【ボルダリング】ムーヴ1つ1つをよく考えて登りましょう/第3話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 14

  • @nonbiriclimber
    @nonbiriclimber  ปีที่แล้ว +1

    0:21 お手本
    1:09 アンダー
    1:27 足の考え方
    2:14 固めて取るか、引いて取るか
    3:01 左右差
    4:21 手数
    4:57 寄せ(無重力)
    5:40 ヒールフック
    6:51 アンダー2(手順の考え方)
    7:50 足送り
    10:05 迷子
    11:45 まとめ

  • @ヨッシー-q8i
    @ヨッシー-q8i ปีที่แล้ว

    今回も↑分かりやすく↑とても有益なご教授を有難うございます♪
    課題は違えど、動きや意識が通ずるものが多々あり、すごく勉強になります。
    動きたい方向への要素作り、またアンダーは背後引きを忘れず意識して登るよう心がけます😊
    しかし、山内さんの登りは、時にパワフル🎵時に無重力🎵川の流れのようで、とても美しいですね↑
     今後も楽しみにしております♪
     無理なさらず、頑張ってください↑
     応援しております📣

    • @nonbiriclimber
      @nonbiriclimber  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🙏
      全く同じ動きはないと思いますが、ある程度流用できる部分はあると思いますので機会があれば意識してみてください。
      綺麗な登り=無理のない動き なので、時には無理も必要ですが改善できるところは改善してから無理をしましょう🙋‍♀️
      今のところ一本あたり10時間程度持っていかれているので、もう少しサクッと編集できるように頑張ります😅

  • @tamaki6080
    @tamaki6080 ปีที่แล้ว

    今回も勉強になりました!

    • @nonbiriclimber
      @nonbiriclimber  ปีที่แล้ว

      よかったです🙏
      課題とムーヴ系?どちらがいいんでしょう?🤔

    • @tamaki6080
      @tamaki6080 ปีที่แล้ว

      @@nonbiriclimber 「課題」は流れの中で色々な考え方や思いも付かない動きやアプローチを学べるので非常に良いのです✨
      しかしながら私は地方の人間なので、その課題に触れる事が出来ないので「ムーブ系」の方がダイレクトに刺さります😉

    • @nonbiriclimber
      @nonbiriclimber  ปีที่แล้ว +1

      @@tamaki6080 なるほどφ(.. )
      参考になります🫡

  • @KiRA-zp7yv
    @KiRA-zp7yv ปีที่แล้ว +2

    今日上り行ってきましたが全然ダメでした笑
    勉強し直してアウトプットまた頑張ります笑

    • @nonbiriclimber
      @nonbiriclimber  ปีที่แล้ว +2

      この課題はかなりクライミング力が試されるので難しいですよね😂
      保持やパワーなどのベースだけあっても技術がないと登れないですし、考え方や技術だけあってもベースがないと登れないので並行して鍛えていきましょう💪

  • @ややかか-m3o
    @ややかか-m3o ปีที่แล้ว +1

    すごい勉強になります!ありがとうございます!
    足送りの時の足の横当てあまり使ったことないのでやってみます!
    これは小指の甲側で押す感じですか?それか小指の側面らへんで押す感じですか?
    後この踏み方ってボリュームとかで使うことが多いですか?

    • @nonbiriclimber
      @nonbiriclimber  ปีที่แล้ว +1

      ありがどうございます🙏
      こういった足送りはなかなか使う機会がないかもしれませんね🤔
      写真や動画ではわかりにくいですが、どちらかというと小指の側面ですね。側面から甲側に向かって力を入れて横方向の力を生み出してるイメージでしょうか。細かい力の入れ方は踏む物の角度にもよると思います🫡
      1つ前の踏み替えの動画で、横を当ててから蓋をして踏み替えるといった説明をしているのですが、その過程の横を当てた状態をキープしたまま動く感じになります。
      小さいものでもできなくはないかもしれませんが、ある程度のサイズはほしいですね🤔

    • @ややかか-m3o
      @ややかか-m3o ปีที่แล้ว

      @@nonbiriclimber 丁寧な説明ありがとうございます!
      イメージ湧きました!
      またトップクライマーが登るとき考えてること動画で教えてください!
      ベーキャンにも登りに行きます!

  • @ameho000
    @ameho000 ปีที่แล้ว +1

    いつもサンクス

    • @nonbiriclimber
      @nonbiriclimber  ปีที่แล้ว +1

      しばらくは頑張ります🫡