ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ちょっと前にテレビで聴きました。これで武道館に行ったらしいですけど、本当かどうか・・・本当だった!
はじめましてBSNHKで聞いてたどり着きました。懐かしい世代です。子どもながらに記憶にあります。
このお二方大好きです。司会も面白いです。この歌はいいですね。(子供には聞かせられないかな😂)
懐かしいですね😎私はリアタイで聴いてました😁1973年私は小学3年でしたがこの曲が好きでしたよ😀アップロード感謝いたします😀🙇
コーラスもバッチリだし落ちもしっかり、こんな歌日本にもっと欲しい
ギターいい音してますね。歌も演奏も素晴らしいです。
歌い始めで「ん?これは!?」と思った!昔じいちゃんが「ちょと貸してな」と僕のアコギをスッと手に取り弾き始めた曲…そうかこれだったのか😂
わぁ😃ステキ✨
1973年、オリコン最高3位。こんなイロモノ曲が売れまくった、ある意味のんびりとしたいい時代だったんですね。好きでしたが。
いやだって、このイロモノ曲に、本気(マジ)なアンサンブルつけて、本気なミックスに本気なマスタリングしてるんだぜw当時のアニソンもそうなんだけど、そういう部分にプロとしての矜持を感じるんだわ。そら売れると思うよwww
あのねのねにしろ米米CLUBや聖飢魔IIにしろ、イロモノ曲を歌うグループほど本気で演奏してくるからなぁ。
小さい頃両親がよく口ずさんでてなんの歌なんだろうって思いながら一緒に歌ってて楽しかった思い出。親が最近亡くなってそういえばと思って検索したら辿り着いた。楽しい思い出をありがとう
オールナイトニッポンの七不思議コーナーなど、涙が出るほど懐かしいです。
あのねのねは人気ありましたね。昭和39年生まれです。まさに小学生の時のはやりでした。
懐かしいなぁ、好きだなぁこの曲😊
今庭見回りしていたら赤とんぼが飛んで来て急に昔々聞いた曲思い出したら当時3歳にはわからない歌詞ばかりで今改めて聞くと大人が笑っていた意味が😂
子供の頃この歌が大流行りしてで大人が大笑いしてるのが不思議だった。歌ネタだから初見じゃなくなってきた時も、みんな歌の節目節目で毎回笑って聞いてるし不思議だった。けっして赤とんぼの羽取っても全然アブラムシに似てないし、アブラムシの足を取っても柿の種にも似てないし、似てるんならまだしも何か無理やり感だなって子供ながらに思ってた。
子供だとアンネの意味も知らないでしょうしね(マセガキを除く)。
単なるコミックソングとして聞いてると、後半でカウンターを喰らうような、奥の深い曲です。
懐かしいですね☺️この歌 歌ってた人はお元気ですか?
やばい!51年目にしてラストまで初めて聞いた!赤ん坊になるなんて知らんかった😂wwwwww
幽幻道士4からきました天才的なセンスの曲です!やっぱ名曲だなぁー
同じく!
世代でもないのに急に頭に流れてきてここに来ました
コンサートに行った。めちゃくちゃ面白かったことだけおぼえている。
あのねのね「赤とんぼの唄」は、デビュー曲の記憶が有ります。歌もギター演奏も素晴らしいです。
笑えますのいいですね🥳😃🙂😁🤠
よく聴くとギターアンサンブルも凝ってるのよね歌ふたりとギター2本での長所を最大限に活かしたアンサンブル、昔の人は聴かせ方が上手い
懐かしいね😄レコード買っちゃった。
私の中では「ヤンヤン」「ものまね王座決定戦」等、司会者の印象が強いあのねのねでしたが、寧ろ本業のフォークシンガーとして再評価されていい存在ではないかと思いました。(既に評価されていたらスミマセン💦)この「赤とんぼの唄」も、ある種ノンポリ&ナンセンスの世界ですが、そこに魅力と音楽的才能の片鱗を垣間見る事が出来ると思います。実況録音版を収録したデビューシングルという所も画期的ですね(^_-)
名曲は永遠に不滅
パンツ丸見え体操、魚屋のおっさんの唄、みかんの心ぼし、つくばねの唄、大きなクリとリスの唄、嫁ぐ朝に等、名曲や迷曲沢山ありますね!あのねのね好きでアルバム買いました!
YUKI ISHi 空飛ぶ円盤の唄もお忘れなく!
