ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
訂正:メスだと紹介した個体は極小のオスでした!ちっちゃすぎる…。
昆虫の世界でも、そんなに個体差あるものなんですね。何だか哀愁のようなものを感じつつも、おもしろい。
ちっちゃいツノがあったやつですか?
6:436:43先に出てきた雄より確かに小さいツノが見えますね
つまりおとこの娘!?
間違った罪であなたは牛さんに蹴られます(冗談)
ちゃんと手袋してたのに途中から結局素手になってるのうごめ紀さんっぽくておもろい
思った以上にかっこいい虫だった
ね
これ見てほんとかと思ったけど思ったよりかっこよかった
動画の前にこのコメント見てハードル上げたけど、思った以上にかっこいい虫だった
さすがにそんなわけないだろと思ったけどちゃんとかっこよかったわ
とは言っても人によって価値観違うしさすがにうんこの虫なんか俺の価値観には合わんやろって思ったけどカッコよかった
感動しました!見せてくれてありがとうございました!
ありがとうございます…!憧れの虫だったので嬉しかったです。
子供の頃図鑑で見て憧れたのほんとに共感しすぎて謎泣きした。
環境を考える牧場主さん、大変だと思うけどそのおかげで守られるものがあると思うと尊いですねえ
それか費用の問題もあるかもね。わざわざ放牧地に散布するよりも、牛舎に戻ってきた牛に散布するほうがコストと労力が低いだろうし。
@@アワビさん イベルメクチンって牛じゃなくて放牧地に散布するんですか?基本的には牛に直接塗るか投与するものだと思っていました。この動画の牧場主さんも放牧前の牛に投与しないという話であって放牧地に散布するというわけではないですし。
これは神回!
ありがとう!個人的にも神回です。楽しい撮影でした
子供の頃に昆虫図鑑を何度も読み返していて、外国産カブトムシのようなかっこよさから気になっていた虫の一つです。実物はこんなに大きいんですね!動く姿を見られて感動しました。ありがとうございました!
ツノの反り具合カッコ良すぎるそして鳴き声かわいい
想像以上にオスがかっこよかった…
目当ての虫を見つける為にわざわざ九州の牧場まで行ってるのに、穴が深そうでたくさん掘りそうになると諦めるの紳士過ぎて😳自分の欲より牛さんの生活守るうごめ紀さんかっこ良すぎます
うごめ紀さんはまじで面白いし勉強になる
ありがとうございます!
まさかのダイコクコガネ!超超貴重な動画ですよこれ。。羨ましい🥺こういった牧場はまぢで貴重ですね! 動物や昆虫 そして人が上手く付き合って共存出来る場所がこれからも守られたら良いなと改めて思いました
ファーブル昆虫記や昆虫探偵読んでわくわくしていた過去の自分が大喜びしていますうしさんとうしさんには影響ないのにイベルメクチンの使用を抑えてくれる牧場主さんとうんちを素手で掘り返して探してきてくれたうごめ紀さんありがとう;;他の糞虫も見れてうれしいです!
ダイコクコガネ、初めて見ました。バランスが可愛いし、角と真っ黒の身体が本当かっこいい。素晴らしい生き物を見せてくれてありがとうございました!
お疲れ様です🍵九州の牧場に来てくれて嬉しいです✨いつも面白い動画ありがとうございます!
北海道ではエゾシカの急増が問題になっていますが鹿の個体数増加と糞の量が相関関係な以上、主に獣害ばかりが取り沙汰されている裏側でこういった昆虫が分布を盛り返しているのかもしれないと考えると多角的な視野を持つことがどれほど重要か思い知らされますね……
てっきり虫好きにしか見分けられないような地味な虫かと思いきやめちゃくちゃかっこよくてびっくりしました
好きなものに夢中なってる人の話って自分の知識に関わらず面白いよね
ちゃんと牛さんに配慮して撮影してるの好き
素敵だ…可愛さとカッコ良さと美しさ、どれも兼ね備えている
ダイコクコガネ、自分も子供の頃図鑑で見たきりでした。姿が見えるまで何の虫を追っているのか分かりかねていましたが、姿を見た瞬間に子供の頃の記憶が蘇りました。ありがとうございます。
想像してたよりカブトムシ寄りだった。土壌に穴を掘る昆虫なのに角を失わずに進化してきたなんて不思議だと感じました。
うごめさんわなんかかってるんですか?
