【サッカー氷河期】1984 オリンピック最終予選【vs タイ,マレーシア,イラク】詳細は概要欄参照

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ส.ค. 2024
  • 削除されてしまったので最終予選を再UP
    シンガポールで開催されたロサンゼルスオリンピックのアジア最終予選
    日本サッカー絶望の時代を象徴する4連戦
    最終戦のカタール戦はNews映像なし
    15/4/1984:Olimpic Qualifier, Japan vs Thailand
    田口光久/松木安太郎/菅又哲男/加藤久/都並敏史/田中孝司/木村和司/前田秀樹/金田喜稔/原博実/碓井博行(柱谷幸一)
    18/4/1984:Olimpic Qualifier, Japan vs Malaysia
    田口光久/斉藤和夫/越田剛史/加藤久/都並敏史/田中孝司/岡田武史(水沼貴史)/木村和司/金田喜稔/柱谷幸一/横山正文(原博実)
    21/4/1984:Olimpic Qualifier, Japan vs Iraq
    田口光久/斉藤和夫/越田剛史/加藤久/田中真二/田中孝司/木村和司/水沼貴史/金田喜稔/柱谷幸一(松浦敏夫)/原博実
    26/4/1984:Olimpic Qualifier, Japan vs Qatar
    坪田和美/斉藤和夫/加藤久/岡田武史/田中真二/田中孝司/木村和司(前田秀樹)/水沼貴史/金田喜稔/碓井博行/原博実

ความคิดเห็น • 498

  • @ussr8986
    @ussr8986 3 ปีที่แล้ว +187

    やっぱJリーグって偉大。ユース制度とかプロ制度ができたのは本当にでかかった

    • @donboy0581
      @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +28

      Jリーグ以前にも、メキシコ五輪の銅メダル獲得後に次の目標をワールドカップといち早く定め、当時の日本サッカー協会会長だった野津謙によるプロ野球巨人のオーナーであった正力松太郎氏へのプロリーグ創設の協力要請や、クラマー氏を校長に迎え世界基準を知るコーチ陣の育成を目指したスクールの創設、1986ワールドカップ誘致宣言など、プロ化を目指す動きは活発で、謙氏の要請に応えて読売クラブの創設や日テレによる高校サッカーの中継を皮切りにテレビ局もバックアップを約束するなど正力氏も乗り気だったが、協力を呼びかけた翌年に正力氏が死去する不運や、1976年に彼を快く思わない長沼健らの離反により会長職を追われ事業は頓挫してしまった。彼の提唱した案が頓挫することなく実行されていれば、日本サッカーは今とはかなり違う形になっていたに違いない。彼は失意の中1983年に死去するが、2005年にプロ化の先駆者としての功績等が認められ日本サッカー殿堂に列されている。

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p 3 ปีที่แล้ว

      @@donboy0581 やっぱり長沼が絡んでましたか(笑)やっぱり腐ったミカンだ。

    • @donboy0581
      @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +14

      @@user-ux7nn5fe4p  ただ野津氏が会長だった時代の日本サッカー協会は、自転車操業ともいわれるほど慢性的な赤字体質であり、財政基盤を整えない状態で果たして彼の提唱した事業が実現したかどうかは不明瞭で、この交代劇は大学リーグ出身者主導のサッカー協会が、社会人リーグ出身者主導の協会へと変わった出来事とされ、実際、野津氏が退いてからは、全ての加盟チームに天皇杯出場の門戸を開き、プロアマのもとい社会人学生という垣根の撤廃を図ったのを皮切りに、世界に先駆けた個人登録、オフィシャルサプライヤー制度の採用などで、当時のサッカー協会を慢性的赤字体質から脱却させるなど、後のJリーグ創設の財政的な基礎を確立した功がある一方で、長年トップに君臨した驕りからか時に腐ったミカンと評されるなど、組織の腐敗を招いた罪もある。

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d ปีที่แล้ว +1

      @@donboy0581 オフィシャルサプライヤー‥.………?
      スペシャルライセンスプレイヤーの事ですか⁉️

    • @user-zm8qi2kx9n
      @user-zm8qi2kx9n 18 วันที่ผ่านมา

      客の来ない、税金たかりな低レベルなんちゃってプロリーグ(笑)のどこが偉大ですか?(冷笑)

  • @user-ss5cp5db5q
    @user-ss5cp5db5q 3 ปีที่แล้ว +147

    高校サッカー燃え尽き症候群で多くの選手が消えていった時代。それでも歩みを止めなかったから現在の日本代表はある。全ての関係者に感謝!

    • @tukitora8212
      @tukitora8212 3 ปีที่แล้ว +14

      この時代の高校選手権のスケジュールは、サッカーの常識から逸脱していましたね。

    • @user-dp1ls6xd3r
      @user-dp1ls6xd3r 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tukitora8212 どんな日程だったんですか?

    • @tukitora8212
      @tukitora8212 3 ปีที่แล้ว +29

      @@user-dp1ls6xd3r トーナメント1回戦から3回戦までの試合が3日連続で行われ、8強が決まると漸く1日だけ休み。その後、再び準々決勝から決勝まで3日連続で試合が行われていました。その為か、優勝候補と言われながらケガ人が続出し、敗れていった高校も多くありました。

    • @user-ss5cp5db5q
      @user-ss5cp5db5q 3 ปีที่แล้ว +17

      @@tukitora8212 小野伸二・中田英寿級の才能ある選手を潰していたかもしれませんね。

    • @user-zv5ug1rj7v
      @user-zv5ug1rj7v 3 ปีที่แล้ว +18

      甲子園並みの日程ですね。おそらく同じ高校生だし、野球部にできてサッカー部にできないことはないだろうという発想だったんだろう。

  • @user-nt6vl7op7o
    @user-nt6vl7op7o ปีที่แล้ว +57

    ワールドカップなんて、夢のまた夢だった時代。

    • @manomahu
      @manomahu 3 หลายเดือนก่อน +1

      本当にそうですね。
      日本がW杯出場なんて信じられないと言われるほどの時代ですもんね。

    • @jpntechnostream505
      @jpntechnostream505 28 วันที่ผ่านมา

      まあこの頃はアジアは2枠でしたもんね。今は8枠もあるんだもんね。
      逆に言うと全日本は相対的にはそんなに強くなったわけではないとも言えなくはないかもねw

  • @user-uf7gd8ig8k
    @user-uf7gd8ig8k 3 ปีที่แล้ว +96

    この頃高校生でしたが、日本がW杯出るなんて思いもしなかった。

    • @tukitora8212
      @tukitora8212 3 ปีที่แล้ว +22

      こんな時代に、日本でのワールドカップ開催を提案したFIFAアベランジェ会長(当時)は、メチャクチャ先見の明があったという事か?その時は、この爺さんイカれてるんじゃないの?としか思えなかったが。

