ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
日本に住んでる以上、地震への備えは絶対に必要ですね!夢のマイホーム。。。
HikakinTV タマホームに住みたい、、(ちょろい)
HikakinTV そうですね!
HikakinTV乗ってみたいっすわ
そうですね!
HikakinTV こんにちは。不謹慎警察です。
東北の被災地出身です。本当に恐ろしい日だったのでこのような動画を作っていただきありがとうございます。一人でも多くの人にみられますように。
こっぴーTV ほんもの?
masayuki nishio 全然なんの話かわからないけど偽物ではないです
お前ばかたれだろ
メントス 小学生かな?
メントス ?????
震度5.6が当たり前になってきてる日本怖い、、、
普通に2週間に1回位のペースで震度4が起きてるってゆうのが怖いね
さっきあったよ
こわかった
flu _kun 2日連続震度4…
@@B_Peter 2日連続ではなかった気が
03:06この揺れが余震と考えるとこえぇな...
@@eminata1234 笑い事じゃねえよ餓鬼
@@ですぅ JPやまとんって言う人コメント消してるんですけど、なんてコメントしてたんですか?
@@marysan3872 1日前やん
@@じむえっと、すみません
@@じむ ?
ヒカキンは子供への影響力あるからこういう動画いいと思う
それな
せやな
そせぇやな()
それなー!!
確かに
今日来なくても忘れた頃に来ると思う。
アルミンかよ
笑笑
5月11日の予言来なかったね。いつ来てもいいように常備は大切
矢野龍 まじですか?
宮地聡 そうですか笑
色んなTH-camrさんの動画観てからヒカキンのとこに来るとなんか安心感半端ない。
Y O まじでわかります。
ちゃんちゃんみん さん、お仲間いて嬉しいです♪
安定ですよね。気持ちを一定に保って観ていられる…
ちゃんちゃんみん さん、ヒカキンの人柄もありますよね♪
共感!
石川こんなに揺れたのか…
それに更に津波も来てるからもっとやばいな
そしてよりやばい縦揺れ
北海道でまさかあんな大きいのが来るとは
北海道に住んでます。。。い~え~のた~なが~、た~お~れた~(やけくそ
@@ジャガビー-u6x 私もです
怖かったです!震度5弱
6弱やばかったです
@@ジャガビー-u6x 我輩も
北海道で震度7体験しました。。死にかけました。停電して水止まって、、とっても大変でした。
きたじまりさほんとに頑張ってください!応援してます!そして無事を祈ります!
きたじまりさ 停電くらいいろんなところでしてるよ!お前のところだけじゃないぞ!
7やばいですねうちのとこは6弱でした😱
@@おきんたまデカ子 それな
きたじまりさ 厚真町の方ですか?自分の住んでるところは5強でした
震度6くらいになると喋りのプロ「ヒカキン」でも喋れなくなるのはびっくり
千歌推しのじもあい ほんとそれ僕もなんかのイベントで体験したけど机に潜るっていうことに考えが行かなかったわ…
@@user-Mat_growen 授業でならわなかった?
@@ゆうき-t3u そういうことじゃないでしょ
さくらもち それは違う
さくらもち それはちがう
これ横揺れだけど縦揺れで震度7とかこられたらまじでやばいよね。
縦揺れってどんな感じなの?
@@わいおーさん 上に飛ばされるよ阪神大震災の時天井に手が届いたって人もいるし
@@ねる-d6j 阪神大震災って縦揺れだったんですね…
飛ばされるとか想像も出来ないな
@@ねる-d6j まじかよ...こんなん絶対パニクる机なんか吹っ飛ぶよね
笑わない辺りとか、めっちゃ良い人が滲み出てる。
良い人とかじゃなくてこれが普通だろ。笑ってる奴はサイコパス
玉さん そうですね(笑)
田中君 笑うよりマシじゃん😇
カル 田中君のコメントに対しての返信が謎すぎて草
自分なら笑ちゃいそう。でもほんとに起きたら興が冷めると思う
モデルルームとか、部屋の間取りとか見るのめちゃめちゃ好き!!!
N. Mao わかりみが深い。
2:06震度43:12震度7 (比較用)
2:103:12
2:06 震度43:12 震度7
3:12
ありあと!
2:07 2:07 2:07 2:07 2:07 2:07 震度42:07 2:07 2:07 3:13 3:13 3:133:13 3:13 3:13 震度73:13 3:13 3:13
3:12 これが石川県にきたのか…
そうだよ😢
新潟石川の人大変だったな、(俺大阪だけど)
まじか
もう半年以上前なのか…
震度3、4でも十分怖いんやで・・・
4あたりから本気で身の危険感じますよね・・
それな❗
震度6でもだいじょぶだった
@@寛之安丸 おなじ!
静岡県民、震度3、4はまだ大丈夫って感じてる説。それ以上はとうとう来ちゃったのかって思って諦めちゃうかも
なにが怖いって震度7に耐えたとしても3.11は津波があったから大変だったんだよね
まめごろう そうですよね、でも家の倒壊によって命を落としたら元も子もないですもんね。丈夫な家に住んで、津波が来る前にきちんと逃げられるように日頃から対策したいものです…
こうやって影響力のある人がこういうのやるのはいいと思う
6:59静電気「バチッ」ヒカキン「イッタブタブタブ」
目wwウケる
確かにオモロイ🤣
(´^ω^`)ブフォwwwwww
たしかに(笑笑笑笑)
東日本大震災怖かった……
私も、福島県いわき市で、経験しています…怖かった……
僕は、日立市で被災しました…山と川と冷蔵庫があったおかげでなんとか餓死しないで済みました…w僕の親戚も福島県いわき市に住んでます…。津波を見たと言ってました…。
私もです……怖かった(›´ω`‹ )
余震の数が多くて夜も眠れませんでしたよね…
私は大丈夫でしたが、まだ、復興してない地域があります。皆様の安全安心を心からお祈りいたします。
影響力ある人が災害系やるとほんと響いていいわ
体験だからって揺れてる時とか終わった後とかに一切笑わずふざけたりしないヒカキンほんと好感持てる。他のユーチューバーだったらギャーギャー言って少しはふざけそう。
ヤベーwとか言いそう
D DDD キッズて決めつけんなよ(見るとこ違う
ふざけれるかどうかは別として、実際震度6以上を体験すると笑う。なんか笑ってしまっていた。友人と共に「ハンパねえええ!」と爆笑と絶叫しかできなかった。現実で直面すると笑う人は案外いるかもしれないね。
たなばた7/7(木)つつツツ使い板橋いいいい意味でに。
この揺れが石川に来たと考えると、
やばいよな
HIKAKINさんって、TH-camr界の国営放送ですね
T M じゅ、受信料払わなきゃ〰(;゚ロ゚)
うちyoutube置いてないんで...
