リーゼント塾♪こんな感じで作ってます!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 76

  • @R.J.GIRIOUT
    @R.J.GIRIOUT 4 ปีที่แล้ว +18

    学生当時、MAGICのコンサート。出発前に俺ん家で、みんなでリーゼント作った。素人なりに見様見真似で。俺は谷田部さん風、じゃあ俺は久米さん風とか言いながら。それなりに上手く出来上がったと思い、周りに恐る恐る、どぉ?って聞いた。「お前、正面から見ると頭におにぎり🍙がちょこんと乗ってるみたい!どう見てもおにぎり🍙だ!」と爆笑された。言うまでもないが、その日はずっと『おにぎりーゼント』と呼ばれた。リーゼントはカッコいいけど難しい。しかし、ロカビリーのライブに行くってことはこれもセットで最高なのだ。40半ばになった今でも切なく楽しい思い出として残っているのだから。

  • @masahisashimizu5572
    @masahisashimizu5572 3 ปีที่แล้ว +5

    ノンリーゼントのお二人も素敵です☆

  • @こぬかず
    @こぬかず 2 ปีที่แล้ว +1

    リーゼントって、それぞれの作り方あっていいですよね
    参考にさせていただきます!

  • @kojishine-limelight
    @kojishine-limelight 3 ปีที่แล้ว +2

    スパイキー!!
    マンダムの水性ジェル!!
    高校の頃大変お世話になりました!!

  • @datetoujiro
    @datetoujiro 3 ปีที่แล้ว +6

    メンバーの雰囲気がわかって良い感じです

  • @750ゼファー-d5y
    @750ゼファー-d5y 4 ปีที่แล้ว +7

    いや~🎵、昔?学校に行く時、やってましたなぁ~‼️勉強より髪型、一生懸命に。。。

  • @ラッキーセブン-o4w
    @ラッキーセブン-o4w 3 ปีที่แล้ว +2

    かっこいい~いいね~

  • @junkeys1985
    @junkeys1985 4 ปีที่แล้ว +12

    平成キッズがロカビリーを演奏して更にリーゼントしてるのを見ると嬉しくなる!!

  • @市野弘
    @市野弘 7 หลายเดือนก่อน

    (柳屋)は歴史が長いですね、昭和の時代から有ります、ポマード界の老舗中の老舗ですね。

  • @レーシングチャンネル
    @レーシングチャンネル 3 ปีที่แล้ว +2

    面白い動画ですね‼
    次はいくお君の格好良い
    リーゼントが出来るまでを
    リクエストさせて頂きます‼

  • @モンキーDキヨヒロ
    @モンキーDキヨヒロ 3 ปีที่แล้ว +1

    高校生の頃を思い出しました⤴️⤴️あれから40年ぐらい経ちますが懐かしい感覚ですね!VO5のスプレーで固めてました😆

  • @蛇目太郎-e8f
    @蛇目太郎-e8f ปีที่แล้ว +2

    ヤングのみんな、最高のヘアスタイル楽しんでるかい?私も使ってるニューナイルやマーレイズの油性ポマード、普通のシャンプーはもちろん、油性ポマード専用ダックスのシャンプーで洗っても、なんと1週間もベタベタ感が残ってたんだよね。でも、信じられないくらい簡単な方法を見つけたんだ!
    その方法はズバリ、最初にリンスで洗うこと!今までのやり方だと解消できなかったベタつきが、リンスを使うことでスッキリ解消されちゃったんだ。こんな簡単な方法でヘアスタイルのお手入れが楽になるなんて、ビックリしたよ!
    実はこの方法に気付くまでには、なんと2年もかかっちゃったんだけどね。でも、その経験を乗り越えて得たノウハウをみんなにシェアしたくて、ここに書いてるんだ。みんなも油性ポマードで素敵なヘアスタイルを作るとき、洗いは是非リンスから試してみて!きっと君たちもすぐに効果を感じられるはずだよ。
    ヘアスタイルって楽しいし、自分らしいアレンジを見つけるのも面白いよね。みんなでお互いのアイデアをシェアして、さらにクリエイティブなヘアスタイルを楽しもう!

  • @niimikenji6929
    @niimikenji6929 3 ปีที่แล้ว +11

    すけの「ええなぁ~、良い音出すなあ」がいつ聞いてもホント笑う笑笑

  • @植草繁
    @植草繁 3 ปีที่แล้ว +1

    『柳屋チック』使ってました❗甘い香りが、するんですよ❤️

  • @柳沼義孝
    @柳沼義孝 ปีที่แล้ว

    リーゼントにポマードは必見、昔から、柳家、丹頂、ジャコウポマードのバリバリ油性ポマードです☺お陰で😁薄くなりなので最近水性ポマードも使ってますよ😁😎リーゼントの命はダックテールって先輩から言われました☺😎ビスキャツッのコーム欲しいです☺今も買えるかな??

