ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トスカ以来のファンです駅前ホールの寂れ方は凄まじいですね。パチンコのネオンにそれを感じます。強いて言えばアミューズメントホールの要素が強いですかね。パチンコ事業の斜陽化から久しいですが、全国的に過疎化傾向の地域はもう早く廃業選択したほうが無難でしょう。廃墟だけ残したりとかあとが困りますからね。
トスカありがとうございます😊僕が撮影して以降多くのユーチューバーの方がトスカを訪れて嬉しいです。尾張駅前ホールは昭和パチンコ屋遺産として一見の価値有りですね。昭和40年代のパチンコ屋さんなので、電球装飾の看板も素朴でいい感じです☺️多分ボーリング以外にゲームセンター等も入っていた感じがしますね。昔パチンコをやっていた時期がありますが、規格が変わる度に大当りと出玉も渋くなり、お金と時間の無駄と判断し全くやらなくなりましたね😅最近だと閉店日のパチンコ屋さん撮影の為にちょっと打ったくらいです。過疎化もありますが、趣味の多様化でパチンコを優先しなくなった人も多いでしょう。パチンコ屋廃業後、そのまま放置されるのは不思議ですね。
お疲れ様です 昭和感最高です。いつも楽しく拝見してます。 お身体お気をつけてください。
5人将さんありがとうございます✨今回のパチンコ屋さんはかなり年季が入っていて良かったです。僕もキングダム好きです🤭
ありがとうございます!
スーパーサンクスありがとうございます✨今後の撮影資金に使わせて頂きます🙇
初めまして😊1番目のパチンコ屋さん味わい深いですね、廃墟好きにはたまりませんね。これからも楽しみにしてますので、身体に気をつけてくださいね😊
ちょびちょびこさん始めまして✨元々2番目のパチンコ屋さんを見にやって来たのですが、中々見つけられずに街中をぶらぶらしていたら1番目のパチンコ屋さんを発見しました👀最初に探していたパチンコ屋さんよりも凄いのを見つけられて良かったです、当時の看板やサビ加減がたまらないですね☺️体は完全回復しました、後にして思えば細菌系の熱だったので自力回復は無理でしたね😅
昔のパチンコ屋さんは個人商店が多かった!商店街に必ずパチンコ屋さんあった❗けど大手が(マルハン・ダイナム・ガイア)蔓延り個人商店のパチンコは廃業、更に出玉規制で客足も遠退いています、祭日や仕事帰りのパチンコ屋さんは満車で警備員雇うほど満車だったけど!現在は広大な駐車場はがらがらで一部は閉鎖されて売地になっています。
現在では個人商店のパチンコ屋さんはほとんど残っていなさそうですね😅近くのパチンコ店でもグループ店化をして何とか生き残っています。大手の躍進により個人商店は廃業、結局大手も採算が合わなくて廃業する場合も多いですね😅廃業したパチンコ屋さんの話題には尽きなさそうです。一時期はハマっていたパチンコなので、衰退する姿を見ると悲壮感を感じてしまいます🥹
ほら穴三重県シリーズはボリューム満載ですね 養老の滝!懐かしい 昔、地元にもありましたけど今は跡形もないです笑廃パチンコ店舗ヤバいですね上から何か落下してきそう(>ω
尾鷲市街地は長時間滞在した事がなく、通過する街でした。とある人のブログを見て市街地に興味を持ちました、時間的に思うように周れなかったですが要所は見れて良かったです✨メインのパチンコ屋さんは見た目からヤバいですね😅2件目のパチンコ屋さんは看板が取り外されてしまい、味が無くなっていて残念でした💦現在体調は回復していてピンピンしてますよ😁