    • @manokachan6983
      @manokachan6983 3 ปีที่แล้ว +8

      アジア枠 増えたのも ラッキーだった それでサッカーの底辺が広がり 現在に

    • @user-zv5ug1rj7v
      @user-zv5ug1rj7v 3 ปีที่แล้ว +11

      この頃からFIFAは銭ゲバ体質だった。この頃はジャパンマネー、今はチャイナマネーという違いだけだ。

  • @1234253142425y
    @1234253142425y 3 ปีที่แล้ว +31

    アップありがとうございます
    あのピアポンの姿をまた見られるとは…
    感慨深いものが込み上げます

  • @user-naonao1022
    @user-naonao1022 ปีที่แล้ว +13

    当時は小学生でしたが、これが、現実で当然な世界と思ってました。
    だから、キャプテン翼がより夢があり現実逃避出来る世界でした。

  • @yasudafleet1
    @yasudafleet1 3 ปีที่แล้ว +287

    この頃連載してたキャプテン翼を読んだ子供達から中田英、小野、俊輔などを輩出したのだから高橋陽一先生こそ日本代表を強化した功労者ですよねぇ。

    • @Banana8526
      @Banana8526 3 ปีที่แล้ว +45

      ほんとそれ、キャプ翼が少なくとも日本のフットボールの歴史を10年進めたと思う

    • @user-qe2mq2kq5w
      @user-qe2mq2kq5w 3 ปีที่แล้ว +34

      確かに!そして世界中の選手がキャプテン翼に影響されたって公言してるからさらに凄い!
      そして高橋先生がサッカー全く知らんで描いたってのがさらに凄いw

    • @user-mv7zn3yc2c
      @user-mv7zn3yc2c 3 ปีที่แล้ว +10

      高橋先生は元々、野球好きだったと思います。

    • @user-mv7zn3yc2c
      @user-mv7zn3yc2c 3 ปีที่แล้ว +20

      同感です。高橋先生と大空翼は日本サッカーを飛躍的に成長させたと思います。

    • @jumprppg6339
      @jumprppg6339 3 ปีที่แล้ว +17

      当時すでに校庭ではみんなサッカーしてましたね

  • @donboy0581
    @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +74

    ちなみにこの時のメンバーに、後に代表監督として日本を初のワールドカップ出場、南アフリカW杯でベスト16入りに導くことになる岡田武史がいた。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z ปีที่แล้ว +4

      岡ちゃんはやっぱりW杯が似合う

  • @apland1438
    @apland1438 3 ปีที่แล้ว +58

    5:46ここからの金田さんの突破が凄い!

  • @yutaro2009
    @yutaro2009 9 หลายเดือนก่อน +16

    高校サッカーは当時から結構TV中継してたのに代表の国際戦は滅多に放送もされず試合翌日の新聞の片隅に小さく「日本敗れる」という記事くらいしか見れませんでした。
    それほどサッカーの日本代表の地位やW杯出場など現在とは天と地ほどの違いがあり感慨深いです。当時を思えば現在でもかなりシアワセな心境ですけど今後も益々の発展を期待してます。

  • @user-or3lf2ce2i
    @user-or3lf2ce2i 3 ปีที่แล้ว +60

    この頃のサッカー小僧は国内リーグや代表戦よりもテレ東のダイヤモンドサッカーで海外のトップリーグの試合を夢中になって見てたなあ。
    それと年1のトヨタカップがお祭りで。

    • @ave5163
      @ave5163 3 ปีที่แล้ว +1

      トヨタカップ最高でした🏆
      世界のサッカー⚽を見れた👑

    • @user-ns6rt6nt6n
      @user-ns6rt6nt6n 3 ปีที่แล้ว +3

      まさにそれでした。
      ダイヤモンドサッカー必ず見てました。

    • @user-oz2yv6oq9j
      @user-oz2yv6oq9j 3 ปีที่แล้ว +4

      プラティニゴール!スーパーゴール!ビューティフルゴール!をテレビで見ながら卒倒するほどの衝撃を受けましたね

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ns6rt6nt6n さん
      岡野俊一郎さんの解説は“観てるだけ”サッカー素人の私にとって、心地よくすんなり様々な事を教えてくれました。
      実況の金子さんとのコンビは、今でも上回る実況がありません。

    • @shoudiver8222
      @shoudiver8222 3 หลายเดือนก่อน

      79年のワールドユースでマラドーナを見て以来サッカーに魅了されました。それ以降トヨタカップや82年スペイン大会を見て自国のサッカーに絶望しやたら当時は海外チームばかり応援してましたね。98年フランス大会で初出場決めた時は本当に嬉しかった。

  • @ddt8406
    @ddt8406 ปีที่แล้ว +10

    悪夢だな、今の時代に生まれてよかったアトランタ、フランスW杯、日韓W杯日本が強くなっていく姿を一緒に歩んでいけて幸せ

  • @popnoah
    @popnoah ปีที่แล้ว +23

    この頃、ワールドカップ予選では木村和司の伝説のFK等であと一歩のところまで行ったけど、その4年後は一次予選敗退だったからね。そしてドーハの悲劇を経て7大会連続出場中。Jリーグができてホント良かった。

    • @user-dk1hx6kp7l
      @user-dk1hx6kp7l 10 หลายเดือนก่อน +3

      ソウル五輪予選もあと一歩だった

    • @edieharp
      @edieharp 8 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-dk1hx6kp7l雨の国立…堀池の涙。悲しかったです。

  • @toomika1382
    @toomika1382 3 ปีที่แล้ว +94

    このクソ弱かった日本が8年後にアジアカップで優勝するなんて誰も想像できなかっただろうなあ

  • @Tube-el6wv
    @Tube-el6wv 3 ปีที่แล้ว +152

    この時代にこっそりヨーロッパの第一線で活躍していた奥寺という男

    • @teamtonton3366
      @teamtonton3366 ปีที่แล้ว +16

      その奥寺さんが呼ばれなかったのだから、どれだけアマチュアリズムが根付いていたことか。

    • @supersassa1806
      @supersassa1806 ปีที่แล้ว +5

      ロス五輪予選の時ってプロ解禁してたっけ?