開始1分で『わざわざ』という一見ネガティブな単語をテンションに任せて5〜6回言うあたり相当嬉しいのだろうなとポジティブな単語に思えてくる不思議(笑)
凄い‼️想像してたのと全然違ってめちゃかっこいい🥰
これは本当にレア!!もう環境が少なすぎるゲンゴロウも好きだけど、フンコロガシって綺麗だしカッコいい一番好き
ルリセンチコガネと呼びたくなるのも頷けるぐらい綺麗な甲虫で驚きました。ダイコクコガネも初めて見る虫ですし、生き物の世界は奥が深いですね。
ダイコクコガネ、ちっさい頃図鑑で見て憧れだったなあ
いや本当にダイコクコガネのカッコ良さをもっと皆に知って欲しい。そしてマジでリアルで見てほしい。異常なほどカッコイイから。
トリケラトプスみたいでかっこいいですね✨
想像よりもめっちゃかっこよかった
子供向けのファーブル昆虫記で読んで、かっこいいと思っていた虫だったので、日本にいると知って驚きました。かっこいいですね~~~。農業は人手不足や資金不足が問題になりやすいのですが、もし可能だったらこの昆虫を今後も日本に残せると嬉しいですね。
名前も見た目もかっこいいな。こんな虫がいるなんて知らなかった
‼️‼️ただただ、感動👏🐮‼️これ程までにカッコよかったのですネ、初めて見せて頂きました、感謝‼️
子供の頃図鑑で見てゴホンダイコクコガネも併せて憧れの甲虫だったので動いている姿が見れて感動しました!キタカブリの動画の頃から元昆虫好き少年達のツボを押さえ過ぎだろと思ってましたが今回堪らずコメントさせていただきました。
なるほどぉ…センチコガネの色の地域差も面白そうですね、御目当ての動いてるのは初めて見ました!
まさかのダイコクコガネ!!自分も子供の頃こんな外国のカブトムシみたいな見た目でカッコよくて印象的でしたわ...動画で見れて嬉しい!!
普段とは触れないようなこと触れられてすっごく見てて楽しいし面白い。あとうごめきさんの声が聞きやすくて好き
牛可愛い〜♥ダイコクコガネ、コーカサスオオカブトみたいでかっこいい!
今回も貴重な映像ありがとうございます!
昔からの憧れの生き物っていいですよね。王道ですが、私も生きたタマムシ見つけた時はめちゃくちゃテンション上がりました😌
カブトムシって言われたら信じてしまうくらいカッコいいビジュアルだ
動画を観てよかった、かっこよすぎる
かっこいいな!動いてるの初めて見たわ👏
毎度マニアックすぎて面白いです😂😂
虫が苦手なんですが、子供の影響で少しずつ触れるようになり、うごめ紀さんの動画も楽しみになりました😊ダイコクコガネ、初めて知りましたが、確かにフォルムがかっこいい✨
ダイコクコガネ...想像以上のかっこよさだった。まじで見てて面白いです。
ヘラクレスオオカブトに、そっくりな黄金虫❗絶滅寸前の昆虫を動画で、観えたことに、感謝します。うごめ紀さんありがとうございます😊
ダイコクコガネ初めて見ました 角が恐竜みたいで確かにかっこいい!!
初めてみる昆虫だけどこんなかっこいい子が日本に昔は沢山いたんだね…かっこいいなあ
おつかれさま~貴重な、かっこが良い昆虫が見れてとても感激してます。
こんな虫がいるなんて初めて知りました。九州までは遠くて行けませんので、動画で見せてくれてありがとうございます。
7:32手袋 (ツカッテクレェ、、オレヲツカッテクレェ、、、)視聴者(手袋を使ってくれ!でないと腕がっ‼︎)
すげぇぇぇ!うごいてるの初めてみた!!図鑑の甲虫ページにデカデカと描いてあるの見て憧れておりました…ありがとうございます!!
虫嫌いでも好きになるかっこよさ!