いつも撮影編集お疲れ様です♪ 一軒目の建物はなかなかの朽ち具合ですね😮当時どんなだったか気になります 民家にも隣接してるみたいですがうるさくなかったのかな😅
駅前ホールは営業当時の画像がネットで拾えなかったのですが、5年くらい前の画像では立ち入り禁止のバリケード等は無く、看板もしっかり残っていました、劣化が早いですね😅コメントの中にここでボーリングをした事がある視聴者さんもいました。編集の都合上音声は消しましたが、周囲のカラオケパブからガンガンカラオケの音が漏れていました、ボーリング場が無くても騒がしい地域でした✨
駅前パチンコの朽ち方は特に廃墟好きにはたまりませんね😁昔って、パチンコとボーリングが一緒の敷地にあるお店が結構あったみたいですね😊今はボーリング場もかなり少なくなりましたけど…しかし、お身体大丈夫ですか?私もほら穴さんと同じで、あまり病院は好まないので、余程じゃない限り行かないです💦子供の頃はよく扁桃腺が腫れて病院に連れて行かれましたけどね😅
最新は2番目に紹介したパチンコ共栄を見に行く予定でしたが、見つけられず街中を徘徊していたら最初に紹介した駅前ホールを発見しました、こっちの方が凄いじゃん…みたいな感じでした🤣確かに昔はパチンコ屋とボーリング場が合体している施設がありましたね✨メイズさんも病院になるべく行かない派でしたか🤣インフルやコロナなら3日も寝れば熱は下がるのですが、今回のは抗生物質を飲まないと治らない類だったので長引きました。 素直に病院に行った方が回復が早いと悟りました🤣
30年ほど前に出張で尾鷲駅前の胡蝶館という旅館に泊まっていました。夜は娯楽が駅前ホールの入った複合施設ぐらいしかなく、よくボーリング場に行っていた記憶があります。現在はこんな姿になっていたのですね……お身体ご自愛ください。
情報ありがとうございます、30年前の駅前ホールは賑わっていたのですね✨街中を見渡した限り、ボーリング場は他に無かったので貴重な娯楽施設だったのが伺えます。尾鷲駅周囲は今でも旅館やホテル等が多く、観光業は順調みたいです✨
20年以上前ですが、尾鷲三田火力発電所に3か月程出張した時にここでボーリングをした記憶があります。その発電所も数年前に廃止されてしまい、周辺も随分寂れてしまいましたねぇ…。
情報ありがとうございます、火力発電所があったのですね👀インフラ設備があれば働いている人が地域に住みますが、無くなると廃れるのも早そうです。ここでボーリングをされた事があるのですね✨2011年に閉業とありましたが建物をみる限り営業時の姿が想像しにくかったです😅熊野古道があるおかげで宿泊施設は多かったです。
廃パチンコ屋のほとんどが立地などはそこまで悪くないけど大通りや地元密着だったのがいろんな廃墟系の動画を見ていて思いますね。ほら穴さんが以前に行った愛知県安城市の高棚にあったファブリーズもスロットで言えば5号機まではそれなりに人気だったし換金率もそこまで悪くなかったけど6号機になってなにがあったのか突然の閉店だったし富士松のガイヤもそうです
現在の感覚で言えば、駅前とは言えなんでこんな狭っ苦しい路地を抜けた場所にボーリング場を建てた?…と思ってしまいますね😅モータリゼーション半ばの時代だったので、駅前の方が集客があったのかも知れません。ファンダースやガイヤは6号機の移り変わりでコケた感じだったのですね、仮に生き残れても最近の新紙幣対応やスマスロの導入等で、いずれにしても廃業の道は変わらなかったかも知れませんね🤔
@@horaana 一番はコロナの影響は大きかったと思いますね。