サーバルキャット TH-cam置いてないんでは草
口内射精すなw
T M 玉音放送?(難聴)
熊本県益城町のものです。一瞬で全てを狂わされます、ベットに寝ていてベットから落とされました。バイクも倒れ、テレビも倒れ、冷蔵庫も倒れ、隣の家は崩壊し、避難先の小学校の体育館は倒壊し生きた心地がしませんでした!まずは、飲み水を確保しておくことを最優先にした方がいいと思います!
実際に不意にくると2日ぐらい足震えたまんまw
貴重な体験談、ありがとうございます。
ご幸福をお祈りします。
水が1番大事なのですか?
g.3 水でないから水が1番重要だよ
今福島で震度6強きてるみたいだから見に来た福岡だから揺れがどんなものかわからなくて見に来たけどこんな揺れるんだね。。すごい急だったけどみんな無事だといいな。。
おれも
怖かった((( ;゚Д゚)))
まじ怖い
秋田県に住んでるけど結構揺れたo(`ω´ )o
みんな無事かーーー
これが石川県であったんだ
頑張れ熊本!みんなの熊本!☹️
山元優摩 熊本県民です!ほんとにありがとうございます🙇🏻♀️とても嬉しくて、1人1人の言葉が励ましになってきます!!
ち ひろ さん、ケガ無かったですか?
ありがとうございます🐱🐾
祖父が益城なんですけど酷かったです(;_;)
ぱすた ぱすた 人の気持ちわからない可哀想な人だ
ヒカキンはこんなことも伝えてくれるからやっぱすごい。
こういうのを、笑わずに真剣にやってくれてるの好感持てる
あのひから10年やはりあの日は、忘れちゃダメだ
アナウンスの声が1番怖い
山田 いちご 連呼されると狂いそう
恐怖が倍増😱
シャトルランの声に似てる
そうですね
この時間に投稿珍しいね
ハートありがとございます(*^^*)
2020/05/07以降に見てる人↓
怖い…
今日起こるかもしれない!!!
はーい
さっき揺れました(・∀・)こ、こわー!
てけてけてけてけ まじですか?何県ですか???
これよりも石川はやばいんだろうな(家具とかがたくさんあるから)
震災は日本人として忘れてはいけませんね
災害に対する啓発を行う神
災害には気をつけよう!(ゆうさく注意喚起シリーズ)
HIKAKIN is God.
正直HIKAKINが一番好き
それはない
sakura1 虹6 それもない
sakura1 虹6 個人の感想w
佐々木美紀 それもない
sakura1 虹6 そんなの知らない
この震度7を石川県の人は食らったのか..........
想像しただけでやばすぎる
マジでやばかったよ
想像するだけで怖すぎるんだがビクビク:( ´◦ω◦`)
マジでやばかった
実際に6強経験したけどめちゃくちゃ揺れるからみんな気をつけてほしい
中田裕也 千葉県民なんできをつけます!
静岡県
大阪にいるから気おつけよう
ゆっくりにいな 気をつけようね。
6強とかヤバい
震度4からは怖いわ、震度7やばすぎ
新潟県で震度6強!!液状化現象とかも気を付けてください!
赤坂芽衣早奈絵 新潟県民です!自分の地域は震度4でしたが、それでもかなり強いと感じました。そういうコメントとても助かります!ありがとうございます!
赤坂芽衣早奈絵ご心配ありがとうございます😊やっと避難所でれた
いもいも 俺も新潟市で震度4でした
さ
震度6強どうでしたか?南海トラフで震度6強が来るんです:(;゙゚'ω゚'):
1:43ヒカキンさんってホント体張るよね。ひつれいれいなお言葉ですが、ヒカキンさんってそんなにも若くはないのに(確かそうだったような)凄いです。尊敬します!!!!!!
実際に震度7を体験したんですけど(福島出身)本当に死ぬと思いました。あぁこうやって人間は死んでいくんだと思って学校の机の下に潜ったのを覚えています。
ツウィ ツウィ やっぱり学校とかでやる体験とは違いますよね…
りこ 学校中がパニックになってて、小学1年生で状況つかめてない子が先生に「これ避難訓練ですかー?」って聞いて先生が泣きながら「そんな訳ないでしょ!」って言ってました
ツウィ ツウィ なんか悲しくなってくるね( ´。pωq。)
おるぺんtwice これが現実なんですよね…
あ あ 最高ですね笑
大震災で震度7経験しましたが立てないとかヤバいとかいうより何が起こってるか理解できないくらい頭真っ白になってました
ましまろ それな。あれ以来震度1でも感じるようになった😂
わたしもです
ましまろ 皆さんよく無事で!( ˃ ⌑ ˂ഃ )
弟の上に瓶が落ちて血だらけになったのはトラウマ動けんよね。
まぁそう言う大震災はそう言うこと考えられないね
7年前被災地の人達はこれと津波を体験したのか...地獄だな
福島県民ですけどやばかったですよ…
やばかったという気持ち以前にもう、死んだなしか考えてなかったわ(白目
自分の住んでたアパートでは横に動きました揺れで
これと津波と原発事故で、2018年現在も7万人以上が避難生活を続けている状態です。避難所に至っては性被害にあう人もいて、加害者をほんと、地獄に落としたいと思いました。
あと、未だに避難はおかしいと思いますけどね
2:05 震度42:21 震度5弱2:35 震度5強2:49 震度6弱3:01 震度6強3:08 震度7
ありがたい
有能
優秀@@O0OOO0O0-0-O-0
震度7経験した事あるけどほんとに現実なの?って感覚になる夢であってほしいってめっちゃ思った。
ぴよなつ めっちゃ分かります。全てが揺れてて現実味がないですよね
東日本大震災経験しましたが生きた心地しなかったです。
雅87 ありがとうございます!今年で19歳になりますが、多分死ぬまで忘れることはないと思います。
ぴよなつ 揺れてるとき、私、死ぬ!って思いません?
