イチローの殿堂入りに広岡達朗が物申す「俺はこいつには投票しない」満票で殿堂入りできなかった事に対する広岡の本音が的確すぎると話題に…【海外の反応/プロ野球/NPB/MLB】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- イチローの殿堂入りに広岡達朗が物申す「俺はこいつには投票しない」満票で殿堂入りできなかった事に対する広岡の本音が的確すぎると話題に…【海外の反応/プロ野球/NPB/MLB】
プロ野球魂です⚾️チャンネル登録お願いします↓
/ @プロ野球魂
■おすすめのプロ野球動画
野村克也「新庄は宇宙人だが間●●な性格」新庄剛志の意外な一面を見抜いて大覚醒!BIG BOSSに成り上がるまでの歴史がヤバすぎる【プロ野球】
• 野村克也「新庄は宇宙人だが間●●な性格」新庄...
新庄剛志「あんなこと野球である?」清宮幸太郎にブチギレた理由・・・
• 新庄剛志「あんなこと野球である?」清宮幸太...
落合&イチロー「俺たちは天才じゃない。本物の天才は前田智徳。」落合、イチローすら「勝てない」と評する前田智徳の正体とは。
• 落合&イチロー「俺たちは天才じゃない。本物の...
落合博満「佐藤輝明が実は●●だってこと阪神の首脳陣は知ってるの?」「佐藤が本当に覚醒するためのキーマンは"アイツ"です」【プロ野球】
• 落合博満「佐藤輝明が実は●●だってこと阪神の...
王貞治「色んなピッチャーが王キラーって名乗ってるけど、本当の王キラーは●●だけだね」
• Video
王貞治「落合君、それは言わないほうがいい」王が落合博満に伝えた苦言
• Video
#プロ野球魂
#プロ野球
好きだ嫌いだとか個人の印象とかを、野球界の実績より優先される事がおかしい。
結果、殿堂の価値を下げる様な気がする。
野球は楽しい、野球小僧でみてもやってもちがう目線がそれぞれある変なもの。スポーツという枠がうまくはまらん。たのしむもの
イチローよりレベルの下の選手がイチローについて上から目線で語ってても説得力無いよな。広岡って大谷のデビュー当時も
二刀流を批判してたし。そういうレベルの人よ
MLBへ行く前の日本野球の永久保存版?雑誌にイチローはもしかしたら日本史上の選手かもと書かれていた
まだオリックスだけの活躍で引退間近でもないのに
大谷が活躍している今では分からないけど
あなたと同感です!。
ほんとほんと。広岡のイメージが悪化するだけ。
広岡爺ごとき何言おうと、偉大さはすこしも揺るがないよね。
イチローのここまでの功績を素直に評価出来ない人って 時々いますよね この広岡氏もそうなんだろうけど だけど ここまで実績を残したら 嫌いでも もう評価せざるを得ないでしょう。それぐらいイチローが残してきた実績は凄いんです というか凄すぎるんです。
イチローは記録にも残るし 記憶にも残る野球選手であると私は思ってます。
日本人の特性かもしれませんが、独特の個性を持った人を嫌う人が一定数いますよね。イチローは天才肌と言われ続けている通りその分個性も強い人なので理解できない、理解したくないという人がいるのでしょうね。
そういう古い価値観や慣習は邪魔な時があります。
素直に認めるべき 広岡氏は詭弁と思う
広岡さん貴方は過去の人たいしたことも無いから批判する価値は貴方には無いから黙ってらっしゃいよ、見苦しいわ
同感です。広岡は張本と同様、自分ができなかったことについて、嫉妬にすぎない。難癖をつけるのはバカ・アホでもできる。
広岡という人はそんなに偉い人なの?いまいち言ってることが分からない
@@noriyukisato54141個だけ(広岡)達朗が西武の監督時代、選手の食事内容に厳しくしながら、達朗だけはちゃっかり豪華な食事だった、江夏豊に指摘されて煙たがった過去が有る。
更には千葉ロッテGM時代に、ボビーバレンタインの選手を休ませる方針に、真っ向反対し1年で退任に追い込んだ?数年後に再度監督に復帰した。
達朗と同様に(張本)勲が、サンデーモーニングで言いたい放題が視ていてイライラする、上原浩治が勲に喝を入れたのは拍手!