あのねのねとつボイノリオはコミックソング史上もっと評価されるべき!!いずれも名曲迷曲の宝庫ですよ。
魚屋のおっさんの唄聞いてこよー😀
このレコード持っていました。おばが1973年・20歳くらいに聞いていたレコードを1985年・15歳の私が祖父母の家の物置から探し出して自分家に持って帰って聞いていました。
かきのたねえぐぅーー!!
不朽の名作だと思います。今では、ひょっとすると地上波では流せないかもしれませんね。
赤トンボの羽とかアブラムシの足とかとっちゃマズイか
地上波で流せない要素:あのねのねをアンネに変えたらアンネがねぇ、アンネがなければできちゃった。
アンネの日記(歌詞)はヤバいですねw。
@@高山征大-z5p アンネの日記ならまだマシ、ここに出てくるんはアンネ株式会社(女性生理用品メーカー)やから。
子供の頃、テレビで良く聞いていたが、長くて2番まで。フルコーラスは初めて聞いたが、3番はとんでもない下ネタだったw
松本のレコード店で流れていたな!
うわー懐かしい~😵たしか初めて聞いたのは、ヤングオーオーだっけ(・・?
なつかしのコミックフォークですな(笑)昭和風情タップリ、笑える要素てんこ盛りがエエ!!しかしアンネはもう死語…アンネ株式会社の存在は意外に大きかった(爆)。下ネタ入りコミックシンガーは「つボイノリオ」も有名…あったらコワイ、あのねのね×つボイノリオのコラボwwww
私がよく歌うので、うちのイギリス人主人も歌うようになりました
素晴らしい曲だ。
🎶赤ん坊赤ん坊羽を付けたら赤とんぼ🎵何故?!
よくできてる歌詞ですよね😆♬
ただもんではないね
フッと思い出したからここに(笑)
アブラムシ(ゴキブリ)で数十年ぶりに思い出した曲。曲名が赤とんぼとは検索時点では思い出せなかったw あんね~赤ん坊、当時は考えもしなかったけど深読みすれば恋愛の曲だったんだ。
恋愛の先にある夜ネタですねw。
なんかすき
今日生で聞きました。
これって今も通じるね♨
あのねのね は東京でも活躍しましたね ヤンヤン歌うスタジオ ものまね王座決定戦 など今のように関西芸人が東京に大量投入されるより以前に売れた数少ない関西芸人?でした
関西フォークって意外に売れてるでホンマ!!…フォーククルセダーズ「帰って来たヨッパライ」も有名やし。関西人の発想って意外にクリエイター向きやない!?しらんけど。
懐かしくて涙が😢…今の時代、放送出来るのかな?
ナンセンスな唄なのに不思議と惹かれる
清水国明さんが都知事選に立候補されたのでこれから7月7日までヘビーローテーション曲。NPO活動を長年やられていたのですね。小学校の時ラジオで聴いてショックを受けてみんなで歌ってました。
赤とんぼの原田伸郎さんはお元気ですよ。
❤🎉梅田阪神で、原田伸郎書を紹介されていました。
とあるMMDからきましたこんなに素晴らしい曲があったとは
タケル 同じく
私も
Thank you Mayor of Tokyo 🔥🔥🔥
自分が生まれる15年以上前の曲やのになんでか知ってる…かきのたね食べられへんなるわw
お疲れ様です。ふざけるな、、up有難うございます。懐かしい ^_^
浮遊
あのねのねからアフロとレモンちゃんをとったら鶴瓶夫妻に・・・・・w
キョンシー映画の地上波放送の吹き替えでこれ歌ってたけど、吹替なしの原音でも歌ってたのかなあ
キョンシーから飛んできました
PPAP、づっと気になっていた。これだ、、思い出しました、、ですね?(笑)
ナンセンスな唄やけど売れたよね?大学生の頃にデビューしたんだよね~
最初に買ったレコードです。
スペックサーガで替え歌してて本家気になって聞きに来たけど、シュールさがすごくてすき
給食で流れた
余りにクダラナイ😂けど~耳に残ってます😅
浅深く奥浅い名曲だっ。
奥ゆかしいコメントです。
なぜかおすすめに。「柿の種」ってあられの柿の種じゃなくて本当の果物の柿の種らしいですよ。
good music yawa-
