ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんとゆう神回、これにはKONAMIさんもニッコリ
最後のオチ面白すぎるwwさすがぺこちゃんw
まさか自爆するとは思わなかったw
ぺこらは最後に使った魔法カードの効果でダメージを受けました。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を3枚まで墓地へ送って発動できる。自分はその数だけデッキからドローする。その後、この効果でドローした数まで、自分のPゾーンのカード2枚のPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターを手札から特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。このカードの効果で特殊召喚しなかった場合、自分は自分の手札の数×1000LPを失う。
まだこの配信見て無いのでアレなんですが、ぺこ氏どんなデッキでデュエルしてたので?まさかと思いますけどポップアップ入れてるのにEMとか入れて無かったとか……?
@@ケイチ-z9z トレパンエクゾディア。トレジャーパンダの効果でエクゾディアパーツを特殊召喚し、馬の骨の対価、ワンダーワンドで墓地に送り、闇の量産工場でパーツを吊り上げ、特殊勝利を目指すデッキです。このデッキタイプはいくつか派生があり、このデッキはポップアップをドローソース兼墓地肥やしとして採用したタイプのようですね。なんにせよ、効果ダメージには注意しよう!
@@ケイチ-z9z雑に言うとエクゾディアですね、その中のトレパンエクゾというデッキタイプだそうです。尚、私は使った事がないので解説はできません。
@@ケイチ-z9zエクゾディアにおいてポップアップのダメージは気にするものじゃないんですよ。だって手札にパーツ揃えば勝てるんですもの
エクゾにこのカードをいれる場合特殊召喚は使いません。ドローの部分のみ使うのでEM魔術師等は入れてないと思います
ラビット兎田はインセクター羽蛾味があってスコ
最後おもろすぎるwwwさすがだなぁ
なんでさいご 6000くらったんですか?
@@涼村さんご-e6g 「EMポップアップ」はドローした後、P召喚可能な「EM」「魔術師」「オッドアイズ」を特殊召喚できる効果がある。でも1体でも特殊召喚しなかったら手札×1000ライフを失う。このデッキだとP召喚不可だから絶対にライフを失う。
@@涼村さんご-e6g最後に使った魔法カードの効果です。これにより手札の枚数×1000のライフポイントを失いました。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を3枚まで墓地へ送って発動できる。自分はその数だけデッキからドローする。その後、この効果でドローした数まで、自分のPゾーンのカード2枚のPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターを手札から特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。このカードの効果で特殊召喚しなかった場合、自分は自分の手札の数×1000LPを失う。
@@涼村さんご-e6gEMポップアップは特殊召喚しなかったら手札の枚数×1000ダメージくらいますあの場面なら6枚×1000ですね
揃いそうで揃えないからエクゾディアに最後裏切りのエクゾードフレイムされてるの草
爆破オチで久々に笑ったわ
ぺこらの本質はギャン中なんよw
今までたどたどしかったのに、急にリンク召喚やらぶん回ししててワロタ。予習いっぱいしたんだろうなぁ(ホッコリ。
対戦相手に爆笑されながら頑張れって応援されて、その結果自爆るの本当に笑う😂流石エンターテイナー兎田!
9:32 これ実はうららなんだぜ?スバルのエンタメが発動していたのさ
成功失敗どっちにしても取れ高とかさすがやで
初心者と思ってたらいきなり現代遊戯王始めてきてめっちゃ笑ったわw
俺の中の初心者イメージ「モンスターをリリースして…高レベルモンスターをアドバンス召喚!(ドヤ)ターンエンド!」ぺこら「エクゾディアをあえて墓地に送りカードドロー!トゥーンのもくじでデッキ圧縮!クロシープをリンク召喚!」な、なかなかやるやん(震え)
Q.それでも恥ずかしくないのか!A.リアリストだ!