    • @tata-kz3rm
      @tata-kz3rm ปีที่แล้ว +10

      @@teamtonton3366
      奥寺康彦のwikiより
      奥寺はドイツ語が出来ないことへの不安などから一度はオファーを断るが、バイスバイラーの強い希望、古河の前監督の川淵三郎、監督鎌田光夫、日本サッカー協会、日本代表の二宮からも移籍を後押しされ、ドイツ行きを決意した。
      当時は欧州の選手であっても他欧州のクラブへ移籍した場合には代表チームへの招集が難しく、まして試合ごとに欧州と日本を行き来することは考えられない時代であり、欧州移籍により、代表チームから招集される可能性は無くなる事となった

    • @user-pe8id4cm7q
      @user-pe8id4cm7q ปีที่แล้ว +13

      今よりも海外サッカーとの差が激しく、外国人枠厳しい中で最前線でプレーし続けて優勝経験する天才
      しかも他の海外でプレーした日本人の中でも一番すごいのに、全く自慢しないので目立たない模様

    • @user-dg4yf9ne2j
      @user-dg4yf9ne2j 3 หลายเดือนก่อน +1

      ダイヤモンドサッカー中継でメンバー紹介でカタカナの中で突然漢字表記が出てきてビックリした。

  • @fcogr63t64
    @fcogr63t64 9 หลายเดือนก่อน +17

    生きてる間にW杯に出場出来るとは思ってもいなかった。この頃は・・・

  • @user-ww2kn1vc8d
    @user-ww2kn1vc8d ปีที่แล้ว +11

    日本リーグを観ていた時は国際試合の勝利なんて夢の中の夢‼️今は代表を含め各リーグの選手の活躍が当たり前になって嬉しい限りです。

  • @user-xf4kw1kj6w
    @user-xf4kw1kj6w 3 ปีที่แล้ว +42

    タイのパス回しがスペインみたいに華麗

  • @isarath.3706
    @isarath.3706 3 ปีที่แล้ว +21

    Thanks for uploading this video because it is quite rarely in Thailand. I used to watch the full match of 3-1 win in 1997 King’s Cup.
    For this match, there is only a fairy tale that Thailand used to win Japan 5-2 in 1984 which Japan knew it as ピヤポンショック. Thanks again to let me watch this video before I die.

  • @user-ks1xu6dc5k
    @user-ks1xu6dc5k 3 ปีที่แล้ว +50

    タイ、マレーシアには大敗したから、今がある。ちなみに日本の対マレーシアの戦績は、最近、ようやく勝ち越した感じで、シドニーオリンピック予選前も負け越してたままでした❗️

  • @user-dg1ec1hx6p
    @user-dg1ec1hx6p 9 หลายเดือนก่อน +24

    地道に強化してきた先人達に感謝🎉

  • @user-lo9lp8jt1h
    @user-lo9lp8jt1h 3 ปีที่แล้ว +53

    びっくりするくらいディフェンスがザルだよね。
    なんでだろう、試合に出ている人達は名高い人達ばかりなのに。
    やはり、当時は日本のサッカーそのものが未熟だったんだなー。

    • @donboy0581
      @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +18

      オフトは80年代の日本の選手たちをすばしっこいが、同時に現代のサッカーに必要なスピードの要素がいくつも欠けていた。その結果、試合のなかで際限なくミスを犯す子供レベルのサッカーだったと評している。それゆえ当時の代表は徹底的に地味な基本を叩き込まれた。

    • @naoki-sx9rb
      @naoki-sx9rb 3 ปีที่แล้ว +27

      @@donboy0581 ジーコも鹿島に来た当時、同じ事をやったそうです。鹿島の選手のあまりのレベルの低さに呆れ果て、「こんな練習でいいのか!?」と練習を切り上げて帰った事もあったのだとか。
      ジーコに言わせると「止める蹴るの基本がまったく出来ていないのに、出来たと思い込み応用的な事をやろうとして、結果ミスを連発していた」のだとか。

    • @user-jr9sm6kn8q
      @user-jr9sm6kn8q 3 ปีที่แล้ว +19

      代表合宿で基礎練する状態って、かつてバスケでジェリコ監督も同じく代表合宿で基礎練をする必要があったと言っていたな。
      サッカーもバスケも実業団チーム全盛だったから世界に目を向けない傾向があり、その結果として世界から取り残された時代があったけど、そういう時代を経て今のJリーグやBリーグがあるんだな。バスケはまだ世界基準とは言えないけど、これからも世界に目を向けた発展をして欲しい。

    • @donboy0581
      @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +20

      @@naoki-sx9rb   ボロボロだった身体に鞭打って、鹿島の選手として現役復帰したのはそうしたレベルどころか、負けてもへらへらしていたと言われるほど、プロとしての意識さえ低かった当時の鹿島の選手たちに指導者ではなく選手として自らピッチに立つ事で、身体を張って選手としての基本とプロ意識を示そうとしたのだろうか?

    • @tukitora8212
      @tukitora8212 3 ปีที่แล้ว +7

      @@donboy0581 それまでの監督は何をしていたのか、正直呆れますね。それでも当時は代表監督は日本人という風潮が根強かった。

  • @fukutaku777
    @fukutaku777 3 ปีที่แล้ว +16

    この頃は小学生でした。キャプテン翼を崇拝してたのが懐かしい。木村さんもスターだったけど、こうやってみるとなんだかなぁwチームプレーもないしキーパーこれ誰だったんだろうwでも何とか強くなりたいっていう気持ちはサッカー界にありましたよね。本当懐かしいなぁ。

  • @yusaku0831
    @yusaku0831 ปีที่แล้ว +25

    批判されつつも着実に日本のサッカーのレベルは進歩してるんだなぁ。
    これを見た後カタールW杯の日本代表を見るとまるで別世界の競技みたいだわ。

  • @user-mv7zn3yc2c
    @user-mv7zn3yc2c 3 ปีที่แล้ว +26

    氷河期があったから、今の日本サッカーがあるんだと思います。今はマレーシアなんか話にならないぐらいの実力差があるし、タイも形勢逆転ぐらいに日本が格上だし。

    • @user-zm8qi2kx9n
      @user-zm8qi2kx9n 18 วันที่ผ่านมา

      すぐに氷河期に戻ります。何故なら子供たちはサッカーを見放してるからwww

  • @That_is_what_she_said
    @That_is_what_she_said 3 ปีที่แล้ว +50

    最初、ユニフォーム青い方が点取ってるから、日本勝ってんじゃんと思った。
    しかし、昔はマレーシアにも負けてたんだな。。。

    • @kenohtsuki9607
      @kenohtsuki9607 3 ปีที่แล้ว +10

      さらに昔には、ムルデカ大会(今でもやってるのかな)でボロ負けの時代ってのがあって…
      そういう暗黒時代を抜けるきっかけが85年のメキシコW杯アジア東地区最終予選敗退で、93年のJリーグ開幕があり、97年のアジア第3代表決定戦に繋がっていく。

