ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すみません最初「カズヤスティーブ環境で割を食ってるキャラ、得してるキャラTop5」みたいな動画にしようと思ったんだけど方針を途中で変えましたあと僕がコピーで離席してるのに対して「収録前にやれよ!」と怒られそうですが、事前にもらってコピーしてたものと実際に公開されたもので少し内容が違うということを収録直前に知ったので、それで収録中にコピーに行く暴挙に出ました 許してください
いいよ
己のチャンネルなのだからもっと高慢にいくがいい
オムにえとのパセリのバランスいいから全然見れたので許します
バカなお前をそれでも愛そう。
立ち回りキャラなんて昔は「難しい分、極めたら最強」って感じだったけど、今は「丁寧にやってもどっかで壊される脆いキャラ」ってイメージに変わった(あくまで自分の感覚ではです)
間違いない。一回でも読み負けたらめっちゃリターン稼がれてワンチャン死ぬようなキャラと何回も読み合いしなきゃいけないのは試行回数的にリターン負けするにきまってる立ち回りキャラの常套句「上手くやれば...立ち回りでは...」は夢のまた夢。
立ち回り側がナーフされて壊し側が据え置きだからリターンで負ける展開が多い印象こんな環境で強いホムヒカは超低リスクハイリターンな新時代の立ち回りキャラ
理論値理論値言うけど試行回数少ない方がいいに決まってるもんね....
まさしくこれだと思う。そもそも今作、壊しキャラ側もそこそこ立ち回り強いってのが終わってる
通す側も上手くなっているだろうし
立ち回りキャラは「80%で勝てる勝負に5回勝てば勝ち」だったのに壊しキャラの破壊力が高すぎて「80%で勝てる勝負に5連勝しないと負け」になったのがキツいな
これめっちゃ分かりやすい
劣化◯◯罪で逮捕!の概念好き。あまりにも酷い扱いすぎて逆に笑顔になれる
格闘miiは一瞬頭角を現したけどスティーブカズヤに行手を阻まれたキャラだと思う本当ならもっと頑張れた
上位勢が環境について考察する動画、勝手に自分もスマブラ上手くなった気になれるから好き
このゲスト3人組、理論からくだらんボケまでこなせてすこだ
ゲコ4年くらい使ってたのに、遊びで触ったミェンミェンの方が安定するのほんと泣ける
ぱせさんがちょっと長めに喋りたい時手上げるの好き
結局よく見る上の一部がきついんじゃなくて多くの相手の行動に弱くて耐えきれずに減ってるんですかね
ワリオパルテナジョーカーゼロサム時代が懐かしい
四皇よな。ワリオが黒ひげにめっちゃフィットしてた
今の環境って、立ち回りキャラは「立ち回りはだいたい勝てるけどリターン低くて撃墜も難しい」のに、壊しキャラは「立ち回り少しだけキツイけど1.2回触れば撃墜まで持ってける」からこんな地獄みたいな環境になってるんだと思う
クッパはDLC2の影響もデカいけど皆が対策して慣れた感ある
クッパ(へろーさん)
結局みんなのコンボフードにされてるよね、復帰も弱いし
今やドンキーの方が強く感じる
んー対策より触ったら死ぬ(に近いパーセント)取られるようになったのがなあ
@@lifta_1334意外とやれること多いよね
サムネだけ見た時 動画を開いたらよく見る人達が出てくるのか、真っ黒い画面に点々とした白文字が出てくるのか分からなかった
破壊するされるゲームよりもシークとかパルテナとかが安定して勝てる方が下にはワンチャンすらないエゲつないゲームなんだよってことを広めていきたいです
アプデが終わってから復帰した民として、本当にそう
インクリングは終点カズヤキラー風神ステップにNBで下スマ横スマ出させてつかみで展開したりローラーで地面を塗るとデビルフィスト追撃ないし下投げ最風めちゃむずくなるし
スティーブ、カズヤ、ミェンミェンで割を食うキャラとむしろこれらが環境トップだからこそメタ位置で飯を食っているソニックという存在
スネーク、ソニックあたりは麺ステカズヤ環境が追い風になって他の上位キャラより評価上がった感じあるね
単純にソニックスが昔より強くなっただけだろ
@@田中太郎-r6f9o トナメの一勝舐めすぎだろ、ルキナ、ウルフ、パルテナ、フォックス環境のときの立ち位置に比べたら断然勝ちやすいのにそれをプレイヤーが強くなっただけだろに収束するのは浅め
今回現役で大会ガチってる人居ないから辞めた側目線で見れるのがある意味よかったな
ゲコ使っててガーキャン撃墜無いのと、空前範囲とジャンプ高度が微妙すぎて上りで置ける撃墜技がないのがしんどく感じる。
昔強かったプレイヤーを上げていく企画かと思ったらなんか違った
17:25 シュルクの次にダクハンに触れあの人は今…射撃Miiにお熱だよ…ってトーク期待してた自分がいた
ピカはシャニマがいる限り今が全盛期やと思ってる
ゼロサムずっと使ってるけど、弱体化はフリップの無敵削除にして、空N上Bはそのままにしてほしかったわ
立ち回りキャラがワンタッチも触らせずに一生マジレスして弱キャラの足切りしてたからむしろ今の方がキャラの多様性保たれてる説ない?
