ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今住んでいるUR賃貸マンションのお風呂系リモコン装置は、浴室内の作り付けパネルしかないため(借りている部屋が狭くて実質ワンルームだからでしょう)、時計表示ができません。台所で温水を使う場合にも、いちいち浴室のドアを開けてスイッチオンなんてことをしています。メーカーのホムペにある取説(PDF文書としてDL可能)によれば、作り付けパネルとは別に無線式のパネル(親機? たとえば、台所の濡れない場所に置くとかして使用します)があれば、時計表示はもとより、タイマーを使ったお風呂沸かし予約など、もっと凝った機能が利用可能になるらしいです。無線式パネルそのものは通販で購入可能なようですが、現住居が個人宅ではない以上、勝手に備品を増設してよいものかどうか考え中。
仕組みは我が家と同じ。但し、我が家の方には、“足し湯”及び“足し水”の替わりに“優先”と“呼出”の各機能が付いている。
ほぼ同じものを使われてるんですねぇ恐らく私の家だと部屋用のリモコンが無いので、ボタンの機能が違うんだと思います。
@@Semilife_Yoshi44 成る程ね?そういう事か、納得。
はじめまして。だいどころリモコンがないので優先権や呼び出しボタンがないんですよ、
@@makomon717 確かに我が家の機種には、台所用のリモコンが存在する。
BC-240番台ですね。BC-220番台のロゴ違いになります。
bc-243vn-holかな?浴室単独設置用リモコン
この給湯器リモコン呼びボタンがついていない
リンナイはカノンです。
優先ボタンはどこに?
配線が丸見え
今住んでいるUR賃貸マンションのお風呂系リモコン装置は、浴室内の作り付けパネルしかないため(借りている部屋が狭くて実質ワンルームだからでしょう)、時計表示ができません。台所で温水を使う場合にも、いちいち浴室のドアを開けてスイッチオンなんてことをしています。メーカーのホムペにある取説(PDF文書としてDL可能)によれば、作り付けパネルとは別に無線式のパネル(親機? たとえば、台所の濡れない場所に置くとかして使用します)があれば、時計表示はもとより、タイマーを使ったお風呂沸かし予約など、もっと凝った機能が利用可能になるらしいです。無線式パネルそのものは通販で購入可能なようですが、現住居が個人宅ではない以上、勝手に備品を増設してよいものかどうか考え中。
仕組みは我が家と同じ。但し、我が家の方には、“足し湯”及び“足し水”の替わりに“優先”と“呼出”の各機能が付いている。
ほぼ同じものを使われてるんですねぇ
恐らく私の家だと部屋用のリモコンが無いので、ボタンの機能が違うんだと思います。
@@Semilife_Yoshi44 成る程ね?そういう事か、納得。
はじめまして。だいどころリモコンがないので優先権や呼び出しボタンがないんですよ、
@@makomon717 確かに我が家の機種には、台所用のリモコンが存在する。
BC-240番台ですね。
BC-220番台のロゴ違いになります。
bc-243vn-holかな?
浴室単独設置用リモコン
この給湯器リモコン呼びボタンがついていない
リンナイはカノンです。
優先ボタンはどこに?
配線が丸見え