ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここの単元、覚えること多すぎてつらい
タペストリー読みな
この先生の動画面白すぎてテレビ感覚で見れる。あっちゃんとこの先生は重宝すべき。
テスト前のルーティーンなってるよな
先生しゅき
行と作のとこわかりやすすぎます
耕させていた のところ噛んだ後ニコニコしてんの可愛い
9:57ちょっとドキっとした。(末期)
その後名前まで呼ばれてるやん
朱熹しゅき
1:50 ❶[宋代に登場した新しい支配階層!] 大土地所有者と官僚3:48 ❷[宋はお金持ち!?宋代の繁栄!] 農業生産·商業活動·貿易の発達9:08 ❸[宋文化はこれまでの文化と変わっている?儒学思想·絵画·雑劇など個性豊かな文化16:12 今日のまとめ
周敦頤の漢字初見殺しすぎる
こういうコメントのお陰で印象に残り覚える助けになる。しゅうとんい⇒宋学
周敦頤「ボク、ボク、宋学だいしゅき❤」
18:28
髪の毛大爆発してて草
テスト前に見に来てるやつ🙋♂️
先生の容姿のコメント多すぎやろ笑
司馬光の『資治通鑑』は編年体
ここ世界史の大学入試や検定によく出てくるんよな
そーなんですか!?
唐宋八大家:韓愈、柳宗元、蘇氏三父子:蘇洵(そじゅん)、蘇軾、蘇轍(そてつ)、王安石、欧陽脩、曾鞏(そうきょう)
漢字で名前覚えるのが苦手で世界史を選択したのに、中国史は日本史よりも覚えづらい名前ばかり…🤦♀️
しかも宗教とかの名前ははカタカナと漢字を反復横跳びするしね
司馬遷は紀伝体司馬光は編年体
知識大朱熹
ありがたい……
蘇軾=蘇東坡「赤壁賦」院体画馬遠、夏珪
ずっと「ももはとず」と読んでおりました。あぁ、恥ずかしい。いま知ることができました・・・汗
大好き❤
6:07 じわるw
儒学 (宋学、朱子学)創始 周敦頤完成 朱熹(朱子)→性即理、大義名分論、四書司馬光→資治通鑑(編年体)唐~宋代にかけて8人の文章、詩人家が出てくる(特に4人)唐→韓愈、柳宗元宋→欧陽脩(おうようしゅ)、蘇軾(そしょく)宗教 仏教禅宗→士大夫(頭いい人)に人気浄土宗→一般市民に人気
資料集に載ってた「桃鳩図」の鳩の目みた時鳥肌立った(ちょっとキモかった)
もーテスト無理ー!
資治通鑑 編年体
先生結婚してるんだ
Narses えっっっっっっ
家庭教師のねとらい
代ゼミ講師もやってるね
日照りに強く早く育つ占城稲かあ 逆になんで宋代まで伝わらなかったんだろう
9:10 宋代の儒教(朱子学)自分用
範囲バカ広いw
藩鎮の駐屯地が栄えた→鎮 銀の行→銀行
南宋、北宋と宋は同じなのか、、、??
9:17
ドヤ顔の癖じゃ~~
セイソクリ??シュキ????
受験勉強ばっかしてるからかな「性即理」が「性処理」に見える…処理しろってことかな…
髪の毛鳥の巣やん
7:30
宋は漢字難しいのいっぱい出てくるしおもんない
髪の毛どないしたww
内容薄いな
マゼンタ 流れとかサラッと覚えるには一番最適じゃね?
金払ってるわけでもあるまいし完璧を求めるなよ
図表見ながらやると良
マゼンタ 全然薄くないと思うんだが、、、センター試験レベルならこれで結構取れる気がする
文句言うならみるな笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
2:00
ここの単元、覚えること多すぎてつらい
タペストリー読みな
この先生の動画面白すぎてテレビ感覚で見れる。あっちゃんとこの先生は重宝すべき。
テスト前のルーティーンなってるよな
先生しゅき
行と作のとこわかりやすすぎます
耕させていた のところ噛んだ後ニコニコしてんの可愛い
9:57ちょっとドキっとした。(末期)
その後名前まで呼ばれてるやん
朱熹しゅき
1:50 ❶[宋代に登場した新しい支配階層!] 大土地所有者と官僚
3:48 ❷[宋はお金持ち!?宋代の繁栄!] 農業生産·商業活動·貿易の発達
9:08 ❸[宋文化はこれまでの文化と変わっている?儒学思想·絵画·雑劇など個性豊かな文化
16:12 今日のまとめ
周敦頤の漢字初見殺しすぎる
こういうコメントのお陰で印象に残り覚える助けになる。
しゅうとんい⇒宋学
周敦頤「ボク、ボク、宋学だいしゅき❤」
18:28
髪の毛大爆発してて草
テスト前に見に来てるやつ🙋♂️
先生の容姿のコメント多すぎやろ笑
司馬光の『資治通鑑』は編年体
ここ世界史の大学入試や検定によく出てくるんよな
そーなんですか!?
唐宋八大家:韓愈、柳宗元、蘇氏三父子:蘇洵(そじゅん)、蘇軾、蘇轍(そてつ)、王安石、欧陽脩、曾鞏(そうきょう)
漢字で名前覚えるのが苦手で世界史を選択したのに、中国史は日本史よりも覚えづらい名前ばかり…🤦♀️
しかも宗教とかの名前ははカタカナと漢字を反復横跳びするしね
司馬遷は紀伝体
司馬光は編年体
知識大朱熹
ありがたい……
蘇軾=蘇東坡
「赤壁賦」
院体画
馬遠、夏珪
ずっと「ももはとず」と読んでおりました。
あぁ、恥ずかしい。いま知ることができました・・・汗
大好き❤
6:07 じわるw
儒学 (宋学、朱子学)
創始 周敦頤
完成 朱熹(朱子)→性即理、大義名分論、四書
司馬光→資治通鑑(編年体)
唐~宋代にかけて8人の文章、詩人家が出てくる(特に4人)
唐→韓愈、柳宗元
宋→欧陽脩(おうようしゅ)、蘇軾(そしょく)
宗教 仏教
禅宗→士大夫(頭いい人)に人気
浄土宗→一般市民に人気
資料集に載ってた「桃鳩図」の鳩の目みた時鳥肌立った(ちょっとキモかった)
もーテスト無理ー!
資治通鑑 編年体
先生結婚してるんだ
Narses
えっっっっっっ
家庭教師のねとらい
代ゼミ講師もやってるね
日照りに強く早く育つ占城稲かあ
逆になんで宋代まで伝わらなかったんだろう
9:10 宋代の儒教(朱子学)
自分用
範囲バカ広いw
藩鎮の駐屯地が栄えた→鎮 銀の行→銀行
南宋、北宋と宋は同じなのか、、、??
9:17
ドヤ顔の癖じゃ~~
セイソクリ??シュキ????
受験勉強ばっかしてるからかな
「性即理」が「性処理」に見える…
処理しろってことかな…
髪の毛鳥の巣やん
7:30
宋は漢字難しいのいっぱい出てくるしおもんない
髪の毛どないしたww
内容薄いな
マゼンタ 流れとかサラッと覚えるには一番最適じゃね?
金払ってるわけでもあるまいし完璧を求めるなよ
図表見ながらやると良
マゼンタ 全然薄くないと思うんだが、、、
センター試験レベルならこれで結構取れる気がする
文句言うならみるな笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
2:00