ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
駄作を貶すことは簡単でもそこから長所や美点を見出だすのはセンスと忍耐が問われるのかも...特に今の時代は..
せっかく作った特撮セットを一回で壊すのはもったいないので「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」というテレビ版まで撮ってしまう東映の商魂の逞しさよww京都制作なので普段特撮には出ないような893俳優とか東映剣会とかが出てくるのが貴重な迷作。
キャプテン〜の、に加えて、赤影の血脈とも言えるんですね。
やってる事はまんま日本が中国にやられてる事やけどな
ちょっとウルッと来てしまった、後から自分勝手ハマった映画がパクリだのクソだの言われたら落ち込むよな。だが感動したあの気持ちは本物…良いセリフだ。
けっこうあのラストは感動する面白かったし、演出のリズムはすごくいいし、バカにする必要はない
この邦画SF超大(迷)作の何が恐ろしいかというと、ハリウッドでも知名度があって映画も作っていた深作監督の影響もあって、本家SWにも特撮のアイディアやボンクラ要素が逆輸入されている所ですね。ヴィック・モローが現場の頑張りを見て、「いい映画を作ろうとしているのに自分だけ楽はできない」とハリウッド俳優協会の規定を無視して、深夜まで撮影に励んでいた逸話を思い出しました。
さすが軍曹!
徹夜組が夜型撮影やってただけで午前中は寝てただけっつうの
モローさんなんかすいません😅
「私は戦争の経験もあるが・・・」とモローが言うと説得力ありすぎて。
みんなごめんね誤植修正&お知らせ・宇宙からのメッセージはAmazonprime等各種サブスクでレンタルできます!・リアベが時々リベアでスイマセン!・大円団→大団円!
東映特撮FCのアプリでも見られます
モーマンタイです!!今回も濃厚な時間をありがとうございました。
最高の動画をありがとう!とんでもない力作!この時世に宇宙からのメッセージをこの熱量で語れるのは主様しかいない!感服いたしました。
昔東映チャンネルで観ました。結構面白かったですよ。
当時46分テープに「リアベの勇士」をエンドレス状態にしてたオイラですよw 急降下しながらカタパルト翼を展開するリアベ号はゴハン五杯はイケるシーンです。エイリアンズのドロップシップは絶対パクってるwまあパクるパクらない言い出すとドロ沼なので、最後の戦士がわかる場面、実は大好き🎵
スターウォーズにはない"宝物"でいっぱいの映画✨。特撮が劣るからといって見損なった事は一度もないし、何度観ても目頭が熱くなる場面が幾つもある。特にラストは、勲章もらうだけのスターウォーズを完全に超えている!✨✨✨追記:東映動画『ガリバーの宇宙旅行』にも同じような感動を抱いてます✨。
まず、ありがとうと言いたい。私の大好きな映画『宇宙からのメッセージ』をこんな熱量で持って紹介してくれてありがとうm(_ _)m この映画をスターウォーズのパクリ映画だと評論家気取りで酷評するのは誰にでできるだろう。でも、この映画から煌めく宝石のような思い出と感動を受け取れる者達もいる。それこそがリアべの実を受け継ぎし者達なのだ!リアべの実をアルファと霊夢が拾った時点で、これはもしや?と思っていたら、ビダン、サカイ君、オオニベちゃん、印先生、藤田助手とオールスター登場してくれて嬉しかったなぁ。最初からリアべの勇者宣言しとる印先生がすごく好き😁今日は久しぶりに交響曲宇宙からのメッセージのレコードをかけます😁
私も大好きでした。両親に頼み込んで映画館や今は無き、エキスポランドでの展示イベントに連れて行ってもらいました。
@@matokio3577 エキスポランドでの展示は後年知りました。あの展示会を当時体験できたなんて羨ましい限りです。行きたかったなぁ。当時子供の情報収集能力では無理な話でした。
この作品を観たことはありませんが、光る帆船が宇宙を航行するのをセガのビデオゲームで見たことがあります。多分、映画かテレビ版のワンシーンを拝借していたんでしょうな(笑)
@@でんどろびーむ コレデスカーth-cam.com/video/Qkxr6ZWzGMU/w-d-xo.htmlth-cam.com/video/vgl6DVYeJCg/w-d-xo.html違った
毎回毎回ものすごい熱量でしっかり解説し、オススメポイントをネタバレに注意して紹介してるのを見て一度は観たいと思わせるその行動が凄すぎますとりあえず、動画の作品は全て観られてないですが、とりあえずボトムズから見ていこうと思ってます!あと霊夢は1度でいいから作品を見てくれ…いやもしや…言わないだけで実は全部しっかり見てるのかもしれない…たぶんそうだろうこんなにもアルファの事が好きなんだもんな
今回もめっちゃよかった 幼少時の思い出補正でキラキラ光って見えたゴミを ほんとうに今でも光ってるんだよ!!と毎度全肯定する最低野郎さんのシナリオに拍手!! 他のボンクラ映画専門チャンネルと違ってエモーショナルがある、そこがいい。
宇宙からのメッセージは和製スターウォーズではなく、宇宙の仁義なき戦いなのである
ハンス一族の陰謀?
少し前に東宝が海底軍艦の宇宙版を公開していた。
スター・ウォーズの日本上映が待ちきれなくて、勢いで和製スター・ウォーズを作ってしまった感はある。一方でテレビ番組でも知る人ぞ知る『スター・ウルフ』という作品もあったが、視聴率が振るわず20話ほどで打ち切られ、後番組にびっくり日本新記録が始まった。こっちはえらい長寿番組だった✨
懐かしい。スターウォーズが早く見たいと思っていた矢先にこの映画が上映されて、親にせがんで一緒にナイトシアターで見たな~その時、うちの親はこの映画をどんな風に思ったのか?もちろん自分は感動して見てましたよ。
ノベライズはあの”大元帥”野田昌宏なんだぜ。映画見た小松左京に「SF作家協会脱退するぞ!なんだあれは!」って怒られたんだぜ。
そうなんだよな、どんな作品であれ心に響いたところがあるなら他者の評価なんて気にせず「これは自分の好きな作品です」って言えるべきなんだあの頃感動した話が今見返したらクソだったとして、当時感動した心を捨ててはいけないんだと思いますその瞬間に心動かされた自分は紛れもない事実なんですから
毎回本当にいいラストシーンを作ってくれる(´;Д;`)
あー…なんか、分かるんすよ具体名ももう思い出せないけど「後から考えたらどう考えても世界でも有名なアレのパクリだけど当時の俺には楽しかった」っての実際作ったほうにも、そういうちょっとアレな思惑があったんだろうなあ、って思うともう好きでもいたくないし、楽しかった記憶も捨てたくなるの…でも、確かに楽しかったんすよ…
本家のスターウォーズも当時観に行ったけど、この「宇宙からのメッセージ」の観た後でハードルが上がりまくっていたんで、「思ったより…………」といった感じでした(ストーリー的には新味も無かったですし)。ちなみに第二作の「帝国の逆襲」を観た時は、斬新さ、先の読めないストーリー、ラストのヤバさでマジで感動しました。
千里眼を食った後で、某二郎を食うがごとき感想。
都合のいいハッピーエンド…それを見せてくれるんならそれは名作だと思う
相変わらず熱量と情報量の詰め込み具合がすごいな…
愛のあるオーバーリアクション好き
ずっと2倍速でみてるのかと思ったら標準でビックリしたの
こういうぶっ飛んだ映画こそ、今の日本映画界に必要だ
けっこう前になりますが宇宙戦艦ヤマトの実写版は似た雰囲気を持っていました。キムタク主演は良かったけど、ヒロインがスケバンだという原作に無い設定で頭がぶっ飛びました。
林海象レベルならまだしも、こんなのただの凡作やw本当にぶっとんだ映画を観てねえなw
進撃の巨人実写版……
@@荻原信行原作ありのやつでぶっ飛んだ物を作るな
最近はすっかり影を潜めてしまったとんでも宇宙特撮…みんなやれ考察だのやれテーマ性だの言ってるけどこういう愛と夢と希望とクドさだけを詰め込んだ映画がまた現れないですかね。月の裏に都市があってもいいしウサギが餅ついててもいいし宇宙蛍が飛んでてもいいんですよ
そういう映画じゃねえんだけどな、企画段階ではwリアベの戦士が救うべきジルーシア人は地球軍に皆殺しにされるわ、最後は宇宙帆船ごと特攻して玉砕するわ、その後現代に転生するわ、石森正太郎のファンタジーSF魂が炸裂した、まるでエヴァみたいな作品・・・・になる予定だったんだな、これがw
火星には運河があるし金星には美女の王国があるんです。砲弾や複葉機に乗って月に行ってもいいんです!……いいんです。
@@jinboutyou357そう‼️そこにツッコミを入れるのは「野暮天」だと思う‼️
@@でんどろびーむ同感!