0:10 0:100:10 0:10全くイイ歳こいてこの歌手は何を歌ってるんだバカヤローっ🎵🤑😄🤗👍✨
小学生六年生のころかな、兄がレコードを持っていました。
あのね、あのね、あのねのね〜
ボブ・ディランの「風に吹かれて」に似てる気がする(^-^)
幽幻道士で歌ってた✨
キョンシーで知ったけど、原曲はこんなキレイな曲だったのか。キョンシー版のが好き。
知事選頑張ってください
♪赤トンボの羽を取ったらアブラムシ♪動画では よく植物の茎にたむろしているアブラムシの絵に なっていますがこの歌の場合は「ミスターG」こと「ゴキブリ」ちゃんの事だと思いますよ😅
これずっと聞くの罰ゲーム並みにきつww
青春真っ盛り。よくコビーしたよ。POP コーン真っ盛り時代ではあったけど、放送禁止になっていなかった。
つくばねの歌の方が放送禁止用語満載ですよw。
なんだこの歌...笑笑
コインランドリーでずっと流れてて頭おかしくなりそうで調べに来た
ブックオフのヘビーユーザー清水國明がこんなステキな曲を…🤔
原田伸郎さんが言うには柿の種は亀田製菓の柿の種と果物の柿の柿の種と2つの意味があるんですって。
アンネがねえ だったんだ 安寧がねえだと、望まれぬ不憫な子だと思っていたw
ヒント:昭和中期の女性生理用品製造メーカー「アンネ株式会社」。
幼稚園が懐かしいw
勝手に羽を取ったらとんがらしだと思い込んでた
結成当時は笑福亭鶴瓶もメンバーであった、代表曲に『赤とんぼの唄』がある、京都産業大学出身の清水国明と原田伸郎からなるフォークデュオ
当時は「ファンレター・ブレゼントの送り先は、京都市右京区西京極西大丸町○○、あのねのね事務所までお願いします❗」でした。
昨日ラジオで言ってましたが、関西ではアブラムってゴキブ○の事と言ってました。それでこの歌の事の話になって「あの歌のアブラムはゴキブ○の事なんですよ!葉っぱにいるアブラム羽取れんでしょ!?」って(笑)
アンネってのが生理を意味してるんで、当時はちょっとちょっとの感がありました😂
2023年令和5年5/9(火)14時56分ありがとうございます(*´∇`*)m(__)m幽幻道士4あのねのね最高☆ダメ親方だいほうし
意味不明だし下ネタがキモいだけど自然と耳には残るんだよね
難解な歌詞だわ(笑)
なんや、当時を知るひとがすくないんかいな。あかとんぼ、はねをとったら・・。
『 ヤンヤン 』で歌われてましたっけ ⁉️ 🎤 🎸 🎤 🎸 📺️
清水國明さんが若い頃、某美人歌手のS.A.さんと同棲していたという話を、鶴瓶さんがバラしていたのを思い出しました。😅
清水国明、モテるからな。今でも(72歳)。
瀬川A子さん?w
@@ゆう-e6q5v 様返信いただきありがとうございます。うーん。惜しい!って、全然惜しくありません。申し訳ありません。🙇♂️その清楚なイメージと透き通るような歌声で70年代に人気を博された歌謡曲歌手の方です。今となっては真偽のほどはわかりませんし、鶴瓶師匠の記憶違いかも知れません。ただ、鶴瓶さんは國明さんと学生時代に同居されていて、一時は現在の奥様とともにあのねのねのメンバーであられたこともありましたので、かなり信憑性は高いものとおもわれます。
てことは…アブラムシと赤ちゃんは=で結べるってこと…なのかな
むかしキョンシーで聞いた。
犬ワンワン、猫にゃんにゃんにゃん、カエルとアヒルでガーガーガー
キョンシーですね笑
見方によっては・・・😂!言葉遊び!
歌詞がこなれてない
のぶりん😀
まってキョンシーのあの人がつくった歌だと思ってたごめんなさい。
待ちますよ
友達が熱唱してた
俺の友達も学校で歌ってた
熱唱する唄かいww
令和の時代に「第二次性徴期から更年期の女性陰部に起こる月に一度の流血沙汰」の事を「アンネ」と呼称する人は何人いるのだろうか?
それを受け止めるものを製造してたアンネ株式会社が平成初期に消滅(ライオンへ吸収合併)。昭和も遠ぅなったホンマ。
それ知ってるんはアンネ株式会社があった頃に中学生以上やった人やない!?