自分もそう思います 立ち回り環境はいいみたいな先入観はあるけど、本当にそうなったらひどいことになると思いますシークとかが安定して勝てるゲームはゲームとして終わってます
スティーブとのパワー差を見せつけられるのは立ち回りで封殺してるのよりしんどい
スティーブが壁立ててるより有利展開でパルテナにテレポートされる方が絶望感ある
勝ってるのが好きなキャラかどうかすぎる
立ち回りキャラの空N擦りやってること最風と変わらんもん
キャラが多すぎて不利相性が必ずあるってことは、リターンが高いキャラ相性覆せるから相対的に強くなるよね。結局最後に立ってるのは火力高かったり撃墜簡単な奴らだと思う
11:03可愛い編集をありがとう
ゼロサムは相手してて嫌だったけど、空Nナーフは絶対使い手が面白くない調整だったと思うなんで普通に下bナーフじゃなかったのか
ケンをやってほしかった・・・。ケンはマジでとんでもないキャラなのに何故か消えてしまったキャラ筆頭だと思う
コイツも劣化カズヤ罪だよなあ結局
なんならVIPについては伍長・伍長・Raitoさんの影響で増えてる気がするMii界隈
ゲッコウガマジで撃墜困るんだよな。空前はジャスガ、下強 DAはガード安定だし、崩すのが本当に難しい
崖狩りで撃墜して来る択無いからなあいつ
あいつバ安キャラとか言われてたのにな😢
@@トリケラトプス-i8qまじ?
@@からす-t6fパワー君達が参戦する前やからな
飛ばされてるとこ(リュウケンクラウドカムイジョーカーあたり)地味に見たかったな
miiは煮詰まったこのゲームで未だにバレてない隠しキャラ
剣術はキャラランク最下層のイメージある
@@えい-c3fミーヤーが剣術Miiでレート2400行ってたし、最弱ではないと思う2400行ってないキャラなんて腐るほどいるわけだし
@@キングコングバンディと猪木のボディス腐るほどいるキャラの中でミーヤーが使えば2400行くキャラも割といそう
@@からす-t6f諦められたウルフ君の立場無い
@@nakano2434 あいつはスティーブ時代の敗北者
もはや従来の壊しが普通になりすぎて、現代では立ち回りだけで終始押し切った方が壊してるまである
スティーブカズヤいなかったらロイはもっと増えてた気がする
ロイってたしか弱体化されて無い....?
ロイは弱体化されてないですね〜
@@user-uv6ui8ms6o あれ弱体化しないってどんだけ魔境なんだ笑笑
SPは過去作よりも、・火力・体重の2要素が占めるウエイトが、・バースト力・復帰力基準で見てやや大きくなっているような気がする(あくまで過去作内での相対性と今作内での相対性を比較してという意味で、絶対値としてバースト力より火力のほうが重要だ、と言っているわけではない)例えば、旧作からプレイしてるとどうしても体重より復帰力の方に目が行きがちだけど、実際にはSPは体重も復帰力も重要度としてはあまり変わらないように感じるだからセフィロスのようなキャラが、もちろん体重軽くてキツいんだけど、実際には「体重軽くてキツい」という認識以上に重いデメリットに期待値的に見るとなっていて、結果としてなんとも言えないキャラになってしまっているような…(そう考えるとそれと相殺しておつりまで来るゲッチの性能はすごい)11:05ゼロサムのこういう感じもえちだな
結構深いこと言ってるのに最後の一文煩悩が出たな
ポケトレとウルフはキャラもそうだけど、あとりえさんがいなくなったのも大きいと思う。
あとりえさん今やってないの?
今ちょっと問題起こして自粛してるだけで全然現役のプロゲーマーだよ
@@はるまき-w9y 何やったん?