  • @narutaru97
    @narutaru97 3 ปีที่แล้ว +19

    これがピヤポンにフルボッコにされた伝説の試合か
    ずっと映像見たかったんで感謝です

  • @BerndSchuster1969
    @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +15

    岡野俊一郎さんが亡くなられて、もう無理ですが、
    金子勝彦さん実況と岡野俊一郎さん解説で、W杯出場するようになった日本代表の試合を心底、聴きたい。(ダイヤモンドサッカー終了後、この二人が組んで日本代表の試合を放送してたゲーム、どなたか知りませんか?)
    せめて、金子さんだけでも…。

    • @user-gv9ic3tu7n
      @user-gv9ic3tu7n ปีที่แล้ว +6

      選手にたいする愛がありましたよね(´- `*)金子さんも岡俊さんも。松本育夫さんもそうだった、選手たちを息子のようにかわいがっていた。
      (うん、木村くんいいプレイだ! とか(^^)

  • @yosuke91571ify
    @yosuke91571ify ปีที่แล้ว +67

    この30年日本経済は停滞しつづけてきたけど、日本サッカーは世界でもまれにみる成長を遂げたな。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi ปีที่แล้ว +16

    今の時代に、タイに2-5で敗戦なんてしたら代表監督はすぐ更迭でしょうね

  • @snytkng2
    @snytkng2 8 หลายเดือนก่อน +5

    高校1年のときだね
    キャプテン翼がすでに放送されてた頃の日本代表の現実を知らされたショックが大きかった

  • @Shogyomujo-Joshahissui
    @Shogyomujo-Joshahissui ปีที่แล้ว +17

    こっから12年でマイアミの奇跡。14年でフランスワールドカップ出場。16年で日韓ワールドカップベスト16。信じられない成長スピード。

    • @user-ui9yg4vf2u
      @user-ui9yg4vf2u 9 หลายเดือนก่อน +3

      その20年後にW杯でドイツ、スペインを破り、ホームにてリベンジしにきたドイツを4ー1で返り討ちにしてる。

  • @GO-ts1nu
    @GO-ts1nu 3 ปีที่แล้ว +29

    キャプテン翼の漫画が1981~、アニメが1983~
    日本代表が弱いタイミングで逆にサッカー人口が伸びたのがその後の躍進に大きく影響した

    • @user-gn8xd5dz1u
      @user-gn8xd5dz1u ปีที่แล้ว +2

      僕もキャプテン翼は見ていましたが、日本代表は知りませんでした。キャプテン翼を見なくなって、ベルマーレ平塚がJリーグに上がるまで約6年サッカーとは無縁でした

  • @user-qs2qp7um3j
    @user-qs2qp7um3j 3 ปีที่แล้ว +58

    この頃は高校選手権の決勝がサッカーで一番観客を呼べた時代

    • @tk19804
      @tk19804 3 ปีที่แล้ว +19

      おっしゃるとおりです。この時代の日本リーグは、ロッテの川崎球場よりも客が入りませんでした…

    • @yoppy1167
      @yoppy1167 3 ปีที่แล้ว

      わりといまでもそうじゃない?

    • @aggressivecider7202
      @aggressivecider7202 3 ปีที่แล้ว +6

      @@yoppy1167 代表戦の方が人気に決まってるやろ

    • @tukitora8212
      @tukitora8212 3 ปีที่แล้ว +4

      @@tk19804 アマチュア選手ばかりで、世界基準からかけ離れた試合ばかりしていましたから。

    • @user-su8tw1xd6o
      @user-su8tw1xd6o ปีที่แล้ว +2

      まったくです。この当時、野球はプロ野球、ラグビーは大学対抗戦早慶明のみ、サッカーは高校にしか関心なかったですよ。

  • @nameraka7
    @nameraka7 3 ปีที่แล้ว +13

    ひぇぇ~,こんな時代があったんだ…知らんかった…

  • @user-ym5lr8lx6k
    @user-ym5lr8lx6k 3 ปีที่แล้ว +14

    最後の壁は壁と言うよりザルだね?
    あんな隙間だらけじゃ入れられ放題だぜ!

  • @kentarokentaro9562
    @kentarokentaro9562 9 หลายเดือนก่อน +6

    この頃はW杯なんて本当に夢のようでした。普通に弱かったし、芝も酷いところあったし。ラモスやカズが出てきたあたりで「もしかして」と思うようになりました。

  • @user-mh5uv2dt2b
    @user-mh5uv2dt2b 3 ปีที่แล้ว +30

    壁にコース空けてて、そこに蹴られてもセーブできないならもはや壁なんていらんやろ

  • @md-jw5pk
    @md-jw5pk 3 ปีที่แล้ว +70

    この予選、日本は「組み合わせに恵まれたので、突破できるかも」と臨んだら、初戦でタイのピアポンに衝撃的なハットトリックを食らった。暗黒の時代。

  • @cobainnobuyuki6642
    @cobainnobuyuki6642 3 ปีที่แล้ว +41

    この頃の日本のユニホームがキャプテン翼の南葛のユニホームの元ネタなんだよな

  • @user-nz8zt2jb7g
    @user-nz8zt2jb7g 3 ปีที่แล้ว +14

    この3大会後に日本はアジア予選を通過し、五輪本戦ではブラジルに勝つ
    ・・・なんて絶対に思えないような酷さw

    • @user-gn8xd5dz1u
      @user-gn8xd5dz1u ปีที่แล้ว +2

      1984 今の三等国にボロまけ
      1988 中国に負けてあと一歩
      1992 年齢制限で名波、原田など後にJリーグで活躍する学生を擁したが予選敗退
      1996 Jリーグで外国人選手と辺り強くなって本体出演

  • @donboy0581
    @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +40

    85年の代表がオフトの指導を受けていれば、日本のワールドカップ出場は12年早まっていたに違いない。

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +6

      ホントに同感です。
      オフト以前と以後では日本代表のプレーはかなり違う。
      オフト就任後、特にトライアングルを構成するパス回し。まさに楔を打っていた。
      何より観てる方も面白くなった。結果が伴わなくても期待が持てた。
      オフト以前は海外のサッカーでは普通に見られる三角形のリズムの良いパス回しが出来なく対戦相手に押し込まれ、“ただ横にパスを回す” だけがほとんどでした。
      しょうがないから固く守って縦一本のパスでカウンターアタック。
      当時のイタリア(伝統的に守備の固い)のカウンターアタックとは訳が違っていた。
      (実際、’82W杯のアントニョーニ、タルデリ、コンティを中心とした中盤は素晴らしかった)
      そのためにオフトは練習で基礎的なことを徹底させた。
      ラモスに「つまんね~」って、言われようと。
      th-cam.com/video/oP-AuT0Ikdw/w-d-xo.html