@@matsumurakou1973
張本が加わったら最悪なのがわかりそうです🤣
二流の広岡のイチローに対する評価は、妬みもあるだろう。昔のプロ野球選手ではメジャーに通用しなかった時代が長く続いたが、体力の問題と自分をメジャーの環境にアジャストできないことがあったと思う。広岡の世代にはその器用さと柔軟さは無い。張本もしかり。みな、井の中の蛙。日本の殿堂入りはメジャーで果たせたイチローにはもはや重要ではないだろう。王や長嶋という超一流のレジェンドは評価するだろう。
❤😂❤
老人のやっかみ!広岡とは格が違いすぎるよ。そもそも投票権がないんだから外野席から広岡がごちゃごちゃ言うべきではないだろ。
さすが王さん、広岡さんは自分とイチロー冷静に比較してください。野球人としては後輩といえど神のごとく功績を残した人ですよ。大リーガーに日本人の実力を認めさせ、引退したあとも学生、生徒さん達、女子野球の発展に惜しみなく力を注いでるんですよ。少なくとも人の功績を認められない感情論を正当化するあなたよりは殿堂入りする価値のある人だと思いますよ。
そんなことよりも、日本殿堂入りの得票率、王さんもイチローとほぼ同数の93%(25人が王さんの殿堂を認めない。王さんは日本で20年以上プレーしたのに)、ゴジラ松井が90%(30人が松井の殿堂を認めない)、落合に至っては75%に達せず3回落選、、、、この事態を解説してください! とんでもないことです。
王さんも常に、長嶋寄りの読売オーナーや番記者がいて実力はナンバーワンなのに二番手にしか見られなかった。長嶋主体の巨人だったからね。
@@tsuigiimukashi1557 その長嶋は1年目での殿堂入りを逃しています
もうむちゃくちゃ
日本は記者の民度が低いのではないかと思う。
こんな茶番だから、名球会とか客観的な基準があるものが存在意義があるのだな。
個人的には名球会の基準が好きではないので、野球殿堂にはもう少しちゃんとしてほしい
@ めちゃくちゃっすね、、日本の記者というものは、、w
@@wilburwood8261余談ですが、博満が名球会入りを拒否した事が改めて解りましたね。
イチロー選手は、ずっと米国にいたほうがよさそうだね。現地の賞賛とリスペクトはすごいもの。SNSでも、まだまだ犯人追跡にファンも上気してるし、「イチローのためにも、ぜったい犯人見つけろ!」ってコメント大多数。
ちなみに、サバシアの一度目での殿堂入りが気に食わない意見が多く、本人のSNSに直接「あんたとイチローとを同じ位置に置くな!」等と批判してた。
米国ではほとんどが、それほど彼を愛していて史上最高の選手の一人として、むかしから認識されているので、ムチで薄情な感じの日本にいるより、ぜったい幸せだと思う。
マリナーズオフィスでもいい地位にいるし、今後マリナーズ監督や最多安打をイチロースズキ賞に、という話も出てるから、日本なんて見切りつけた方がいいよ
Ichiro is truly one of a kind.
現在も真摯に野球の普及に対して 頑張っておられるイチロウさんのかっこいい生き方に感服してます。イチロウさん 野球殿堂等の名誉をお荷物扱いしてるように思う。
首位打者獲得回数は張本と並ぶ日本記録であり、しかも連続となればこれは前人未到の領域だ
加えて単に打者タイトル獲得数だけで言えばもう、王とか長島とか野村や落合など正にレジェンド級のモンスターしかいない状況だ
おじいちゃんや、ブーマーやローズやバースを今からでも入れてええんやでw
花よりも花を育てる土であれ!笑顔は最高のオシャレ!それもこれもイチローだ!素晴らしい野球人生だ!
出た! ミスター老害、廣岡達郎!
長嶋選手や王選手の活躍に興奮していましたが、広岡選手はショートの守備で少しは評価を得ていたようでしたが打撃はさっぱりでお荷物でしたよ。
老害って言われるほど、大物なの?