思ったより大きくてビックリした😱カブトムシみたぃでカッコぃぃですね😄
これ!これマジで子供のころに図鑑で見て「かっけぇ!」ってなったヤツ!でも図鑑の説明見て「フンに集まるのかあ・・・」ってなった動画越しとはいえ動いてるのを初めてみた、臭いは伝わってこないから安心やっぱりかっこいいよなあ、クワガタやカブトムシ以外にもかっこいい昆虫日本にいるんだなあ
いつも楽しく動画を拝見させて頂いております。北海道でダイコクコガネの研究をしている者です。今北海道では鹿が大量増加していますが、それに伴い、牛糞から鹿の糞や野生化した馬の糞をホストに生活している事で個体数を増加させている事が 同位体を観察する事で分かって来ています。また、本州の個体群では有蹄類以外に野生の猿の糞にも集まるらしく、非常に興味深く感じております。ダイコクコガネとイベルメクチンの関係はまだ仮説の段階ですが、ダイコクコガネと共生している何らかの線虫を駆虫してしまっているのでは無いかと考えております。長文になってしまい、失礼致しました。是非、北海道のダイコクコガネについても取材してみて下さい!
北海道のダイコクコガネの動画を見たことがあったので、少ないけれど普通にいる種だと思っていました。イベルメクチンの影響もまだはっきりとは分かっていないのですね。勉強になります。畜産業が細る一方で鹿の数は増えるという北海道の特殊な環境で、うごめ紀さんに調査してもらえると面白そうですね😊
なんと、鹿のフンでも成長できるのですね…!猿の糞も興味深いです。ダイコクは幼虫の成長に糞中の細菌叢が重要と聞いたことがあるので、イベルメクチンはそのあたりとも関係あるのかなと思っていました。北海道に行く機会があったら取材させてください!笑
@@cicindela0115 増えすぎて駆除されている鹿が及ぼすのは必ずしも悪影響だけとは限らない点が興味深いですよね。色々と分かってきたら非常に面白い研究になるだろうと自負しております笑
@@UgomekiMushi 北海道はそれ以外にウサギ 本州ではイノシシの糞を食しているとも耳にした事があります。それらから発生しているダイコクコガネを観察した事がまだ無いので分かりかねますが、今までの牛糞から発生するという説から様々な哺乳類の糞をホストにしている。と言うのは興味深いですよね。イベルメクチンとの関連性も、まだまだ解明されていない点ばかりなので面白いなと思っております。機会が御座いましたら、何卒宜しくお願い致します!
北海道にもダイコクコガネがいたんですね・・・鹿を捕食する動物が少ないだけに鹿が急増してるニュースを聞きますが、糞虫も柔軟に対応してるみたい
この牧場環境めっちゃ最高ですね
今21ですけどダイコクコガネの存在をこの動画を見るまですっかりわすれきってました。良い動画を見れました☺️
いつも狙いのものに苦戦してるイメージだからこっちもなんか嬉しいわ
いい動画だったありがとう楽しかった
アトラスオオカブトみたいなめちゃくちゃかっこいい虫でビックリしましたね...!!
めっちゃカッコいい!恐竜感もある!!
想像以上にカッコよくて笑うw
生物系youtuberがかっこいいって言ってる時は大抵何言ってんだこいつ・・・って思うけどこれは本当にかっこいい
想像以上にかっこいいし、図鑑で見て小さいころに憧れてたのは覚えてるけど画面越しでも匂いが伝わってくるw
凄くロマンがある感動しました
想像以上にカッコいい
羨ましすぎる〜!!!マジでカッコ良すぎる!!!
これはカッコいいですね、感動した!
ダイコクコガネ、なんだかトリケラトプスみたい
予想してたよりめちゃかっこよかった
思った以上にカッコ良くてビックリしています!!!!
かっこよすぎて感動した
うごさん今回も編集お疲れ様です!!
ダイコクコガネって珍しいんですね~ 子どもの頃は結構いたのですが、そういえば、最近まったく見なくなりました 家畜を飼う農家がいなくなったせいなんですね… 親父の話では、昭和20~30年代にはたくさんいたそうです
小学生の頃、ファーブル昆虫記を何度も何度も読んで憧れたなぁ😆
こんな子が日本にいるんだなと、感動しました
いつも楽しい動画ありがとう❤フレッシュなう⭕️この様に、うごめ紀さんの動画は新鮮
ダイコクコガネが憧れなのめっちゃわかるぅ〜!!!!!