遂にきた!この映画は物心がついたばかりの頃に映画館で観ていまだによく覚えてる。スターウォーズに八犬伝のエッセンスを加えた印象で楽しかったなぁ。
毎回毎回興味がない以前にまずミリ単位でも知らない迷作すらも圧倒的熱量と知識でガッツリ楽しませてくれる本当にうp主さんは凄いわ、最高の最低野郎です
もう言葉にならん!素晴らしかったよ!
スターウォーズ+里見八犬伝+宇宙遊泳を本当にしてしまう監督
そりゃ、「仁義なき戦い」撮った時に京都駅で殺人現場をゲリラ撮影して大騒ぎ起した挙句、「この場面は広島です」って事にした監督ですので。
@@長高弘 岡本喜八は、「日本のいちばん長い日」の撮影で、皇居で青年将校の切腹シーンのゲリラ撮影をやったので、当時の日本映画ではよくある話。
この監督の「赤穂城断絶」(いわゆる忠臣蔵ね)見たけど、どう見てもちょんまげしてる仁義なき〜でした。
あまりの無茶振りに死ぬ程ね恥辱感を感じるが、恥ずかしくって観れんわ🥳。
新幹線大爆破とか、!?としか思いつない映画を平気で公開してましたからね。
毎度狂ったような無駄に熱い解説(誉め言葉)をありがとうございます。「スターウォーズ」は大成功したためになんか一流の映画・名作という扱いになっていますが、基本的にはスペースオペラ、つまり時代劇や西部劇と同じジャンルもので、筋や設定だってSFとしては粗だらけです。でもだからこそミーハーからマニアまで幅広い層の観客が、自分たちに一番合った楽しみ方をできる作品とも言える。「宇宙からのメッセージ」がそんなスターウォーズの公開直前に便乗したやっつけ映画だとしても、実はスターウォーズとの差はそれほど無いんじゃないかと思います。それに作った人たちはみんな真剣だったはずですから、何も恥じるようなことはないでしょう。(いろんな意味で人を笑顔にする映画であることは否定できませんが…)
ルーカスは前評判イマイチで、ハワイに逃げちゃったんだっけ?
@@パンジャンドラム大暴走そう。SWも過去の活劇映画の寄せ集め。何度も映画会社に企画を蹴られて映画化されない可能性もあった。今に至れたのはベトナム戦争後の沈鬱なムードの払拭を願っていた当時の世相とSWの明朗な作風が上手く噛み合ったという事を忘れちゃいけない
宇宙元禄時代ともいうべき爛熟と退廃の銀河文明のなかで自由に生きるヒーローを描ききった本作はセンスオブワンダーに溢れている。清く正しいヒーローが宇宙開拓時代を切り拓くキャプテン・ウルトラとともに、昭和東映が描く本物のスペースオペラは色あせない。
「宇宙からのメッセージ」はTV特撮ドラマの「銀河大戦」を子供の頃見ていた記憶があります。ストーリーは全く覚えてませんが、ささきいさお御大の歌う主題歌はなぜか強烈に覚えていて、今でも歌えますw
TV版「銀河大戦」が何故かフランスで「サンクーカイ」の名前で大人気となり、日本より先にDVD化されたという笑
ハヤト「さん!」リュウ「くう!」バルー「かい!」ソフィア「さんにん〜!?」
私、劇場でリアルタイムで観ました。感動しました😭️。^^;ベバ2号「そんな悲しいことは言わないで下さい。こんな私のようなものにもリアベの実は来たのですよ」---長老「リアベの勇者は8人揃った。我らの勝利間違いなしじゃぁ」この乱戦の直前の緊張感から、逆転そして大要塞撃破のカタルシス🎉。宇宙帆船で旅立つラストも印象的。ポスターに「深作欣二監督作」ってデカデカと書かれていたのも覚えてます。
令和になっても聖闘士星矢というカタストロフィを繰り返す東映。昭和のノリを令和でやるのはホントにすごい。東映万歳。
千葉ちゃんの息子が主演ってのが本当にカルマが深い
そのうち面白い名前で海外で映画作るようになるのか
映画仮面ライダードライブ(主人公の息子に化けた敵ライダー)で勘弁して
アントニオ猪木・談!👏
ビバ!大泉!
大予算で制作されたこの作品が大コケした事で、東映は「仮面ライダー」〜「ゴレンジャー」と続いたテレ朝土曜19時半枠を失ったんですよね。その一方でテレ東で放映された「スパイダーマン」が低予算で製作されながらも正統派勧善懲悪ストーリーで人気を獲得し、この経験が戦隊シリーズ長期化のキッカケにもなりましたね。
今の東映に足りないのはこう言う所だよな~・・・
その時感じた気持ちこそ本物ってうの、すごく心に来ますね。いい歳になって、昔見た大好きな映画や遊んだゲームがあまり評価の高くない作品だったと知りましたが、自分はこれからもその作品を胸を張って好きだ、と言い続けたいですね。
この頃でも日本の特撮技術は世界トップクラスだったからなぁ。予算と時間がないだけで…
大元が出て1年で脚本書いて撮影して公開するスピード感が素晴らしいですね「良いアイディア思いついたから怒られる前に出しちまうべ」って空気がひしひしと伝わってきました
里見八犬伝を構想中の副産物ですね。
まずは本当に感謝!子供の頃夢中で見てました…いまだにメインテーマ曲覚えてる!宇宙船合体シーンめちゃ好きでしたわ…そして時は流れ…全く同じ状況に陥りましたwでも、この熱量で解説してくれて、あの懐かしさがこみ上げてきました本当にありがとう!!
確か掠われたお姫様が志穂美悦子さんで「あー、それならほっといても勝手に脱出してくるんじゃね?」とか言われてた映画ですね
石ノ森先生がキャラデザしているだけあってライダーの敵役になってんだね、納得。しかし真田広之さんと千葉真一さんも出演しているとは豪華ですね。日本の特撮モノを日米合作で更にスケールアップした感じが良いわ。昔の映画は日本独特の表現が多いので見ていて楽しいわ。
ロクセイア12世が成田三樹夫、太公母ダークが天本英世というのもすごい。
魔神提督っぽく見えますね。
カメササの仲谷昇
千葉真一さんと真田広之さんと志穂美悦子さんが同じ劇中で共演しているだけで、JACファンとしては問答無用で至宝の名作なのです😁
ヴィック・モローも出演したという…
「作品ってのはそもそもそれ自体がニセモノだ!!作られたシナリオ!作られた絵!つくられた爆発!なにもかもがウソ!じゃあ本物とは?映画にある本物とは何か!そいつは!心なんじゃないのかい!作りてと、受け取りての中にある感情だけが本物なんじゃないのか!」…このアルファのセリフがめっちゃ刺さりました.そしてまた印先生と藤田さんを出してくれてありがとうございます.ラストの霊夢「てか最後の一人はどこ!」を聞いて,…それはこの映画にアルファと同じように感動した誰か・この動画を見て感動してくれた誰か…ひょっとすると「あなた」と言いたいのか? …と思った次の瞬間にあの絵が出て,気持ちがシンクロしたみたいで嬉しかったです.