広岡さんの意見わかる、実績などは賞賛される物であるのはわかるが、何かが足らなかった、それを謙虚に受け止めて精進して欲しい🫶
広岡は指導者としては実績あるけど、選手としてはハッキリ言って凡庸。
指導者としてもダメすぎるだろ、こいつが選手に玄米食を強要しておいて痛風が原因で監督を首になった事はよく覚えてるぞ。選手に粗食を命じて自分は酒や肉をたらふく食ってたわけだからな。クズ過ぎて反吐が出る。
広岡はその事を指摘した江夏の一軍登録を抹消し、最終的に引退に追い込んだ
@@奥田典久「広岡江夏事件」、有名な話ですね。
江夏豊は田淵幸一が認める、制球力を兼ね備えた頭脳派です。
余談ですが、辰徳も敏久を左遷した前科が有りますね?
確かに広島のコーチ時代、ヤクルトの監督時代に、根気の指導で、苑田と水谷を見出だした実績は買うが…
選手への食事管理の裏で、暴飲暴食をした事は御法度。
日本での活躍よりアメリカでの活躍が大きいイチローは日本ではなくアメリカで殿堂入りする選手でしょうね。
広岡、、もうわけのわからんことを言うのはやめて、おとなしく隠居しておけ。
あんたが何と言おうと、イチローの評価は微塵も揺るがないし、あんたがピエロ化して晩節を汚すだけになるよ、、、悪いことは言わないから、もう出てきなさんな。
掛かり付けのお医者さま〜!
…お薬ふやしたげて〜ww!!
なぜ 広岡様が 一杯頑張られファンも沢山いるイチローさんに ヘラヘラと野球界OBは口うるさい方が何人かいらっしゃいますがとても残念ですね 梅若
私は、イチローの人となりとして、あまり好きではありません。簡単に言えば天狗だからです。人間はもっと人にも野球にも謙虚な態度であってほしいものです。
広岡平凡な選手
日本の野球を世界に広めた貢献は凄い。広岡さんは世界に名を残せたのか。もっと前向きに評価できないのがとても残念。
老害で意固地!
最近は一時の張本氏より酷いですね。選手に対してのリスペクトが足りない!もはやクレーマーですね。そのうち、日本の殿堂入りの価値が無くなりますよ。ファン視点で言わせてもらえばイチロー氏は日本のヒーローです!!!
本当に日本の野球界はクソばかり
広岡よりはいいよ❗
広岡は選手としては平凡だった。こう言う偉そうなことを言う資格はないと思う。
あの時代のえ〜こ〜にぶら下がる老害。
西武監督時代に肉は腐った食べ物、野菜を食べろと言っていた屑。
そのくせ自分は肉を食い酒を飲みまくって痛風になってますからいい気なもんですな。(苦笑)
@@gavan1735↑仰る通り達朗の暴飲暴食が江夏豊に見つかり指摘されて、逆ギレした前科有り?
広岡氏の退団ニュースが流れた途端、西武ナインに万歳が起こった。これが物語っとるよな。
僻みやっかみだけで生きている哀れなじいさん。
もう千葉ロッテマリーンズGM時代に無能がバレたのに、過去の時代錯誤の栄光にすがっているだけの老人。
それが広岡達朗。
ただの老人の妬み
役者がアメリカのアカデミー主演男優賞を取ったなら
日本映画のアカデミー賞などやらなくていいという感じでしょう
イチローはアメリカで殿堂入りするから、日本での期間が短かったから
入れなかった記者がいたのでしょう、どちらが価値が有るかそれは
野球界を知っている人は分かるでしょう
広岡の嫉妬だね😂
小さい、小さい。
イチローは歴史に名前が残るけど、広岡は残らない 😉 今でも、若い人は広岡を誰も知らない 🥶
吉田拓郎とS⭐PPORO DRY🍺のCMに出ていたおじさん👓️(笑)
日本の場合、MVPとかの選出でも「おれ、今は芸能部にいるんやけど?」という人にも選挙用紙来ると昭和時代聞いたこあるからなあwww
広岡氏がどう考えるかは自由だが、肝心の自身の投票行動は身びいき通り越して自己顕示としか思えない。
4:29 イチローさんのメジャー1年目は242安打で、262安打はメジャー通算記録の筈。
そうだね
ここのコメント見ると、広岡の凄さを知る世代は、遙か昔ですな。
ただの僻みだろこれw
広岡って誰やねん。イチローがタイトルを沢山取っている他に類を見ない。更にメジャーでも日本より更に素晴らしい成績有りますよね、記者の価値観がバラバラでは。広岡って殿堂入りしてませんよね。
一方で人間とは好き嫌いをする動物ですから。
イチローと言う男は感じの悪い面はある。特にメディアに対しては。
彼のメディアに対する受け答えを見るとあぁ、感じ悪いなとたびたび思った。
彼が松井のようにメディアに接しておれば満票もあり得たのではないか。
仰る通り、記者に対する発言が上から目線で、個人プレーに撤している印象?