さすがというか配信上手すぎるw
🐰「こいっ!!」🐰「…ッゴッ!!」………🍲
最後で笑った😂
基本的に相手のLPが一定以上の時にバトルフェイズ入ったタイミングでBGMが変わる場合は(コンバットトリック等除いて)打点が足りてる。BGMが変わるタイミングは主に大型モンスターを出した時・どちらかのLPが一定以下になった時、そして上記の三つ。(…だった記憶)
さすが芸人属性
揃えれたかもしれないのに自滅。カード久しぶりに触りたくなりました。😂
ぺこら体調悪いのにスバル先輩との案件だから、どうしても成功させたかったんだろうなー
ここまで学習できるぺこらすごい
エグゾードフレイムしっかり決めてて草
エクゾディア相手の時はもう少しで揃いそうな時にサレンダーしたい。でも、こっちも1回エクゾディアにやられてもみたい。しかし現実はいきなり相手がサレンダーしてくる
開幕いきなり悪役笑い
まだ凡骨エグゾのほうが成功率高そう
もしくは図書館エグゾ
ペコちゃんの笑い方、虫の人にみえてしまう😂
ミラーフォーカードで破壊ククク
遊戯王カード作った人も遊んでる人も頭の回転早過ぎ。
黒シープエンドは英雄すぎるw
れすきゅーラビッかわいい
2期生が揃う事がどれだけ大変なのかぺこちゃんが分からせてくれた…( ;∀;)ありがとうぺこちゃんありがとうすばちゃんありがとう2期生コラボの奇跡よ…
20年ぶりに遊戯王見たけど何やってるか全然わからん笑今でもエグゾディア、ブルーアイズ、ブラックマジシャンが現役なんやね
エクゾディアは置いといて紙の方では、遊戯デッキの新規や「マジシャン・オブ・ブラックカオス」と「青眼の究極龍」が融合した「究極竜魔導師(マスターオブドラゴンマギア)」と言う激アツカードも出ました究極竜魔導師は、ブラマジと青眼両方のデッキで使えるのがなお熱いポイントですね
エクゾムズいよなぁ、
終わり方なんなんwww
ネクロスとかエグゾディオスとか入れてたらワンチャン…?いやー流石に無理か。
ぜひともブラックナイト山田とデュエルしていただきたい
意味がわからん
ぺこゾディアかわいい
またやってほしい
知らんからぺこらはどうやったらエクゾディア完成できたんか教えてほしいぞ?
あの手札だと、伏せてた闇の量産工場をもう1枚引いていたら、伏せてた分と合わせて4枚の通常モンスター(エクゾパーツ3枚とガードオブフレムベル)を手札に回収してエクゾディア完成
@@gn-iu6ws そのまえにすばるのターンになって終わってた?
他のコメントにもありますが、最後に使ったEMポップアップのダメージ受けるデメリットにより自爆オチです。
@@gn-iu6ws 申し訳ない、あれがなかった場合どうだったんだろうって思いまして。ありがとうございました
最後のとこは死者蘇生使ってエクゾパーツ復活してワンダーワンドから2ドローすれば勝てたのではないかと
一応「エクゾ」←な。
ジョン・ウィックがやたらと好評だな。見てみるか
エクゾクエーサー作ったな
実は死者蘇生でパーツ蘇生してワンド使えば2ドロできて多分死なずにすんだ
打ち出の小槌を使って手札を入れ替えても問題なかったのもあるよね
@@暁流星 打出の場合は不確定+より事故る可能性の方が高いので、使うとしても先にドロー圧縮してから使用する方が良い
@@etc-jd2hmワンドって魔法使いなら装備できるから相手のブラマジに装備させてから効果で墓地に落としてそれを蘇生すればまだなんとかできたのかな?
実はワンダーワンドは魔法使い族なら誰でもいいから相手のブラマジとかに装備させて墓地に叩き落としつつ自分は2ドローっていう悪質ムーヴが出来るってていうね
(2)効果は自分フィールドのモンスターでのみ発動と処理が可能です。
まだ最初のデッキの画面のとこしか観てないけどスカルデッド入ってないのはだいぶ成功率落ちるぞ。
何故 死者蘇生で魔法使い蘇生して ワンドで2枚引かなかったのか…(笑)
貪欲すてた時点で終わりなんじゃ
もう20年ぐらいやってないけど、やっぱりエグゾディア揃えるって国士大三元狙いぐらい?スロだと万枚狙いレベルなん…?
字一色か緑一色くらいの難易度かな?
ドラえもんおるやん
チャージウォリアーいるなら使えばいいのに
くさぺこ笑
ぺこちゃん、練習頑張ってね。。私含めた見てた友人「あっ!だめぇ!」って画面の向こうでハモるぐらいミスを突っ込んでしまった。。ヲタクの悪い所よ。゚(゚´ω`゚)゚。
果たしてこのデッキは誰に作ってもらったんでしょうね笑
エクゾ使うならワンキルしないと
現代遊戯王知らんのやけどなんでぺこら6000ダメージ食らったの?w
エンタメイトポップアップというカードの効果で召喚しないと使用したプレイヤーの手札の枚数×1000のダメージを受けます
最後に使ったEMポップアップが、ドロー後にモンスターを特殊召喚出来なければ、手札1枚につき1000ダメージ受けるデメリットがありまして、それによる自爆です。なおぺこらのデッキだと多分特殊召喚の条件をほぼ満たせなかったと思います。
トレパンエグゾって初めて観たんだけど図書館エグゾと成功率違うのかな?