    • @SKAZU1213
      @SKAZU1213 ปีที่แล้ว +2

      @@BerndSchuster1969
      >しょうがないから固く守って縦一本のパスでカウンターアタック。
      この戦法を実感した試合がいつの事が不明だが北朝鮮との試合。
      (ワールドカップか五輪の予選?)
      確か悪天候でグランドコンディションが最悪の中で行われて
      日本は防戦一方でカウンターのワンチャンスをものにして1-0で勝ったと記憶している。
      当時は北朝鮮ごときに防戦一方の試合しかできない日本てヨーロッパや南米のレベルから見ると
      相当低いんだろうなと思った。

  • @user-dk1hx6kp7l
    @user-dk1hx6kp7l 10 หลายเดือนก่อน +5

    久さん都並木村原を擁してもあっけなくアジア予選で負けて
    奥寺さんが代表に入ってもソウル予選で負けてしまう冬の時代

  • @nobua3562
    @nobua3562 ปีที่แล้ว +2

    こういうテレビとかで見れない映像見れるの嬉しい。にしてもこの頃ほんとに弱かったんだな、、

  • @user-kz5hz3xq3e
    @user-kz5hz3xq3e 3 ปีที่แล้ว +7

    あの頃の日本サッカーはプロリーグもなかったアマチュアレベルのマイナースポーツだったな

  • @user-en8to6dk5x
    @user-en8to6dk5x 8 หลายเดือนก่อน +12

    サッカーは弱かったけど、経済は全盛期を迎えつつあった

  • @user-ng1co3rj7w
    @user-ng1co3rj7w 3 ปีที่แล้ว +23

    タイ戦はリアルタイムで見ていたけど
    余りの弱さに愕然とした思い出が...
    アジアの弱小国の時代があったからこその今なのかも

    • @Lagerbeer1412
      @Lagerbeer1412 3 ปีที่แล้ว +14

      球への寄せがビックリするくらい甘いですね。特に中盤が穴だらけで、これでは・・・

    • @Geekoma
      @Geekoma 3 ปีที่แล้ว +3

      @@Lagerbeer1412 木村,金田は名手だったが,守りの比重は少ない。戸塚,風間とそれ以前に代表で活躍した若手もいたが,当時代表には選ばれていなかった。でも,全員攻撃的な選手だから,守備的なMFでの名手は,当時はいなかったなあ。

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Geekoma
      戸塚は「代表はレベルが低いから行きたくない」って理由で代表入りを断り続けていました。

  • @SuperAKYURA
    @SuperAKYURA 3 ปีที่แล้ว +14

    結果は無残だったけど、80年代に入って日本サッカーは上向きになり始めてました。70年代は期待するすら出来ない状態でした。「暗黒の70年代」に対し、「希望と敗戦の80年代」と言えると思います。実際、翌年のW杯予選では、様々な幸運にも恵まれたこともありますが大躍進を遂げますし。

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +4

      同感です。

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d ปีที่แล้ว

      それでも韓国の壁は余りに厚かったですね

    • @galdoo5760
      @galdoo5760 ปีที่แล้ว +4

      80年代は予選敗退が決まると「残りの試合は次の大会のために若手を使う」と毎回監督が言うのが嫌でした

    • @user-db2ki4ki4j
      @user-db2ki4ki4j ปีที่แล้ว +3

      暗黒の70年代にアマチュアの日本リーグにやってきた、ネルソル吉村、セルジオ越後、与那城ジョージの日系ブラジル人達がレベルアップの種を蒔いてくれたことも覚えておきたい。何せ中学生の中に大学生が混じっているくらいのレベル差があって、当時の彼らのプレーは別次元だった。

  • @giboo7250
    @giboo7250 3 ปีที่แล้ว +58

    こういうの見ると川淵氏が「1980年代は日本人にサッカーは向かないと思ってた」と言ってるのがよく分かる

    • @windandmotocross
      @windandmotocross 3 ปีที่แล้ว +17

      物心がついた時に日本は強かったのでこんな時代があったとは驚きでした!

    • @donboy0581
      @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +11

      1990年頃に日本にプロサッカーリーグができるらしいというニュースがTVで流れていたが、チームスポーツのプロリーグと言うと野球しか知られてなかった時代にあって、プロのサッカーリーグなんて言われてもピンとこず、何十年も先の話だろうなと思ってたら、まさか3年後にJリーグが誕生し、ワールドカップを目指せるレベルにまで成長しようとは思わなかった。

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +4

      Jリーグ発足は本当にたまげて、キツネにつままれたような心地でした。
      W杯・本大会出場も一生の内、「あるかなぁ」という感じ。
      自国開催なんて「ㇵ?どーいうこと?」

    • @giboo7250
      @giboo7250 2 ปีที่แล้ว +3

      @@BerndSchuster1969 自分も当時W杯は死ぬまでに1回ぐらい出られるかな?と思ってました。
      Jリーグ出来てジーコやリネカーやリトバルスキが日本のクラブチームで出場してるの見て「夢みたいや...」と。
      それに「フランスW杯予選に負けたら史上初めてW杯初出場権を金で買った国、と揶揄される」というプレッシャーもありました...だがカタール...

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +2

      @@giboo7250
      世界的トッププレーヤー獲得はもちろんたまげました。でも冷静になって考えるとジーコ、リネカーは日本サッカーへの大使みたいなもんかなと思えて。
      リトバルスキーには歓喜しました。一般の人は知らんだろーナ~って、ファン心をくすぐった(笑)

  • @jalanmalioboro2162
    @jalanmalioboro2162 3 ปีที่แล้ว +8

    この頃、自分も中学でサッカーをやってましたが、日本国内のサッカーで興味があるのは高校サッカーだけ。サッカーの話題をするのも同じサッカー部員同士だけという時代だった。
    当時はまだまだ日本国内であまりサッカーが認知されていない時代で、サッカーをやってないのにサッカーファンなんて人は少なく、ワールドカップに日本が出場できるなんて、正直50年かかっても無理だと思ってました。

  • @user-on4jq2uq2w
    @user-on4jq2uq2w 3 ปีที่แล้ว +12

    この頃からずっと見てきたオッサンですが、昔は本当に弱かった。
    当時W杯は本大会出場24ヶ国でアジア枠2つ。
    五輪も含め、一生出られないと思ってた。
    後、あのスーパーマンは有名なタイのサポーターだったはず。
    サッカーダイジェストの写真に載ってましたよ。