もう何年も立ち回りキャラ使ってきたせいで、今さらステカズ麺みたいなゲテモノなかなかメインにはできないジレンマ
ゼロサムは弱体化とか環境の変化より上位の使い手がみんな社会人で忙しくなったのが大きい気がするMarssとか大会出たら今でも普通に強いしゼロサム自体がそこまで勝てないキャラになったわけじゃないと思うんだよな麺ステカズヤにもどっちかと言えば抗える側の数少ないキャラだと思う
君はあのナーフの影響の大きさを知らないようだ
最初の結論が即落ち2コマで好き
ドクマリとかいう麺ステカズヤ積んでるキャラ
他のキャラもキツいからこの話題には入って来れない
機動力と復帰が弱いキャラはいつの時代も競技シーンでは詰んでるでしょ
結局使い手がコロナ後にモチベ戻ってくるのかが全てな気がする
この動画のにえとのビジュ良くない?
彼女ができるとカッコよくなるらしいからね、仕事辞めてピチューと復縁してから生き生きしてるよね
オムにえぱせ安定して面白い
まだ観てないけど、多分ピチューの話がいっぱいあるんだろうな
わろた
ぱせりまん、三ツ矢サイダーを一気飲みしてAからZを言う人に似てきたな
テリーって他のキャラに無い明確な強みとして避け攻撃があったはずなんだけど「無敵で対空できて40%!強い!」とはもう言ってらんないよね
セフィロスってキャラは麺からセフィロスに行ってセフィロスから麺に戻った
リンク使いとしては、対カズヤは足振りに行ったら最風で負け、空前は100%先端やないとドゥエで負け、B技で待とうものならカズヤのビームの方が火力もリーチもフレームも優秀、爆弾ない時の復帰阻止は誰でも出来る等振り要素しかありませんステもカズヤもリンク側が工夫して技を降りに行っても撃墜するまでの試行回数が多すぎて1回相手の技に引っかかったら負ける
へろーさんめっちゃ好きだしまじで人強いと思ってるからまた勝ってるとこみたいな現におまかせくそ強いし
へろーさんおまかせは強いけど魂キャラがクッパだったという悲しい状態よね
ミーヤーの元メインがドンキーだったみたいな感じ
@@焼きたこ-u1qガチで申し訳ないけど弱キャラ使って強い人は強キャラ使ったら絶対もっと実績残せるやんって思ってしまう
@煌-q7q 世間的強キャラのスネーク、カムイ、ヨッシー触ってたけどそのキャラ達はどこ行ったの?って感じなんよね
ワリオはフトくんがまだ頑張ってるから挙げてほしかった感はある
逆に、あるプレイヤーのおかげで消えてないキャラっていうのはいそうだな。マリオとかゲッチって絶対dlc2集団きついと思うんだよな。コンボ火力とかは現代スマブラぽいけど、脆い部分もあるから、プレイヤーに支えられてる感はある
ミーヤーがバケモンすぎる。最不利くらいでしかも世界一のスティーブ使いあコーラに勝ち越し?してるのマジでおかしいもん
@@無名金メダリスト いやガン振りやで。ミーヤーも俺だから勝ててる、普通はガン振りって言ってるし、スマアナの統計でもスティーブは最不利やで
ゲッチは普通にカズヤ麺はいけるよ
0:08 これ話題になってた大会結果に基づくキャラランクとは画像違くないですか?