ちょっと前にテレビで聴きました。これで武道館に行ったらしいですけど、本当かどうか・・・本当だった!
はじめまして
BSNHKで聞いてたどり着きました。
懐かしい世代です。子どもながらに記憶にあります。
このお二方大好きです。司会も面白いです。
この歌はいいですね。
(子供には聞かせられないかな😂)
懐かしいですね😎私はリアタイで聴いてました😁1973年私は小学3年でしたがこの曲が好きでしたよ😀アップロード感謝いたします😀🙇
コーラスもバッチリだし落ちもしっかり、こんな歌日本にもっと欲しい
ギターいい音してますね。歌も演奏も素晴らしいです。
歌い始めで「ん?これは!?」と思った!
昔じいちゃんが「ちょと貸してな」と僕のアコギをスッと手に取り弾き始めた曲…そうかこれだったのか😂
わぁ😃
ステキ✨
1973年、オリコン最高3位。こんなイロモノ曲が売れまくった、ある意味のんびりとしたいい時代だったんですね。好きでしたが。
いやだって、このイロモノ曲に、本気(マジ)なアンサンブルつけて、
本気なミックスに本気なマスタリングしてるんだぜw
当時のアニソンもそうなんだけど、そういう部分にプロとしての矜持を感じるんだわ。
そら売れると思うよwww
あのねのねにしろ米米CLUBや聖飢魔IIにしろ、イロモノ曲を歌うグループほど本気で演奏してくるからなぁ。
小さい頃両親がよく口ずさんでてなんの歌なんだろうって思いながら一緒に歌ってて楽しかった思い出。親が最近亡くなってそういえばと思って検索したら辿り着いた。楽しい思い出をありがとう
オールナイトニッポンの七不思議コーナーなど、涙が出るほど懐かしいです。
あのねのねは人気ありましたね。昭和39年生まれです。まさに小学生の時のはやりでした。
懐かしいなぁ、好きだなぁこの曲😊
今庭見回りしていたら赤とんぼが飛んで来て急に昔々聞いた曲思い出したら当時3歳にはわからない歌詞ばかりで今改めて聞くと大人が笑っていた意味が😂
子供の頃この歌が大流行りしてで大人が大笑いしてるのが不思議だった。
歌ネタだから初見じゃなくなってきた時も、みんな歌の節目節目で毎回笑って聞いてるし不思議だった。
けっして赤とんぼの羽取っても全然アブラムシに似てないし、アブラムシの足を取っても柿の種にも似てないし、似てるんならまだしも何か無理やり感だなって子供ながらに思ってた。
子供だとアンネの意味も知らないでしょうしね(マセガキを除く)。
単なるコミックソングとして聞いてると、後半でカウンターを喰らうような、奥の深い曲です。
懐かしいですね☺️この歌 歌ってた人はお元気ですか?
やばい!51年目にしてラストまで初めて聞いた!赤ん坊になるなんて知らんかった😂wwwwww
幽幻道士4からきました
天才的なセンスの曲です!やっぱ名曲だなぁー
同じく!
世代でもないのに急に頭に流れてきてここに来ました
コンサートに行った。めちゃくちゃ面白かったことだけおぼえている。
あのねのね「赤とんぼの唄」は、デビュー曲の記憶が有ります。
歌もギター演奏も素晴らしいです。
笑えますのいいですね🥳😃🙂😁🤠
よく聴くとギターアンサンブルも凝ってるのよね
歌ふたりとギター2本での長所を最大限に活かしたアンサンブル、
昔の人は聴かせ方が上手い
懐かしいね😄レコード買っちゃった。
私の中では「ヤンヤン」「ものまね王座決定戦」等、司会者の印象が強いあのねのねでしたが、寧ろ本業のフォークシンガーとして再評価されていい存在ではないかと思いました。(既に評価されていたらスミマセン💦)
この「赤とんぼの唄」も、ある種ノンポリ&ナンセンスの世界ですが、そこに魅力と音楽的才能の片鱗を垣間見る事が出来ると思います。
実況録音版を収録したデビューシングルという所も画期的ですね(^_-)
名曲は永遠に不滅
パンツ丸見え体操、魚屋のおっさんの唄、みかんの心ぼし、つくばねの唄、大きなクリとリスの唄、嫁ぐ朝に等、名曲や迷曲沢山ありますね!
あのねのね好きでアルバム買いました!
YUKI ISHi 空飛ぶ円盤の唄もお忘れなく!