構築次第ではありますが、体感では図書館より成功率高い気がしますね
トレパンエクゾは決まればすごい回るけれど、図書館エクゾの方が手札事故になりにくい。ただ、トレパンエクゾはエクストラを使用するため、ドローが図書館エクゾよりもしやすいという特徴がある。
あれ、じゃあ活路 中華 コックとかは知ってます?
色々なタイプがあるんですね、私もやりたいと思ったときにマスターデュエルやってるくらいなので良い物を見せてもらいましたいつだったかランク対でエグゾディア決められたことありますw
トレパンエクゾでものすごい安定したのがあるので、もしかしたらそっちの方が勝率はいいです。先行を取り尚且つ相手の手札に誘発札(うららや増G、うさぎ、ヴェーラー、ドロバ、クロウなど)がなければ8割の確率で勝てるのが出来上がってしまったので…
トゥーンワールドデース!
ペガサスバルバンデッドぺーこら
@@涼村さんご-e6g 笑笑
@@涼村さんご-e6g 天才か?笑
大分古い型だなwwwΣ(・ω・ノ)ノ エグゾは慣れなきゃ生後難しいよね(ヾ(´・ω・`)
え?w
(´・ω・)そりゃ、ねーよ、
たぶんぺこらは活路エクゾの方がよさそうに見えた、
今だと活路自体が禁止になってますね
(モ ・ω・)リスキー
あれ?マスターデュエルの配信許可降りたんか
案件配信でした
なるほど案件来たのね
成功率考えたらエクゾはやらないな動画映えとしては100点の内容になるけど
ホープ使いワイ「せやな」そういえばまだMDには、CNo.62と覇王天龍来ていないんだっけか来たら復帰したいなぁ
クソワロタ
なんとゆう神回、これにはKONAMIさんもニッコリ
最後のオチ面白すぎるwwさすがぺこちゃんw
まさか自爆するとは思わなかったw
ぺこらは最後に使った魔法カードの効果でダメージを受けました。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を3枚まで墓地へ送って発動できる。自分はその数だけデッキからドローする。その後、この効果でドローした数まで、自分のPゾーンのカード2枚のPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターを手札から特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。このカードの効果で特殊召喚しなかった場合、自分は自分の手札の数×1000LPを失う。
まだこの配信見て無いのでアレなんですが、ぺこ氏どんなデッキでデュエルしてたので?
まさかと思いますけどポップアップ入れてるのにEMとか入れて無かったとか……?
@@ケイチ-z9z
トレパンエクゾディア。
トレジャーパンダの効果でエクゾディアパーツを特殊召喚し、馬の骨の対価、ワンダーワンドで墓地に送り、闇の量産工場でパーツを吊り上げ、特殊勝利を目指すデッキです。このデッキタイプはいくつか派生があり、このデッキはポップアップをドローソース兼墓地肥やしとして採用したタイプのようですね。
なんにせよ、効果ダメージには注意しよう!
@@ケイチ-z9z雑に言うとエクゾディアですね、その中のトレパンエクゾというデッキタイプだそうです。尚、私は使った事がないので解説はできません。
@@ケイチ-z9zエクゾディアにおいてポップアップのダメージは気にするものじゃないんですよ。だって手札にパーツ揃えば勝てるんですもの
エクゾにこのカードをいれる場合特殊召喚は使いません。ドローの部分のみ使うのでEM魔術師等は入れてないと思います
ラビット兎田はインセクター羽蛾味があってスコ
最後おもろすぎるwwwさすがだなぁ
なんでさいご 6000くらったんですか?