牧場で仕事してますが、駆虫薬が糞に残留して更に関係ない虫までころすって知りませんでした。多分他の酪農家もほとんどの人が知らないんじゃないかな。でも、糞虫が糞の土中還元を早めてくれるのはわかってるし、本当は牧場にとっても失いたくない存在なんです。動画内ではイベルメクチンが挙がってましたが、駆虫薬は他にもあるんですが結局は似たようなもんなんでしょうか?あと、牛に飲ませるタイプのもの、注射タイプ、背中にふりかけるものなど種類も多様ですが、やはりどれも同じ結果になるんでしょうか?与えなければ’一番良いんでしょうが、そうなると寄生虫で困る牛が出てくるので悩ましいところです。
牛かわいい牛と牧場主にリスペクト示してくれるの嬉しい
昔見ていた昆虫図鑑だと全体像を上から描いた絵だったりしたので知らなかったけど…こんなに角の辺りがカッコいいんですね😍
勉強になります。素晴らしい
コビト図鑑のようなワクワク感のある動画だ!
浄化槽の臭いにつられて来るのか、山手の住宅地にあるマンションの階段の隅にいたのを見たことがありますね。当時、ムシキングが流行っていたこともあり「なんで日本のカブトはカブトムシしかいないんだ」と思っていたところに図鑑を開くともっとかっこいいカブトムシ(?)が!そんな図鑑でしか見ない虫を見つけて大興奮したものですが、よく図鑑をみると糞にたかると書いてあってすぐに逃がしてしまった苦い思い出。
え、めっちゃかっこいいやんwww凄い…
最高に良い虫ですね😆糞虫はフォルムが可愛い✨絶滅して欲しくないですね。
すごい!かっこいい!!
昔、子供の頃、ダイコクコガネ、図鑑で見たことありました!日本に生息してるとは知ってたけど九州に生息してるのはびっくり!😊凄い貴重な虫が見れる、うごめ紀さんの動画いつも見てます!
すげー結構かわええやん
なんだかサイみたい!めちゃめちゃカッコいい!
9:20良い話でまとめようとしてるな〜と思ったら唐突にうんちしててめっちゃ笑った
チョーかっこいい✨チョー楽しそう✨
これ小さい頃、図鑑で見て憧れだった。動いてる所が見れて感動。
自分の夢のためならうんちを素手で触れるのはカッコ良すぎる
なにこれ、かっこよ!
見つけた物を説明できるってのがすごい私も知識を漁るのが好きな方なので尊敬します!
訂正:メスだと紹介した個体は極小のオスでした!ちっちゃすぎる…。
昆虫の世界でも、そんなに個体差あるものなんですね。何だか哀愁のようなものを感じつつも、おもしろい。
ちっちゃいツノがあったやつですか?
6:43
6:43
先に出てきた雄より確かに小さいツノが見えますね
つまりおとこの娘!?
間違った罪であなたは牛さんに蹴られます(冗談)
ちゃんと手袋してたのに途中から結局素手になってるのうごめ紀さんっぽくておもろい
思った以上にかっこいい虫だった
ね
これ見てほんとかと思ったけど思ったよりかっこよかった
動画の前にこのコメント見てハードル上げたけど、思った以上にかっこいい虫だった
さすがにそんなわけないだろと思ったけどちゃんとかっこよかったわ
とは言っても人によって価値観違うしさすがにうんこの虫なんか俺の価値観には合わんやろって思ったけどカッコよかった
感動しました!見せてくれてありがとうございました!
ありがとうございます…!憧れの虫だったので嬉しかったです。
子供の頃図鑑で見て憧れたのほんとに共感しすぎて謎泣きした。
環境を考える牧場主さん、大変だと思うけどそのおかげで守られるものがあると思うと尊いですねえ
それか費用の問題もあるかもね。
わざわざ放牧地に散布するよりも、牛舎に戻ってきた牛に散布するほうがコストと労力が低いだろうし。
@@アワビさん イベルメクチンって牛じゃなくて放牧地に散布するんですか?基本的には牛に直接塗るか投与するものだと思っていました。この動画の牧場主さんも放牧前の牛に投与しないという話であって放牧地に散布するというわけではないですし。
これは神回!
ありがとう!個人的にも神回です。楽しい撮影でした
子供の頃に昆虫図鑑を何度も読み返していて、外国産カブトムシのようなかっこよさから気になっていた虫の一つです。実物はこんなに大きいんですね!動く姿を見られて感動しました。ありがとうございました!
ツノの反り具合カッコ良すぎる
そして鳴き声かわいい
想像以上にオスがかっこよかった…
目当ての虫を見つける為にわざわざ九州の牧場まで行ってるのに、穴が深そうでたくさん掘りそうになると諦めるの紳士過ぎて😳
自分の欲より牛さんの生活守るうごめ紀さんかっこ良すぎます
うごめ紀さんはまじで面白いし勉強になる
ありがとうございます!