尾鷲駅前は何店あるのか知りませんが30年近く前に駅前のパチンコ屋で、サミーのくだもの畑で確変引いて、なんぼか勝ったのを思い出しました。
尾鷲駅前にもパチンコ屋さんがあったのですね✨勝った思い出はいつまでも残ります☺️
@horaana さん駅前じゃなかった、商店街の中でした。すいません。
@もなかなかなかの さんいえいえ、ご丁寧にありがとうございます✨
お大事に
ありがとうございます✨抗生物質のお陰でかなり回復しました🙇
1番目の店。これはかなり年代物ですね・・・。尾鷲と言えば、降雨量が常に話題になる自治体。台風銀座とも言えるところ。雨量は特に日本一?と思うほどなので、閉店から13年とはよく建築物として形が残っていますね。もしかすると現在の建物よりも土台は頑強なのでは?それにしても看板などその多くがおそらく開店当時の姿を残しているのでしょうね、持ち主だったかたは今どうされているのでしょうかー。色んな考えが交錯してしまいますね。御病気をされていましたか、どうかお大事に。
複合商業施設の尾鷲スポーツセンターは中々の迫力でした。パチンコの看板をみる限り昔のまんまですね、70年代の電球装飾が素敵です✨確かに閉店ご13年でここまで朽ちるか?って感じもします。恐らく閉店した2011年頃には老朽化が激しく、修繕するよりも閉店を選んだんじゃないかと思います。東海地方で真っ先に台風や雨になる場所は尾鷲市ってイメージですね、恐らくニュース等で流れるライブカメラの影響でしょう😅
13年でこんな状態になるとはね😅
恐らく閉店した2011年には相当老朽化していたんじゃないかと思っています😅修繕して営業を続けても採算が取れなかったのかも知れません。13年の割に朽ち過ぎですよね🤣
6:25 ん〜タヌキだね!
ちょっと可愛くないな〜と思ってましたがタヌキでしたか🤣
カラスが怖さを増しますね😅
ガラスはこう言った場所が似合いますね🐦⬛
三重県多くないか?廃墟😂
三重県は廃業しても店舗後が残っているパターンが多いので探しやすいです😅
お大事にして下さいね...
ありがとうございます、今回はかなりヤバかったです😅薬のお陰で重症化は免れました。
トスカ以来のファンです
駅前ホールの寂れ方は
凄まじいですね。パチンコ
のネオンにそれを感じます。
強いて言えばアミューズメント
ホールの要素が強いですかね。
パチンコ事業の斜陽化から
久しいですが、全国的に
過疎化傾向の地域はもう
早く廃業選択したほうが
無難でしょう。
廃墟だけ残したりとか
あとが困りますからね。
トスカありがとうございます😊
僕が撮影して以降多くのユーチューバーの方がトスカを訪れて嬉しいです。
尾張駅前ホールは昭和パチンコ屋遺産として一見の価値有りですね。
昭和40年代のパチンコ屋さんなので、電球装飾の看板も素朴でいい感じです☺️
多分ボーリング以外にゲームセンター等も入っていた感じがしますね。
昔パチンコをやっていた時期がありますが、規格が変わる度に大当りと出玉も渋くなり、お金と時間の無駄と判断し全くやらなくなりましたね😅
最近だと閉店日のパチンコ屋さん撮影の為にちょっと打ったくらいです。
過疎化もありますが、趣味の多様化でパチンコを優先しなくなった人も多いでしょう。
パチンコ屋廃業後、そのまま放置されるのは不思議ですね。
お疲れ様です 昭和感最高です。いつも楽しく拝見してます。 お身体お気をつけてください。
5人将さんありがとうございます✨
今回のパチンコ屋さんはかなり年季が入っていて良かったです。
僕もキングダム好きです🤭
ありがとうございます!