Euph 私東日本大震災体験したけどズル休みしてバス乗ってる最中で気づきませんでした。これが本当の運の良さ、幸せというのでしょうね。
これが、いまの北海道です
まじでびびった(;ω;`*)
怖かったよお
私も東日本大震災の時マグニチュード9.0の震度7で津波も来ました😭
本当に怖かった
6強とか最初言ってたけど最終的に7でした~って言われて🤯(頭抜けそうになった)
これを実際に経験した人が居ると思うと可哀想だし恐ろしいね
hikabaruto ? 実際に三回経験したよ。
怖いよ
ほんとせやな
バラライカ いや、お前何歳だよ。
石川のやつこんなにやばいのか...
7分0秒の静電気音(バチっ)ってでかすぎやろ音がwwwwww
7:00
6:59だよ
あいうえか 言い合いじゃなくない?
きーちゃん大大大好きころりいぬちゃん それなww
皆さん北海道の方震度567やら大丈夫でしたか?自分は震度6で死にかけましたがなんとか生きてます。改めて思いました。本当に準備はしておいた方がいいです(T_T)
阪神淡路で震度7の激震で築75年の家で生きてた私。かばんは常に3つは用意してる(40L以上のリュック2個とダッフルバッグ80L)。風呂の水は抜かない、風呂洗う直前に水を抜く。常備食の内ラーメンは必須、水は浄水分を冷やしておく(10L分を順繰りに使う)キャンプ用の調理用具・食器・カトラリーは持ってる(趣味で)これくらい。山の中でも1週間は生きれると思う。
こわかった、、
でも無事そうで何より。命あっての物種だからね。
@戦闘狂になったゴリモン先輩ハザード すいません5、6、7です。震度567なら世界滅亡ですね笑
@@からかい上手の高木さん-h2m ワイ、厚真町民
震度6と7では恐怖感がだいぶ違う
まず7と聞くと最大だからそらでちがうよね
震度6ないよ
@@Kengon017 じゃ震度7もなくね
@@Kengon017 弱と強をひっくるめて6って言ってるんだよなあ
@@松本太郎-i2o 震度7は弱も強もないぞ。
震度6強でHIKAKINがこんだけ揺れてるの昨日来たのマジでやばいな…(福島県民)
だよね…(宮城県民)
本当だよ...(山形県民)
埼玉k((((殴
そ、それなぁ、(栃木県民)
ビビりましたね……(福島浜通り)
どうかご無事でありますように…
一番怖いのはアナウンスの声。
それあるかも
ボンボンボンTV それな
南海トラフが恐ろしい😭
ラムネ ラムネ 今日あるかもでしょ?
トワッコ・イェーガー 毎年言ってもいいじゃんその分備えたりする人いるわけだからある意味いい適当な予言だよ
今この瞬間来ない確証はない
しんんん まぁそうやな
5/23の3:45ふんだそうです。(自称未来からきた人によると)まぁ、いつなにが起きてもいいように備えておくのが一番ですね
この震度7を11年前の宮城・福島・岩手は経験して、さらに津波もきてるんだよな…
11年前の震度7は宮城県の栗原市だけですよ
震度3で発狂する自分が震度7とかはぁ
私震度一でめっちゃパニックになる
@@253cookie3 でも自分2階にいて今揺れた!!と思ってたら震度1だった経験は4,5回あるよ
@@253cookie3 で、それで今のは2だろぉ(^ω^💢) とか言って勝手にキレてる
@@253cookie3 感じる人というか、自分自身がいる場所が高ければ高いほど強く感じるからじゃないかな?
私震度一で叫んでしまう😅少し揺れるだけでも無理!携帯がなるともうパニック状態
私は兵庫県民です今日6.18 7時58分に起きた震度5弱を経験しましたとても怖かったですこのコメントを見てくださる人、上からですみませんが皆さんも自分の命を大事にしてください
私も大阪で6弱でした
京都で5強でした
まさか大阪に来るなんて…(´;ω;`)
maruじゅな 川西にすんでます
僕は、京都で5強でした。食器棚のグラスが割れました💦💦
最近これ流行ってないけど…👍の数奇数にして!
ふえゆー! 自分で調整出来るから意味無いよね笑いちよ👍しとく
っていって、偶数になるとき、押すやつ⬅
奇数ってなに?
ふえゆー! 偶数にしたったwww
ふえゆー! あ、偶数になった…
今年の、新年早々から能登で震度7……
先に震度7を体験して耐性をつけとく男
天才現る
頭良
備えあれば…嬉しいな
@@たけのこの里-y6z 憂いなしでは?
@@たけのこの里-y6z なるなる(・А・` )ほどほど
頑張れ新潟‼️
ありがとう
頑張りました
耐えました
正直言うとめっちゃ怖かった笑
@@ねこあ-n1j それなパニクった
震度7の揺れやば( ゚д゚)
いっち 東日本や阪神淡路の時に町がこんなに揺れたってことだもんね。南海トラフが起きた拍子にはどうなってしまうのやら…
こんなもんやろ(熊本市民)
みんなに震災の怖さをわかってほしいね。(福島県民)
いっち それな❗長野県民
揺れだけではなく、津波にも気をつけよう!
今コロナでやばいのに南海トラフなんて来なさたらやばいよ😭
いつ起こるか分からない事だから備えておくことが大切ですね
もう少しで600万人おめでとう㊗️
高場大地 595万
東日本大震災の余震って言われてたやつ、正直怖かった🙋はい↓↓↓
もう正直そういうの飽きた
@@細野洋平-n8o すみません💦
同士!