あのねのねとつボイノリオはコミックソング史上もっと評価されるべき!!いずれも名曲迷曲の宝庫ですよ。
魚屋のおっさんの唄
聞いてこよー😀
このレコード持っていました。おばが1973年・20歳くらいに聞いていたレコードを1985年・15歳の私が祖父母の家の物置から探し出して自分家に持って帰って聞いていました。
かきのたねえぐぅーー!!
不朽の名作だと思います。今では、ひょっとすると地上波では流せないかもしれませんね。
赤トンボの羽とかアブラムシの足とかとっちゃマズイか
地上波で流せない要素:あのねのねをアンネに変えたらアンネがねぇ、アンネがなければできちゃった。
アンネの日記(歌詞)はヤバいですねw。
@@高山征大-z5p アンネの日記ならまだマシ、ここに出てくるんはアンネ株式会社(女性生理用品メーカー)やから。
子供の頃、テレビで良く聞いていたが、長くて2番まで。フルコーラスは初めて聞いたが、3番はとんでもない下ネタだったw
松本のレコード店で流れていたな!
うわー懐かしい~😵たしか初めて聞いたのは、ヤングオーオーだっけ(・・?
なつかしのコミックフォークですな(笑)昭和風情タップリ、笑える要素てんこ盛りがエエ!!しかしアンネはもう死語…アンネ株式会社の存在は意外に大きかった(爆)。下ネタ入りコミックシンガーは「つボイノリオ」も有名…あったらコワイ、あのねのね×つボイノリオのコラボwwww
私がよく歌うので、うちのイギリス人主人も歌うようになりました
素晴らしい曲だ。
🎶赤ん坊
赤ん坊
羽を付けたら
赤とんぼ🎵
何故?!
よくできてる歌詞ですよね😆♬
ただもんではないね
フッと思い出したからここに(笑)
アブラムシ(ゴキブリ)で数十年ぶりに思い出した曲。曲名が赤とんぼとは検索時点では思い出せなかったw あんね~赤ん坊、当時は考えもしなかったけど深読みすれば恋愛の曲だったんだ。
恋愛の先にある夜ネタですねw。
なんかすき
今日生で聞きました。
これって今も通じるね♨
あのねのね は東京でも活躍しましたね ヤンヤン歌うスタジオ ものまね王座決定戦 など
今のように関西芸人が東京に大量投入されるより以前に売れた数少ない関西芸人?でした
関西フォークって意外に売れてるでホンマ!!…フォーククルセダーズ「帰って来たヨッパライ」も有名やし。関西人の発想って意外にクリエイター向きやない!?しらんけど。
懐かしくて涙が😢…今の時代、放送出来るのかな?
ナンセンスな唄なのに不思議と惹かれる
清水国明さんが都知事選に立候補されたのでこれから7月7日までヘビーローテーション曲。
NPO活動を長年やられていたのですね。小学校の時ラジオで聴いてショックを受けてみんなで歌ってました。
赤とんぼの原田伸郎さんはお元気ですよ。
❤🎉梅田阪神で、原田伸郎書を紹介されていました。
とあるMMDからきました
こんなに素晴らしい曲があったとは
タケル 同じく
私も
Thank you Mayor of Tokyo 🔥🔥🔥
自分が生まれる15年以上前の曲やのになんでか知ってる…
かきのたね食べられへんなるわw
お疲れ様です。
ふざけるな、、
up有難うございます。
懐かしい ^_^
浮遊
あのねのねからアフロとレモンちゃんをとったら鶴瓶夫妻に・・・・・w
キョンシー映画の地上波放送の吹き替えでこれ歌ってたけど、吹替なしの原音でも歌ってたのかなあ
キョンシーから飛んできました
PPAP、づっと気になっていた。これだ、、思い出しました、、ですね?(笑)
ナンセンスな唄やけど売れたよね?大学生の頃にデビューしたんだよね~
最初に買ったレコードです。
スペックサーガで替え歌してて本家気になって聞きに来たけど、シュールさがすごくてすき
給食で流れた
余りにクダラナイ😂けど~耳に残ってます😅
浅深く奥浅い名曲だっ。
奥ゆかしいコメントです。
なぜかおすすめに。「柿の種」ってあられの柿の種じゃなくて本当の果物の柿の種らしいですよ。
good music yawa-
0:10 0:10
0:10 0:10