  • @yotu5415
    @yotu5415 3 หลายเดือนก่อน +1

    この時代から40年経ったのか
    今の日本は本当に強くなったなあ

  • @user-is4mq4rj5y
    @user-is4mq4rj5y 3 ปีที่แล้ว +7

    このころはスポーツには全く興味がなくて、ファミコンで遊んだりマクロスのプラモデル作ったりしてたなあ。
    今はG大阪、C大阪、神戸、FC大阪の試合を見に行くのに忙しいです。

  • @user-ut2dy2jx8w
    @user-ut2dy2jx8w 3 หลายเดือนก่อน +1

    日本サポーターがまだW杯を知らない時代。
    このコテンパに負けていた時代から40年、今やオリンピックもW杯も出場するのが当たり前になった日本サッカー。
    逆にこの当時アジア地区では無敵を誇っていた韓国が40年後オリンピックアジア予選敗退になるのですから本当に日本サッカーのレベルアップが進んでいることがよく分かります。

  • @gtoleon6138
    @gtoleon6138 3 ปีที่แล้ว +22

    最後の壁笑った。何やってんだよ

  • @user-lx4md3se6z
    @user-lx4md3se6z ปีที่แล้ว +6

    代表戦でも空席結構あった時代ですな
    誰とは言わんがリフティング10回もできないような選手が徴集されとったし

  • @user-qi4wk3sw6q
    @user-qi4wk3sw6q 3 ปีที่แล้ว +18

    あんなガバガバな壁初めて見ました

  • @user-rq2cm9yk6z
    @user-rq2cm9yk6z 9 หลายเดือนก่อน +5

    よくここから進化できたよね

  • @falihsaukhan5365
    @falihsaukhan5365 3 ปีที่แล้ว +8

    when japanese football was mediocre, 20 years later they won 3rd asian cup title and became king of asian football!

  • @user-js4qp5qf8l
    @user-js4qp5qf8l 3 ปีที่แล้ว +10

    この頃は日本だとサッカーはマイナー位だっただろうからねぇ
    野球人気が圧倒的だっただろうし

    • @user-qd1ec9qr2g
      @user-qd1ec9qr2g 3 ปีที่แล้ว +8

      世界的には野球の方が遥かにマイナーなのにね・・・

  • @user-ws9wq8be7l
    @user-ws9wq8be7l 3 ปีที่แล้ว +9

    マレーシア戦NHKのダイジェストですが、実況がダイヤモンドサッカーの金子勝彦さんがやってて、しかもめっちゃ熱くなってるのが良かったです。きっとテレ東が中継してたんだろうな。金子さんがあんなに興奮してるのは初めて聞いたかもしれない。

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +6

      金子勝彦さんの実況、岡野俊一郎さんの解説、
      また、聴きたいなぁ。
      金子さんに今の日本代表の実況、心の底から聴きたい。

    • @user-gv9ic3tu7n
      @user-gv9ic3tu7n ปีที่แล้ว +3

      やっぱカネコに岡俊だよ~! てね(^^

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 3 ปีที่แล้ว +27

    田口光久ってキーパーは木梨憲武をキッカーにしてコンビを組んでかなりの名選手達とのPK対決で善戦した。

  • @muraoh1
    @muraoh1 ปีที่แล้ว +82

    この時試合を見ていたすべての日本人に、
    「38年後のワールドカップでは、ドイツとスペインに勝利するんだよ!」
    と言ってあげたい……。

    • @matarourami4030
      @matarourami4030 ปีที่แล้ว +33

      ドイツって西ドイツのこと!? 冗談ですよね? 
      しかもドイツとスペインということは日本は本戦に出たわけ??

    • @galdoo5760
      @galdoo5760 ปีที่แล้ว +23

      「ドイツに勝ったって東のことだろ?まさか西に勝てるわけないだろ?」

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 ปีที่แล้ว +17

      あなたに、40年後のワールドカップでは、ブラジルとフランスに勝利して優勝するんだよ、と言ってあげたい。。。

    • @user-ve9ex7ls3b
      @user-ve9ex7ls3b ปีที่แล้ว +11

      ラグビーと同じ流れだな。日本国内ではスター扱いされていた選手達が145対17でNZに惨殺されたときは、まさかその後W杯で優勝経験国から勝利できるとは思わなかったよ。それにしても21トライって、4分弱で1トライ取られてる計算なんだよな。。。

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 ปีที่แล้ว

      @@user-ve9ex7ls3b 21トライは何の話?

  • @user-wr9ik7ji5b
    @user-wr9ik7ji5b 3 ปีที่แล้ว +9

    今の若い子には信じられんだろうが
    90年代初頭までアジアでは下位中の下位wcなんて夢のまた夢だった
    世界に追い付け追い越せで今の代表があるのだが、この頃の勢いと言うか情熱が今は感じられない
    出れて当たり前が日本サッカーの成長を鈍らせているのかも

  • @user-jy1sn3by1p
    @user-jy1sn3by1p 3 ปีที่แล้ว +18

    初戦の惨敗がすべて。ゼロックス・スーパーでコリンチャンスに勝ったりして期待が高まっていただけに絶望感が大きかった。しかもコンディション調整の失敗という技術・戦術云々以前の問題だっただけに失望は深かった。金田は代表でプレーする意欲を失って去ってしまったのだよね。

    • @user-lv7pl5ih6v
      @user-lv7pl5ih6v 3 ปีที่แล้ว +3

      金田さんは本当に上手く海外の選手がフェイント教えてくれって言われたとか。しかしチーム全体のバランスが悪かったらしいですね。
      タラレバですがジョージ与那城さんがもう少し早く帰化し、金田さん奥寺さんらが代表にいたらメキシコ予選もちょっと違う展開になったかなと。
      戸塚さんはラモスらとプレーが合わなくなるから代表行きたくなかったらしいんだよね・・

  • @user-uk6ms3ri1s
    @user-uk6ms3ri1s ปีที่แล้ว +3

    まあ若い人には信じられないだろうな。それでも、応援してたんだよ!

  • @user-mk1zy5ze6p
    @user-mk1zy5ze6p 2 หลายเดือนก่อน

    この頃、クアラルンプールからの飛行機で隣になった元マレーシアサッカー選手の知らないオジサンとサッカー談義をしたけど「釜本は凄過ぎる、アジア人最高の選手だ」と大絶賛されて何か嬉しい気分になり、釜本の話題で何時間も話が盛り上がったのを思い出した

  • @user-tj2tl7ni3i
    @user-tj2tl7ni3i ปีที่แล้ว +3

    この3〜40年後今の日本のサッカー界を想像した者がいただろうか?