@@涼村さんご-e6g 「EMポップアップ」はドローした後、P召喚可能な「EM」「魔術師」「オッドアイズ」を特殊召喚できる効果がある。
でも1体でも特殊召喚しなかったら手札×1000ライフを失う。このデッキだとP召喚不可だから絶対にライフを失う。
@@涼村さんご-e6g
最後に使った魔法カードの効果です。
これにより手札の枚数×1000のライフポイントを失いました。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札を3枚まで墓地へ送って発動できる。自分はその数だけデッキからドローする。その後、この効果でドローした数まで、自分のPゾーンのカード2枚のPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、「EM」モンスター、「魔術師」Pモンスター、「オッドアイズ」モンスターを手札から特殊召喚できる(同名カードは1枚まで)。このカードの効果で特殊召喚しなかった場合、自分は自分の手札の数×1000LPを失う。
@@涼村さんご-e6gEMポップアップは特殊召喚しなかったら
手札の枚数×1000ダメージくらいます
あの場面なら6枚×1000ですね
揃いそうで揃えないからエクゾディアに最後裏切りのエクゾードフレイムされてるの草
爆破オチで久々に笑ったわ
ぺこらの本質はギャン中なんよw
今までたどたどしかったのに、急にリンク召喚やらぶん回ししててワロタ。
予習いっぱいしたんだろうなぁ(ホッコリ。
対戦相手に爆笑されながら頑張れって応援されて、その結果自爆るの本当に笑う😂
流石エンターテイナー兎田!
9:32 これ実はうららなんだぜ?スバルのエンタメが発動していたのさ
成功失敗どっちにしても取れ高とかさすがやで
初心者と思ってたらいきなり現代遊戯王始めてきてめっちゃ笑ったわw
俺の中の初心者イメージ「モンスターをリリースして…高レベルモンスターをアドバンス召喚!(ドヤ)
ターンエンド!」
ぺこら「エクゾディアをあえて墓地に送りカードドロー!トゥーンのもくじでデッキ圧縮!クロシープをリンク召喚!」
な、なかなかやるやん(震え)
Q.それでも恥ずかしくないのか!
A.リアリストだ!
さすがというか配信上手すぎるw
🐰「こいっ!!」
🐰「…ッゴッ!!」
………
🍲
最後で笑った😂
基本的に相手のLPが一定以上の時にバトルフェイズ入ったタイミングで
BGMが変わる場合は(コンバットトリック等除いて)打点が足りてる。
BGMが変わるタイミングは主に大型モンスターを出した時・どちらかのLPが一定以下になった時、そして上記の三つ。
(…だった記憶)
さすが芸人属性
揃えれたかもしれないのに自滅。カード久しぶりに触りたくなりました。😂
ぺこら体調悪いのにスバル先輩との案件だから、どうしても成功させたかったんだろうなー
ここまで学習できるぺこらすごい
エグゾードフレイムしっかり決めてて草
エクゾディア相手の時はもう少しで揃いそうな時にサレンダーしたい。
でも、こっちも1回エクゾディアにやられてもみたい。
しかし現実はいきなり相手がサレンダーしてくる
開幕いきなり悪役笑い
まだ凡骨エグゾのほうが成功率高そう
もしくは図書館エグゾ
ペコちゃんの笑い方、虫の人にみえてしまう😂
ミラーフォーカードで破壊ククク
遊戯王カード作った人も遊んでる人も頭の回転早過ぎ。
黒シープエンドは英雄すぎるw
れすきゅーラビッかわいい
2期生が揃う事がどれだけ大変なのかぺこちゃんが分からせてくれた…( ;∀;)
ありがとうぺこちゃん
ありがとうすばちゃん
ありがとう2期生コラボの奇跡よ…
20年ぶりに遊戯王見たけど何やってるか全然わからん笑
今でもエグゾディア、ブルーアイズ、ブラックマジシャンが現役なんやね
エクゾディアは置いといて紙の方では、遊戯デッキの新規や
「マジシャン・オブ・ブラックカオス」と
「青眼の究極龍」が融合した
「究極竜魔導師(マスターオブドラゴンマギア)」と言う激アツカードも出ました
究極竜魔導師は、ブラマジと青眼両方のデッキで使えるのがなお熱いポイントですね
エクゾムズいよなぁ、
終わり方なんなんwww
ネクロスとかエグゾディオスとか入れてたらワンチャン…?
いやー流石に無理か。
ぜひともブラックナイト山田とデュエルしていただきたい
意味がわからん
ぺこゾディアかわいい
またやってほしい
知らんからぺこらはどうやったらエクゾディア完成できたんか教えてほしいぞ?
あの手札だと、伏せてた闇の量産工場をもう1枚引いていたら、伏せてた分と合わせて4枚の通常モンスター(エクゾパーツ3枚とガードオブフレムベル)を手札に回収してエクゾディア完成
@@gn-iu6ws そのまえにすばるのターンになって終わってた?