怖かったん。震えが止まんなかった
こ、こわくないし!
南海トラフは北海道以上なのか…ほんとこわい助けて
みんな、怖いと思います!一人でも多く生き延びたらいいですね、もし、南海トラフがきたら
ボラパラ 日本語おかしいぞ笑
ボラパラ 語彙力ww
6:59 タマホームさん、今後は静電気おきない住宅作るかもね。
なにそれ凄そう(小並感)
ゴムの家じゃんw
外では起きるけど家で起きたことない
夜月 裸足だから放電されるんやで
気をつけておいた方がいいな!
ガンダイTVや!本物や!
稲垣綾斗 だれやねんww
本物や! (誰?)( ̄▽ ̄;)
ひよこ武者 知らないの!?時代遅れやな〜
今おススメ流れてきたんだけど😮
7:01痛いタンポポ7:04デッカいタンポポwww.
Kunta &miiyuri Kawauso 笑いすぎてお腹痛いww w w w
ほんとにそう聞こえるの笑う
7:01 7:01 7:01 7:01
ご飯吹き出したわWwwwww(´-ω-`)
字幕にしたら……www
私一人のときは一番嫌だ。学校とかは先生とかいるからちょっとは安心かもだけどひとりの時はきつい。
nn ko めっちゃ分かる平日は普通に1人だからその時に来たらって考えると怖い
一人暮らし
@@ゆう太鼓の達人 うわぁ!
@@本田さん-g3d 嘘中学生
俺も
南海トラフが怖くなってきた😱 私たちが生きてるうちに絶対来るって話だし...
ですよね!でもあまり南海トラフを信じない人が多くてなんか悲しいです…(´・ω・`)ショボ-ン
なゆ五郎 多分来て欲しくなくてあまりそういうことを考えたくないんですよ…私はちょっと信じます…:(´◦ω◦`):ガクブル
南海トラフで富士山が噴火でもしたら更に死者は増えるはず...
あのデマあったかラな
カイト 南海トラフは来ない
これの6強がきたんだよな....
ヒカキンも言ってたけど、自然災害とか起きると本当に自分の無力さに情けなくなる。
5弱と5強の差がすごい。
前までそれが一緒になってたと思うとヤバいな〜
ほんとだ
これの揺れを熊本は受けたのか…
そうなんですよ。怖かったです!死ぬかと思いました。
おばあちゃんにの家が崩れました…
こがまさき それは辛かったでしょう…
ぼくも熊本出身なのでわかります。食器棚とか倒れそうになった
東日本大震災もやばかったよ
やっぱちゃんと備えないとやばいよな…7日の震度5怖かった😢
南海トラフがとても怖いとわかりました。
70%の確率で来るからなぁ…震度7の範囲広すぎて…
一見ふざけてんじゃないかってくらいのリアクションと揺れこれが突然くるんだもんなこうやって影響力がある人が動画を作ってくれれば響く数も多いしヒカキンは偉大だわ
震度7に耐えられる 複数回耐えられるとは言ってない
複数来たら普通にやばいw
@@ときち丸 日本死ぬな、
でも熊本は2回来たよ。
@@caraful_san さん 熊本が強かったのです
くまモンのおかげだな(確信)
4:56これ見て鼻からコーラが凄い勢いで出た
コーラいいな〜(は?)
HIKAKINさんの話、丁寧で頭に入りやすいから大好き
震度7体験したこと無いけど、それで何人もの人が亡くなられた事は忘れない。
森田美穂子 実際は津波で亡くなられた方が一番多いそうですよ。
池田拓生 その津波は何によって起きるかって考えた時、震度7は恐ろしいですけどね。
南海トラフが怖すぎる
前に島根が揺れてから怖くなって来たやっぱ忘れてたんだな
ベリーブロンコ 俺はイエローストーンの方が怖い
北海道民です震度7が現実になるとは…
ほんとですね・・・。僕の家も震度5弱だったのですが棚から皿が落ちてそれで足切ったり、あとは水が出ないので10階から降りて公園まで重たい水を運んだりでほんとサバイバル状態でした。
気づけばもう9ヶ月か
あの時は、😫怖かった
無名【ムメイ】 同じく
石川県ですが同じくらい揺れました
流石だわ。ヒカキン。かっけええー!
熊本の方はこれを2回も…
みるくいちご とても辛かったです。
塾に行ってる時だったー意外とみんな明日学校ないよねー!って喜んでたな…
m G その状況でその考えが出るのはすごいですね笑
m G 確かにそれは嬉しかったです
俺はその時アホだったから頭じゃなくて耳を抑えてたなw
僕の家はですね、家本体は震度7耐えたんですけど地盤がゆるくて傾きましたね…。家買おうかなって思ったら地盤も見といたほうがいいです。
ドナドナされたカミーユ先輩 誰かアイコン突っ込まない?
野獣邸傾いてたんか...
5強でも相当怖いよ
俺はこの震度7を二回も体験してたのか...よく生きられたなあ...
スゲエナ
スゲエヤンガチデ
仲間見ーっけ!
なるほど、熊本か
いやすごぉ
ヒカキンは、面白さもあり、べんきょうもできる。だから、成功できたんだと思う
ヒカキンさんの方がいいかと...これが勉強
ゴジータ様 変なところで敬意を示さんでいいんだよ。
ゴジータ様 どういうこだわりw
本物だ! ってコメント来そうだな~
この、マイホームはSEIKINさんにピッタリだな!
ポークチキンフライド 安心なマイホームで、良い家庭を築いてほしいですよね!
ポークチキンフライド 安全面を意識してるのか揺れに備えてるか(意味深)
座布団114514枚!!!
やじるしお やめろww
やじるしお ナニが揺れるんですかねぇ...
今回のやつは震度6強大丈夫か今の日本
日本に住んでる以上、地震への備えは絶対に必要ですね
!
夢のマイホーム。。。
HikakinTV タマホームに住みたい、、(ちょろい)
HikakinTV そうですね!