これ、映画館で観ました。物販でポストカードを買ってもらった思い出があります。確かに感動したんですよね、特に地球をバックに新たな冒険に出るエンディングが良かった。で、その行き着いた先が『銀河大戦』で子供なりに傷ついたのです・・・
当時、世界に数台しかなかったとされるシュノーケルカメラを駆使して撮影されたジルーシア要塞突入シーンも、惑星丸ごと巨大砲台に改造したジルーシア要塞も、アイデアだけは全てスターウォーズよりも先行していたことだけは確かだ!それが誇らしいな!ちなみに、このシュノーケルカメラはスターウォーズの後に制作された宇宙空母ギャラクティカの艦載機バイパー発艦シーンでも使用された一品。その特撮を担当したのはスターウォーズと同じ特撮マンだったりするのです(笑)
石森章太郎のマンガ版を読んで、期待して観に行って、頭グチャグチャにされた作品。本編で本家SWに逆パクリされたって話も出てたけど、コレは絶対にSFじゃないよなあと思っていた、宇宙服も着ずに酸素マスクだけ付けて宇宙空間に出ちゃうのも、帝国の逆襲のスペーススラッグのシーンでやってて、SWお前もか!!! …ってなった。
いつから俺は純粋な気持ちで映画やテレビを観れなくなったんだろう
イカロスを知っていると宇宙で帆船というのが先見の明がありすぎて驚くばかり。
スペースオペラだしカウボーイが宇宙飛行士に拳銃がレーザーガンにって感じで先見の明ではなくたまたまじゃないかなあ
ま、まぁ光波推進のアイデア自体は一世紀前からあるから…
自分が小学生の時は情報が出まくって全てのシーンが見た事があるスターウォーズよりも、こっちの方がある意味好きだった。ショスタコビッチ的なテーマ曲が好きでした。
成田三樹夫に福本先生と敵役は完璧な布陣でしたね
成田三樹夫氏の遺作が、このチャンネルで紹介された「ZIPANG」だったといううっすらな因縁も有り。
成田三樹夫氏は本当に名優でした。『探偵物語』の服部刑事も忘れがたい😁
あと、敵役で地井武男さん出てなかったか?
成田三樹夫の役が蟹座のデスマスクに見える
これってニッポン放送でも連続ラジオドラマでやってたような気がするんだけど···記憶違いかなあ😥
志穂美悦子の出演作の中で最も美しい作品
レイア姫みたいに部下を指揮して積極的に闘う姿も見たかったな。
相変わらずまともなやつを紹介しないあたり本当に凄いわ
マトモなヤツは解説無しで分かる、すなわち単細胞向けじゃないですか
子供の頃すごく好きだった・・・いや今でも好きな映画だ誰がなんと言おうと自分の子供の頃の思い出と夢中になった時代があった映画と特撮が好きなきっかけになった作品でもあったと思うほど自分には特別な作品だった
スターウォーズと言えば「惑星大戦争」をぜひ。
東映対東宝。"空白の1年"戦争。
これ見ると、あの2001年宇宙の旅はこれより10年も前に作られた映画なのにその完成度が凄すぎる。やっぱりキューブリック監督は凄かった。
そんな、深作をキューブリックと比べたってwwwせめて岡本喜八っつぁんのブルークリスマス位と比べてくれやw
ちなみに2001と同じ年に日本ではキングギドラを集団ボコって息の根止めていました。
@@sepa3435 様 ブルークリスマス。竹下景子さん。見たいと思っているのですがいまだその機会がありません
@@あるばあと魚-o7z 日本の三大怪獣がキングギドラを追い払っただけだろう。
半世紀以上たった今でも世界中のSF映画は2001年宇宙の旅の後を追いかけている(そして未だに追いつけない)。
やっつけ仕事の駄作にだって、見るべきアイデアがあるのですね。何故か感動しました。
やっぱ最高だぜ…、このチャンネルはよぉ。
終わり方!感動さすなよ!あと志穂美悦子の美しさは本家を超えていた!
突貫で製作した割には特撮部分が凄かった
あー思い出の映画っていいよね・・・自分もスモールソルジャーズっていう映画だんだん見る手段無くなってDVD慌てて買ったよね
サカイくんアウグ組病院組と地味に最低ファミリー揃い踏みなの嬉しかった(デスタン君は欠席だけど)作品の方は東映特撮大図鑑ってビデオで知りました矢島特撮を堪能できる一品
あぁ!!最近DVDを買おうか否か迷っていた伝説の作品を!!有り難き幸せぇぇ!!!!
リアベ号のアーム展開機構はかっこいい自分にとってはその1点だけで、この映画の価値がある
テレ朝の宣伝特番でも、やたら見せびらかしてた記憶があります。
SFのセンスはともかくチャンバラは流石に当時のスターウォーズよりは格段に良いので差し引きで互角と言えなくもない
腰の入ったチャンバラは日本人にしかできないんですよねぇ、真田広之が指導したトムクルーズがなんとか見れるくらいかな?ユマサーマンも千葉真一が指導してくれたらもう少しマシになったんだろうが残念。でもバロンでの美乳で許す😁
SW一作目のヘニョヘニョチャンバラ、そこだけ東映のホンモノと差し替えれば最強!ってことっスか?
@user-tg8vj7jv8cファントム・メナスは一応仮面ライダー(BLACK RX)のアクションを参考にしたらしいですよ。
SWの初代翻訳家の伯父が企画ブレーンとして石ノ森先生と一枚でクレジットされてたり、どさくさに紛れてその伯父が魔改造小説版を描いてたり、今の視点から見れば完全な映画秘宝案件映画ですが、当時のバカ小学生甥の自分は記憶はSWとは別に超大型予算宇宙版変身忍者嵐的扱いで結構楽しんで観てました。(ᵔᴥᵔ)
子供の頃の微かな記憶(特撮TVドラマの銀河大戦のほう)とリアベ号カッコイイ!という気持ちだけで大人になってから映画を観て腰を抜かした思い出w同じ美術デザイナーさんが参加したXボンバーの敵もガバナス帝国風味で良いですよ
50日くらいで作ったって考えたらある意味すごいなぁアメリカ人電子ドラッグに脳やられてみんなに無理やり見せようとしてるのなんか面白い
誰がなんと言おうとあの時感じた情動は、本物なんだ………😢どんな映画だろうとね😁
何で毎回大笑いしながら最後涙目になるんだろう
地割れシーンはバンクとして何度となく使われているからそれだけでも価値がある作品やw
当時親に劇場に連れて行ってもらって、ポスターとパンフも、サントラLPも、その元ネタ(とサントラの解説に正直に書いてあります)のショスタコーヴィチの交響曲第5番「革命」のLPも、大人になってからDVDも買った私としては、もう感涙にむせぶしかありません。「あのときの自分の感動はウソじゃなかった!」その思いさえあればこれからもなんとか生きていけます。ありがとうございます。
スターウルフも思い出して上げてください
Xボンバーとかアンドロメロスとか?😅
ここは惑星0番地とかも
コルトの錠の兄貴、負荷Gでホッペブルブルだけでも観る価値が在ります!バッカス号の発進シーンもワンダバ!
東映系と円谷系の住み分けはした方が良いんじゃない?
モブのキャストがほとんど西遊記。宇宙人と村人と妖怪が変わって顔に色塗っただけというのが面白かった。必殺シリーズの○される人とかも。
当時はそれも合わせて「SF三大映画」でしたね。「未知との遭遇」が三作中一番デキが良かったというか、ラストも圧巻だった思い出があります。とはいえ、「宇宙からのメッセージ」もそこまで卑下するほど悪くは無いかと…ハリウッド映画なんてピンからキリまであって、先ず「キングスパイダー」をご覧あれ。
フラッシュゴードンw
フレッシュゴードン?
宇宙船の設定が一周回って現代のSFでも見かけるような設定なのすこ!