全くイイ歳こいてこの歌手は何を歌ってるんだバカヤローっ🎵🤑😄🤗👍✨
小学生六年生のころかな、兄がレコードを持っていました。
あのね、あのね、あのねのね〜
ボブ・ディランの「風に吹かれて」に似てる気がする(^-^)
幽幻道士で歌ってた✨
キョンシーで知ったけど、原曲はこんなキレイな曲だったのか。
キョンシー版のが好き。
知事選頑張ってください
♪赤トンボの羽を取ったらアブラムシ♪
動画では よく植物の茎にたむろしているアブラムシの絵に なっていますが
この歌の場合は「ミスターG」こと「ゴキブリ」ちゃんの事だと思いますよ😅
これずっと聞くの罰ゲーム並みにきつww
青春真っ盛り。よくコビーしたよ。POP コーン真っ盛り時代ではあったけど、放送禁止になっていなかった。
つくばねの歌の方が放送禁止用語満載ですよw。
なんだこの歌...笑笑
コインランドリーでずっと流れてて頭おかしくなりそうで調べに来た
ブックオフのヘビーユーザー清水國明がこんなステキな曲を…🤔
原田伸郎さんが言うには柿の種は亀田製菓の柿の種と果物の柿の柿の種と2つの意味があるんですって。
アンネがねえ だったんだ 安寧がねえだと、望まれぬ不憫な子だと思っていたw
ヒント:昭和中期の女性生理用品製造メーカー「アンネ株式会社」。
幼稚園が懐かしいw
勝手に羽を取ったらとんがらしだと思い込んでた
結成当時は笑福亭鶴瓶もメンバーであった、代表曲に『赤とんぼの唄』がある、京都産業大学出身の清水国明と原田伸郎からなるフォークデュオ
当時は「ファンレター・ブレゼントの送り先は、京都市右京区西京極西大丸町○○、あのねのね事務所までお願いします❗」でした。
昨日ラジオで言ってましたが、関西ではアブラムってゴキブ○の事と言ってました。
それでこの歌の事の話になって「あの歌のアブラムはゴキブ○の事なんですよ!葉っぱにいるアブラム羽取れんでしょ!?」って(笑)
アンネってのが生理を意味してるんで、当時はちょっとちょっとの感がありました😂
2023年令和5年5/9(火)14時56分
ありがとうございます(*´∇`*)m(__)m
幽幻道士4あのねのね最高☆
ダメ親方だいほうし
意味不明だし下ネタがキモい
だけど自然と耳には残るんだよね
難解な歌詞だわ(笑)
なんや、当時を知るひとがすくないんかいな。あかとんぼ、はねをとったら・・。
『 ヤンヤン 』で歌われてましたっけ ⁉️ 🎤 🎸 🎤 🎸 📺️
清水國明さんが若い頃、某美人歌手のS.A.さんと同棲していたという話を、鶴瓶さんがバラしていたのを思い出しました。😅
清水国明、モテるからな。
今でも(72歳)。
瀬川A子さん?w
@@ゆう-e6q5v 様
返信いただきありがとうございます。
うーん。惜しい!って、全然惜しくありません。申し訳ありません。🙇♂️その清楚なイメージと透き通るような歌声で70年代に人気を博された歌謡曲歌手の方です。今となっては真偽のほどはわかりませんし、鶴瓶師匠の記憶違いかも知れません。ただ、鶴瓶さんは國明さんと学生時代に同居されていて、一時は現在の奥様とともにあのねのねのメンバーであられたこともありましたので、かなり信憑性は高いものとおもわれます。
てことは…アブラムシと赤ちゃんは=で結べるってこと…なのかな
むかしキョンシーで聞いた。
犬ワンワン、猫にゃんにゃんにゃん、カエルとアヒルでガーガーガー
キョンシーですね笑
見方によっては・・・😂!言葉遊び!
歌詞がこなれてない
のぶりん😀
まってキョンシーのあの人がつくった歌だと思ってたごめんなさい。
待ちますよ
友達が熱唱してた
俺の友達も学校で歌ってた
熱唱する唄かいww
令和の時代に「第二次性徴期から更年期の女性陰部に起こる月に一度の流血沙汰」の事を「アンネ」と呼称する人は何人いるのだろうか?
それを受け止めるものを製造してたアンネ株式会社が平成初期に消滅(ライオンへ吸収合併)。昭和も遠ぅなったホンマ。
それ知ってるんはアンネ株式会社があった頃に中学生以上やった人やない!?