HikakinTV乗ってみたいっすわ
そうですね!
HikakinTV こんにちは。不謹慎警察です。
東北の被災地出身です。
本当に恐ろしい日だったので
このような動画を作っていただき
ありがとうございます。
一人でも多くの人にみられますように。
こっぴーTV ほんもの?
masayuki nishio 全然なんの話かわからないけど偽物ではないです
お前ばかたれだろ
メントス 小学生かな?
メントス ?????
震度5.6が当たり前になってきてる
日本怖い、、、
普通に2週間に1回位のペースで震度4が起きてるってゆうのが怖いね
さっきあったよ
こわかった
flu _kun 2日連続震度4…
@@B_Peter 2日連続ではなかった気が
03:06この揺れが余震と考えるとこえぇな...
@@eminata1234 笑い事じゃねえよ餓鬼
@@ですぅ JPやまとんって言う人コメント消してるんですけど、なんてコメントしてたんですか?
@@marysan3872 1日前やん
@@じむえっと、すみません
@@じむ ?
ヒカキンは子供への影響力あるからこういう動画いいと思う
それな
せやな
そせぇやな()
それなー!!
確かに
今日来なくても忘れた頃に来ると思う。
アルミンかよ
笑笑
5月11日の予言来なかったね。いつ来てもいいように常備は大切
矢野龍 まじですか?
宮地聡 そうですか笑
色んなTH-camrさんの動画観てからヒカキンのとこに来るとなんか安心感半端ない。
Y O まじでわかります。
ちゃんちゃんみん さん、
お仲間いて嬉しいです♪
安定ですよね。気持ちを一定に保って観ていられる…
ちゃんちゃんみん さん、
ヒカキンの人柄もありますよね♪
共感!
石川こんなに揺れたのか…
それに更に津波も来てるからもっとやばいな
それな
そしてよりやばい縦揺れ
北海道でまさかあんな大きいのが来るとは
北海道に住んでます。。。
い~え~のた~なが~、た~お~れた~(やけくそ
@@ジャガビー-u6x 私もです
怖かったです!震度5弱
6弱やばかったです
@@ジャガビー-u6x 我輩も
北海道で震度7体験しました。。死にかけました。
停電して水止まって、、とっても大変でした。
きたじまりさ
ほんとに頑張ってください!
応援してます!
そして無事を祈ります!
きたじまりさ 停電くらいいろんなところでしてるよ!お前のところだけじゃないぞ!
7やばいですね
うちのとこは6弱でした😱
@@おきんたまデカ子 それな
きたじまりさ 厚真町の方ですか?自分の住んでるところは5強でした
震度6くらいになると
喋りのプロ「ヒカキン」でも
喋れなくなるのはびっくり
千歌推しのじもあい
ほんとそれ
僕もなんかのイベントで体験したけど机に潜るっていうことに考えが行かなかったわ…
@@user-Mat_growen 授業でならわなかった?
@@ゆうき-t3u そういうことじゃないでしょ
さくらもち それは違う
さくらもち それはちがう
これ横揺れだけど
縦揺れで震度7とかこられたらまじでやばいよね。
縦揺れってどんな感じなの?
@@わいおーさん 上に飛ばされるよ
阪神大震災の時天井に手が届いたって人もいるし
@@ねる-d6j 阪神大震災って縦揺れだったんですね…
飛ばされるとか想像も出来ないな
@@ねる-d6j まじかよ...こんなん絶対パニクる
机なんか吹っ飛ぶよね
笑わない辺りとか、めっちゃ良い人が滲み出てる。
良い人とかじゃなくてこれが普通だろ。笑ってる奴はサイコパス
玉さん そうですね(笑)
田中君 笑うよりマシじゃん😇
カル 田中君のコメントに対しての返信が謎すぎて草
自分なら笑ちゃいそう。でもほんとに起きたら興が冷めると思う
モデルルームとか、部屋の間取りとか見るのめちゃめちゃ好き!!!
N. Mao
わかりみが深い。
2:06震度4
3:12震度7 (比較用)
2:10
3:12
2:06 震度4
3:12 震度7
3:12
ありあと!
2:07 2:07 2:07
2:07 2:07 2:07 震度4
2:07 2:07 2:07
3:13 3:13 3:13
3:13 3:13 3:13 震度7
3:13 3:13 3:13
3:12 これが石川県にきたのか…
そうだよ😢
新潟石川の人大変だったな、(俺大阪だけど)
まじか
もう半年以上前なのか…
震度3、4でも十分怖いんやで・・・
4あたりから
本気で身の危険感じますよね・・
それな❗
震度6でもだいじょぶだった
@@寛之安丸 おなじ!
静岡県民、震度3、4はまだ大丈夫って感じてる説。それ以上はとうとう来ちゃったのかって思って諦めちゃうかも
なにが怖いって震度7に耐えたとしても3.11は津波があったから大変だったんだよね
まめごろう そうですよね、でも家の倒壊によって命を落としたら元も子もないですもんね。
丈夫な家に住んで、津波が来る前にきちんと逃げられるように日頃から対策したいものです…
こうやって影響力のある人がこういうのやるのはいいと思う
6:59
静電気「バチッ」
ヒカキン「イッタブタブタブ」
目wwウケる
確かにオモロイ🤣
(´^ω^`)ブフォwwwwww
たしかに(笑笑笑笑)
東日本大震災怖かった……
私も、福島県いわき市で、経験しています…
怖かった……
僕は、日立市で被災しました…
山と川と冷蔵庫があったおかげでなんとか餓死しないで済みました…w僕の親戚も福島県いわき市に住んでます…。津波を見たと言ってました…。
私もです……怖かった(›´ω`‹ )
余震の数が多くて
夜も眠れませんでしたよね…
私は大丈夫でしたが、まだ、復興してない地域があります。皆様の安全安心を心からお祈りいたします。
影響力ある人が災害系やるとほんと響いていいわ
体験だからって揺れてる時とか終わった後とかに一切笑わずふざけたりしないヒカキンほんと好感持てる。他のユーチューバーだったらギャーギャー言って少しはふざけそう。
ヤベーwとか言いそう
D DDD キッズて決めつけんなよ(見るとこ違う
ふざけれるかどうかは別として、
実際震度6以上を体験すると笑う。
なんか笑ってしまっていた。
友人と共に「ハンパねえええ!」と
爆笑と絶叫しかできなかった。
現実で直面すると笑う人は案外いるかもしれないね。
たなばた7/7(木)つつツツ使い板橋いいいい意味でに。
この揺れが石川に来たと考えると、
やばいよな
HIKAKINさんって、TH-camr界の国営放送ですね
T M じゅ、受信料払わなきゃ〰(;゚ロ゚)
うちyoutube置いてないんで...
