待望の新機種『EWI SOLO』インスタント・レビュー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 21

  • @squaredec2273
    @squaredec2273 4 ปีที่แล้ว +8

    これは良いですね!!
    スピーカーとAUXが付いたのは最高です!
    個人的には上ベンドがないのが残念ですが、エントリーモデルということで、それならばなくても問題ないですね〜
    上ベンドは中上級者が駆使できるかといった難しい機能ですし

    • @samgroove
      @samgroove  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      手軽さは一気に向上しました。上ベンドは賛否両論ありますが、私的には無いならないなりの奏法でカバー出来ると思いますし、上位機種との差別化としては問題ないと思いますよ。

  • @こうじいじ
    @こうじいじ ปีที่แล้ว +1

    kenny-gのgoing homeや彼のその他の曲が演奏したいのですが、200曲の音源でカバーできるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • @drnarwhal2888
    @drnarwhal2888 3 ปีที่แล้ว +2

    I like the sounds it makes

  • @EWI-pz1fn
    @EWI-pz1fn 4 ปีที่แล้ว +1

    当レビューで言及されているように、EWI SOLOでは音色に弦楽器が加わったことに注目しています。というのも我々EWI/USBでサンプリングされているバイオリン、チェロなど弦楽器の音色が気に入って、仲間で弦楽合奏の真似事をしています。EWI SOLOの弦楽器はUSBとの比較でどうでしょうか。弦楽器音が分かる動画があれば良いのですが、今のところ見当たらないのでマニアックなお尋ねで申し訳ありません。

    • @samgroove
      @samgroove  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、今回SOLOの内蔵音源に弦楽器が追加されました。このインスタントレビュー時は、レンタルのSOLOで限られた時間での撮影でしたので、まだしっかりした確認が出来ていません。
      弦楽器と言ってもヴァイオリンやチェロそして、ギターやベースも含まれています。
      USBで使用するARIAや、海外のプレイヤーが使っているようなソフトウェアシンセ音源はどれもリアルで素晴らしいと思っています。それと比べると正直物足りなさを感じるかもしれませんが、搭載されたこと自体が大きな進歩かと思います。
      まだまだ詳しく触れていないのが現状で、あまりしっかりしたコメント出来ずに申し訳ございません。
      私の手元に届いた際は、じっくり検証してみようと思います。

    • @EWI-pz1fn
      @EWI-pz1fn 4 ปีที่แล้ว +2

      @@samgroove
      返信ありがとうございます。
      ARIAより落ちるんですか。もとより、海外プレーヤーが使っているような専門的な音源は素晴らしいですが、ARIAが手軽に使える弦楽器のウインドシンセの音源だったので、EWIの進化を期待していました。私たちのようなことをしているグループは超ニッチなので致し方ないことです。試しにEWI SOLOまずは手に入れい調整をじってみるしかなさそうですね。
      参考になりました。

  • @今井重松
    @今井重松 2 หลายเดือนก่อน

    これが欲しいです。

  • @pman0022
    @pman0022 4 ปีที่แล้ว +2

    形も丸くして初級者向けとして機能省略して低価格で提案されてますが
    中上級者向けに10万ぐらいの価格でいいのでスピーカーもアップグレードして
    (脱着?)
    今までのシャープなイメージを発展させたデザインで、最高にカッコいいやつ!
    AKAIさんお願いします。
    この動画でのコメント内容でなくてすみません。梶田さま
    It is proposed at a low price by rounding the shape and omitting the function for beginners.
    The price is about 100,000yen for intermediate and advanced users, so upgrade the speakers
    (Detachment?)
    The design is a development of the sharp image of the past, and it's the coolest one!
    Mr. AKAI, please.
    I'm sorry it's not the comment content in this video. Mr. Kajita

    • @samgroove
      @samgroove  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ハイエンド機のアップグレードも当然期待しております。シャープなデザインはそのままで、脱着式スピーカーとブラッシュアップされた音源は、私も理想です。AKAIに報告しておきます。

  • @mokomoko888888
    @mokomoko888888 3 ปีที่แล้ว +1

    FenderのチューブアンプBaseBreaker15Wがあるのですが、ギターアンプに接続できそうでしょうか
    在庫処分なのかおまけが多いのでEWI5000も検討中です
    soloの内蔵スピーカ3Wの音質はどうですか?中途半端そうですか満足されていますか?
    P.S.
    弦楽器は正直ギターエフェクタの方に欲しいです。三味線や12弦も(←全然EWIコメントでなくて失礼しました)

    • @samgroove
      @samgroove  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      私も基本EWIはギターアンプに繋いで使用しています。Fenderのチューブアンプですか!良い音しそうですね。ただギターアンプに繋ぐと、基本軽く歪むと思いますので歪みEWIがお好きならよりおすすめです。
      内蔵スピーカーは家で練習するくらいなら十分だと思いますよ。私感では音質は悪く無いと思います。

  • @映画太郎-s6w
    @映画太郎-s6w 4 ปีที่แล้ว +1

    肺活量は必要なんでしょうか?クラリネットやサックスの様な強さがいるのかしら?リコーダーぐらいと考えていいのでしょうか?

    • @samgroove
      @samgroove  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      息の量については、クラリネットやサックス程は必要ないです。ただ逆に息の入りにくい楽器なので、リコーダーともまた感覚は違います。ちょっと詰まった感じを上手く利用しながら吹く楽器ですが、息の量よりも安定感が必要な楽器です。
      ともあれ吹けば鳴るので、本物の管楽器よりはるかに簡単に音は出せますよ。

    • @映画太郎-s6w
      @映画太郎-s6w 4 ปีที่แล้ว +1

      @@samgroove 様
      ご返信下さり、ありがとうございます。
      とても参考になります

    • @keynaga6257
      @keynaga6257 ปีที่แล้ว +1

      肺活量はいらないようですが、息抜けない構造なので苦しくなります.息抜きながらのふきかたができればって感じですかね。

    • @映画太郎-s6w
      @映画太郎-s6w ปีที่แล้ว

      @@keynaga6257 様
      ありがとうございます。

  • @Amasato_Manami
    @Amasato_Manami 3 ปีที่แล้ว +1

    あまりにも正確に演奏しすぎてしまうと、人間が演奏しているという印象が薄れて、機械的?玩具の楽器の音?みたいな感じになってしまいますね。
    不正確な操作による人間味を残す大切さを学ばせて頂きました^_^

    • @samgroove
      @samgroove  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りで、デジタル楽器にいかに『人間らしさ・人間臭さ』を与える事で、より音楽に深みが出ると思います。そういった事が伝わったようで、私も嬉しいです。

  • @takaoo364
    @takaoo364 4 ปีที่แล้ว +1

    30年以上の歴史を持つEWIシリーズで初のスピーカー搭載。
    ローランドのAerophoneと並べたときに「スピーカー付きのEWIってないの?」とか言われちゃったのかな?
    とりあえず5000の要らない子感がすごい。
    発売直後に買った5000はもう手放しちゃったけどSOLOは結構興味あるなぁ。

    • @samgroove
      @samgroove  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      お察しの通り、対抗機種である事は間違いありません。比べられてスピーカー搭載のご意見はかなりあったので、今回採用となったと思います。
      5000は5000で良い機種だと思いますが、音源のみを比較すると難しい判断となりますね。