチャンネル間違えたのかと思った🤣🤣🤣
実はゴリゴリチャンネル最初のキャラが一色
一色高也が案件うけてる(?)
新聞見てるふりしてスマホ見てるの草
いきなりキャリア道場は草w
いち(意識高い系)大学生時代の密着映像から始まった一色高也の物語がついにここまで。。。
でも最後おいいいい!!マトモな社会人になれるよう頑張れ、一色!!
ゆあっさんかわいい〜
お姉さん困らせちゃダメだよ一色…
しきたか今日もおもろいね
一色〜❣️
急にガチ面接始まってビビった
一色って現実にいたんだ……
昔と違って消費税も違う、社会保険料も違う、物価も違う
若者は貧乏になるよ
余裕ないって人も多いだろうよ
こんなだから闇バイトする人もいるんだろうよ
声だけで聞いてたら女の方AIかと思った😂
一色いいいああああああああああああああああああああ
キャリア以外も相談させてほしい
20歳位の頃かなり無理してやっと500万くらいだった
就活支援に携わってる大4ですが、
ストレングスファインダーマジでおすすめです。先輩にオススメされて以来、その魅力にハマってます笑
メリット:自分の本質的な強みが分かる、またそれをどう行動ベースでどう活かせばいいかが個別レポートで出してくれる。
→自分が持っている資質の組み合わせで強みの活かし方が他者と大きく変わります。
デメリット:受験料が3000か7000円ぐらい(クオリティに対して安すぎます^^;)
約1時間がかかる(精度をあげるために設問数がかなり多いので仕方ないです)
結果だけ見ても活かし方が分からないと思うので、ネットなどで資質について分析するのがオススメです。結構雑に補足しましたがとりあえず脳死で受けて大丈夫です。
就活生はがんばだ。結局行動するやつが最後笑えるぞ。
(川瀬くん前の動画で一色くんのこと家政婦として雇うって言ってたよ…)
これキャリアコーチが異世界に召喚されてしまったって作品だよな?
いやもう途中からアドバイザーが可哀そうになってくるよおおおおおおおお…
平均年収が低いのはむしろいいことなんじゃない?収入に囚われない、本当に就きたい仕事に就く人が増えただけのことでは。
神奈川県済みで520万ぐらいですが、独身だから余裕ある生活できるなと思いますが、これが妻子がいるとなるとキツそうですね。
妻にはパートをしてもらわないとってなりそう
インドネシアに移住www
450割と上がって草
東京都の大卒正社員に限定すると20代500万はそこまで珍しくもなかったはず、、、
そうね、東京だと珍しくはないね
あえて(あえて)
一色ーーー!!!!
300万あればいい方な気がする…
みんなが言ったりネットで見る年収って総支給?手取り?
普通は額面だね
@@spassap4015やっぱ総支給なんですね…なんか日本の平均とか中央値とか見てても、この金額でこの先いろんなライフイベントがあるのにどうやって生きて行くんだと言う気持ちに…
男二人 一部屋 対価は経験
導き出される答えは・・・
初任給で500-600やったらメガベンチャー、外資クラスになってくるよなー。文系はどんな感じなんやろか
初任給で言ってねえよ低所得
ハワイw
20代後半で500ないってなかなか聞かないな、、
都内なのかそうじゃないかとか仕事内容によってはあるでしょうね。
共感性羞恥がwwww
2年目で600万越える僕は幸せなんか
大卒で都内勤務だと大体そのくらいな気がします
都内だといろいろ高めな感じだから普通なのかもね。
@@applehuman7498 地方勤務なんや
@@user-co7qo3hn2z 大型ドライバーか不動産営業あたりですかね?体壊さないように気をつけてくださいね
なにこのチャンネル。なんなの。
このチャンネルって営業系なんじゃないのか?500~600万が無理って最悪すぎるやろ