ポケトレというかフシギソウってスティーブかなり行ける寄りのキャラだけど…
リンク使いです。リンクはまだ火力伸ばす余地はあるし、カズヤはポジるなら全然処理できるし有利つけたいんですが、サブでてきとーに使ったルイージで簡単に勝った時にリンク出す意味ある?ってなります
逆もやってほしい昔弱かったあの人は今…
ゼロサムナーフにブチギレピチューと直接被害があったから逮捕されるはドリンク飲みながら見てたらやばかったわw
シュルクsランクみたいなの流石に過剰だったな ザクレイに嫌われたのが悪い
何度も触りに行くキャラ同士では最強だったけど、今はカズヤスティーブによって1回ミスればハイリターンを取られるからだよ
言うほど差がないのがな
テリーに限らず格ゲーキャラはみんなカズヤに食われた気がする
インクリング、面白そうで使ってみたけど完封するかされるかみたいな感じでかなり苦しかったわね……リードしたらあと作業だし、リードされたら鬼のようにキツいしかも何故か普段使ってる不快代表みたいなキャラより切断されるんだよな……やっぱ塗った時の火力と埋めが相手からしたら相当不愉快なのかあの時間相手なんもできないもんね世界最強目指すぞ!って気持ちの人とか、「そういう気持ちごっこ」が楽しい人じゃないとああいうのやってらんないっていうのは根本的にあるよね
遭遇率低いキャラは戦い方わからんくて切断かもしれない
オムナオトさんが真剣で真面目になってる時のオーラに強い人のそれを感じる
とても良い動画ですね。
21分の動画に公開1分でこのコメw
陰湿関東と言われかねないグレーな動画だが、オムナオトにえとのともう1人でこういう言語化に長けたぱせりまんを選んだのはナイスキャスティングだ
発売時から今に至るまでオンオフどっちでも最弱レベルのキャラをメインで使ってた身としては「昔は強かったよな〜w(今も全然強い)」って盛り上がれるだけ羨ましい…
何使ってんだよ〜言えよ〜
プリンリトマガノンのどれかなあ
パルテナにマベコン欲しい。
DLCもだけど今はみんなジャスガ取りすぎなんや。だからウルフとか上から差し込む系は消えていった。
てかleoはトナメ序盤だったらジョーカーとベレトどっちが安定すると思ってるんだろ?
立ち回りキャラ→強キャラパワーキャラ→弱キャラとさせていた昔のキャラランクが美しすぎることに気付いた
今の方がパワーの押し付け合いで多様性はありそうどっちが美しいかどうかは人によるけど
立ち回りキャラ強すぎるのも割とイラつくけどね😅
@@user-armadillo0112 多様性?!?パワーゴリゴリのステ麺カズヤしかいないじゃあないか!
ゲッコウガって、フォックスと同じステの弱ハメ族と一緒なんじゃなかったでしたっけ?違っていたらすみません
ロックマンはpeabnutいる今が全盛期だと思う
何をどう考えてもかめめがメインとして活躍していたSP初期だと思います😊
@@チョけ太郎初期の最強mkleoをevoで唯一倒した人だったよね
興味を持たれないシモリヒさん、実はホムヒカにことごとく潰されています
バイヤー高橋に見えて仕方ない
ぱせりまんが「ま?」って眠そうに言ってる動画を思い出せない。誰か教えて欲しいです。
シュルク現役じゃね?
寧ろ最近盛り上がってるよね、スティーブカズヤ行けそうだし
コメアキオが相当頑張ってるし他キャラよりマシには感じるよね
昔のコメさんの無双具合を考えると向かい風でしょ
ホムヒカクラウドにも強く出れるのいいよねキャラがムズいけど
個人的にはシュルクはジャスガに弱い理論納得いってないコメさんとか上手いシュルク使いはジャスガ対策で空N裏当てとか空上、空下とか混ぜてくるし判定デカすぎてそもそもジャスガしても反撃取れないことも多い特に疾とかシャカシャカダッシュとかジャンプして技振るタイミング無限に変えれるのにジャスガ無理でしょあれジャスガからのリターン最強のカズヤに対して微有利なのが答え
ワリオ君
にえとのさんイケメンすぎね?
そういえばせんらさんどこ行った?
ルキナ使いです。こう感じてます。昔:着地狩りと復帰阻止が凄い!そこミスっても上Bとリーチで ニュートラルもイケてるからやり直しやすい。今:どれも択という名の運で、読みも外されやすくなってきた。 やり直しまでが遠い。飛び道具も差し込み技も足りなくてワンタッチまでが遠い。 ワンタッチ遅れたら皆が高火力になっててルキナの軽さが目立つ。昔:いろんな技がなかなか飛ぶから後は読みあいで撃墜につながる。寿命技も多い。今:地上からの撃墜は横スマと下強読みあいだけ。早期撃墜ないけど相手は狙ってくる。
ウルフ使ってるけどカズステはまだ全然スマブラできるけど麺が本当におもんない
別に怒らないけどメリハリはないですよね
私のメインキャラ。ポケトレ
テリー、スト6でも勝ててなくて草
別途でお金払ったキャラがナーフされたら嫌じゃん。課金強キャラによって一方的に駆逐される対象が出るのはもはや自然の摂理。
ライトさん、遅刻多いから呼ばれないのかな笑
そうなん?!
てぃーがいなかったらパックマンは、、、😢
スティーブの超絶下位互換😢
@@からす-t6fパックマンで激ムズコンボ覚えても、スティーブ1分で80%のコンボ余裕で出来て萎えた
1コメ!