ありがとうございます!
まさかのダイコクコガネ!超超貴重な動画ですよこれ。。
羨ましい🥺
こういった牧場はまぢで貴重ですね! 動物や昆虫 そして人が上手く付き合って共存出来る場所がこれからも守られたら良いなと改めて思いました
ファーブル昆虫記や昆虫探偵読んでわくわくしていた過去の自分が大喜びしています
うしさんとうしさんには影響ないのにイベルメクチンの使用を抑えてくれる牧場主さんとうんちを素手で掘り返して探してきてくれたうごめ紀さんありがとう;;他の糞虫も見れてうれしいです!
ダイコクコガネ、初めて見ました。バランスが可愛いし、角と真っ黒の身体が本当かっこいい。
素晴らしい生き物を見せてくれてありがとうございました!
お疲れ様です🍵九州の牧場に来てくれて嬉しいです✨いつも面白い動画ありがとうございます!
北海道ではエゾシカの急増が問題になっていますが鹿の個体数増加と糞の量が相関関係な以上、主に獣害ばかりが取り沙汰されている裏側でこういった昆虫が分布を盛り返しているのかもしれないと考えると多角的な視野を持つことがどれほど重要か思い知らされますね……
てっきり虫好きにしか見分けられないような地味な虫かと思いきやめちゃくちゃかっこよくてびっくりしました
好きなものに夢中なってる人の話って自分の知識に関わらず面白いよね
ちゃんと牛さんに配慮して撮影してるの好き
素敵だ…可愛さとカッコ良さと美しさ、どれも兼ね備えている
ダイコクコガネ、自分も子供の頃図鑑で見たきりでした。
姿が見えるまで何の虫を追っているのか分かりかねていましたが、姿を見た瞬間に子供の頃の記憶が蘇りました。
ありがとうございます。
想像してたよりカブトムシ寄りだった。
土壌に穴を掘る昆虫なのに角を失わずに進化してきたなんて不思議だと感じました。
うごめさんわなんかかってるんですか?
開始1分で『わざわざ』という一見ネガティブな単語をテンションに任せて5〜6回言うあたり相当嬉しいのだろうなとポジティブな単語に思えてくる不思議(笑)
凄い‼️
想像してたのと全然違ってめちゃかっこいい🥰
これは本当にレア!!もう環境が少なすぎる
ゲンゴロウも好きだけど、フンコロガシって綺麗だしカッコいい一番好き
ルリセンチコガネと呼びたくなるのも頷けるぐらい綺麗な甲虫で驚きました。
ダイコクコガネも初めて見る虫ですし、生き物の世界は奥が深いですね。
ダイコクコガネ、ちっさい頃図鑑で見て憧れだったなあ
いや本当にダイコクコガネのカッコ良さをもっと皆に知って欲しい。そしてマジでリアルで見てほしい。異常なほどカッコイイから。
トリケラトプスみたいでかっこいいですね✨
想像よりもめっちゃかっこよかった
子供向けのファーブル昆虫記で読んで、かっこいいと思っていた虫だったので、日本にいると知って驚きました。かっこいいですね~~~。
農業は人手不足や資金不足が問題になりやすいのですが、もし可能だったらこの昆虫を今後も日本に残せると嬉しいですね。
名前も見た目もかっこいいな。こんな虫がいるなんて知らなかった
‼️‼️ただただ、感動👏🐮‼️これ程までにカッコよかったのですネ、初めて見せて頂きました、感謝‼️
子供の頃図鑑で見てゴホンダイコクコガネも併せて憧れの甲虫だったので動いている姿が見れて感動しました!
キタカブリの動画の頃から元昆虫好き少年達のツボを押さえ過ぎだろと思ってましたが今回堪らずコメントさせていただきました。
なるほどぉ…センチコガネの色の地域差も面白そうですね、御目当ての動いてるのは初めて見ました!
まさかのダイコクコガネ!!自分も子供の頃こんな外国のカブトムシみたいな見た目でカッコよくて印象的でしたわ...動画で見れて嬉しい!!
普段とは触れないようなこと触れられてすっごく見てて楽しいし面白い。
あとうごめきさんの声が聞きやすくて好き
牛可愛い〜♥
ダイコクコガネ、コーカサスオオカブトみたいでかっこいい!