サーバルキャット TH-cam置いてないんでは草
口内射精すなw
T M 玉音放送?(難聴)
熊本県益城町のものです。
一瞬で全てを狂わされます、ベットに寝ていてベットから落とされました。
バイクも倒れ、テレビも倒れ、冷蔵庫も倒れ、隣の家は崩壊し、避難先の小学校の体育館は倒壊し生きた心地がしませんでした!
まずは、飲み水を確保しておくことを最優先にした方がいいと思います!
実際に不意にくると2日ぐらい足震えたまんまw
貴重な体験談、ありがとうございます。
ご幸福をお祈りします。
水が1番大事なのですか?
g.3 水でないから水が1番重要だよ
今福島で震度6強きてるみたいだから見に来た
福岡だから揺れがどんなものかわからなくて見に来たけど
こんな揺れるんだね。。
すごい急だったけどみんな無事だといいな。。
おれも
怖かった((( ;゚Д゚)))
まじ怖い
秋田県に住んでるけど結構揺れたo(`ω´ )o
みんな無事かーーー
これが石川県であったんだ
頑張れ熊本!みんなの熊本!☹️
山元優摩
熊本県民です!
ほんとにありがとうございます🙇🏻♀️
とても嬉しくて、1人1人の言葉が励ましになってきます!!
ち ひろ さん、ケガ無かったですか?
ありがとうございます🐱🐾
祖父が益城なんですけど酷かったです(;_;)
ぱすた ぱすた 人の気持ちわからない可哀想な人だ
ヒカキンはこんなことも伝えてくれるからやっぱすごい。
こういうのを、笑わずに真剣にやってくれてるの好感持てる
あのひから10年やはりあの日は、忘れちゃダメだ
アナウンスの声が1番怖い
山田 いちご
連呼されると狂いそう
それな
恐怖が倍増😱
シャトルランの声に似てる
そうですね
この時間に投稿珍しいね
ハートありがとございます(*^^*)
2020/05/07以降に見てる人
↓
怖い…
今日起こるかもしれない!!!
はーい
さっき揺れました(・∀・)こ、こわー!
てけてけてけてけ まじですか?何県ですか???
これよりも石川はやばいんだろうな(家具とかがたくさんあるから)
震災は日本人として忘れてはいけませんね
そうですね
災害に対する啓発を行う神
災害には気をつけよう!(ゆうさく注意喚起シリーズ)
HIKAKIN is God.
正直HIKAKINが一番好き
それはない
sakura1 虹6 それもない
sakura1 虹6 個人の感想w
佐々木美紀 それもない
sakura1 虹6 そんなの知らない
この震度7を石川県の人は食らったのか..........
想像しただけでやばすぎる
マジでやばかったよ
想像するだけで怖すぎるんだがビクビク:( ´◦ω◦`)
マジでやばかった
マジでやばかった
実際に6強経験したけどめちゃくちゃ揺れるからみんな気をつけてほしい
中田裕也 千葉県民なんできをつけます!
静岡県
大阪にいるから気おつけよう
ゆっくりにいな 気をつけようね。
6強とかヤバい
震度4からは怖いわ、震度7やばすぎ
新潟県で震度6強!!液状化現象とかも気を付けてください!
赤坂芽衣早奈絵 新潟県民です!自分の地域は震度4でしたが、それでもかなり強いと感じました。そういうコメントとても助かります!ありがとうございます!
赤坂芽衣早奈絵ご心配ありがとうございます😊
やっと避難所でれた
いもいも 俺も新潟市で震度4でした
さ
震度6強どうでしたか?南海トラフで震度6強が来るんです:(;゙゚'ω゚'):
1:43ヒカキンさんってホント体張るよね。
ひつれいれいなお言葉ですが、ヒカキンさんってそんなにも若くはないのに(確かそうだったような)凄いです。
尊敬します!!!!!!
実際に震度7を体験したんですけど(福島出身)本当に死ぬと思いました。あぁこうやって人間は死んでいくんだと思って学校の机の下に潜ったのを覚えています。
ツウィ ツウィ
やっぱり学校とかでやる体験とは違いますよね…
りこ
学校中がパニックになってて、小学1年生で状況つかめてない子が先生に「これ避難訓練ですかー?」って聞いて先生が泣きながら「そんな訳ないでしょ!」って言ってました
ツウィ ツウィ なんか悲しくなってくるね( ´。pωq。)
おるぺんtwice
これが現実なんですよね…
あ あ
最高ですね笑
大震災で震度7経験しましたが
立てないとかヤバいとか
いうより何が起こってるか
理解できないくらい
頭真っ白になってました
ましまろ それな。あれ以来震度1でも感じるようになった😂
わたしもです
ましまろ 皆さんよく無事で!( ˃ ⌑ ˂ഃ )
弟の上に瓶が落ちて血だらけになったのはトラウマ
動けんよね。
まぁそう言う大震災はそう言うこと考えられないね
7年前被災地の人達はこれと津波を体験したのか...