  • @福島祐介-z2m
    @福島祐介-z2m 3 ปีที่แล้ว +1

    ポマードは光り方がキラ!でなくギラ!と光ってカッコイイすよね!

  • @hideTube04
    @hideTube04 4 ปีที่แล้ว +5

    リーゼントだったのは30年前ですが、SUKEさんぽい感じでセットしてましたね
    油性ポマードは後処理が面倒だったのでほとんど使いませんでしたが…

  • @じゅくだう
    @じゅくだう 2 ปีที่แล้ว

    イカしてる
    参考になりやす!

  • @dcs3225
    @dcs3225 3 ปีที่แล้ว +3

    下地作りにはスーパーハードジェル+スケルトンコームが必需品ですよね。 柳屋のジェルは安くて量も多いし、ホールド力も強いのでコスパが良いです。
    スパイキーのスプレーは市販されているスプレーの中ではおそらく最強レベルだと思います。
    私も水性ポマードの上から艶出しにジャコーを塗ります。あのツヤは水性ポマードでは絶対に出せませんからね〜

    • @しょうた-m5s
      @しょうた-m5s 2 ปีที่แล้ว

      ジャコーって何ですか??

    • @dcs3225
      @dcs3225 2 ปีที่แล้ว

      @@しょうた-m5s 「ジャコーブリアン」という油性ポマードです 甘いムスクの香りで古くからロックンローラーに愛されています。

  • @tamanegisensei3673
    @tamanegisensei3673 2 ปีที่แล้ว

    that's cool

  • @エクシーガ-v6m
    @エクシーガ-v6m 4 ปีที่แล้ว +6

    水性のポマードで型作ってから、油性のポマード着けると洗うのも楽で綺麗に作れますよ!

  • @m.a.y.u.m.i.n
    @m.a.y.u.m.i.n 4 ปีที่แล้ว +4

    最後のsukeのbefore & after ウケたʬʬʬ😂👏🏻✨
    ケンジ君は加藤諒の眉毛細目バージョン
    sukeは山下健二郎に見えたのは私だけかしら❓🤔
    女の私でも、観てて楽しかったょ❣️

  • @牛次郎-p9s
    @牛次郎-p9s 4 ปีที่แล้ว +3

    52のおっさんですが、高校の頃、スケルトンコーム床屋さんでよく帰りに貰ってた。トップの髪を巻くリーゼントには必須アイテムでした。

  • @ロカビリー-n7e
    @ロカビリー-n7e 3 ปีที่แล้ว +1

    勉強なりました

  • @kaede221
    @kaede221 3 ปีที่แล้ว +7

    ダックテールっていいよな...
    久しぶりに髪伸ばしてリーゼントにしようか

  • @ビリーザグローリー
    @ビリーザグローリー 4 ปีที่แล้ว +2

    スパイキースプレーは昔のダイエースプレーと同じぐらいのセット力があるからリーゼントの時使ってます。

  • @本物本物-d8n
    @本物本物-d8n 3 ปีที่แล้ว +3

    僕等の時代は「黒薔薇」と「ヤナギヤ」にセブンのスプレーで固めてました!!

  • @Ryutaro-rv4ge
    @Ryutaro-rv4ge 4 ปีที่แล้ว +1

    ラブミーテンダーのポマード懐かしいな!30年位前に愛用してたなぁ。
    Magic全盛期の頃だね。
    まだラブミーテンダーの店やってるのかな?

  • @tamagotakeyamano
    @tamagotakeyamano 3 ปีที่แล้ว +2

    12:02 いや、なんで🐵やねん🤣

  • @コウ-v1c
    @コウ-v1c 2 ปีที่แล้ว

    すけの君の昔のパーマぽいリーゼントも格好よかったよ~☝️

  • @hiroki-ey4ek
    @hiroki-ey4ek 3 หลายเดือนก่อน

    お疲れさまです!クリームソーダのグリース使わないんですか😅自分はとうじペパーミントのグリース使ってました😅
    ピンクドラゴンの紹介動画お願いしま~す☺️

  • @ロカビリー-n7e
    @ロカビリー-n7e 3 ปีที่แล้ว +2

    油性ポマード 使った時は ママレモンで洗ってますか?