スーパーサンクスありがとうございます✨
今後の撮影資金に使わせて頂きます🙇
初めまして😊
1番目のパチンコ屋さん
味わい深いですね、廃墟好きにはたまりませんね。
これからも楽しみにしてますので、身体に気をつけてくださいね😊
ちょびちょびこさん始めまして✨
元々2番目のパチンコ屋さんを見にやって来たのですが、中々見つけられずに街中をぶらぶらしていたら1番目のパチンコ屋さんを発見しました👀
最初に探していたパチンコ屋さんよりも凄いのを見つけられて良かったです、
当時の看板やサビ加減がたまらないですね☺️
体は完全回復しました、後にして思えば細菌系の熱だったので自力回復は無理でしたね😅
昔のパチンコ屋さんは個人商店が多かった!商店街に必ずパチンコ屋さんあった❗けど大手が(マルハン・ダイナム・ガイア)蔓延り個人商店のパチンコは廃業、更に出玉規制で客足も遠退いています、祭日や仕事帰りのパチンコ屋さんは満車で警備員雇うほど満車だったけど!現在は広大な駐車場はがらがらで一部は閉鎖されて売地になっています。
現在では個人商店のパチンコ屋さんはほとんど残っていなさそうですね😅
近くのパチンコ店でもグループ店化をして何とか生き残っています。
大手の躍進により個人商店は廃業、結局大手も採算が合わなくて廃業する場合も多いですね😅
廃業したパチンコ屋さんの話題には尽きなさそうです。
一時期はハマっていたパチンコなので、衰退する姿を見ると悲壮感を感じてしまいます🥹
ほら穴三重県シリーズはボリューム満載ですね
養老の滝!懐かしい
昔、地元にもありましたけど今は跡形もないです笑
廃パチンコ店舗ヤバいですね
上から何か落下してきそう(>ω
尾鷲市街地は長時間滞在した事がなく、通過する街でした。
とある人のブログを見て市街地に興味を持ちました、時間的に思うように周れなかったですが要所は見れて良かったです✨
メインのパチンコ屋さんは見た目からヤバいですね😅
2件目のパチンコ屋さんは看板が取り外されてしまい、味が無くなっていて残念でした💦
現在体調は回復していてピンピンしてますよ😁
いつも撮影編集お疲れ様です♪ 一軒目の建物はなかなかの朽ち具合ですね😮当時どんなだったか気になります 民家にも隣接してるみたいですがうるさくなかったのかな😅
駅前ホールは営業当時の画像がネットで拾えなかったのですが、5年くらい前の画像では立ち入り禁止のバリケード等は無く、看板もしっかり残っていました、劣化が早いですね😅
コメントの中にここでボーリングをした事がある視聴者さんもいました。
編集の都合上音声は消しましたが、周囲のカラオケパブからガンガンカラオケの音が漏れていました、ボーリング場が無くても騒がしい地域でした✨
駅前パチンコの朽ち方は特に廃墟好きにはたまりませんね😁
昔って、パチンコとボーリングが一緒の敷地にあるお店が結構あったみたいですね😊今はボーリング場もかなり少なくなりましたけど…
しかし、お身体大丈夫ですか?私もほら穴さんと同じで、あまり病院は好まないので、余程じゃない限り行かないです💦子供の頃はよく扁桃腺が腫れて病院に連れて行かれましたけどね😅
最新は2番目に紹介したパチンコ共栄を見に行く予定でしたが、見つけられず街中を徘徊していたら最初に紹介した駅前ホールを発見しました、こっちの方が凄いじゃん…みたいな感じでした🤣
確かに昔はパチンコ屋とボーリング場が合体している施設がありましたね✨
メイズさんも病院になるべく行かない派でしたか🤣
インフルやコロナなら3日も寝れば熱は下がるのですが、今回のは抗生物質を飲まないと治らない類だったので長引きました。 素直に病院に行った方が回復が早いと悟りました🤣
30年ほど前に出張で尾鷲駅前の胡蝶館という旅館に泊まっていました。
夜は娯楽が駅前ホールの入った複合施設ぐらいしかなく、よくボーリング場に
行っていた記憶があります。
現在はこんな姿になっていたのですね……
お身体ご自愛ください。
情報ありがとうございます、30年前の駅前ホールは賑わっていたのですね✨