地獄だな
福島県民ですけどやばかったですよ…
やばかったという気持ち以前にもう、死んだなしか考えてなかったわ(白目
自分の住んでたアパートでは横に動きました揺れで
これと津波と原発事故で、2018年現在も7万人以上が避難生活を続けている状態です。
避難所に至っては性被害にあう人もいて、加害者をほんと、地獄に落としたいと思いました。
あと、未だに避難はおかしいと
思いますけどね
2:05 震度4
2:21 震度5弱
2:35 震度5強
2:49 震度6弱
3:01 震度6強
3:08 震度7
ありがたい
有能
優秀@@O0OOO0O0-0-O-0
震度7経験した事あるけど
ほんとに現実なの?って感覚になる
夢であってほしいってめっちゃ思った。
ぴよなつ めっちゃ分かります。
全てが揺れてて現実味がないですよね
東日本大震災経験しましたが生きた心地しなかったです。
雅87 ありがとうございます!
今年で19歳になりますが、多分死ぬまで忘れることはないと思います。
ぴよなつ
揺れてるとき、私、死ぬ!って思いません?
Euph 私東日本大震災体験したけどズル休みしてバス乗ってる最中で気づきませんでした。これが本当の運の良さ、幸せというのでしょうね。
これが、いまの北海道です
まじでびびった(;ω;`*)
怖かったよお
私も東日本大震災の時マグニチュード9.0の震度7で津波も来ました😭
本当に怖かった
6強とか最初言ってたけど最終的に7でした~
って言われて🤯(頭抜けそうになった)
これを実際に経験した人が居ると思うと可哀想だし恐ろしいね
hikabaruto ? 実際に三回経験したよ。
怖いよ
ほんとせやな
怖いよ
バラライカ いや、お前何歳だよ。
石川のやつこんなにやばいのか...
7分0秒の静電気音(バチっ)ってでかすぎやろ音がwwwwww
7:00
6:59だよ
あいうえか 言い合いじゃなくない?
きーちゃん大大大好きころりいぬちゃん それなww
皆さん北海道の方震度567やら大丈夫でしたか?自分は震度6で死にかけましたがなんとか生きてます。改めて思いました。本当に準備はしておいた方がいいです(T_T)
阪神淡路で震度7の激震で築75年の家で生きてた私。
かばんは常に3つは用意してる(40L以上のリュック2個とダッフルバッグ80L)。
風呂の水は抜かない、風呂洗う直前に水を抜く。
常備食の内ラーメンは必須、水は浄水分を冷やしておく(10L分を順繰りに使う)
キャンプ用の調理用具・食器・カトラリーは持ってる(趣味で)
これくらい。
山の中でも1週間は生きれると思う。
こわかった、、
でも無事そうで何より。
命あっての物種だからね。
@戦闘狂になったゴリモン先輩ハザード すいません5、6、7です。震度567なら世界滅亡ですね笑
@@からかい上手の高木さん-h2m ワイ、厚真町民
震度6と7では恐怖感がだいぶ違う
まず7と聞くと最大だからそらでちがうよね
震度6ないよ
@@Kengon017 じゃ震度7もなくね
@@Kengon017 弱と強をひっくるめて6って言ってるんだよなあ
@@松本太郎-i2o 震度7は弱も強もないぞ。
震度6強でHIKAKINがこんだけ揺れてるの昨日来たのマジでやばいな…(福島県民)
だよね…(宮城県民)
本当だよ...(山形県民)
埼玉k((((殴
そ、それなぁ、(栃木県民)
ビビりましたね……(福島浜通り)
どうかご無事でありますように…
一番怖いのはアナウンスの声。
それな
それあるかも
それな
それな
ボンボンボンTV それな
南海トラフが恐ろしい😭
ラムネ ラムネ 今日あるかもでしょ?
トワッコ・イェーガー
毎年言ってもいいじゃん
その分備えたりする人いるわけだから
ある意味いい適当な予言だよ
今この瞬間来ない確証はない
しんんん
まぁそうやな
5/23の3:45ふんだそうです。(自称未来からきた人によると)
まぁ、いつなにが起きてもいいように備えておくのが一番ですね
この震度7を11年前の宮城・福島・岩手は経験して、さらに津波もきてるんだよな…
11年前の震度7は宮城県の栗原市だけですよ
震度3で発狂する自分が震度7とか
はぁ
私震度一でめっちゃパニックになる
@@253cookie3 でも自分2階にいて今揺れた!!と思ってたら震度1だった経験は4,5回あるよ
@@253cookie3 で、それで今のは2だろぉ(^ω^💢) とか言って勝手にキレてる
@@253cookie3 感じる人というか、自分自身がいる場所が高ければ高いほど強く感じるからじゃないかな?
私震度一で叫んでしまう😅少し揺れるだけでも無理!携帯がなるともうパニック状態
私は兵庫県民です
今日6.18 7時58分に起きた震度5弱を経験しました
とても怖かったです
このコメントを見てくださる人、上からですみませんが
皆さんも自分の命を大事にしてください
私も大阪で6弱でした
京都で5強でした
まさか大阪に来るなんて…(´;ω;`)
maruじゅな 川西にすんでます
僕は、京都で5強でした。食器棚のグラスが割れました💦💦
最近これ流行ってないけど…
👍の数奇数にして!
ふえゆー! 自分で調整出来るから意味無いよね笑
いちよ👍しとく
っていって、偶数になるとき、
押すやつ⬅
奇数ってなに?
ふえゆー! 偶数にしたったwww
ふえゆー! あ、偶数になった…
今年の、新年早々から能登で震度7……
先に震度7を体験して耐性をつけとく男
天才現る
頭良
備えあれば…
嬉しいな
@@たけのこの里-y6z 憂いなしでは?
@@たけのこの里-y6z なるなる(・А・` )ほどほど
頑張れ新潟‼️
ありがとう
頑張りました
耐えました
正直言うとめっちゃ怖かった笑
@@ねこあ-n1j それなパニクった
震度7の揺れやば( ゚д゚)
いっち 東日本や阪神淡路の時に町がこんなに揺れたってことだもんね。南海トラフが起きた拍子にはどうなってしまうのやら…
それな
こんなもんやろ(熊本市民)
みんなに震災の怖さをわかってほしいね。(福島県民)
いっち それな❗長野県民
揺れだけではなく、
津波にも気をつけよう!
