ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
黒い石のラピュタ文字を解読するシーンで、一瞬ムスカの手帳が映るが、びっしり書きこまれていた。大佐、ラピュタをものすごく研究したんだろうな。その努力も一撃で夢と消える悲哀。
悪役のほうが主人公達よりも勤勉なるほと
ジオン公国の勤勉さよ
この人は悪役大事にしてる感じするよなー。エボシさまとかよ。ナウシカの原作マンガ読んだら、あの女将軍じつはめっちゃいい奴だし、ドルクの王すげぇかっこいいし、デブで威張りまくった独裁者ですら安っぽく死んだりしない。悪い奴はすぐぶっ潰されて終わるなんてことは実際にはないって考えなのかも。人生経験からかな。
エボシさまとかクシャナは悪役枠ではないと思うぞ。むしろ主人公の影の部分を照らす役割。クシャナも姫様として慕われてナウシカと同じ。
@@sneakers1661 そうさせてるのが、宮崎駿のセンスなんじゃないの?もともと敵役で出てきてる奴にそういう役割を担わす。主人公を引き立てる役割は味方側に用意するのが定番だと思う。で悪役は憎まれながら散っていって見る側のストレス解消になるのが定番。でも宮崎駿は悪役を書いてると好きになっちゃうらしいんで、そっちに重要な役目を負わせて、悪が悪のままで終わってくようにはしないんじゃないかな。
@@sneakers1661 利害の不一致では悪役ポジでは
そう言えば…レプカもムスカも勤勉と言えば勤勉だよな。
レプカはパジャマで電話に出るシーンとか、スーツケースが開いてパンツが出てくるシーンが面白い。
バイキンマンなんて勤勉の権化だな
特別宮崎駿は救いようのない悪党が嫌いなので。魅力的な悪役を作ることに長けているでしょうねとにかくめんどくさい人であるからあれほどの作品を作ることができるので。人物描写はしたたかですよね
勤勉という言葉で思うのは、コナン、ナウシカ、ラピュタ、魔女宅、もののけ、など宮崎アニメでは労働する人(たいていは農業や工業)について描かれていること。娯楽作でこれほど働くことをテーマにし続けてきた映画監督は世界的に見ても珍しいと思います。というか他に居ないんじゃないかな??
たしかに悪役は不敵に笑っていてほしいものだからアニメーターも笑顔で描いた方が魅力的になるのかもしれない
ジョーカーは荒んだ感じなのかな
本当の悪役(心に穴の空いた悪役)を描いちゃうと観てて腹が立って作品を楽しめなくなっちゃうしねぇ。社会派作品ならまだしもだけど。
ホームズのモリアーティ教授思い出した。
懐かしい!笑すきだわぁ
悪になるのも、それなりの理由があったりもするよな、あと、宮崎作品って欲望に弱いキャラが出てくるイメージがある
だって、駿さんが描く敵役みんな魅力的なキャラばっかだからね♪
だって、
悪役って宮崎駿自身を投影してると思ってる
エンタメ作品の悪役って本質は主人公のストーカーですからねー
宮崎駿監督の作品だと?悪役らしい悪役ってラピュタのムスカぐらいか?💫😅
ロケット団とかアホみたいに勤勉だよね
マンマユートのボスも憎めないんだよなぁ、けじめはきちんとつけるし笑
宮崎監督は魅力的な主役をオリジナルで作るのがあまり得意じゃないよね。宮崎アニメの主役は地味で生真面目で印象に残らないキャラばっかり。つまり演出とストーリーで魅せる手法なんだよな。
際立った特徴を出さないからこそ、観ていて親近感が湧くんだろうなぁ
なるほどね。魅力的な脇役は多い感じするけどね。それこそ悪役も。主役がキャラ強くておもしろいのって例えばどんな作品だろう。悟空?両津勘吉とか?
@ぱなか さくらももこのコジコジっすか?完全マイペースな天然ボケって感じでしたよね確か。ぜんぜんぶれないんですよね。まわりの影響何一つ受けてないんじゃないかこいつはみたいな。
あえて目立つキャラを作らないんだろうな、少年ジャンプみたいになるから
漫画家になれなかった人だからね
ムスカは?
≫本当に心に穴の空いた悪役を出す と映画全体がすさんだものになる現在の映画や漫画はそうでしかないしかも悪役側の心の穴を隠して描くつまりは悪の擁護と美化なんだよね…心の穴を自力で埋められない幼稚な視聴者に向けた子供だましでもある。
うわー めちゃくちゃ的を得ている 少年〇〇〇〇なんてまんまそれ人気が出るならなんでもござれ。少年やめたら?
今自分がツイステにハマってる理由がよく分かった
サムネ駿が描いてるキャラクターどんだけ笑顔やねん
もう知能犯やめた!