このエメラリーダ号は、宇宙帆船スターライト号として継承されています😁
@@acroyear5 最近(そこまで最近じゃないですがw)だとモーレツ宇宙海賊の宇宙帆船オデット2とかスタートレックで帆を張るタイプの宇宙船がチョロッと出てくると、おおっ!ってなります。
マザー・バンガードも
この映画、子供の時に映画館でみて衝撃でした。大好きです。Starwars Ep6を映画館で見た時、「パクリだ!宇宙からのメッセージのパクリだ!」と心の中で強く感じたのをまだ覚えています。
銀河大戦のほうはずいぶん幼い頃にてれびくんの特集記事を読んだのをうっすら覚えてますね。まぼろし、ながれぼしという語彙は確実にこの作品で身に付きましたわw
これ、子供の頃に見て、結構ハマった覚えはあるんだけど、ストーリーはほとんど覚えてなかった…😅宇宙を飛ぶ帆船と、志穂美悦子さんの印象ばかりが強かったなあ。スターウォーズに似てる的な感想は当時から聞こえてきてた気はする(パクリとまで言われてたかどうかは…?)久々に見て嬉しかったです(覚えてなかったけど😂)。
大阪名画座「新世界東映」で深作欣二監督作品二本立てとして「バトル・ロワイアル」「宇宙からのメッセージ」のスペシャルプログラムがありました。特製チラシも制作されて「ニヤリ」と笑う「ビートたけし」と「成田三樹夫」がインパクトありました。
当時山のように作られた「スターウォーズ」のパクリ映画の中では最高峰だと思う。とにかく、限られた時間と予算の中で映画として仕上げたというのがすごい。でもだからこそ、業界の都合だけで企画された作品という事実は動かないわけで、本物のリアベの実を手にしたのは「スターウォーズ」の若い作り手達だったような気がする。
映画は観てませんが、バンダイから出てた「リアベ・スペシャル」のプラモは持ってました。あのギミックは、今思い出しても、最高にカッコよかった!
成田三樹夫と先生がスペースオペラ出てたのが衝撃でしたこの作品。ある意味伝説。
劇場やご家庭のビデオでアルファと同じ思いをした人がこんなにたくさん・・・そう、子供の心の補正フィルターを通して観たこの作品は、本当にSWを超える(SWまだ公開されてなかったけど)大傑作だったのです。この映画を観た帰り、名鉄パノラマ電車の一番前に座った自分の心は、すっかり宇宙暴走族でした。素敵な紹介をありがとう。ちなみに当時買ったムック本によると、宇宙遊泳はベルトの機械から発生してるバリアー的な何かが守ってくれてるそうですよw
ビジュアルだけで頭が締め付けられるような感覚を受けるなんてこの作品だけだわ。
宇宙遊泳のシーンは身体にバリアを張っているという設定らしいです。当時買った宇宙からのメッセージ大百科(だったかな?w)に記載されてましたが、なんで映画本編で説明しないの?って当時思った。登場人物に「バリアがあるから宇宙服なんていらねーよ!」とか言わせれば視聴者は納得(?)するのになぁ…
同じような理屈で、EP8でレイア姫がフォースの力で宇宙遊泳していたのでしょう。
視聴してる我々もオタク仲間なんだと言ってくれているようでなんだか嬉しくなっちゃうな
制作費10億なら、石ノ森先生にSF考証やってもらえばよかったのに😵
宇宙からのメッセージと言えはやっぱり宇宙を航行する真っ白い宇宙帆船が印象深かった
あんなロマンチックなデザインの宇宙船、ハリウッドのクリエイターだって思いつきませんよね。
@@keroagunso 確かにハリウッドは思いつかないかもしれないけど日本では後年旧宇宙戦艦ヤマトの故西崎義展氏がオーディン光子帆船スターライトと言う真っ白な宇宙帆船物を製作してます
確かにクソだが、愛すべきクソ。なーんか、捨てられないんだよなあ。宇宙船のデザインとかやっぱり好きだしw
都合の良いハッピーエンドが現実にないからこそ、人は創作にそれを求めるんだなあと思いました夢と相手を思いやる心は無限大であっていいと思います。アルファみたいにね
確かにメカはかっこよかったんだよなぁ。ところで、深作監督のSFといえば当然『ガンマー第3号 宇宙大作戦』にも触れますよね。
リアルタイムで観ていたジジイには嬉しくてたまらない動画です。感謝。全否定したいけど自分以外が悪口言っていたらムカつく。って不思議な魅力のある作品ですよね(笑)SFがまだ一般的でなかった時代にSFファンやSF作家達が大議論していたのを思い出します。SFのサイエンスの部分を重視する人達と、児童向けとバカにする人達と、設定や考証を無視してやりたいことを全力バカになってやるのがSFって人達で言い争いしてました。日本のSF文化の方向性に影響与えた作品だと思います。
石ノ森章太郎先生のコミック版、子供の頃持っていました。引っ越し時に捨ててしまったのが、今となっては悔やまれますがサントラCDは健在、エメラリーダのテーマはスマホに入れて映画音楽プレイリストで聴いています!
歴史、事件、サブカル、その他諸々、いずれのジャンルにしてもドヤ顔で当事者を貶すだけの解説動画が多い中、この投稿者さんの動画は面白くて愛があるなあ。
登場人物減らすか、尺を伸ばすか、1クールか2クールのドラマにするかすれば名作になった可能性があったんだではなかろうかと思わなくもない
それがねえ、テレビシリーズ(宇宙からのメッセージ・銀河大戦)もあるんですよ実は。なんか変身ヒーロー要素が追加されてますますカオスでしたけど。
@@神薙ホムラ 正直言わせてもらうと、私はこの映画好きだからこうしたら名作になったんじゃないかという可能性を無理とわかってて書いたんだけど、リアルタイムで見てたものの事を教えてあげます的に返信されてて困惑しています
@@cada3547 あらら、余計なお世話だったみたい。ごめんね。
昔の国産SFは独特の味がありますね。
日本がこんな映画を作ってた頃に生まれた自分から見れば、驚く程の皆さんの知識量よ。
ネット以前に雑誌とかに書いてありますからね。
@@FREEDOM-vv3wu 昔は映画専門誌が沢山有ったし、それを読んだ奴がさも自分が思ったように評論説いたりね。でも、そうやって背伸びしながら大人になったもんですよ(しみじみ)
秘宝系とかね。
なんか…この動画見て感動して涙出てきた今のこの瞬間の気持ちが、全く同じとは言えないまでも、初めてこの映画を見た時のあなたの気持ちの片鱗みたいなものなのかもしれないな…ちなみに、現在地ファミレスで、ポテト食いながら涙流してるやべー変なやつと化してる😂
この人ならいつかやるだろうと思っていたが、とうとう来たかwあと「猿の軍団」もよろしくお願いします。
小学生の頃に見に行ったこの映画は好きだよ。動画内で語られているように、「これぞ日本映画」という要素が沢山詰め込まれている。リアベ号、ガバナス戦艦、地球側の超原爆ミサイル搭載戦艦などのメカがカッコいい。ベバ2号は可愛いヤツ。「リアベの勇士」に代表される、映画の音楽も良い。当時シングルレコードを買い、近年はサントラCDを買った。もちろんDVDも持っている。(映画を見た帰りに本屋で買ってもらった同タイトルの小説は、内容が映画と全然違い、自分的にはクソ小説である)1978年は、この作品以外には、「コンボイ」「スーパーマン」「スパイダーマン」&「溶解人間」「ナイル殺人事件」&「ルパン三世 (複製人間)」東宝チャンピオンまつり「地球防衛軍」他などを見に行った。恐らく、アルファも同じような映画を見に行ったのではないかな。
リアべ号のプラモは当時としては最高にかっこよくて、バッカス三世号の次に好きだった。SWのMPC製プラモより余程できが良かったなあ。
昔深夜番で見たわ。なかなか荒削りのB級でスターウォーズ見に行って作りたいって叫んだ人間が、当時の特撮そのままで突っ走ったような作品だった。それでもなんか妙な魅力を持った面白さがあったな。
ほぼ同時に発売されたリアべ号とバッカス三世号のプラモはアホのように山程買い込んでまだ大切に持ってますリアべのデザインだけは独創的で良かったなぁこの近辺の日本SF(らしきもの)は復活の日、スターウルフ、さよならジュピター等々意余って力足りず総討ち死にでしたね…未だにと言うべきか
宇宙を帆船が航行するのは、『オーディーン 光子帆船スターライト』、および『銀河疾風サスライガー』のOP歌詞(サスライガーは企画段階では帆船モチーフだったのかな? OP歌詞はその名残りなのかな? という推理)。空気があるので宇宙服無しで宇宙空間を平泳ぎできるのは、『亜空大作戦スラングル』。それぞれ受け継がれていたんですね。
サスライガーは終盤に宇宙帆船ユニットつけて伏線回収しましたね 伏線かこれ
駄作を貶すことは簡単でもそこから長所や美点を見出だすのはセンスと忍耐が問われるのかも...特に今の時代は..
