「中間報告」|いわきスポーツクラブ紹介ムービー2025ver.
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 2025年。
おかげさまで、いわきFCは設立10年の節目を迎えました。
10年前、福島県社会人リーグ2部から出発したいわきFCは今、J2にいます。
順調に昇格をし続け、観客数、売上、成績、あらゆる面で成長を遂げました。
でも、誤解を恐れずに、思い切って言います。
それがどうだって言うんだろう。
売上よりも、成績よりも、いわきFCには、もっとずっと誇りたいことが、他にあります。
勝つことでブランドをつくれない。
地域に向き合ってこそ、それはつくられる。
いわきFCは"浜を照らす光"になりたい。
次の10年も、いわきFCは走り続けます。
我々はまだ、始まったばかり。
WALK TO THE DREAM
#iwakifc #いわきFC #Jリーグ
他サポやけど、グッときた。考えさせられる。原点って感じですね。頑張れる理由の一つやね。
会場で見て、号泣しました。
本当に良い動画。サポーターとしても誇りです。
いわき市出身の28歳です。大学・大学院時代にいわきFCの存在を知りました。僕が社会人になったその年にいわきFCはJ3に昇格し、クラブ、そして所属する選手たちの活躍は、今でもなお自分の生きる活力として存在し続けてくれています。本当にありがとう。これからも全力で応援し続けます!
いわきFCの試合やイベントのために、帰省回数が圧倒的に増えました。
いわきに、いわきFCができて、継続してくれて、本当に感謝してます😌
ずっと応援します🌺
泣かすやん🥲
いわきFCの初めての公式戦。仲間とその場に居合わせた数人で即興の応援をしていました。
それがいまやカッコいいチャントと沢山の声援で溢れるようになったのを感慨深く試合を見ています。
これからもワクワクさせて下さいね
小学校の時にいわき市内のサッカースポーツ少年団でサッカーを始めて、99年の時に初めてJリーグを見るようになりましたが、まさか自分の地元であるいわきの地に、Jリーグのサッカーチームが出来るとは夢にも思いませんでした。
東日本大震災の時に社会人になって約10数年が経過し、いわきFCも誕生してから今年で10周年ということで、今の自分にとって凄く近い存在であり、地元と繋いでくれる唯一の存在でもあるので、これからも応援し続けるので、どうか頑張って下さい!
素晴らしい動画…新体制発表の動画ですよね😊
現地で見て…涙流しつつ見てました。
改めて見ましたが…やっぱり大切な所…
実際…仕事の現場で…サッカー談義が毎試合ごとに増えてます。
ストーブリーグの今も…やれ…他のチームの移籍情報とか😅
私は…サッカーで小学生からずうっと育った人間なので…
まさか…地元にプロチームが出来るとは…💦
昔の流れを知ってるし…
かつてこの地域は…プロって言って頓挫した過去も知ってます。
だからこそだからこそ…なんとかなんとか…これからスタジアム構想も含めて…
浜通りをサッカーの町として…
形にしたい😢
いわきFCがとにかく拠り所になってます😂
応援してます。
毎試合…仕事だから行けねえ…とか…
日程合うからアウェイ行こうとか…
もっともっとやりたいけど😭↘️↘️↘️
出来ない現実がありますが…
大倉さんには頭上がりません😭
ホントにオレ達の夢をありがとう😄
貴方に付いて行きます😀
他サポだけどいわきFCの成長は見ててワクワクする。そしてこの素晴らしい映像にも本当に考えさせられた。これからも心の片隅で応援してます。
感動しました。
そうだね、、。いわきFCの、ハワスタでの躍動って、いまだ現実味はないけど、つまり、私が憧れたカズ、ラモスの、あのJリーグの、J1に向かっているからね。おじいちゃんには、想像もつかないや。だけどね、毎試合、ハワスタに応援に行くって、これまでなかった娯楽なんだ。自転車でいわき応援に行けるって奇跡だからね。ほんとうにありがとう。怒られるかもしれないけど、いわきFC,J1に上がれなくともいいよ。なぜなら、、、君たちの躍動が、すべてを打ち消してくれるから。抽象的だけど、なんかいいんだよ。死ぬまで、応援に行くね。ごめんなさい。頑張って。
めっちゃ素晴らしい動画をありがとうございます!
感動!
いわきFCのおかげでいわきが活性化しているのを帰省する度に感じます!
ことしも勝って勝ってかちまくるぞ!!!
コメント欄見て知ったけど武田玲奈さんのナレーション良いね‼️
声が良すぎる‼️癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
確かクラブ応援アンバサダーですよね?
自分はJFL参入してからいわきFCの存在を知りました。毎年昇格してる勢いが良すぎるクラブで、親会社がアンダーアーマーのドームってことで大宮アルディージャサポーターの自分は何故か出身地でも親の故郷でもない縁もゆかりも無い所に親近感が湧いて来ました。それ(2021年)から応援していて、遂に昨シーズンユニフォーム買ってアウェイ栃木戦を観に行く事が出来ました。今シーズンは大宮アルディージャと対戦ということで、アンダーアーマーダービーとしてお互いに頑張りましょう💪そして昇格を‼️
今では大宮アルディージャの次に応援してるクラブでサポーターです。
ナレーターはいわき出身の武田玲奈さん。BGM作成者は奥さんがいわき出身で元フラガールとのことです。映像制作してくれた方からの情報です。素晴らしい動画をありがとう!
いわきFCは既に浜を照らす光となっていると思います!
今後もいわき市・双葉郡の光となり続けてください。
2025年も全力応援します!
素晴らしい動画ですね🎥👍これ見て応援しない人いませんよ😊
頑張ってね。
会場行けなかったので、ありがたいです。
ダメだよ
これはぐっときちゃうよ
いわきを東北一の都市に!
こういうことなんよな🥲
2年前が確か18位とか?で去年が真ん中の9位でしたっけ
今年期待してます
2023年18位
2024年9位(前年9位↑)
2025年は1位(前年9位↑)やろ
期待してます