街中を見渡した限り、ボーリング場は他に無かったので貴重な娯楽施設だったのが伺えます。
尾鷲駅周囲は今でも旅館やホテル等が多く、観光業は順調みたいです✨
20年以上前ですが、尾鷲三田火力発電所に3か月程出張した時にここでボーリングをした記憶があります。
その発電所も数年前に廃止されてしまい、周辺も随分寂れてしまいましたねぇ…。
情報ありがとうございます、
火力発電所があったのですね👀
インフラ設備があれば働いている人が地域に住みますが、無くなると廃れるのも早そうです。
ここでボーリングをされた事があるのですね✨
2011年に閉業とありましたが建物をみる限り営業時の姿が想像しにくかったです😅
熊野古道があるおかげで宿泊施設は多かったです。
廃パチンコ屋のほとんどが立地などはそこまで悪くないけど大通りや地元密着だったのがいろんな廃墟系の動画を見ていて思いますね。
ほら穴さんが以前に行った愛知県安城市の高棚にあったファブリーズもスロットで言えば5号機まではそれなりに人気だったし換金率もそこまで悪くなかったけど6号機になってなにがあったのか突然の閉店だったし富士松のガイヤもそうです
現在の感覚で言えば、駅前とは言えなんでこんな狭っ苦しい路地を抜けた場所にボーリング場を建てた?…と思ってしまいますね😅
モータリゼーション半ばの時代だったので、駅前の方が集客があったのかも知れません。
ファンダースやガイヤは6号機の移り変わりでコケた感じだったのですね、仮に生き残れても最近の新紙幣対応やスマスロの導入等で、いずれにしても廃業の道は変わらなかったかも知れませんね🤔
@@horaana
一番はコロナの影響は大きかったと思いますね。
尾鷲駅前は何店あるのか知りませんが
30年近く前に駅前のパチンコ屋で、
サミーのくだもの畑で確変引いて、なんぼか勝ったのを思い出しました。
尾鷲駅前にもパチンコ屋さんがあったのですね✨
勝った思い出はいつまでも残ります☺️
@horaana さん
駅前じゃなかった、商店街の中でした。
すいません。
@もなかなかなかの さん
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます✨
お大事に
ありがとうございます✨
抗生物質のお陰でかなり回復しました🙇
1番目の店。これはかなり年代物ですね・・・。尾鷲と言えば、降雨量が常に話題になる自治体。台風銀座とも言えるところ。雨量は特に日本一?と思うほどなので、閉店から13年とはよく建築物として形が残っていますね。もしかすると現在の建物よりも土台は頑強なのでは?それにしても看板などその多くがおそらく開店当時の姿を残しているのでしょうね、持ち主だったかたは今どうされているのでしょうかー。色んな考えが交錯してしまいますね。
御病気をされていましたか、どうかお大事に。
複合商業施設の尾鷲スポーツセンターは中々の迫力でした。
パチンコの看板をみる限り昔のまんまですね、70年代の電球装飾が素敵です✨
確かに閉店ご13年でここまで朽ちるか?って感じもします。
恐らく閉店した2011年頃には老朽化が激しく、修繕するよりも閉店を選んだんじゃないかと思います。
東海地方で真っ先に台風や雨になる場所は尾鷲市ってイメージですね、恐らくニュース等で流れるライブカメラの影響でしょう😅
13年でこんな状態になるとはね😅
恐らく閉店した2011年には相当老朽化していたんじゃないかと思っています😅
修繕して営業を続けても採算が取れなかったのかも知れません。
13年の割に朽ち過ぎですよね🤣
6:25 ん〜タヌキだね!
ちょっと可愛くないな〜と思ってましたがタヌキでしたか🤣
カラスが怖さを増しますね😅
ガラスはこう言った場所が似合いますね🐦⬛
三重県多くないか?廃墟😂
三重県は廃業しても店舗後が残っているパターンが多いので探しやすいです😅
お大事にして下さいね...
ありがとうございます、
今回はかなりヤバかったです😅
薬のお陰で重症化は免れました。