【2022総まとめ】買ってよかった便利な小道具【お値段以上】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 2022年を振り返って、めっちゃ役に立った工具や小道具を紹介していきます。
記事版はこちら (少々お待ち)
電動工具編はこちら • 【2022】買ってよかった最恐電動工具【お値...
ドリルガイド(6,8,10,12,15mm)
本体 amzn.to/3GJxU7K
関連動画 • 【DIY初心者】ネットでお安い便利な工具や小...
超硬ボアビットセット
本体 amzn.to/3GlPUUj
紹介動画 • Japanese only - Variou...
センター一発
本体Sサイズ amzn.to/3GKnS6p
紹介動画 • 【DIY初心者】皿取り・センター一発出し・特...
竹用ドリル
本体(サイズ選択) amzn.to/3WRzDh2
紹介動画 • 【DIY初心者】皿取り・センター一発出し・特...
スプレーノリ
剥がせない77 amzn.to/3jLrJqI
剥がせる55 amzn.to/3vJkn9T
シリコンスプレー
僕が使ってるやつ amzn.to/3CtSC95
クレ amzn.to/3Cr3qEU
クイックバークランプ
E-VALUE amzn.to/3VVsbQC
IRWIN 136kg amzn.to/3jTN3KM
SK11 150kg amzn.to/3GlHiNE
KDS 350kg amzn.to/3GKiOyP
デジタルノギス
GREATTOOL amzn.to/3igjkLy
シンワ amzn.to/3jYiELz
紹介動画 • 【DIY初心者】安くて高精度なデジタルノギス...
#木工
#工具レビュー
#買ってよかった
#手工具
#DIY
結構前からIRWIN使ってます、力強くて逆に動く感じが使い勝手良いのと反ってしまった材を矯正する時広げる作業もしやすいです、ヘッド上下に変える時もワンタッチで外せますし。
あけましておめでとうございます。
なるほど、私もシリコンスプレーは使っておりますが、油と使い分けてました。結構なんにでも使っていけるんですねぇ。参考になります😃
特性把握して使い分けたいところですね〜刃物は全部シリコンスプレーでいいかも🥰
シリコンスプレー刃物にもふいて良かったのか!
椿油はあちこちに油染みを作るので悩んでたんですよねー(塗ってる時間は好き)
早速試して見ます!
新年早々有意義な情報をありがとうございます!
椿油使ってたんですけどシリスプに移行しちゃいました🥰
あけましておめでとうございます。
今年もためになる動画、楽しみにしています。よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます🥰
週末さんほどではないものの、動画は一通り工夫でできる程度は揃ってきたのでもう一歩快適なツール良かったです!値上がりは痛いっすねぇ。。
ほしい物リストに入れてると値上げ告知がすごいです😢
お勧めに出てきたので、拝見しました。センター一発は、とても便利そうですね。
スプレーのりですか、私は家電量販店や、ダイオsーで売られている再剥離可能
な印刷紙を使用しています。作図はプリンターの印刷用紙の制約は受けますが、
原寸大で印刷ができるシーメンスのフリーソフトの2次元CADで作図しています。
デジタルノギス便利ですよね。若い頃はミツトヨのメカニカルノギスを使用して
いたのですが、還暦を過ぎてメモリが読めなくなったので、デジタルのギを購入
して使用しています。精度はミツトヨに劣ると思いますが、加工精度はそれ以下
なので、問題ないと思います。一番便利なのは、測長結果を保持できることです。
やっぱデジタルノギスは便利ですね〜🥰
ノギス使用を捕捉させて頂きます。段差や深さ測定は、ノギスのお尻に出てくる棒状の端を溝の底まで伸ばし、溝の上面はノギスのお尻に当てます。そうすると、ノギスを立てて使用することになります。後、ノギスの角の様に出ているところで、穴径などを測る事が出来ます。
ノギスはやっぱりミツトヨかなぁ〜
明日シリコンスプレー買いに行く!
ダイソーに売ってるとは知らなかった🥰
週末さん多分デザイン系の学部ですよね
自分と同じ匂いがする
せやで〜
シリコンスプレー取り敢えず吹きますね!なにかの動画で見た老舗の木工所のおっちゃんが、巨大丸鋸にふんだんに吹き付けていたのを見てから、回転摩擦系にはなんでも吹き付けてしまっています。切れるし滑るので手放せないですね。フローリングの床とかにこぼすと殺人滑り床になるも特徴ですね!
そしてタケドリの切れ味半端ないすよね!
スターエムブランド信頼してます。
綺麗すぎる加工口を見ては、竹ってそんなに硬いっけと思いつつ、堅木の断面は竹みたいだなと思い起こします。
竹灯籠ガチ勢、竹とんぼガチ勢、流しそうめんガチ勢とか、スターエムさんには竹ビットの異常な切れ味を産み出した変人がいるのではと思っています。
シリコンスプレースケートリンク製造機説はガチ🥰
ドリルガイドは要ります。カバーできる範囲に余裕があります。
3Mってイギリスでしたっけ、頭いいですよね。中華心配無用のAmazon直送。
Amazonサポートは手厚そう(めんどくて返品したことない)🥰
色々参考にさせていただいています。クランプ買いましたが凄く良かったです。フィンガーレスグローブを紹介し忘れてませんか?多分気になった視聴者も多いと思いますよ。今年も動画楽しみにしております。
ありがとうございます、あのグローブは寒すぎてホムセンで300円で買ったものです、、もう少しいいのあったら紹介するかも・・🥰
DAISOの500円クランプ、なかなかいいです。EVALUE以上、IRWIN以下という感じです。300mmなので長ければ切ればいいかも。
DAISOすげ〜🥰
メタルバークランプ
買ったけど❗結構な高額
木材の固定ならSK-11でも良かっな
でも「フトコロの深さ90ミリ」は捨てがたい😅 ま!挟めればいいか!
大は小を兼ねがちだからOK!
安いデジタルノギス、私も持ってますが、電池を新品にしても液晶が点滅しますよね😢
え、故障かもですね〜
このドリルガイドは完全コピー品で本家はウッドペッカーズのクロスダボジグと言うそうです
オリジナルあったんだ〜
シリコン油は液体や個体に近い固さ等に出来て人畜無害で摺動部の滑りや鼻を高くしたり女性の胸を大きくしたり整形手術にも使える優れものです。丸鋸ガイドの上に一吹きすれば軽い滑りが得られます。
シリコンSiは無敵ですね🥰