すみません最初「カズヤスティーブ環境で割を食ってるキャラ、得してるキャラTop5」みたいな動画にしようと思ったんだけど方針を途中で変えました
あと僕がコピーで離席してるのに対して「収録前にやれよ!」と怒られそうですが、事前にもらってコピーしてたものと実際に公開されたもので少し内容が違うということを収録直前に知ったので、それで収録中にコピーに行く暴挙に出ました 許してください
いいよ
己のチャンネルなのだからもっと高慢にいくがいい
オムにえとのパセリのバランスいいから全然見れたので許します
バカなお前をそれでも愛そう。
立ち回りキャラなんて昔は「難しい分、極めたら最強」って感じだったけど、今は「丁寧にやってもどっかで壊される脆いキャラ」ってイメージに変わった(あくまで自分の感覚ではです)
間違いない。一回でも読み負けたらめっちゃリターン稼がれてワンチャン死ぬようなキャラと何回も読み合いしなきゃいけないのは試行回数的にリターン負けするにきまってる
立ち回りキャラの常套句「上手くやれば...立ち回りでは...」は夢のまた夢。
立ち回り側がナーフされて壊し側が据え置きだからリターンで負ける展開が多い印象
こんな環境で強いホムヒカは超低リスクハイリターンな新時代の立ち回りキャラ
理論値理論値言うけど試行回数少ない方がいいに決まってるもんね....
まさしくこれだと思う。そもそも今作、壊しキャラ側もそこそこ立ち回り強いってのが終わってる
通す側も上手くなっているだろうし
立ち回りキャラは「80%で勝てる勝負に5回勝てば勝ち」だったのに壊しキャラの破壊力が高すぎて「80%で勝てる勝負に5連勝しないと負け」になったのがキツいな
これめっちゃ分かりやすい
劣化◯◯罪で逮捕!の概念好き。
あまりにも酷い扱いすぎて逆に笑顔になれる
格闘miiは一瞬頭角を現したけどスティーブカズヤに行手を阻まれたキャラだと思う
本当ならもっと頑張れた
上位勢が環境について考察する動画、勝手に自分もスマブラ上手くなった気になれるから好き
このゲスト3人組、理論からくだらんボケまでこなせてすこだ
ゲコ4年くらい使ってたのに、遊びで触ったミェンミェンの方が安定するのほんと泣ける
ぱせさんがちょっと長めに喋りたい時手上げるの好き
結局よく見る上の一部がきついんじゃなくて多くの相手の行動に弱くて耐えきれずに減ってるんですかね
ワリオパルテナジョーカーゼロサム時代が懐かしい
四皇よな。ワリオが黒ひげにめっちゃフィットしてた
今の環境って、立ち回りキャラは「立ち回りはだいたい勝てるけどリターン低くて撃墜も難しい」のに、壊しキャラは「立ち回り少しだけキツイけど1.2回触れば撃墜まで持ってける」からこんな地獄みたいな環境になってるんだと思う
クッパはDLC2の影響もデカいけど皆が対策して慣れた感ある
クッパ(へろーさん)
結局みんなのコンボフードにされてるよね、復帰も弱いし
今やドンキーの方が強く感じる
んー対策より触ったら死ぬ(に近いパーセント)取られるようになったのがなあ
@@lifta_1334意外とやれること多いよね
サムネだけ見た時 動画を開いたらよく見る人達が出てくるのか、真っ黒い画面に点々とした白文字が出てくるのか分からなかった
破壊するされるゲームよりもシークとかパルテナとかが安定して勝てる方が下にはワンチャンすらないエゲつないゲームなんだよってことを広めていきたいです
アプデが終わってから復帰した民として、本当にそう
インクリングは終点カズヤキラー
風神ステップにNBで下スマ横スマ出させてつかみで展開したりローラーで地面を塗るとデビルフィスト追撃ないし下投げ最風めちゃむずくなるし
スティーブ、カズヤ、ミェンミェンで割を食うキャラとむしろこれらが環境トップだからこそメタ位置で飯を食っているソニックという存在
スネーク、ソニックあたりは麺ステカズヤ環境が追い風になって他の上位キャラより評価上がった感じあるね
単純にソニックスが昔より強くなっただけだろ
@@田中太郎-r6f9o
トナメの一勝舐めすぎだろ、ルキナ、ウルフ、パルテナ、フォックス環境のときの立ち位置に比べたら断然勝ちやすいのにそれをプレイヤーが強くなっただけだろに収束するのは浅め
今回現役で大会ガチってる人居ないから辞めた側目線で見れるのがある意味よかったな
ゲコ使っててガーキャン撃墜無いのと、空前範囲とジャンプ高度が微妙すぎて上りで置ける撃墜技がないのがしんどく感じる。
昔強かったプレイヤーを上げていく企画かと思ったらなんか違った
17:25 シュルクの次にダクハンに触れ
あの人は今…射撃Miiにお熱だよ…ってトーク期待してた自分がいた
ピカはシャニマがいる限り今が全盛期やと思ってる
ゼロサムずっと使ってるけど、弱体化はフリップの無敵削除にして、空N上Bはそのままにしてほしかったわ
立ち回りキャラがワンタッチも触らせずに一生マジレスして弱キャラの足切りしてたからむしろ今の方がキャラの多様性保たれてる説ない?