  • @ぽこ助
    @ぽこ助 3 ปีที่แล้ว +18

    苦杯を舐め続けたのにJリーグが出来て、今や海外クラブからも普通に声がかかるようになった。
    世界のトップクラス目指しましょ👍
    実は、かなり歴史が長いんだよね。大昔の方々も、向こうで胸張れますように。

  • @user-kc8qs8db1g
    @user-kc8qs8db1g 2 หลายเดือนก่อน

    そうか、このときキャプテン翼ブームがおきて日本中の子供たちがサッカーやりはじめていたのか…
    日本サッカーが終わったと思った裏で始まっていたのか。そう思うと感慨深いな

  • @xsr0522
    @xsr0522 3 หลายเดือนก่อน +1

    この頃は日本リーグでいわゆるアマチュアなんだよな。

  • @user-lv7pl5ih6v
    @user-lv7pl5ih6v 3 ปีที่แล้ว +14

    自分が代表を本格的に見るようになってタイやマレーシアに負けた記憶ない。この当時は・・
    オフトになって東アジアに勝てるようになり、アジア杯でイランやサウジに勝った。それまでは中東にも勝てないと思ったから嬉しかったな!

  • @ukrosso9287
    @ukrosso9287 3 ปีที่แล้ว +13

    差が歴然。こういう時代もあったのですね><

  • @user-ze1mt1bm2u
    @user-ze1mt1bm2u 3 ปีที่แล้ว +14

    去年の静岡学園vs青森山田の方がレベル高いな、まあこの時代からの積み重ねによって今があるわけだが……

  • @user-gg5zu1td8m
    @user-gg5zu1td8m 3 ปีที่แล้ว +1

    このどん底からW杯に出場するのが当たり前になる。現役時代に勝てなかった世代が今の日本サッカーを作り上げたが、これからは世界を知る世代がバトンを受ける時期にきたのでしょうね。

  • @toswee2951
    @toswee2951 ปีที่แล้ว +1

    自分が小学生の頃とか
    アジア二時予選とかで敗退してたもんな。
    原博美さんとかがストライカーで。
    本当に急激に強くなったよね。

  • @tukitora8212
    @tukitora8212 3 ปีที่แล้ว +19

    弱い、つまらない、情けない、の三拍子が見事に揃っていた。

    • @tukitora8212
      @tukitora8212 3 ปีที่แล้ว +12

      @@user-ev3md7mh4d 自分が酷評したのは動画の中の全ての国ではなく、日本代表のみである事を御了承下さい。確かに当時の他のアジア代表は日本が殆ど勝てない相手でした(世界レベルから見ればまだまだでしたが)。コメントは、当時の日本代表の不甲斐ない試合を嫌という程見せつけられた苦い思い出から書く気に至った物、と理解して貰えれば幸いです。

  • @kenohtsuki9607
    @kenohtsuki9607 3 ปีที่แล้ว +26

    ピアポンのハットトリックは今でもトラウマ。
    この翌年にメキシコW杯アジア東地区最終予選まで行くなんて、全く想像できなかった…

    • @isarath.3706
      @isarath.3706 3 ปีที่แล้ว +3

      At the time, Piyapong transfered to Lucky Goldstar (currently FC Seoul) and awarded both MVP + Top goal scorer + top assist and best eleven in the first year of K.League. He was also Asian Star team like Hiromi Hara as well.

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y 3 ปีที่แล้ว +5

      この頃のタイってアジアでは強い方だったのですか?
      サウジなんかは昔から強そうですが。

    • @BerndSchuster1969
      @BerndSchuster1969 2 ปีที่แล้ว +7

      @@user-xo6ht7go2y さん
      東アジア勢では、まず韓国。強かったよ。中盤にゲームメーカーなんていなくても波状攻撃は凄かった。(中盤をキレイにつくるより先ず、ゴールに目が向いていた)
      中国、タイ、北朝鮮、香港は日本と競ってた。マレーシアも気が抜けなかった。
      西アジア(中東)勢はとにかく個人技が巧かったよ。
      そして、昔からチームとして“戦い方”を知っていた。

    • @user-xo6ht7go2y
      @user-xo6ht7go2y 2 ปีที่แล้ว +3

      @@BerndSchuster1969
      コメントありがとうございます。
      Jリーグ発足当初と中村俊輔が活躍してた時だけサッカー見てたにわかな者で、詳しい解説有り難いです。
      日本は香港と競るレベルだったんですか。香港って人口600~700万くらいでは?いくら当時の日本でサッカーがマイナースポーツだったとは言え、凄いですね。

    • @edieharp
      @edieharp 8 หลายเดือนก่อน

      雨の日朝戦、あの水溜まりが無かったら最終予選の日韓戦まで夢を見られなかったと思います😂
      未だに個人的なベストバウトです!

  • @user-qn6kh1pw1z
    @user-qn6kh1pw1z 3 ปีที่แล้ว +9

    この当時の日本はサッカーなど眼中になく、
    野球、野球、野球の巨人、巨人、巨人という時代だった。スポーツ新聞の一面もサッカーがくるなんて皆無だった時代だった。

    • @granpals69
      @granpals69 3 ปีที่แล้ว +5

      後は男女バレーと大学ラグビーは凄い人気だった。
      一方サッカーとバスケは…どん底と言ってよかった。
      その後どうなったか、何故そうなったかは…知っての通り。

  • @naokiishihara4713
    @naokiishihara4713 3 ปีที่แล้ว +24

    今とは真逆なんだね…ティーラトンには悪いけど、今やったらタイだと10回やって10回勝つ位の実力差がある…

    • @That_is_what_she_said
      @That_is_what_she_said 3 ปีที่แล้ว +13

      タイ相手に10戦10勝はないよ。

    • @donboy0581
      @donboy0581 3 ปีที่แล้ว +6

      負ける事はないにしても10回やって10勝つのは流石に無理がある。的を得た指導を受ければ、アジアにおける韓国や中東並みのライバルになるかもしれない。

    • @user-ev2ws3nc3i
      @user-ev2ws3nc3i 3 ปีที่แล้ว +2

      th-cam.com/video/21posnbb8Ps/w-d-xo.html
      チャナティップにしとけ論破

    • @user-mv7zn3yc2c
      @user-mv7zn3yc2c 3 ปีที่แล้ว +6

      マレーシアならありえる話だけど、タイは昔からアジアの古豪だし、スピードとテクニックがある国だから油断したら下手すりゃ簡単に足元をすくわれてしまう。

    • @user-ev2ws3nc3i
      @user-ev2ws3nc3i 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-mv7zn3yc2c ちゃなるなよお前

  • @user-pe1if2iz5b
    @user-pe1if2iz5b 3 ปีที่แล้ว +40

    この頃のキーパー、ひどかったです。
    フィールドができない人がやった時代です。

  • @HM-fd8bh
    @HM-fd8bh ปีที่แล้ว +15

    やはりJリーグが発足される前は苦しい戦いの連続だったんだなと思います。個々には良い選手いたんですけどね。

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 9 หลายเดือนก่อน

      個々には って言うけど中学・高校時代は体育のサッカーでも野球部の不良どもに無双されてた時代だぜ?