今回も貴重な映像ありがとうございます!
昔からの憧れの生き物っていいですよね。
王道ですが、私も生きたタマムシ見つけた時はめちゃくちゃテンション上がりました😌
カブトムシって言われたら信じてしまうくらいカッコいいビジュアルだ
動画を観てよかった、かっこよすぎる
かっこいいな!
動いてるの初めて見たわ👏
毎度マニアックすぎて面白いです😂😂
虫が苦手なんですが、子供の影響で少しずつ触れるようになり、うごめ紀さんの動画も楽しみになりました😊
ダイコクコガネ、初めて知りましたが、確かにフォルムがかっこいい✨
ダイコクコガネ...想像以上のかっこよさだった。まじで見てて面白いです。
ヘラクレスオオカブトに、そっくりな黄金虫❗
絶滅寸前の昆虫を動画で、観えたことに、感謝します。
うごめ紀さんありがとうございます😊
ダイコクコガネ初めて見ました 角が恐竜みたいで確かにかっこいい!!
初めてみる昆虫だけどこんなかっこいい子が日本に昔は沢山いたんだね…かっこいいなあ
おつかれさま~貴重な、かっこが良い昆虫が見れてとても感激してます。
こんな虫がいるなんて初めて知りました。
九州までは遠くて行けませんので、動画で見せてくれてありがとうございます。
7:32
手袋 (ツカッテクレェ、、オレヲツカッテクレェ、、、)
視聴者(手袋を使ってくれ!でないと腕がっ‼︎)
すげぇぇぇ!うごいてるの初めてみた!!図鑑の甲虫ページにデカデカと描いてあるの見て憧れておりました…ありがとうございます!!
虫嫌いでも好きになるかっこよさ!
思ったより大きくてビックリした😱
カブトムシみたぃでカッコぃぃですね😄
これ!これマジで子供のころに図鑑で見て「かっけぇ!」ってなったヤツ!
でも図鑑の説明見て「フンに集まるのかあ・・・」ってなった
動画越しとはいえ動いてるのを初めてみた、臭いは伝わってこないから安心
やっぱりかっこいいよなあ、クワガタやカブトムシ以外にもかっこいい昆虫日本にいるんだなあ
いつも楽しく動画を拝見させて頂いております。
北海道でダイコクコガネの研究をしている者です。
今北海道では鹿が大量増加していますが、
それに伴い、牛糞から鹿の糞や野生化した馬の糞をホストに生活している事で個体数を増加させている事が
同位体を観察する事で分かって来ています。
また、本州の個体群では有蹄類以外に野生の猿の糞にも集まるらしく、非常に興味深く感じております。
ダイコクコガネとイベルメクチンの関係はまだ仮説の段階ですが、
ダイコクコガネと共生している何らかの線虫を駆虫してしまっているのでは無いかと考えております。
長文になってしまい、失礼致しました。
是非、北海道のダイコクコガネについても取材してみて下さい!
北海道のダイコクコガネの動画を見たことがあったので、少ないけれど普通にいる種だと思っていました。イベルメクチンの影響もまだはっきりとは分かっていないのですね。勉強になります。
畜産業が細る一方で鹿の数は増えるという北海道の特殊な環境で、うごめ紀さんに調査してもらえると面白そうですね😊
なんと、鹿のフンでも成長できるのですね…!猿の糞も興味深いです。
ダイコクは幼虫の成長に糞中の細菌叢が重要と聞いたことがあるので、イベルメクチンはそのあたりとも関係あるのかなと思っていました。
北海道に行く機会があったら取材させてください!笑
@@cicindela0115 増えすぎて駆除されている鹿が及ぼすのは必ずしも悪影響だけとは限らない点が興味深いですよね。
色々と分かってきたら非常に面白い研究になるだろうと自負しております笑
@@UgomekiMushi 北海道はそれ以外にウサギ 本州ではイノシシの糞を食しているとも耳にした事があります。
それらから発生しているダイコクコガネを観察した事がまだ無いので分かりかねますが、
今までの牛糞から発生するという説から様々な哺乳類の糞をホストにしている。と言うのは興味深いですよね。
イベルメクチンとの関連性も、まだまだ解明されていない点ばかりなので面白いなと思っております。
機会が御座いましたら、何卒宜しくお願い致します!