自分もそう思います 立ち回り環境はいいみたいな先入観はあるけど、本当にそうなったらひどいことになると思いますシークとかが安定して勝てるゲームはゲームとして終わってます
スティーブとのパワー差を見せつけられるのは立ち回りで封殺してるのよりしんどい
スティーブが壁立ててるより有利展開でパルテナにテレポートされる方が絶望感ある
勝ってるのが好きなキャラかどうかすぎる
立ち回りキャラの空N擦りやってること最風と変わらんもん
キャラが多すぎて不利相性が必ずあるってことは、リターンが高いキャラ相性覆せるから相対的に強くなるよね。
結局最後に立ってるのは火力高かったり撃墜簡単な奴らだと思う
11:03
可愛い編集をありがとう
ゼロサムは相手してて嫌だったけど、空Nナーフは絶対使い手が面白くない調整だったと思う
なんで普通に下bナーフじゃなかったのか
ケンをやってほしかった・・・。ケンはマジでとんでもないキャラなのに何故か消えてしまったキャラ筆頭だと思う
コイツも劣化カズヤ罪だよなあ結局
なんならVIPについては伍長・伍長・Raitoさんの影響で増えてる気がするMii界隈
ゲッコウガマジで撃墜困るんだよな。空前はジャスガ、下強 DAはガード安定だし、崩すのが本当に難しい
崖狩りで撃墜して来る択無いからなあいつ
あいつバ安キャラとか言われてたのにな😢
@@トリケラトプス-i8qまじ?
@@からす-t6fパワー君達が参戦する前やからな
飛ばされてるとこ(リュウケンクラウドカムイジョーカーあたり)地味に見たかったな
miiは煮詰まったこのゲームで未だにバレてない隠しキャラ
剣術はキャラランク最下層のイメージある
@@えい-c3f
ミーヤーが剣術Miiでレート2400行ってたし、最弱ではないと思う
2400行ってないキャラなんて腐るほどいるわけだし
@@キングコングバンディと猪木のボディス腐るほどいるキャラの中でミーヤーが使えば2400行くキャラも割といそう
@@からす-t6f諦められたウルフ君の立場無い
@@nakano2434 あいつはスティーブ時代の敗北者
もはや従来の壊しが普通になりすぎて、現代では立ち回りだけで終始押し切った方が壊してるまである
スティーブカズヤいなかったらロイはもっと増えてた気がする
ロイってたしか弱体化されて無い....?
ロイは弱体化されてないですね〜
@@user-uv6ui8ms6o
あれ弱体化しないってどんだけ魔境なんだ笑笑
SPは過去作よりも、
・火力
・体重
の2要素が占めるウエイトが、
・バースト力
・復帰力
基準で見てやや大きくなっているような気がする(あくまで過去作内での相対性と今作内での相対性を比較してという意味で、絶対値としてバースト力より火力のほうが重要だ、と言っているわけではない)
例えば、旧作からプレイしてるとどうしても体重より復帰力の方に目が行きがちだけど、実際にはSPは体重も復帰力も重要度としてはあまり変わらないように感じる
だからセフィロスのようなキャラが、もちろん体重軽くてキツいんだけど、実際には「体重軽くてキツい」という認識以上に重いデメリットに期待値的に見るとなっていて、結果としてなんとも言えないキャラになってしまっているような…(そう考えるとそれと相殺しておつりまで来るゲッチの性能はすごい)
11:05
ゼロサムのこういう感じもえちだな
結構深いこと言ってるのに最後の一文煩悩が出たな
ポケトレとウルフはキャラもそうだけど、あとりえさんがいなくなったのも大きいと思う。
あとりえさん今やってないの?
今ちょっと問題起こして自粛してるだけで全然現役のプロゲーマーだよ
@@はるまき-w9y 何やったん?