せっかく作った特撮セットを一回で壊すのはもったいないので「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」というテレビ版まで撮ってしまう東映の商魂の逞しさよww
京都制作なので普段特撮には出ないような893俳優とか東映剣会とかが出てくるのが貴重な迷作。
キャプテン〜の、に加えて、
赤影の血脈とも言えるんですね。
やってる事はまんま日本が中国にやられてる事やけどな
ちょっとウルッと来てしまった、後から自分勝手ハマった映画がパクリだのクソだの言われたら落ち込むよな。
だが感動したあの気持ちは本物…良いセリフだ。
けっこうあのラストは感動する
面白かったし、演出のリズムはすごくいいし、バカにする必要はない
この邦画SF超大(迷)作の何が恐ろしいかというと、ハリウッドでも知名度があって映画も作っていた
深作監督の影響もあって、本家SWにも特撮のアイディアやボンクラ要素が逆輸入されている所ですね。
ヴィック・モローが現場の頑張りを見て、「いい映画を作ろうとしているのに自分だけ楽はできない」と
ハリウッド俳優協会の規定を無視して、深夜まで撮影に励んでいた逸話を思い出しました。
さすが軍曹!
徹夜組が夜型撮影やってただけで午前中は寝てただけっつうの
モローさんなんかすいません😅
「私は戦争の経験もあるが・・・」とモローが言うと説得力ありすぎて。
みんなごめんね誤植修正&お知らせ
・宇宙からのメッセージはAmazonprime等各種サブスクでレンタルできます!
・リアベが時々リベアでスイマセン!
・大円団→大団円!
東映特撮FCのアプリでも見られます
モーマンタイです!!
今回も濃厚な時間をありがとうございました。
最高の動画をありがとう!
とんでもない力作!
この時世に宇宙からのメッセージをこの熱量で語れるのは主様しかいない!感服いたしました。
昔東映チャンネルで観ました。結構面白かったですよ。
当時46分テープに「リアベの勇士」をエンドレス状態にしてたオイラですよw 急降下しながらカタパルト翼を展開するリアベ号はゴハン五杯はイケるシーンです。エイリアンズのドロップシップは絶対パクってるw
まあパクるパクらない言い出すとドロ沼なので、最後の戦士がわかる場面、実は大好き🎵
スターウォーズにはない"宝物"でいっぱいの映画✨。
特撮が劣るからといって見損なった事は一度もないし、何度観ても目頭が熱くなる場面が幾つもある。
特にラストは、勲章もらうだけのスターウォーズを完全に超えている!✨✨✨
追記:東映動画『ガリバーの宇宙旅行』にも同じような感動を抱いてます✨。
まず、ありがとうと言いたい。
私の大好きな映画『宇宙からのメッセージ』をこんな熱量で持って紹介してくれてありがとうm(_ _)m
この映画をスターウォーズのパクリ映画だと評論家気取りで酷評するのは誰にでできるだろう。
でも、この映画から煌めく宝石のような思い出と感動を受け取れる者達もいる。
それこそがリアべの実を受け継ぎし者達なのだ!
リアべの実をアルファと霊夢が拾った時点で、これはもしや?と思っていたら、ビダン、サカイ君、オオニベちゃん、印先生、藤田助手とオールスター登場してくれて嬉しかったなぁ。
最初からリアべの勇者宣言しとる印先生がすごく好き😁
今日は久しぶりに交響曲宇宙からのメッセージのレコードをかけます😁
私も大好きでした。
両親に頼み込んで映画館や今は無き、エキスポランドでの展示イベントに連れて行ってもらいました。
@@matokio3577
エキスポランドでの展示は後年知りました。
あの展示会を当時体験できたなんて羨ましい限りです。
行きたかったなぁ。
当時子供の情報収集能力では無理な話でした。
この作品を観たことはありませんが、光る帆船が宇宙を航行するのをセガのビデオゲームで見たことがあります。多分、映画かテレビ版のワンシーンを拝借していたんでしょうな(笑)
@@でんどろびーむ
コレデスカー
th-cam.com/video/Qkxr6ZWzGMU/w-d-xo.html
th-cam.com/video/vgl6DVYeJCg/w-d-xo.html
違った
毎回毎回ものすごい熱量でしっかり解説し、オススメポイントをネタバレに注意して紹介してるのを見て一度は観たいと思わせるその行動が凄すぎます
とりあえず、動画の作品は全て観られてないですが、とりあえずボトムズから見ていこうと思ってます!
あと霊夢は1度でいいから作品を見てくれ…いやもしや…言わないだけで実は全部しっかり見てるのかもしれない…たぶんそうだろう
こんなにもアルファの事が好きなんだもんな
今回もめっちゃよかった 幼少時の思い出補正でキラキラ光って見えたゴミを ほんとうに今でも光ってるんだよ!!と毎度全肯定する最低野郎さんのシナリオに拍手!! 他のボンクラ映画専門チャンネルと違ってエモーショナルがある、そこがいい。
宇宙からのメッセージは和製スターウォーズではなく、宇宙の仁義なき戦いなのである
ハンス一族の陰謀?
少し前に東宝が海底軍艦の宇宙版を公開していた。
スター・ウォーズの日本上映が待ちきれなくて、勢いで和製スター・ウォーズを作ってしまった感はある。
一方でテレビ番組でも知る人ぞ知る
『スター・ウルフ』という作品もあったが、視聴率が振るわず20話ほどで打ち切られ、後番組にびっくり日本新記録が始まった。こっちはえらい長寿番組だった✨
懐かしい。
スターウォーズが早く見たいと思っていた矢先にこの映画が上映されて、親にせがんで一緒にナイトシアターで見たな~
その時、うちの親はこの映画をどんな風に思ったのか?
もちろん自分は感動して見てましたよ。
ノベライズはあの”大元帥”野田昌宏なんだぜ。
映画見た小松左京に「SF作家協会脱退するぞ!なんだあれは!」って怒られたんだぜ。
そうなんだよな、どんな作品であれ心に響いたところがあるなら他者の評価なんて気にせず「これは自分の好きな作品です」って言えるべきなんだ
あの頃感動した話が今見返したらクソだったとして、当時感動した心を捨ててはいけないんだと思います
その瞬間に心動かされた自分は紛れもない事実なんですから
毎回本当にいいラストシーンを作ってくれる(´;Д;`)
あー…
なんか、分かるんすよ
具体名ももう思い出せないけど
「後から考えたらどう考えても世界でも有名なアレのパクリだけど当時の俺には楽しかった」
っての
実際作ったほうにも、そういうちょっとアレな思惑があったんだろうなあ、って思うと
もう好きでもいたくないし、楽しかった記憶も捨てたくなるの…
でも、確かに楽しかったんすよ…
本家のスターウォーズも当時観に行ったけど、この「宇宙からのメッセージ」の観た後でハードルが上がりまくっていたんで、「思ったより…………」といった感じでした(ストーリー的には新味も無かったですし)。
ちなみに第二作の「帝国の逆襲」を観た時は、斬新さ、先の読めないストーリー、ラストのヤバさでマジで感動しました。
千里眼を食った後で、某二郎を食うがごとき感想。
都合のいいハッピーエンド…
それを見せてくれるんならそれは名作だと思う
相変わらず熱量と情報量の詰め込み具合がすごいな…
愛のあるオーバーリアクション好き
ずっと2倍速でみてるのかと思ったら標準でビックリしたの
こういうぶっ飛んだ映画こそ、今の日本映画界に必要だ
けっこう前になりますが宇宙戦艦ヤマトの実写版は似た雰囲気を持っていました。
キムタク主演は良かったけど、ヒロインがスケバンだという原作に無い設定で頭がぶっ飛びました。
林海象レベルならまだしも、こんなのただの凡作やw
本当にぶっとんだ映画を観てねえなw
進撃の巨人実写版……
@@荻原信行原作ありのやつでぶっ飛んだ物を作るな
最近はすっかり影を潜めてしまったとんでも宇宙特撮…
みんなやれ考察だのやれテーマ性だの言ってるけどこういう愛と夢と希望とクドさだけを詰め込んだ映画がまた現れないですかね。月の裏に都市があってもいいしウサギが餅ついててもいいし宇宙蛍が飛んでてもいいんですよ
そういう映画じゃねえんだけどな、企画段階ではw
リアベの戦士が救うべきジルーシア人は地球軍に皆殺しにされるわ、最後は宇宙帆船ごと特攻して玉砕するわ、その後現代に転生するわ、石森正太郎のファンタジーSF魂が炸裂した、まるでエヴァみたいな作品・・・・になる予定だったんだな、これがw
火星には運河があるし金星には美女の王国があるんです。
砲弾や複葉機に乗って月に行ってもいいんです!