北海道にもダイコクコガネが
いたんですね・・・
鹿を捕食する動物が
少ないだけに鹿が急増してる
ニュースを聞きますが、
糞虫も柔軟に対応してるみたい
この牧場環境めっちゃ最高ですね
今21ですけどダイコクコガネの存在をこの動画を見るまですっかりわすれきってました。
良い動画を見れました☺️
いつも狙いのものに苦戦してるイメージだからこっちもなんか嬉しいわ
いい動画だった
ありがとう
楽しかった
アトラスオオカブトみたいなめちゃくちゃかっこいい虫でビックリしましたね...!!
めっちゃカッコいい!恐竜感もある!!
想像以上にカッコよくて笑うw
生物系youtuberがかっこいいって言ってる時は大抵何言ってんだこいつ・・・って思うけどこれは本当にかっこいい
想像以上にかっこいいし、図鑑で見て小さいころに憧れてたのは覚えてるけど画面越しでも匂いが伝わってくるw
凄くロマンがある
感動しました
想像以上にカッコいい
羨ましすぎる〜!!!
マジでカッコ良すぎる!!!
これはカッコいいですね、感動した!
ダイコクコガネ、
なんだかトリケラトプスみたい
予想してたよりめちゃかっこよかった
思った以上にカッコ良くてビックリしています!!!!
かっこよすぎて感動した
うごさん今回も編集お疲れ様です!!
ダイコクコガネって珍しいんですね~ 子どもの頃は結構いたのですが、そういえば、最近まったく見なくなりました 家畜を飼う農家がいなくなったせいなんですね… 親父の話では、昭和20~30年代にはたくさんいたそうです
小学生の頃、ファーブル昆虫記を何度も何度も読んで憧れたなぁ😆
こんな子が日本にいるんだなと、感動しました
いつも楽しい動画ありがとう❤
フレッシュなう⭕️この様に、うごめ紀さんの動画は新鮮
ダイコクコガネが憧れなのめっちゃわかるぅ〜!!!!!
牧場で仕事してますが、駆虫薬が糞に残留して更に関係ない虫までころすって知りませんでした。多分他の酪農家もほとんどの人が知らないんじゃないかな。でも、糞虫が糞の土中還元を早めてくれるのはわかってるし、本当は牧場にとっても失いたくない存在なんです。動画内ではイベルメクチンが挙がってましたが、駆虫薬は他にもあるんですが結局は似たようなもんなんでしょうか?あと、牛に飲ませるタイプのもの、注射タイプ、背中にふりかけるものなど種類も多様ですが、やはりどれも同じ結果になるんでしょうか?与えなければ’一番良いんでしょうが、そうなると寄生虫で困る牛が出てくるので悩ましいところです。
牛かわいい
牛と牧場主にリスペクト示してくれるの嬉しい
昔見ていた昆虫図鑑だと全体像を上から描いた絵だったりしたので知らなかったけど…こんなに角の辺りがカッコいいんですね😍
勉強になります。素晴らしい
コビト図鑑のようなワクワク感のある動画だ!
浄化槽の臭いにつられて来るのか、山手の住宅地にあるマンションの階段の隅にいたのを見たことがありますね。
当時、ムシキングが流行っていたこともあり「なんで日本のカブトはカブトムシしかいないんだ」と思っていたところに図鑑を開くともっとかっこいいカブトムシ(?)が!そんな図鑑でしか見ない虫を見つけて大興奮したものですが、よく図鑑をみると糞にたかると書いてあってすぐに逃がしてしまった苦い思い出。
え、めっちゃかっこいいやんwww
凄い…
最高に良い虫ですね😆
糞虫はフォルムが可愛い✨
絶滅して欲しくないですね。
すごい!かっこいい!!
昔、子供の頃、ダイコクコガネ、図鑑で見たことありました!
日本に生息してるとは知ってたけど九州に生息してるのはびっくり!😊凄い貴重な虫が見れる、
うごめ紀さんの動画いつも見てます!
すげー結構かわええやん
なんだかサイみたい!めちゃめちゃカッコいい!
9:20
良い話でまとめようとしてるな〜と思ったら唐突にうんちしててめっちゃ笑った
チョーかっこいい✨
チョー楽しそう✨
これ小さい頃、図鑑で見て憧れだった。動いてる所が見れて感動。
自分の夢のためならうんちを素手で触れるのはカッコ良すぎる
なにこれ、かっこよ!
見つけた物を説明できるってのがすごい
私も知識を漁るのが好きな方なので尊敬します!