もう何年も立ち回りキャラ使ってきたせいで、今さらステカズ麺みたいなゲテモノなかなかメインにはできないジレンマ
ゼロサムは弱体化とか環境の変化より上位の使い手がみんな社会人で忙しくなったのが大きい気がする
Marssとか大会出たら今でも普通に強いしゼロサム自体がそこまで勝てないキャラになったわけじゃないと思うんだよな
麺ステカズヤにもどっちかと言えば抗える側の数少ないキャラだと思う
君はあのナーフの影響の大きさを知らないようだ
最初の結論が即落ち2コマで好き
ドクマリとかいう麺ステカズヤ積んでるキャラ
他のキャラもキツいからこの話題には入って来れない
機動力と復帰が弱いキャラはいつの時代も競技シーンでは詰んでるでしょ
結局使い手がコロナ後にモチベ戻ってくるのかが全てな気がする
この動画のにえとのビジュ良くない?
彼女ができるとカッコよくなるらしいからね、仕事辞めてピチューと復縁してから生き生きしてるよね
オムにえぱせ安定して面白い
まだ観てないけど、多分ピチューの話がいっぱいあるんだろうな
わろた
ぱせりまん、三ツ矢サイダーを一気飲みしてAからZを言う人に似てきたな
テリーって他のキャラに無い明確な強みとして避け攻撃があったはずなんだけど「無敵で対空できて40%!強い!」とはもう言ってらんないよね
セフィロスってキャラは
麺からセフィロスに行ってセフィロスから麺に戻った
リンク使いとしては、対カズヤは足振りに行ったら最風で負け、空前は100%先端やないとドゥエで負け、B技で待とうものならカズヤのビームの方が火力もリーチもフレームも優秀、爆弾ない時の復帰阻止は誰でも出来る等振り要素しかありません
ステもカズヤもリンク側が工夫して技を降りに行っても撃墜するまでの試行回数が多すぎて1回相手の技に引っかかったら負ける
へろーさんめっちゃ好きだしまじで人強いと思ってるからまた勝ってるとこみたいな
現におまかせくそ強いし
へろーさんおまかせは強いけど魂キャラがクッパだったという悲しい状態よね
ミーヤーの元メインがドンキーだったみたいな感じ
@@焼きたこ-u1qガチで申し訳ないけど弱キャラ使って強い人は強キャラ使ったら絶対もっと実績残せるやんって思ってしまう
@煌-q7q 世間的強キャラのスネーク、カムイ、ヨッシー触ってたけどそのキャラ達はどこ行ったの?って感じなんよね
ワリオはフトくんがまだ頑張ってるから挙げてほしかった感はある
逆に、あるプレイヤーのおかげで消えてないキャラっていうのはいそうだな。
マリオとかゲッチって絶対dlc2集団きついと思うんだよな。コンボ火力とかは現代スマブラぽいけど、脆い部分もあるから、プレイヤーに支えられてる感はある
ミーヤーがバケモンすぎる。最不利くらいでしかも世界一のスティーブ使いあコーラに勝ち越し?してるのマジでおかしいもん
@@無名金メダリスト いやガン振りやで。ミーヤーも俺だから勝ててる、普通はガン振りって言ってるし、スマアナの統計でもスティーブは最不利やで
ゲッチは普通にカズヤ麺はいけるよ
0:08 これ話題になってた大会結果に基づくキャラランクとは画像違くないですか?