王貞治、原辰徳侍🇯🇵の時の様な、一体感をオリックスでは感じなかった面は有る?
達朗に物申すが、イチローの何が殿堂入りに相応しくないのか?
王、ミスターの影
「野球殿堂入りの本質的な価値」とは具体的にどのようなことか述べられておらず、何を訴えたいのかわからない動画だと思いました。
広岡さんは現役時代の遊撃守備を絶賛されているが現役年数は僅かにもかかわらずイチローさんは広岡さんの現役を上回る7年連続首位打者、殿堂入りの器じゃないとちゃち矢を入れる広岡さんの方が器でない。西武、ヤクルトでの監督としての実績は認めるも玄米を食えとか食生活迄押し付けるとか逆に当時の広岡さんの下にイチローさんが居なくて良かった。広岡さんは一言も二言も多すぎる張本さんなら俺は,、と言いたくなる気持ちは分かるけど張本さんでもイチローさんの殿堂入りにはちゃちゃは入れないと思う。
誰もが成し遂げてない事をしたので人して認めるべき❗️
勘違い先輩、後を絶たず。こんな人が、今更意見するな!🥶💦
広岡氏はイチローに釘を刺すことによって日米を行ったり来たりする後進の野球選手に釘を刺したのではないか。
広岡どうした!今までの発言が台無しだな!アメリカではイチローに投票しなかったのは野球を知らないから…と言われている。張本といい日本のご意見番は極端になる傾向あり、目立ちたいからかな?
広岡の拘りと1人よがりの理屈でしかない🏟️⚾
気にする様な話題にする事は無いだろう🙅
一年目に262安打は打ってないよ。 2025.02.03 00:44
えっと…「野球の成績」「野球界への貢献」に与えられる栄誉ですよね、7年連続首位打者でも入れない殿堂って何なのですか?好き嫌いで選択するなら明記しなさい「審査員に好かれることが条件」と。
管理野球とか言いながら自分が通風になった
人だからね
MLBにもひとり居たなぁ。
そもそも記者の投票は?ですね。個人の好き嫌いで決めてるからこのやり方は好きでは無いですね、そもそも野球殿堂入りの基準があいまいだしよくわかりませんね、成績からいけばイチローや王は満票でもおかしくないですがやはり好き嫌いか?かつて江川と西本の沢村賞のときもほぼ全ての成績で江川が上だったにも関わらず沢村賞はなんと西本ですよ、何でもも江川の人格が駄目と言う理由だったとか記憶がありますね、その後から記者じゃなくなったと思います!記者も好き嫌いで投票するのは辞めましょう!
少なくとも広岡達朗よりよほど殿堂にふさわしい
NBPとMLBの殿堂入り基準が違っても良いのでは!! 日本人特有の「皆で渡れば怖くないbyタケシ」は、終わりにしましょう・・オールドメディアもそうなります!!
記録も大事。アスリートには人望が一番大切と思います。
監督としては、偉大でした。
しかし、選手としては、偉大な記録を残していない!