……いいんです。
@@jinboutyou357そう‼️そこにツッコミを入れるのは「野暮天」だと思う‼️
@@でんどろびーむ
同感!
遂にきた!
この映画は物心がついたばかりの頃に映画館で観ていまだによく覚えてる。
スターウォーズに八犬伝のエッセンスを加えた印象で楽しかったなぁ。
毎回毎回興味がない以前にまずミリ単位でも知らない迷作すらも圧倒的熱量と知識でガッツリ楽しませてくれる
本当にうp主さんは凄いわ、最高の最低野郎です
もう言葉にならん!素晴らしかったよ!
スターウォーズ+里見八犬伝+宇宙遊泳を本当にしてしまう監督
そりゃ、「仁義なき戦い」撮った時に京都駅で殺人現場をゲリラ撮影して大騒ぎ起した挙句、「この場面は広島です」って事にした監督ですので。
@@長高弘 岡本喜八は、「日本のいちばん長い日」の撮影で、皇居で青年将校の切腹シーンのゲリラ撮影をやったので、当時の日本映画ではよくある話。
この監督の「赤穂城断絶」(いわゆる忠臣蔵ね)見たけど、どう見てもちょんまげしてる仁義なき〜でした。
あまりの無茶振りに死ぬ程ね恥辱感を感じるが、恥ずかしくって観れんわ🥳。
新幹線大爆破とか、!?としか思いつない映画を平気で公開してましたからね。
毎度狂ったような無駄に熱い解説(誉め言葉)をありがとうございます。
「スターウォーズ」は大成功したためになんか一流の映画・名作という扱いになっていますが、基本的にはスペースオペラ、つまり時代劇や西部劇と同じジャンルもので、筋や設定だってSFとしては粗だらけです。でもだからこそミーハーからマニアまで幅広い層の観客が、自分たちに一番合った楽しみ方をできる作品とも言える。「宇宙からのメッセージ」がそんなスターウォーズの公開直前に便乗したやっつけ映画だとしても、実はスターウォーズとの差はそれほど無いんじゃないかと思います。それに作った人たちはみんな真剣だったはずですから、何も恥じるようなことはないでしょう。(いろんな意味で人を笑顔にする映画であることは否定できませんが…)
ルーカスは前評判イマイチで、
ハワイに逃げちゃったんだっけ?
@@パンジャンドラム大暴走そう。
SWも過去の活劇映画の寄せ集め。何度も映画会社に企画を蹴られて映画化されない可能性もあった。
今に至れたのはベトナム戦争後の沈鬱なムードの払拭を願っていた当時の世相とSWの明朗な作風が上手く噛み合ったという事を忘れちゃいけない
宇宙元禄時代ともいうべき爛熟と退廃の銀河文明のなかで自由に生きるヒーローを描ききった本作はセンスオブワンダーに溢れている。
清く正しいヒーローが宇宙開拓時代を切り拓くキャプテン・ウルトラとともに、昭和東映が描く本物のスペースオペラは色あせない。
「宇宙からのメッセージ」はTV特撮ドラマの「銀河大戦」を子供の頃見ていた記憶があります。
ストーリーは全く覚えてませんが、ささきいさお御大の歌う主題歌はなぜか強烈に覚えていて、今でも歌えますw
TV版「銀河大戦」が何故かフランスで「サンクーカイ」の名前で大人気となり、日本より先にDVD化されたという笑
ハヤト「さん!」
リュウ「くう!」
バルー「かい!」
ソフィア
「さんにん〜!?」
私、劇場でリアルタイムで観ました。感動しました😭️。^^;
ベバ2号「そんな悲しいことは言わないで下さい。こんな私のようなものにもリアベの実は来たのですよ」
---
長老「リアベの勇者は8人揃った。我らの勝利間違いなしじゃぁ」
この乱戦の直前の緊張感から、逆転そして大要塞撃破のカタルシス🎉。
宇宙帆船で旅立つラストも印象的。
ポスターに「深作欣二監督作」ってデカデカと書かれていたのも覚えてます。
令和になっても聖闘士星矢というカタストロフィを繰り返す東映。昭和のノリを令和でやるのはホントにすごい。東映万歳。
千葉ちゃんの息子が主演ってのが本当にカルマが深い
そのうち面白い名前で海外で映画作るようになるのか
映画仮面ライダードライブ(主人公の息子に化けた敵ライダー)で勘弁して
アントニオ猪木・談!👏
ビバ!大泉!
大予算で制作されたこの作品が大コケした事で、東映は「仮面ライダー」〜「ゴレンジャー」と続いたテレ朝土曜19時半枠を失ったんですよね。
その一方でテレ東で放映された「スパイダーマン」が低予算で製作されながらも正統派勧善懲悪ストーリーで人気を獲得し、この経験が戦隊シリーズ長期化のキッカケにもなりましたね。
今の東映に足りないのはこう言う所だよな~・・・
その時感じた気持ちこそ本物ってうの、すごく心に来ますね。
いい歳になって、昔見た大好きな映画や遊んだゲームがあまり評価の高くない作品だったと知りましたが、自分はこれからもその作品を胸を張って好きだ、と言い続けたいですね。
この頃でも日本の特撮技術は世界トップクラスだったからなぁ。
予算と時間がないだけで…
大元が出て1年で脚本書いて撮影して公開するスピード感が素晴らしいですね
「良いアイディア思いついたから怒られる前に出しちまうべ」って空気がひしひしと伝わってきました
里見八犬伝を構想中の副産物ですね。
まずは本当に感謝!
子供の頃夢中で見てました…いまだにメインテーマ曲覚えてる!
宇宙船合体シーンめちゃ好きでしたわ…
そして時は流れ…全く同じ状況に陥りましたw
でも、この熱量で解説してくれて、あの懐かしさがこみ上げてきました
本当にありがとう!!
確か掠われたお姫様が志穂美悦子さんで「あー、それならほっといても勝手に脱出してくるんじゃね?」とか言われてた映画ですね
石ノ森先生がキャラデザしているだけあってライダーの敵役になってんだね、納得。
しかし真田広之さんと千葉真一さんも出演しているとは豪華ですね。
日本の特撮モノを日米合作で更にスケールアップした感じが良いわ。
昔の映画は日本独特の表現が多いので見ていて楽しいわ。
ロクセイア12世が成田三樹夫、太公母ダークが天本英世というのもすごい。
魔神提督っぽく見えますね。
カメササの仲谷昇
千葉真一さんと真田広之さんと志穂美悦子さんが同じ劇中で共演しているだけで、JACファンとしては問答無用で至宝の名作なのです😁
ヴィック・モローも出演したという…
「作品ってのはそもそもそれ自体がニセモノだ!!作られたシナリオ!作られた絵!つくられた爆発!なにもかもがウソ!じゃあ本物とは?映画にある本物とは何か!そいつは!心なんじゃないのかい!作りてと、受け取りての中にある感情だけが本物なんじゃないのか!」…このアルファのセリフがめっちゃ刺さりました.
そしてまた印先生と藤田さんを出してくれてありがとうございます.ラストの霊夢「てか最後の一人はどこ!」を聞いて,…それはこの映画にアルファと同じように感動した誰か・この動画を見て感動してくれた誰か…ひょっとすると「あなた」と言いたいのか? …と思った次の瞬間にあの絵が出て,気持ちがシンクロしたみたいで嬉しかったです.
これ、映画館で観ました。
物販でポストカードを買ってもらった思い出があります。
確かに感動したんですよね、特に地球をバックに新たな冒険に出るエンディングが良かった。
で、その行き着いた先が『銀河大戦』で子供なりに傷ついたのです・・・
当時、世界に数台しかなかったとされるシュノーケルカメラを駆使して撮影されたジルーシア要塞突入シーンも、惑星丸ごと巨大砲台に改造したジルーシア要塞も、アイデアだけは全てスターウォーズよりも先行していたことだけは確かだ!
