リーバルの曲の良さを語ったら熱が入りすぎました…
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024
- これでも語りたいこと絞った方なんです。
途中から映像カクついてて申し訳ありません。
※この曲のタイトルは、正確には「再会リーバル」ですが、動画内では便宜上「リーバルのテーマ」と言っています。
■オススメ動画
【作業用BGM・聴き比べ】リーバル・リト族に関する名曲【ブレワイ・厄災の黙示録】
> • 【作業用BGM・音楽解説】リーバル・リト族に...
【イヤホン必須】ブレワイ続編「ティアーズオブザキングダム」最新トレーラー音楽考察
> • 【イヤホン必須】ブレワイ続編「ティアーズオブ...
【音楽解説】ブレワイの隠れた名曲たち【必聴】
> • 【音楽解説】ブレワイの隠れた名曲たち【必聴】
■shortまとめ
> • ブレワイ音楽引用辞典shortsまとめ
■演奏動画
> • 【gm】BotW演奏動画 - เกม
わぁ〜素晴らしい動画をありがとうございます!
リーバルが好きになったのは音楽の影響がありそう…細かい部分まで知れて良かったです
リーバル編解説動画も再生したんですけど、直接喋る動画は熱が伝わってきて良いですね!
gmさんは初見、音楽何割内容何割ぐらいでブレワイをプレイされたんですかね?
それからgmさん、綺麗で良い声をされてますね〜!心が洗われました!
その道にそれなりに詳しい人が好きなものについて語りながらキャピキャピしてるの見るだけで楽しい
Xから来ました。リーバルのテーマが一番好きで、「リーバルのテーマが好きな人が絶対好きな和音」が本当に好きすぎて、そこだけで泣けます😢リーバルの性格とはちがう繊細な感じとか、ほんと好きです(語彙力ゼロ)。主様が興奮しながらお話しされているのをそうそう!と思いながら聞いておりました。他の動画も見させていただきます😊
リーバルのつんけんどんな態度に対して曲調が優しいのが、本人の元来穏やかな気質、彼の取り繕いきれないリンクへの感謝と尊敬の気持ちなんかを表してるようで、なんか、なんか。
リーバルのテーマ大好きなのでお話聞きながら大興奮でした!
さらっと弾かれるピアノも素敵ですし、最後のリーバルのテーマに合わせた神編集には脱帽です
置くように演奏するとこ、羽ばたきとその余韻みたいで好き
素敵な考察でした…改めて聞いてみるとCメジャーが止まり木のように思えていいですね
ゲームでも1番リンクさんに対応塩なのに
1番使い勝手いいしすぐに回復してくれるからツンデレだよなー。好きだ。
中々いい考察じゃないか。君にしてはよくやったんじゃないか?🦜
リーバルはほんと愛されるキャラだよな
リトの村のbgmから雰囲気からもう全部好きだわ
あの感動の原理を言語化できるの羨ましい
ブレワイの曲も良すぎるしgmさんの考察もすごすぎる
改めて見直すと『ミ』が何故良いのかが何となくわかった気がします
多分ここにリーバルの感情が詰め込まれていて、それを何となくで感じ取ってるからなんじゃないかと思いました
どれだけ努力しても認めてほしい人に自分の実力を理解してもらえない悔しさとか、目的を果たせなかった死に逝く際の感情とかがここに詰め込まれているように自分は感じました
オタクちゃんさぁ〜最高かよ
(めちゃくちゃ褒めてます)
音楽の知識がある主さんだからこその気づきだと思いましたし、
それを、分かりやすく、かつ、ゲームに対する愛とともにお話しされているのがとても好印象です!!!
ここ好き!と思った部分が言語化されていて感動…
ドレミもわからない私だけど なるほど〜〜!となった!
もうこの人とは一生語り合ってみたい。
リーバルも、もちろん大好き。(語彙力)
あと1時間ほどお話聞きたいです(興奮)
説明されるまでフレーズが2種類しかないということに気づかなかったのが衝撃です…確かに…
それだけ演出が素晴らしいということですよね!特にフレーズAについて、最初のアコーディオンだと素朴な、少しさみしいような感じがするのに、ストリングスの演奏では大空を勇壮に飛び舞うリーバルの姿が自然と目に浮かぶのがほんとに、すごいです(語彙力)
あ〜、ただでさえブレワイの沼にハマっちゃったのに、こんな解説聞いちゃったら沼に飲み込まれてエモくて死ぬ🥺🥺🥺🥺🥺笑
地上から大きく空に舞い上がって、大空を自由に飛び回って、最後に同じ場所に舞い降りてくるような情景が浮かびました
リーバルのことをよく表現されている曲だと思います
本当に泣ける
いつも素敵な解説と動画を作ってありがとうございます!
このチャンネルに出会えてよかった。ゼルダの世界が深まる
10:53 〜 が本当に共感すぎます!