今コロナでやばいのに南海トラフなんて来なさたらやばいよ😭
いつ起こるか分からない事だから備えておくことが大切ですね
もう少しで600万人おめでとう㊗️
高場大地 595万
東日本大震災の余震って言われてたやつ、正直怖かった
🙋はい
↓↓↓
もう正直そういうの飽きた
@@細野洋平-n8o すみません💦
同士!
怖かったん。震えが止まんなかった
こ、こわくないし!
南海トラフは北海道以上なのか…
ほんとこわい助けて
みんな、怖いと思います!
一人でも多く生き延びたらいいですね、
もし、南海トラフがきたら
ボラパラ 日本語おかしいぞ笑
ボラパラ 語彙力ww
6:59 タマホームさん、今後は静電気おきない住宅作るかもね。
なにそれ凄そう(小並感)
ゴムの家じゃんw
外では起きるけど家で起きたことない
夜月
裸足だから放電されるんやで
気をつけておいた方がいいな!
ガンダイTVや!本物や!
稲垣綾斗 だれやねんww
本物や!
(誰?)( ̄▽ ̄;)
ひよこ武者 知らないの!?時代遅れやな〜
今おススメ流れてきたんだけど😮
7:01痛いタンポポ
7:04デッカいタンポポwww.
Kunta &miiyuri Kawauso 笑いすぎてお腹痛いww w w w
ほんとにそう聞こえるの笑う
7:01 7:01
7:01 7:01
ご飯吹き出したわWwwwww(´-ω-`)
字幕にしたら……www
私一人のときは一番嫌だ。学校とかは先生とかいるからちょっとは安心かもだけどひとりの時はきつい。
nn ko
めっちゃ分かる
平日は普通に1人だからその時に来たらって考えると怖い
一人暮らし
@@ゆう太鼓の達人 うわぁ!
@@本田さん-g3d 嘘中学生
俺も
南海トラフが怖くなってきた😱
私たちが生きてるうちに絶対来るって話だし...
ですよね!
でもあまり南海トラフを信じない人が多くてなんか悲しいです…(´・ω・`)ショボ-ン
なゆ五郎 多分来て欲しくなくてあまりそういうことを考えたくないんですよ…私はちょっと信じます…:(´◦ω◦`):ガクブル
南海トラフで富士山が噴火でもしたら更に死者は増えるはず...
あのデマあったかラな
カイト
南海トラフは来ない
これの6強がきたんだよな....
ヒカキンも言ってたけど、自然災害とか起きると本当に自分の無力さに情けなくなる。
5弱と5強の差がすごい。
前までそれが一緒になってたと思うとヤバいな〜
ほんとだ
これの揺れを熊本は受けたのか…
そうなんですよ。怖かったです!
死ぬかと思いました。
おばあちゃんにの家が崩れました…
こがまさき それは辛かったでしょう…
ぼくも熊本出身なのでわかります。
食器棚とか倒れそうになった
東日本大震災もやばかったよ
やっぱちゃんと備えないとやばいよな…7日の震度5怖かった😢
南海トラフがとても怖いとわかりました。
70%の確率で来るからなぁ…震度7の範囲広すぎて…
一見ふざけてんじゃないかってくらいのリアクションと揺れ
これが突然くるんだもんな
こうやって影響力がある人が動画を作ってくれれば響く数も多いしヒカキンは偉大だわ
震度7に耐えられる 複数回耐えられるとは言ってない
複数来たら普通にやばいw
@@ときち丸 日本死ぬな、
でも熊本は2回来たよ。
@@caraful_san さん 熊本が強かったのです
くまモンのおかげだな(確信)
4:56
これ見て鼻からコーラが凄い勢いで出た
コーラいいな〜(は?)
HIKAKINさんの話、丁寧で頭に入りやすいから大好き
震度7体験したこと無いけど、それで何人もの人が亡くなられた事は忘れない。
森田美穂子 実際は津波で亡くなられた方が一番多いそうですよ。
池田拓生 その津波は何によって起きるかって考えた時、震度7は恐ろしいですけどね。
南海トラフが怖すぎる
前に島根が揺れてから怖くなって来た
やっぱ忘れてたんだな
ベリーブロンコ
俺はイエローストーンの方が怖い
北海道民です震度7が現実になるとは…
ほんとですね・・・。僕の家も震度5弱だったのですが棚から皿が落ちてそれで足切ったり、あとは水が出ないので10階から降りて公園まで重たい水を運んだりでほんとサバイバル状態でした。
気づけばもう9ヶ月か
あの時は、😫怖かった
無名【ムメイ】 同じく
石川県ですが同じくらい揺れました
流石だわ。ヒカキン。
かっけええー!
熊本の方はこれを2回も…
みるくいちご とても辛かったです。
塾に行ってる時だったー
意外とみんな明日学校ないよねー!って喜んでたな…
m G その状況でその考えが出るのはすごいですね笑
m G 確かにそれは嬉しかったです
俺はその時アホだったから頭じゃなくて耳を抑えてたなw
僕の家はですね、家本体は震度7耐えたんですけど地盤がゆるくて傾きましたね…。家買おうかなって思ったら地盤も見といたほうがいいです。
ドナドナされたカミーユ先輩 誰かアイコン突っ込まない?
野獣邸傾いてたんか...
5強でも相当怖いよ
俺はこの震度7を二回も体験してたのか...よく生きられたなあ...
スゲエナ
スゲエヤンガチデ
仲間見ーっけ!
なるほど、熊本か
いやすごぉ
ヒカキンは、面白さもあり、べんきょうもできる。
だから、成功できたんだと思う
ヒカキンさんの方がいいかと...
これが勉強
ゴジータ様 変なところで敬意を示さんでいいんだよ。
ゴジータ様 どういうこだわりw
本物だ!
ってコメント来そうだな~
この、マイホームはSEIKINさんにピッタリだな!
ポークチキンフライド 安心なマイホームで、良い家庭を築いてほしいですよね!
ポークチキンフライド
安全面を意識してるのか
揺れに備えてるか(意味深)
座布団114514枚!!!
やじるしお やめろww
やじるしお
ナニが揺れるんですかねぇ...
今回のやつは震度6強大丈夫か今の日本