それが誇らしいな!
ちなみに、このシュノーケルカメラはスターウォーズの後に制作された宇宙空母ギャラクティカの艦載機バイパー発艦シーンでも使用された一品。その特撮を担当したのはスターウォーズと同じ特撮マンだったりするのです(笑)
石森章太郎のマンガ版を読んで、期待して観に行って、頭グチャグチャにされた作品。
本編で本家SWに逆パクリされたって話も出てたけど、コレは絶対にSFじゃないよなあと思っていた、宇宙服も着ずに酸素マスクだけ付けて宇宙空間に出ちゃうのも、帝国の逆襲のスペーススラッグのシーンでやってて、SWお前もか!!! …ってなった。
いつから俺は純粋な気持ちで映画やテレビを観れなくなったんだろう
イカロスを知っていると宇宙で帆船というのが先見の明がありすぎて驚くばかり。
スペースオペラだしカウボーイが宇宙飛行士に拳銃がレーザーガンにって感じで
先見の明ではなくたまたまじゃないかなあ
ま、まぁ光波推進のアイデア自体は一世紀前からあるから…
自分が小学生の時は情報が出まくって全てのシーンが見た事があるスターウォーズよりも、こっちの方がある意味好きだった。ショスタコビッチ的なテーマ曲が好きでした。
成田三樹夫に福本先生と敵役は完璧な布陣でしたね
成田三樹夫氏の遺作が、このチャンネルで紹介された「ZIPANG」だったといううっすらな因縁も有り。
成田三樹夫氏は本当に名優でした。
『探偵物語』の服部刑事も忘れがたい😁
あと、敵役で地井武男さん出てなかったか?
成田三樹夫の役が蟹座のデスマスクに見える
これってニッポン放送でも連続ラジオドラマでやってたような気がするんだけど···
記憶違いかなあ😥
志穂美悦子の出演作の中で最も美しい作品
レイア姫みたいに部下を指揮して積極的に闘う姿も見たかったな。
相変わらずまともなやつを紹介しないあたり本当に凄いわ
マトモなヤツは解説無しで分かる、すなわち単細胞向けじゃないですか
子供の頃すごく好きだった・・・いや今でも好きな映画だ
誰がなんと言おうと自分の子供の頃の思い出と夢中になった時代があった
映画と特撮が好きなきっかけになった作品でもあったと思うほど自分には特別な作品だった
スターウォーズと言えば「惑星大戦争」をぜひ。
東映対東宝。
"空白の1年"戦争。
これ見ると、あの2001年宇宙の旅はこれより10年も前に作られた映画なのにその完成度が凄すぎる。
やっぱりキューブリック監督は凄かった。
そんな、深作をキューブリックと比べたってwww
せめて岡本喜八っつぁんのブルークリスマス位と比べてくれやw
ちなみに2001と同じ年に日本ではキングギドラを集団ボコって息の根止めていました。
@@sepa3435 様 ブルークリスマス。竹下景子さん。見たいと思っているのですがいまだその機会がありません
@@あるばあと魚-o7z 日本の三大怪獣がキングギドラを追い払っただけだろう。
半世紀以上たった今でも世界中のSF映画は2001年宇宙の旅の後を追いかけている(そして未だに追いつけない)。
やっつけ仕事の駄作にだって、見るべきアイデアがあるのですね。何故か感動しました。
やっぱ最高だぜ…、このチャンネルはよぉ。
終わり方!感動さすなよ!
あと志穂美悦子の美しさは本家を超えていた!
突貫で製作した割には特撮部分が凄かった
あー思い出の映画っていいよね・・・
自分もスモールソルジャーズっていう映画だんだん見る手段無くなってDVD慌てて買ったよね
サカイくんアウグ組病院組と地味に最低ファミリー揃い踏みなの嬉しかった(デスタン君は欠席だけど)
作品の方は東映特撮大図鑑ってビデオで知りました
矢島特撮を堪能できる一品
あぁ!!最近DVDを買おうか否か
迷っていた伝説の作品を!!
有り難き幸せぇぇ!!!!
リアベ号のアーム展開機構はかっこいい
自分にとってはその1点だけで、この映画の価値がある
テレ朝の宣伝特番でも、やたら見せびらかしてた
記憶があります。
SFのセンスはともかくチャンバラは流石に当時のスターウォーズよりは格段に良いので
差し引きで互角と言えなくもない
腰の入ったチャンバラは日本人にしかできないんですよねぇ、
真田広之が指導したトムクルーズがなんとか見れるくらいかな?
ユマサーマンも千葉真一が指導してくれたらもう少しマシになったんだろうが残念。
でもバロンでの美乳で許す😁
SW一作目のヘニョヘニョチャンバラ、
そこだけ東映のホンモノと差し替えれば
最強!ってことっスか?
@user-tg8vj7jv8c
ファントム・メナスは一応仮面ライダー(BLACK RX)のアクションを参考にしたらしいですよ。
SWの初代翻訳家の伯父が企画ブレーンとして石ノ森先生と一枚でクレジットされてたり、どさくさに紛れてその伯父が魔改造小説版を描いてたり、今の視点から見れば完全な映画秘宝案件映画ですが、当時のバカ小学生甥の自分は記憶はSWとは別に超大型予算宇宙版変身忍者嵐的扱いで結構楽しんで観てました。(ᵔᴥᵔ)
子供の頃の微かな記憶(特撮TVドラマの銀河大戦のほう)とリアベ号カッコイイ!という気持ちだけで大人になってから映画を観て腰を抜かした思い出w
同じ美術デザイナーさんが参加したXボンバーの敵もガバナス帝国風味で良いですよ
50日くらいで作ったって考えたらある意味すごいなぁ
アメリカ人電子ドラッグに脳やられてみんなに無理やり見せようとしてるのなんか面白い
誰がなんと言おうとあの時感じた情動は、本物なんだ………😢
どんな映画だろうとね😁
何で毎回大笑いしながら最後涙目になるんだろう
地割れシーンはバンクとして何度となく使われているからそれだけでも価値がある作品やw
当時親に劇場に連れて行ってもらって、ポスターとパンフも、サントラLPも、その元ネタ(とサントラの解説に正直に書いてあります)のショスタコーヴィチの交響曲第5番「革命」のLPも、大人になってからDVDも買った私としては、もう感涙にむせぶしかありません。「あのときの自分の感動はウソじゃなかった!」その思いさえあればこれからもなんとか生きていけます。ありがとうございます。
スターウルフも思い出して上げてください
Xボンバーとかアンドロメロスとか?😅
ここは惑星0番地とかも
コルトの錠の兄貴、負荷Gでホッペブルブルだけでも観る価値が在ります!バッカス号の発進シーンもワンダバ!
東映系と円谷系の住み分けはした方が良いんじゃない?
モブのキャストがほとんど西遊記。宇宙人と村人と妖怪が変わって顔に色塗っただけというのが面白かった。必殺シリーズの○される人とかも。
当時はそれも合わせて「SF三大映画」でしたね。「未知との遭遇」が三作中一番デキが
良かったというか、ラストも圧巻だった思い出があります。
とはいえ、「宇宙からのメッセージ」もそこまで卑下するほど悪くは無いかと…
ハリウッド映画なんてピンからキリまであって、先ず「キングスパイダー」をご覧あれ。
フラッシュゴードンw
フレッシュゴードン?
宇宙船の設定が一周回って現代のSFでも見かけるような設定なのすこ!
このエメラリーダ号は、宇宙帆船スターライト号として継承されています😁
@@acroyear5 最近(そこまで最近じゃないですがw)だとモーレツ宇宙海賊の宇宙帆船オデット2とかスタートレックで帆を張るタイプの宇宙船がチョロッと出てくると、おおっ!ってなります。
マザー・バンガードも
この映画、子供の時に映画館でみて衝撃でした。大好きです。Starwars Ep6を映画館で見た時、「パクリだ!宇宙からのメッセージのパクリだ!」と心の中で強く感じたのをまだ覚えています。
銀河大戦のほうはずいぶん幼い頃にてれびくんの特集記事を読んだのをうっすら覚えてますね。
まぼろし、ながれぼしという語彙は確実にこの作品で身に付きましたわw
これ、子供の頃に見て、結構ハマった覚えはあるんだけど、ストーリーはほとんど覚えてなかった…😅
宇宙を飛ぶ帆船と、志穂美悦子さんの印象ばかりが強かったなあ。
スターウォーズに似てる的な感想は当時から聞こえてきてた気はする(パクリとまで言われてたかどうかは…?)