人間の中にはどうしてもひと握りの妬みの塊、人と逆がカッコいいと思う浅はかな奴、自分の人生は棚におき高い位置から意見する奴、いろいろいる。
広岡?????😮誰だそいつは?
あ~~、あの嫌みっぽい奴ね😂
長島さんいわく広岡氏は自衛隊選手で守るだけで打撃は素人並みのとてもプロ選手とは程遠いと言っていた。
そのくせ自分では一流気取りですからたちが悪いですね
茂雄さんは現役時代監督時代にプレイのみならず、如何にしてファンを魅力するかを日々試行錯誤していた。
「長嶋茂雄監督お誕生日おめでとうございます!」(ファン一同)
「…皆さんにもう一回サービスしよう(背番号3お披露目)」(茂雄)
こんなしょぼい爺が本当に言ったかどうかはどうでもよく、そもそも広岡は大した選手でなく
他選手を批評できる 立場・能力・資格・立ち位置 でなく、 アホか??? としかならない。
王や長嶋がいうなら一応耳を傾けようが。 王や長嶋が言ったとしてもどうやって7年連続首位打者を
否定できようか??? いい加減広岡の爺を悪用した動画はやめろ!!! あほか!!!!
広岡って可哀想な男だよ。
哀れ。
イチローの方すごい
え・・健在・でしたか・・
栗のお陰で小梨爺
品位や品格だって。人間性だって。そう言う広岡氏自身の品位、品格、人間性はどうなのだろうか。多様性が大事だと言うなら、広岡氏の言い分にも一理あるし、唯我独尊もよろしいが、素直なありのままの評価が最も望ましいのではないか。
たった26人だけだったのか
うーむ 26人もいらっしゃっんだ
認知爺さん???????のいうこと気にしなし事です。😂😢😅😂😢😅
イチローもこの御仁には投票されたくないだろう。
打ち損ないを足の速さで内野安打して稼いだイチローの正当な評価では?ボテボテの内野安打を差し引けばイチローの打率は2割5分程度。過大評価も甚だしい。
結局自分では出来ない事を成し遂げた人には年下年上に関わらず、尊敬しないと自分を落とす事になるのだし
そこが分からないとね。多分そこ以外の所でなんだとしてもね
イチローよりレベルの下の選手がイチローについて上から目線で語ってても説得力無いよな。広岡って大谷のデビュー当時も
二刀流を批判してたし。そういうレベルの人よ
広岡のいう事なぞ聞くに値しない。
広岡って、まだ生きてるんだっけ?😂
最初にコメント見てたから、この人が変な事言ってるのかと思ったが、案外そうでもなかった。
この人当時は海軍式の優れた指揮官と言われてたけど実体は巨人で川上監督に干された復讐心で川上監督の真似をしていただけだと思う
自分の気に入らない選手は本人直接ではなくマスコミ通じてイヤミを言って重要な場面で外すなどの嫌がらせ。当時の選手たちは反骨心旺盛な人が多かったからそれで奮起しただろうけど、今の時代なら普通にパワハラ野郎
品格などと基準のないものを持ち出せばきりがない。広岡氏には品格があるのか?
広岡氏はイチロー氏に恨みがあるのか えせみがあるのだろう
平成16年にベース・ボールマガジン社から発行された「日米野球交流史」
に当時の選手の客観的な数字が載っています。あまりのレべレの違いに驚かされます。
金田投手なんて全く通用していません。張本で2割5分位で健闘していると思わせる程度です。
もちろん、ONはべつですが。しかし、広岡にいたっては論外です。広岡はロッテ時代にはファンから「人間辞めろ」と言われた人間です。現代野球に意見を述べるとは噴飯ものです。無視しましょう。相手にしないことが賢明です。(^^)
実績は十分過ぎだ
なんだ?広岡氏は、日本での投票権さえ持っていないのか?
じゃ、外野から勝手にほざいていると言われても仕方ないな。
せめて、投票権を持ったうえで「俺がイチローに投票しなかった理由」として言えば、まだ少しは理解してもいいですが、なんだ、投票権さえ持っていないのか、じゃ内心で勝手に言えよって感じですね。
この人誰ですか?知りません、野球関係者ですか?