  • @とち-d9y
    @とち-d9y 3 ปีที่แล้ว +1

    また昔のようにリーゼントにしたくなった♪

  • @谷口正人-n3l
    @谷口正人-n3l 3 ปีที่แล้ว

    私の時代はガイコツブラシと言ってました。
    ジェルなんて無かったなぁ
    ポマードで決めていましたね。

  • @bshop9434
    @bshop9434 3 ปีที่แล้ว

    けんじさん、やぎらゆうやさんに少し似てますね 素敵です。ギターも。

  • @gknhikari3656
    @gknhikari3656 3 ปีที่แล้ว +2

    いいなぁ。はげてたらロカビリーはあきらめるしかないですか?

  • @諭吉-u8p
    @諭吉-u8p 4 ปีที่แล้ว +2

    俺は髪が少ないので息子にリーゼント☺️!ハマってます。

  • @ensyo8182
    @ensyo8182 ปีที่แล้ว

    秘伝 伝授しました
    ありがとう

  • @大山洋光
    @大山洋光 3 ปีที่แล้ว

    リーゼントは、イギリスのリーゼントストーリーからきた言葉 サイドがきまだていればリーゼントです

  • @R.J.GIRIOUT
    @R.J.GIRIOUT 4 ปีที่แล้ว +4

    ケンジビスキャッツ面白〜い。1番真面目そうに見えて意外とやるねぇ、ボヤキとか、イクオビスキャッツのいじり具合も。匠の技ナレーションもベタだけどあった方が良いよね。肝心なリーゼント作りが雑なところも面白い。ミサキビスキャッツの"友達の"動画で勉強って、ミサキビスキャッツの動画でよくない?とかツッコミたくなった。スケビスキャッツのリーゼントはいつ見てもカッコイイ。最後、あれっ?って、ボリューミーなフロントヘアーから飴玉出したら面白かったね、徹子のように。猿のbefore画像はまぁまぁスベってたけど、ビスキャッツ面々の仲良しムード漂うおもしろ動画でした! イクオビスキャッツ編、ミサキビスキャッツ編も楽しみぃ!

  • @ゆうちんこ
    @ゆうちんこ 4 ปีที่แล้ว +3

    オレもリーゼントしてるけど使ってる物とか皆、色々とちがうんだよね(笑)
    自分だけのリーゼントだから当然か⁉︎

  • @nogu_8424
    @nogu_8424 4 ปีที่แล้ว +3

    クリームソーダのポマードを使っているかと期待したのに!!!!!

  • @tomoxiraixi
    @tomoxiraixi 4 ปีที่แล้ว +9

    リーゼントにしていないと
    「え、誰?」

  • @BAUHAUS06
    @BAUHAUS06 4 ปีที่แล้ว +7

    トサカの部分はポンパドールと言い サイドの後ろに流しているところをリーゼントと言います

  • @horimahori7035
    @horimahori7035 3 ปีที่แล้ว +2

    どうせなら、スケルトンコームとジェルもBiscatsのノベルティ作れば良いのに(^^)/

  • @佐藤和成-b1x
    @佐藤和成-b1x 3 ปีที่แล้ว

    やっぱり、りーぜんとは!やなぎやなんやな!

  • @サッポロ大瓶-h5x
    @サッポロ大瓶-h5x 4 ปีที่แล้ว +4

    ドラゴンより柳屋が最高!フラットトップも楽勝!しかも、40年使って…剥げてない❗

    • @川野安彦
      @川野安彦 4 ปีที่แล้ว

      凄いですね‼️サッポロ大瓶さん🤓多分、同世代と思われますが40年ぶれてないんですか❗️尊敬します✨リーゼントは男の髪型で一番格好良いですね🎵

    • @nipponhakken88888
      @nipponhakken88888 4 ปีที่แล้ว +2

      多分同世代です。黒いプラスチックケースに濃い緑色の柳屋のジャスミンが匂いも髪への馴染みも最高でした。不良娘にも受けが良かった。ただリーゼントは毛の一本の乱れもないリーゼントでしたので彼等のリーゼントとは違いましたね!ガイコツブラシ、デンマンブラシ、ローラーブランドのコームを駆使してました。現在はスキンヘッドです(笑)。