久々に見て嬉しかったです(覚えてなかったけど😂)。
大阪名画座「新世界東映」で深作欣二監督作品二本立てとして
「バトル・ロワイアル」「宇宙からのメッセージ」のスペシャルプログラムがありました。
特製チラシも制作されて「ニヤリ」と笑う「ビートたけし」と「成田三樹夫」がインパクトありました。
当時山のように作られた「スターウォーズ」のパクリ映画の中では最高峰だと思う。とにかく、限られた時間と予算の中で映画として仕上げたというのがすごい。でもだからこそ、業界の都合だけで企画された作品という事実は動かないわけで、本物のリアベの実を手にしたのは「スターウォーズ」の若い作り手達だったような気がする。
映画は観てませんが、バンダイから出てた「リアベ・スペシャル」のプラモは持ってました。
あのギミックは、今思い出しても、最高にカッコよかった!
成田三樹夫と先生がスペースオペラ出てたのが衝撃でしたこの作品。
ある意味伝説。
劇場やご家庭のビデオでアルファと同じ思いをした人がこんなにたくさん・・・
そう、子供の心の補正フィルターを通して観たこの作品は、本当にSWを超える(SWまだ公開されてなかったけど)大傑作だったのです。
この映画を観た帰り、名鉄パノラマ電車の一番前に座った自分の心は、すっかり宇宙暴走族でした。
素敵な紹介をありがとう。
ちなみに当時買ったムック本によると、宇宙遊泳はベルトの機械から発生してるバリアー的な何かが守ってくれてるそうですよw
ビジュアルだけで頭が締め付けられるような感覚を受けるなんてこの作品だけだわ。
宇宙遊泳のシーンは身体にバリアを張っているという設定らしいです。当時買った宇宙からのメッセージ大百科(だったかな?w)に記載されてましたが、なんで映画本編で説明しないの?って当時思った。登場人物に「バリアがあるから宇宙服なんていらねーよ!」とか言わせれば視聴者は納得(?)するのになぁ…
同じような理屈で、EP8でレイア姫がフォースの力で宇宙遊泳していたのでしょう。
視聴してる我々もオタク仲間なんだと言ってくれているようでなんだか嬉しくなっちゃうな
制作費10億なら、石ノ森先生にSF考証やってもらえばよかったのに😵
宇宙からのメッセージと言えはやっぱり宇宙を航行する真っ白い宇宙帆船が印象深かった
あんなロマンチックなデザインの宇宙船、ハリウッドのクリエイターだって思いつきませんよね。
@@keroagunso 確かにハリウッドは思いつかないかもしれないけど日本では後年旧宇宙戦艦ヤマトの故西崎義展氏がオーディン光子帆船スターライトと言う真っ白な宇宙帆船物を製作してます
確かにクソだが、愛すべきクソ。なーんか、捨てられないんだよなあ。宇宙船のデザインとかやっぱり好きだしw
都合の良いハッピーエンドが現実にないからこそ、人は創作にそれを求めるんだなあと思いました
夢と相手を思いやる心は無限大であっていいと思います。アルファみたいにね
確かにメカはかっこよかったんだよなぁ。
ところで、深作監督のSFといえば当然『ガンマー第3号 宇宙大作戦』にも触れますよね。
リアルタイムで観ていたジジイには嬉しくてたまらない動画です。感謝。
全否定したいけど自分以外が悪口言っていたらムカつく。って不思議な魅力のある作品ですよね(笑)
SFがまだ一般的でなかった時代にSFファンやSF作家達が大議論していたのを思い出します。
SFのサイエンスの部分を重視する人達と、児童向けとバカにする人達と、設定や考証を無視してやりたいことを全力バカになってやるのがSFって人達で言い争いしてました。
日本のSF文化の方向性に影響与えた作品だと思います。
石ノ森章太郎先生のコミック版、子供の頃持っていました。引っ越し時に捨ててしまったのが、今となっては悔やまれますがサントラCDは健在、エメラリーダのテーマはスマホに入れて映画音楽プレイリストで聴いています!
歴史、事件、サブカル、その他諸々、いずれのジャンルにしてもドヤ顔で当事者を貶すだけの解説動画が多い中、この投稿者さんの動画は面白くて愛があるなあ。
登場人物減らすか、尺を伸ばすか、1クールか2クールのドラマにするかすれば名作になった可能性があったんだではなかろうかと思わなくもない
それがねえ、テレビシリーズ(宇宙からのメッセージ・銀河大戦)もあるんですよ実は。
なんか変身ヒーロー要素が追加されてますますカオスでしたけど。
@@神薙ホムラ 正直言わせてもらうと、私はこの映画好きだからこうしたら名作になったんじゃないかという可能性を無理とわかってて書いたんだけど、リアルタイムで見てたものの事を教えてあげます的に返信されてて困惑しています
@@cada3547 あらら、余計なお世話だったみたい。ごめんね。
昔の国産SFは独特の味がありますね。
日本がこんな映画を作ってた頃に生まれた自分から見れば、驚く程の皆さんの知識量よ。
ネット以前に雑誌とかに書いてありますからね。
@@FREEDOM-vv3wu 昔は映画専門誌が沢山有ったし、それを読んだ奴がさも自分が思ったように評論説いたりね。でも、そうやって背伸びしながら大人になったもんですよ(しみじみ)
秘宝系とかね。
なんか…この動画見て感動して涙出てきた今のこの瞬間の気持ちが、全く同じとは言えないまでも、初めてこの映画を見た時のあなたの気持ちの片鱗みたいなものなのかもしれないな…
ちなみに、現在地ファミレスで、ポテト食いながら涙流してるやべー変なやつと化してる😂
この人ならいつかやるだろうと思っていたが、とうとう来たかw
あと「猿の軍団」もよろしくお願いします。
小学生の頃に見に行ったこの映画は好きだよ。
動画内で語られているように、「これぞ日本映画」という要素が沢山詰め込まれている。
リアベ号、ガバナス戦艦、地球側の超原爆ミサイル搭載戦艦などのメカがカッコいい。
ベバ2号は可愛いヤツ。
「リアベの勇士」に代表される、映画の音楽も良い。当時シングルレコードを買い、近年はサントラCDを買った。
もちろんDVDも持っている。
(映画を見た帰りに本屋で買ってもらった同タイトルの小説は、内容が映画と全然違い、自分的にはクソ小説である)
1978年は、この作品以外には、
「コンボイ」「スーパーマン」「スパイダーマン」&「溶解人間」「ナイル殺人事件」&「ルパン三世 (複製人間)」
東宝チャンピオンまつり「地球防衛軍」他
などを見に行った。
恐らく、アルファも同じような映画を見に行ったのではないかな。
リアべ号のプラモは当時としては最高にかっこよくて、バッカス三世号の次に好きだった。SWのMPC製プラモより余程できが良かったなあ。
昔深夜番で見たわ。なかなか荒削りのB級でスターウォーズ見に行って作りたいって叫んだ人間が、当時の特撮そのままで突っ走ったような作品だった。
それでもなんか妙な魅力を持った面白さがあったな。
ほぼ同時に発売されたリアべ号とバッカス三世号のプラモはアホのように山程買い込んでまだ大切に持ってます
リアべのデザインだけは独創的で良かったなぁ
この近辺の日本SF(らしきもの)は復活の日、スターウルフ、さよならジュピター等々意余って力足りず総討ち死にでしたね…
未だにと言うべきか
宇宙を帆船が航行するのは、『オーディーン 光子帆船スターライト』、および『銀河疾風サスライガー』のOP歌詞(サスライガーは企画段階では帆船モチーフだったのかな? OP歌詞はその名残りなのかな? という推理)。
空気があるので宇宙服無しで宇宙空間を平泳ぎできるのは、『亜空大作戦スラングル』。
それぞれ受け継がれていたんですね。
サスライガーは終盤に宇宙帆船ユニットつけて伏線回収しましたね
伏線かこれ