殿堂入りとは選手の技術と記録に与えられるものである。品位や品格に与えられるものではない。
ここんとこが広岡のカビの生えたような精神論には笑えてくる。
ちょっと違うが横綱の選出条件として品位品格が持ち出される。
これも笑える。もともと大相撲と言うものは興行ではないか。
お客さんに楽しんでもらうことのみを目的としており当然八百長もあった。
それは今も変わらない。そこに品位品格を論ずるなど滑稽なことだ。
日本の村社会組織での評価基準はこの爺さんの政治的権力思考が王道で、
個人主義の欧米との差があるのだろう。
欧米の場合は否定的な意見は人種差別が多い。入れなかった1人はアジア人嫌いなんじゃないかな。大谷が活躍してなかったり、時代が多様性を受ける方がリベラルな環境でなければ、更に入れない人増えてたと思います。
よくぞ,言ってくれる人がいたのね。人の悪口を言う人は,どんなに,立派な行劇を残しても,プロスポッマンとして,にんげの倫理観が無さすぎる。栗山さんの活躍がニュースになると,イチローさんにも意見を求められるのか,インタビューで必ず奥さんのことを言うね。奥さんが可哀想,あなたが絶対に言うことじゃない。人間性を疑う
NPBの殿堂の価値が下がったよね結果的に。記者のレベルが低いから、その選出に疑問符がつく。
何があってもこいつに投票権が来る訳もなくそれ前提に投票しないって?単なるやっかみの悪口😅
イチローが嫌いじゃなく仰木監督が嫌いなのでは。あるいは天才イチローに嫉妬してるんじゃない!
そこまで言うなら広岡さん、あなたが殿堂入りを辞退してください。
達朗は、S⭐PPOROドライ🍺を飲み干していれは良い(笑)
10年連続で沢村賞とか50本塁打とか、そのレベルの成績残してもなんやかんやいちゃもんつけそう。
1989年度版の座頭市での、あのセリフが思い出される。
爺!大人しくしてなさい!
僻むな、やっかむなよ
広岡さんは 成績残した選手悪くいう癖があり なんくせ爺さんです なんで西武の涌井悪くいうんだ 最多勝残した結果だした 涌井を悪くいうな!
記者は自分達がパリーグに冷たかった事を棚に上げてパリーグの選手に冷たい‼️命の危険を感じる程の震災の後にリーグ優勝は阪神ファンの僕でも頭が下がる程の感動だった‼️広岡なんかパリーグなら全く人気にならない並みの選手‼️阪神の吉田と並べて語られるが全くレベルが違う
守備も盗塁も打率も比較にならない‼️イチローの人柄はグラウンドでの野球に対する姿勢でも批判は当たらない紳士だったのを何故認めないのか❓️広岡なんか大嫌いなのでどの口が言うのかと言いたい‼️誰も育ててない指導者がいったいどんな貢献をしたと言うのか❓️監督として優勝したのは選手やスタッフに恵まれただけだろ‼️
だからイチローは個人の主観の入りようがない記録に執着したってことじゃないの?
イチロー氏のこだわりも広岡氏のこだわりも、それぞれで良いんじゃないの?こだわりも現役時代の成績に反映していたんでしょうから、それも含めた評価であり、票だろうし。他人には下らないこだわりかも知れないけども、票を(他者に)入れた人のこだわりも安易に批判しちゃダメ。そりゃ、満票で無いのは驚いたけども、それで殿堂入りの価値が変わる事は無いし、殿堂入りした選手の間で差を付けるのも失礼に当たると思う。
日本の殿堂って、私情が多いんじゃないの?要するに贔屓目優先って感じ‼️価値は無いね‼️
選手生活の重点(日本か米国か)という視点で考えれば、そういう考え方の人がいてもおかしくないと思います。
満票ということが起こるのは本来自然では無いし、何等かの画策が無いと起こりづらいものと考えると、
米国で1票のみの欠落は自然な評価をされたのだと納得出来ます。
もしかしたら似た者同士?
だとしたら認められないかも
なんとなく天邪鬼な感じあるし
広岡氏の嫉妬でしょう。