  • @やや-r6r
    @やや-r6r 28 วันที่ผ่านมา

    ノーセットの時、三笘薫に似てる

  • @田中仁-x5l
    @田中仁-x5l 2 ปีที่แล้ว +1

    あれ!最初の方はリーゼントでは無いですね。
    サイドが大事なのに。
    ダックテイルが有ってこそのリーゼント。

  • @kudou7000
    @kudou7000 4 ปีที่แล้ว +7

    今の人ってジェルでリーゼントにするんだ。なんか衝撃。
    私は40年前から、最初はセットミスト全体かけ、7ミリのコテで頭頂部から反り混み方向へ三角に後ろ方向に巻き、デップローションで整える。フロントと、ダックテールのみヤナギヤポマードで、サイドはマンダムのチック。仕上げに踊っても崩れないよう頭頂部のみウルトラハードスプレー軽く吹いて完成。ドライヤーはデップローションで馴染ませる位1分しか使わない。基本クシ、手グシで基本セットしてしまう。学生の頃は朝時間無いから毎月アイパーかけておき、ベース作る時間短縮させる。んー。ブラックキャッツ世代の私にはわからない。

    • @junkeys1985
      @junkeys1985 4 ปีที่แล้ว +1

      まさしくそれ!

  • @ヒロマサ-f1n
    @ヒロマサ-f1n ปีที่แล้ว

    ヘルメット被らない仕事だったら毎日リーゼントで出勤したい

  • @user-en3jm2dg2b
    @user-en3jm2dg2b 3 ปีที่แล้ว +1

    カメラ:
    こういう動画で物撮りのときに手を添えるのは
    目元や眉毛を隠してカメラの顔認証を外す為ですよー
    顔出しちゃうといつまでもピンと合わないです(泣)

  • @わっしーよっしー
    @わっしーよっしー 3 ปีที่แล้ว +1

    リーゼントには
    ニューナイル一択だぜ!

  • @masakazukadoaki8245
    @masakazukadoaki8245 3 ปีที่แล้ว +2

    髪の毛薄いからしたくても出来ない、昔は決まってたんだがなぁ。

  • @ロカビリー-n7e
    @ロカビリー-n7e 3 ปีที่แล้ว +1

    今の時代 ママ レモン入りませんか?

  • @阿久津翔也
    @阿久津翔也 ปีที่แล้ว

    まぁまぁやね

  • @blackeyes3073
    @blackeyes3073 4 ปีที่แล้ว +1

    二番手の子リーゼントがBCセイちゃんっぽいね

  • @やわたらこ
    @やわたらこ 4 ปีที่แล้ว +7

    ダイエーのスプレー使わないの?

    • @tomoxiraixi
      @tomoxiraixi 4 ปีที่แล้ว +5

      「ダイエースプレー」ことエレーヌヘアスプレー、80年代末~90年代初期のバンド少年少女の必需品でしたね。ライヴハウスは客もバンドも髪がダイエースプレー臭い(笑)
      当時500円位と安かったのに、プラモデルも作れると噂された最強の保持力。バブルの頃、姉が前髪きめるのに貸したら凄い喜んでました。
      残念ながらダイエーでは昨年販売終了だそうですが、まだアマゾンで入手可能みたいです。

    • @nipponhakken88888
      @nipponhakken88888 4 ปีที่แล้ว +3

      ダイエースプレー、懐かしいです。緑のラインのボトルはスーパーハード、紫のラインのボトルは普通のハードでしたね♪
      何本消費したことか…。良い思い出です!

    • @わっしーよっしー
      @わっしーよっしー 3 ปีที่แล้ว

      懐かしいなー笑

  • @jao4166
    @jao4166 4 ปีที่แล้ว

    チャーミングは水性だった記憶

  • @nonchang59
    @nonchang59 4 ปีที่แล้ว +3

    う〜ん、クイッフじゃないの?
    クイックリーゼントなんて初めて聞いた

    • @蛇目太郎-e8f
      @蛇目太郎-e8f ปีที่แล้ว

      Yo, "クイックリーゼント"ってフレーズ、もとは"お急ぎリーゼント話の流れ" から派生してんじゃねーかな。
      解説:「クイックリーゼント」という表現は、話の流れから生まれたものです。おそらく、リーゼントに関連する会話の中で、「お急ぎのリーゼント話」などと言われた後に、「それでは、この話をクイックリーゼントと名付けましょう」と冗談交じりに提案されたのだと想像されます。
      このように、会話の中で新しい表現が生まれることはよくあります。人々はコミュニケーションの中で自然に言葉を遊ばせたり、創造的な表現を考案したりします。その結果、「クイックリーゼント」という表現が生まれ、仲間たちはその言葉を理解し、楽しむことができたのでしょう。