変イ長調(へ短調)の音階だから、音階通りにすればCマイナーのコードになるのに、そこを敢えてCメジャーコードにするのがエモエモポイントですよね、、、好き、、、
より一層リーバルのテーマを好きになれる動画。グッジョブ👍
Cメイジャーの和音はその後のFマイナーをしっかりと導いていてよきですよねさらに
最後の和音をsus4にしていて、さらにあえて解決させないというところがエモいですよね岩田さん(作曲者)まじで尊敬します
ガノン絶対倒す!!をオイオイ泣きながら観てこちらにも来ました。どの動画も凄く興味深くて感動して情緒不安定になりました
5:38 語彙力失って結局そのまま先に進んじゃっててめちゃくちゃ笑いました
前に投稿された音楽を静かに聴きながら文章で説明していた動画と同じ投稿者とは思いませんでしたw
前のは丁寧でしたが、今回は声があるぶん情熱的に伝わってきました
ピアノで復唱するので音が分かりやすかったです
ゼルダの事も、音楽の事もすごく詳しい人が、ゼルダの事も、音楽の事もすごく大好きなのが、とてもよく伝わってきて
なんか嬉しかったです、そしてなんだか感動もしました。
ありがとうございました。
グッドボタン以上のボタンがないことが悔しい!
それくらいこの解説は共感できて沁みました。
リーバルの曲聴くと無条件で泣けるようになってしまいました🤣
シンプルで激エモって最高ですよね(溶ける語彙力)
音楽素人の私でも分かりやすい解説で楽しかったです🤭💓
ターターララーラーラ↘︎
ターターララーラーララー↗︎
の所、最初は「なんだコイツ憎たらしいな」って感じる部分が表現されていて、次のフレーズで「お、おおお、リーバルもしかしていい奴か!?」が表現されているのかなぁとなんとなく思いました💭(分かりにくくてすみません🥲)
いつも見てます!
gmさんの声、とても聞き取りやすくて本当いいです〜!!(肉声解説してくださってありがとうございます!)興奮しながら話しちゃう感じもとても共感できます!!もっともっとこのチャンネルが世の中にバレて欲しい〜〜〜!!!笑
これからも動画楽しみにしています!
ゲームBGM愛好者なのでじーえむさんの考察もっと聞きたいです!
お話と動画のクオリティが高い😭
もう全曲やって下さい()
ハツコメです!やっぱり詳しいですね!尊敬します😆
ミファー、リーバルだけじゃなくてウルボザの兄貴やダルケルの音楽解説もお願いします😃
めっちゃ詳しく説明してますね!私もリーバルのテーマのあったかいところが好きなのですが言語化できていませんでした。アコーディオンと伸びのあるオーボエの部分が好きです!
「再会リーバル」はリーバルの「感謝してくれよ?」の一連の台詞からの盛り上がり含めての一曲だと思ってる
ダイレクトのムービー曲の考察を見てなかったので、まず声出しに腰抜かして美声にもう一度腰抜かしました(?)
私もオーボエの音とCメジャーのとこ本当に好きなのでこう、共感がオーバーフローしました。
これまでの動画もこういった愛の賜物なのだなぁと……これからも動画制作頑張ってください、応援してますッ!
もっともっと聴きたいって思っちゃいました😂
またお願いします!!!
リーバルのテーマと孤高のリーバルが本当に大好きで、ウクレレ初心者だけど弾けるようになりたいです😊
8:37
>リーバルのテーマが好きな人、絶対ここ好きだと思うんです
めっっっっちゃわかります…!
リーバルのBGM、というかリト族に関する音楽はずるいくらいカッコいいですよね。バラッドも含めてもっと語っていただきたいです。
公式楽譜があるか分からないのですが、個人的にリーバルのテーマは6/8拍子だと思っていて、
全体的なビート感やパルスがしっくりくると思います。
いつも曲解説ありがとうございます
ゼルダの伝説の音楽って本当に素晴らしいし、ストーリーを盛り上げてくれるし 大好きです
これからも考察頑張ってください
応援してます😃
アイコン一緒だw
@@ハテノ村在住ハイラルを旅する者 ほんとですね!Www
@@ハテノ村在住ハイラルを旅する者 ハテノ村在住 ハイラルを旅する者さん あの青髪のライネルってどこにいるんですか? わからないのですが
@@フジ-r9s 討伐ポイントで出現するライネルが変わってきます!
@@ハテノ村在住ハイラルを旅する者 ということはたくさん敵を倒して討伐ポイントをためていくと 出現するんですね‼️ ありがとうございます😉👍️🎶
リト族の曲は木管楽器とかアコーディオンっていうイメージがあると思うけど、
その裏で支えてくれているシロフォンとかの打楽器がいると思います!!
三回目すみません
リーバルはミファーの事が好きなんじゃないでしょうか
根拠のひとつはここでも説明している『ミ』の音が大事すぎて装飾しまくっているってところです
その装飾に使われている音譜が『ファ』と『ミ』
ということはリーバルにとって大切な存在はミファーなんじゃないかという説です
これだけだと弱いですけど、他にもDLC最後のムービーで、シーカーストーンを手渡した相手がミファーだったり、緊張して深呼吸しているミファーに優しい眼差しを向けてたり
これでも根拠は弱いけど、音楽と組み合わせて考えると面白いなぁと思いました
女性だったのか