馬原かなら八田なら若魔垢やらあり( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
「悪役の方が主人公より勤勉なんです。」トランプ大統領任期最終日に面白いものをおすすめしてきますね、TH-cam。
はーひふーへほーー
黒い石のラピュタ文字を解読するシーンで、一瞬ムスカの手帳が映るが、びっしり書きこまれていた。大佐、ラピュタをものすごく研究したんだろうな。
その努力も一撃で夢と消える悲哀。
悪役のほうが主人公達よりも勤勉
なるほと
ジオン公国の勤勉さよ
この人は悪役大事にしてる感じするよなー。
エボシさまとかよ。
ナウシカの原作マンガ読んだら、
あの女将軍じつはめっちゃいい奴だし、ドルクの王すげぇかっこいいし、デブで威張りまくった独裁者ですら安っぽく死んだりしない。
悪い奴はすぐぶっ潰されて終わるなんてことは実際にはないって考えなのかも。
人生経験からかな。
エボシさまとかクシャナは悪役枠ではないと思うぞ。むしろ主人公の影の部分を照らす役割。クシャナも姫様として慕われてナウシカと同じ。
@@sneakers1661
そうさせてるのが、宮崎駿のセンスなんじゃないの?
もともと敵役で出てきてる奴にそういう役割を担わす。
主人公を引き立てる役割は味方側に用意するのが定番だと思う。
で悪役は憎まれながら散っていって見る側のストレス解消になるのが定番。
でも宮崎駿は悪役を書いてると好きになっちゃうらしいんで、
そっちに重要な役目を負わせて、悪が悪のままで終わってくようにはしないんじゃないかな。
@@sneakers1661 利害の不一致では悪役ポジでは
そう言えば…レプカもムスカも勤勉と言えば勤勉だよな。
レプカはパジャマで電話に出るシーンとか、スーツケースが開いてパンツが出てくるシーンが面白い。
バイキンマンなんて勤勉の権化だな
特別宮崎駿は救いようのない悪党が嫌いなので。魅力的な悪役を作ることに長けているでしょうね
とにかくめんどくさい人であるからあれほどの作品を作ることができるので。人物描写はしたたかですよね
勤勉という言葉で思うのは、コナン、ナウシカ、ラピュタ、魔女宅、もののけ、など宮崎アニメでは労働する人(たいていは農業や工業)について描かれていること。娯楽作でこれほど働くことをテーマにし続けてきた映画監督は世界的に見ても珍しいと思います。というか他に居ないんじゃないかな??
たしかに悪役は不敵に笑っていてほしいものだからアニメーターも笑顔で描いた方が魅力的になるのかもしれない
ジョーカーは荒んだ感じなのかな
本当の悪役(心に穴の空いた悪役)を描いちゃうと観てて腹が立って作品を楽しめなくなっちゃうしねぇ。社会派作品ならまだしもだけど。
ホームズのモリアーティ教授思い出した。
懐かしい!笑すきだわぁ
悪になるのも、それなりの理由があったりもするよな、あと、宮崎作品って欲望に弱いキャラが出てくるイメージがある
だって、駿さんが描く敵役みんな魅力的なキャラばっかだからね♪
だって、
悪役って宮崎駿自身を投影してると思ってる
エンタメ作品の悪役って本質は主人公のストーカーですからねー
宮崎駿監督の作品だと?
悪役らしい悪役ってラピュタのムスカぐらいか?💫😅
ロケット団とかアホみたいに勤勉だよね
マンマユートのボスも憎めないんだよなぁ、けじめはきちんとつけるし笑
宮崎監督は魅力的な主役をオリジナルで作るのがあまり得意じゃないよね。宮崎アニメの主役は地味で生真面目で印象に残らないキャラばっかり。つまり演出とストーリーで魅せる手法なんだよな。
際立った特徴を出さないからこそ、観ていて親近感が湧くんだろうなぁ
なるほどね。
魅力的な脇役は多い感じするけどね。それこそ悪役も。
主役がキャラ強くておもしろいのって例えばどんな作品だろう。
悟空?両津勘吉とか?
@ぱなか
さくらももこのコジコジっすか?
完全マイペースな天然ボケって感じでしたよね確か。
ぜんぜんぶれないんですよね。まわりの影響何一つ受けてないんじゃないかこいつはみたいな。
あえて目立つキャラを作らないんだろうな、少年ジャンプみたいになるから
漫画家になれなかった人だからね
ムスカは?
≫本当に心に穴の空いた悪役を出す
と映画全体がすさんだものになる
現在の映画や漫画はそうでしかない
しかも悪役側の心の穴を隠して描く
つまりは悪の擁護と美化なんだよね…
心の穴を自力で埋められない幼稚な
視聴者に向けた子供だましでもある。
うわー めちゃくちゃ的を得ている 少年〇〇〇〇なんてまんまそれ
人気が出るならなんでもござれ。少年やめたら?
今自分がツイステにハマってる理由がよく分かった
サムネ駿が描いてるキャラクターどんだけ笑顔やねん
もう知能犯やめた!
馬原かなら八田なら若魔垢やらあり( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
「悪役の方が主人公より勤勉なんです。」
トランプ大統領任期最終日に面白いものをおすすめしてきますね、TH-cam。
はーひふーへほーー