  • @Brian-dr2ws
    @Brian-dr2ws 3 ปีที่แล้ว +19

    ここからキャプ翼を見た世代の大群が
    徐々に日本サッカーを底上げしていく。😅

  • @user-ev2ws3nc3i
    @user-ev2ws3nc3i 3 ปีที่แล้ว +6

    僕が生まれた頃にはワールドカップに出れるまで成長してて良かったなぁ。

  • @hkspanish8377
    @hkspanish8377 3 ปีที่แล้ว +20

    ディフェンスが軽すぎてやばい。最後のキックの壁はひどすぎる。。。

  • @lethalweapontom
    @lethalweapontom 10 หลายเดือนก่อน +4

    動画を見ると今の選手の運動量は凄い。あれだけプレスしないで歩いてれば弱いのは仕方無い。
    自分この頃キャプテン翼のアニメを毎週見ていた中学生。当時の自分に教えてやりたい。当時ドイツリーグに行った奥寺さんが日本人で唯一海外リーグに所属していたが、それがいまや数十人が海外で活躍。しかも所属してるだけでなく中心選手として活躍している。さらには、ドイツ、スペインにワールドカップで連勝。ウルグアイやトルコにも勝利。当時の俺は絶対信じないと思う。
    しかしこれだけ日本サッカーが急激に強くなると感慨深い(>_

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 9 หลายเดือนก่อน +1

      あ、プレスディフェンスはその萌芽を遡っても1990年代以降の話だから。

  • @DOGDRAGONNEKO
    @DOGDRAGONNEKO 3 ปีที่แล้ว +27

    初戦のタイ戦でピアポンにハットトリックを許したのが全てだったな。

    • @hongkongjapanese7928
      @hongkongjapanese7928 ปีที่แล้ว +7

      ちくしょう、ピアポンめ!

    • @user-js4qp5qf8l
      @user-js4qp5qf8l ปีที่แล้ว +6

      ピアポンはさぞかしタイの英雄なんだろうな

    • @fusafusachourou8287
      @fusafusachourou8287 4 หลายเดือนก่อน +1

      ピアポンはのちに韓国プロリーグで得点王になっています

  • @user-jr9sm6kn8q
    @user-jr9sm6kn8q 3 ปีที่แล้ว +5

    サッカー素人だけど、ボールの扱いは上手に見える…が、そこに相手が介入すると急にドタバタする印象。相手というのは敵だけでなく接近してる味方も含めてという意味。要は連携力、組織力、対面力の基礎が無い様に感じた。あくまで素人目ですが。

    • @Geekoma
      @Geekoma 3 ปีที่แล้ว +1

      当時,木村和司,金田,このときは代表には入っていないが,戸塚哲也は確かにボールの扱いは上手かった。水沼もまあまあうまかったかな。

    • @mako9574
      @mako9574 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Geekoma 個人技だけ、といってもチームを生かすプレーすらできていなかった。

  • @starsugamo8613
    @starsugamo8613 3 หลายเดือนก่อน

    このころキャプテン翼のアニメ化されW杯優勝とかいってましたので、アジア予選さえ勝てないという事実を知ったときは驚愕でしたね!

  • @user-vc7vl7ym6u
    @user-vc7vl7ym6u 3 ปีที่แล้ว +13

    この約二十年後日本はW杯ベスト16まで進むのであった

    • @vanper1979
      @vanper1979 ปีที่แล้ว +2

      更にその20年後には、グループリーグでドイツとスペインを破り16強に入るのでした。

  • @triple-sl7kq
    @triple-sl7kq 9 หลายเดือนก่อน +3

    ま、体育で野球部の不良どもにサッカーでも無双されてた時代だったからねぇ・・・。

  • @at263
    @at263 3 หลายเดือนก่อน +1

    初戦のタイ戦現地で観戦してました。

  • @terunobua8109
    @terunobua8109 9 หลายเดือนก่อน +1

    せっかく日本代表を25歳以下で選抜する、というところからスタートしたロス五輪への挑戦だったと記憶していますが、この結果はやはり当時の日本サッカーの限界を示すものだったのでしょうか?(ただ、翌年のメキシコW杯最終予選はこの悔しさをバネにされたのか、よく頑張ったのではないでしょうか?)
    それにしても原博美選手は大型・長身のストライカーとして大成した数少ない例といまさらながら感じます。(先輩の松浦選手ももう一歩輝けなかったのか?と感じます。)日本では大型選手がなかなか大成できない状況がありますが、昨年のカタールワールドカップでは大型選手の活躍が目立ちました。何か育成に関して抜本的なものが今でも不足しているのでは(素人ながら)考えてしまいました。

  • @whiro8332
    @whiro8332 9 หลายเดือนก่อน +3

    この頃はワールドカップなんて別世界の話、日本人にサッカーは向いていないのだと思っていた。タイムマシンでこの頃の自分に遇って「W杯でドイツとスペインを破った」と言っても100%信じないだろうな(笑)

  • @dddd-ds1hh
    @dddd-ds1hh ปีที่แล้ว +3

    木村和司がいて、水沼、原、金田がいて、攻撃陣は十分強そうに見えるんだが。タイは、ブラジルのようだな。

  • @user-ys5ej3hg8j
    @user-ys5ej3hg8j 3 ปีที่แล้ว +11

    今の子供たちがこれを見たら何て言うかな?

    • @melua-chan-dayo7500
      @melua-chan-dayo7500 3 หลายเดือนก่อน

      「日本しょぼぉー!おじいちゃんより弱そうw」
      かな?

  • @user-bq5ip6dw2w
    @user-bq5ip6dw2w 3 ปีที่แล้ว +13

    日本が強いのはごく最近。1968のメキシコ五輪も当時の世界レベルのハンガリーには手も足も出なかった。平壌425の屈辱の試合も含めこの時代は本当に弱かった。

  • @mkat2087
    @mkat2087 หลายเดือนก่อน

    当時アジアの出場枠は3。今とは比較にならない程狭き門だった事も忘れてはならない。

  • @komanechi0532
    @komanechi0532 3 ปีที่แล้ว +15

    これらの試合のフルバージョンがあれば有料でも見たいですね

  • @user-kw2ms8dt1z
    @user-kw2ms8dt1z ปีที่แล้ว +1

    サポーターじゃなく応援に来た人
    しかも私服かスーツ
    ちなみに当時日本でワールドカップといえば認識はバレー
    それ以外にもあるの?って人が結構いた。