他のコメントにもありますが、最後に使ったEMポップアップのダメージ受けるデメリットにより自爆オチです。
@@gn-iu6ws 申し訳ない、あれがなかった場合どうだったんだろうって思いまして。ありがとうございました
最後のとこは死者蘇生使ってエクゾパーツ復活してワンダーワンドから2ドローすれば勝てたのではないかと
一応「エクゾ」←な。
ジョン・ウィックがやたらと好評だな。見てみるか
エクゾクエーサー作ったな
実は死者蘇生でパーツ蘇生してワンド使えば2ドロできて多分死なずにすんだ
打ち出の小槌を使って手札を入れ替えても問題なかったのもあるよね
@@暁流星
打出の場合は不確定+より事故る可能性の方が高いので、使うとしても先にドロー圧縮してから使用する方が良い
@@etc-jd2hmワンドって魔法使いなら装備できるから相手のブラマジに装備させてから効果で墓地に落としてそれを蘇生すればまだなんとかできたのかな?
実はワンダーワンドは魔法使い族なら誰でもいいから相手のブラマジとかに装備させて墓地に叩き落としつつ自分は2ドローっていう悪質ムーヴが出来るってていうね
(2)効果は自分フィールドのモンスターでのみ発動と処理が可能です。
まだ最初のデッキの画面のとこしか観てないけどスカルデッド入ってないのはだいぶ成功率落ちるぞ。
何故 死者蘇生で魔法使い蘇生して ワンドで2枚引かなかったのか…(笑)
貪欲すてた時点で終わりなんじゃ
もう20年ぐらいやってないけど、やっぱりエグゾディア揃えるって国士大三元狙いぐらい?
スロだと万枚狙いレベルなん…?
字一色か緑一色くらいの難易度かな?
ドラえもんおるやん
チャージウォリアーいるなら使えばいいのに
くさぺこ笑
ぺこちゃん、練習頑張ってね。。
私含めた見てた友人「あっ!だめぇ!」って画面の向こうでハモるぐらいミスを突っ込んでしまった。。
ヲタクの悪い所よ。゚(゚´ω`゚)゚。
果たしてこのデッキは誰に作ってもらったんでしょうね笑
エクゾ使うならワンキルしないと
現代遊戯王知らんのやけどなんでぺこら6000ダメージ食らったの?w
エンタメイトポップアップというカードの効果で召喚しないと使用したプレイヤーの手札の枚数×1000のダメージを受けます
最後に使ったEMポップアップが、ドロー後にモンスターを特殊召喚出来なければ、手札1枚につき1000ダメージ受けるデメリットがありまして、それによる自爆です。なおぺこらのデッキだと多分特殊召喚の条件をほぼ満たせなかったと思います。
トレパンエグゾって初めて観たんだけど図書館エグゾと成功率違うのかな?
構築次第ではありますが、体感では図書館より成功率高い気がしますね
トレパンエクゾは決まればすごい回るけれど、図書館エクゾの方が手札事故になりにくい。ただ、トレパンエクゾはエクストラを使用するため、ドローが図書館エクゾよりもしやすいという特徴がある。
あれ、じゃあ活路 中華 コックとかは知ってます?
色々なタイプがあるんですね、私もやりたいと思ったときにマスターデュエルやってるくらいなので良い物を見せてもらいました
いつだったかランク対でエグゾディア決められたことありますw
トレパンエクゾでものすごい安定したのがあるので、もしかしたらそっちの方が勝率はいいです。先行を取り尚且つ相手の手札に誘発札(うららや増G、うさぎ、ヴェーラー、ドロバ、クロウなど)がなければ8割の確率で勝てるのが出来上がってしまったので…
トゥーンワールドデース!
ペガサスバル
バンデッドぺーこら
@@涼村さんご-e6g 笑笑
@@涼村さんご-e6g 天才か?笑
大分古い型だなwwwΣ(・ω・ノ)ノ エグゾは慣れなきゃ生後難しいよね(ヾ(´・ω・`)
え?w
(´・ω・)そりゃ、ねーよ、
たぶんぺこらは活路エクゾの方がよさそうに見えた、
今だと活路自体が禁止になってますね
(モ ・ω・)リスキー
あれ?マスターデュエルの配信許可降りたんか
案件配信でした
なるほど案件来たのね
成功率考えたらエクゾはやらないな
動画映えとしては100点の内容になるけど
ホープ使いワイ「せやな」
そういえばまだMDには、CNo.62と覇王天龍来ていないんだっけか
来たら復帰したいなぁ
クソワロタ