ポケトレというかフシギソウってスティーブかなり行ける寄りのキャラだけど…
リンク使いです。リンクはまだ火力伸ばす余地はあるし、カズヤはポジるなら全然処理できるし有利つけたいんですが、サブでてきとーに使ったルイージで簡単に勝った時にリンク出す意味ある?ってなります
逆もやってほしい
昔弱かったあの人は今…
ゼロサムナーフにブチギレピチューと直接被害があったから逮捕されるはドリンク飲みながら見てたらやばかったわw
シュルクsランクみたいなの流石に過剰だったな ザクレイに嫌われたのが悪い
何度も触りに行くキャラ同士では最強だったけど、今はカズヤスティーブによって1回ミスればハイリターンを取られるからだよ
言うほど差がないのがな
テリーに限らず格ゲーキャラはみんなカズヤに食われた気がする
インクリング、面白そうで使ってみたけど完封するかされるかみたいな感じでかなり苦しかったわね……
リードしたらあと作業だし、リードされたら鬼のようにキツい
しかも何故か普段使ってる不快代表みたいなキャラより切断されるんだよな……
やっぱ塗った時の火力と埋めが相手からしたら相当不愉快なのか
あの時間相手なんもできないもんね
世界最強目指すぞ!って気持ちの人とか、「そういう気持ちごっこ」が楽しい人じゃないとああいうのやってらんないっていうのは根本的にあるよね
遭遇率低いキャラは戦い方わからんくて切断かもしれない
オムナオトさんが真剣で真面目になってる時のオーラに強い人のそれを感じる
とても良い動画ですね。
21分の動画に公開1分でこのコメw
陰湿関東と言われかねないグレーな動画だが、オムナオトにえとのともう1人でこういう言語化に長けたぱせりまんを選んだのはナイスキャスティングだ
発売時から今に至るまでオンオフどっちでも最弱レベルのキャラをメインで使ってた身としては「昔は強かったよな〜w(今も全然強い)」って盛り上がれるだけ羨ましい…
何使ってんだよ〜言えよ〜
プリンリトマガノンのどれかなあ
パルテナにマベコン欲しい。
DLCもだけど今はみんなジャスガ取りすぎなんや。だからウルフとか上から差し込む系は消えていった。
てかleoはトナメ序盤だったらジョーカーとベレトどっちが安定すると思ってるんだろ?
立ち回りキャラ→強キャラ
パワーキャラ→弱キャラ
とさせていた昔のキャラランクが美しすぎることに気付いた
今の方がパワーの押し付け合いで多様性はありそう
どっちが美しいかどうかは人によるけど
立ち回りキャラ強すぎるのも割とイラつくけどね😅
@@user-armadillo0112
多様性?!?パワーゴリゴリのステ麺カズヤしかいないじゃあないか!
ゲッコウガって、フォックスと同じステの弱ハメ族と一緒なんじゃなかったでしたっけ?違っていたらすみません
ロックマンはpeabnutいる今が全盛期だと思う
何をどう考えてもかめめがメインとして活躍していたSP初期だと思います😊
@@チョけ太郎初期の最強mkleoをevoで唯一倒した人だったよね
興味を持たれないシモリヒさん、実はホムヒカにことごとく潰されています
バイヤー高橋に見えて仕方ない
ぱせりまんが「ま?」って眠そうに言ってる動画を思い出せない。
誰か教えて欲しいです。
シュルク現役じゃね?
寧ろ最近盛り上がってるよね、スティーブカズヤ行けそうだし
コメアキオが相当頑張ってるし他キャラよりマシには感じるよね
昔のコメさんの無双具合を考えると向かい風でしょ
ホムヒカクラウドにも強く出れるのいいよね
キャラがムズいけど
個人的にはシュルクはジャスガに弱い理論納得いってない
コメさんとか上手いシュルク使いはジャスガ対策で空N裏当てとか空上、空下とか混ぜてくるし判定デカすぎてそもそもジャスガしても反撃取れないことも多い
特に疾とかシャカシャカダッシュとかジャンプして技振るタイミング無限に変えれるのにジャスガ無理でしょあれ
ジャスガからのリターン最強のカズヤに対して微有利なのが答え
ワリオ君
にえとのさんイケメンすぎね?
そういえばせんらさんどこ行った?
ルキナ使いです。こう感じてます。
昔:着地狩りと復帰阻止が凄い!そこミスっても上Bとリーチで
ニュートラルもイケてるからやり直しやすい。
今:どれも択という名の運で、読みも外されやすくなってきた。
やり直しまでが遠い。飛び道具も差し込み技も足りなくてワンタッチまでが遠い。
ワンタッチ遅れたら皆が高火力になっててルキナの軽さが目立つ。
昔:いろんな技がなかなか飛ぶから後は読みあいで撃墜につながる。寿命技も多い。
今:地上からの撃墜は横スマと下強読みあいだけ。早期撃墜ないけど相手は狙ってくる。
ウルフ使ってるけどカズステはまだ全然スマブラできるけど麺が本当におもんない
別に怒らないけどメリハリはないですよね
私のメインキャラ。ポケトレ
テリー、スト6でも勝ててなくて草
別途でお金払ったキャラがナーフされたら嫌じゃん。課金強キャラによって一方的に駆逐される対象が出るのはもはや自然の摂理。
ライトさん、遅刻多いから呼ばれないのかな笑
そうなん?!
てぃーがいなかったらパックマンは、、、😢
スティーブの超絶下位互換😢
@@からす-t6fパックマンで激ムズコンボ覚えても、スティーブ1分で80%のコンボ余裕で出来て萎えた
1コメ!