ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしいアレンジありがとうございます😊ロマシゲさんのアレンジは作曲家さんの意思を汲み取りつつ、一つ一つの曲のフレーズ毎にその物語が再現され、ロマシゲさんの物語も綴られているような感じで、聴いてて時間を忘れてしまいそうです😂聖剣2をこのアレンジで出来たら多分泣きます😂😂
ありがとうございます!原曲に対する、僕の「思い」や「愛」が大きく注がれていることは間違い無いですね。テクニックだけではできないことではないかと思っています。伝わったようで嬉しいです^^
一番良いcoverです。サビがカッコいいですね😆
ありがとうございます!他に負けないように頑張りました。サビは本当に、今聴いてもなんとも言えない気分になりますね^^
この曲も好き!たった2分ほどの曲なのに0:01突然ボスが現れて困惑、1:10対抗策が分かって主人公の反撃が始まり、1:40拮抗し、1:50ボスが大技を使ってくる盛り返してくる・・・そんな感じがする。
ありがとうございます!僕もそんな感じです。1:40の解釈が面白いですね。戦闘のドラマが短い曲の中で表現されていて最高です。
反撃開始はほんとそうですよね!プレイしている方もテンションが上がります!
私は兄私妹の3人兄妹なのですが、聖剣伝説2は兄に手伝ってと言われ初めてプレイしたRPGで思い出深い作品です。その中で危機は本当に大好きな曲で、ドキドキしながら戦ったボス戦の時、危機の盛り上がりの部分で気持ちを奮い立たせてもらった事を今でも思い出せます。ゲームBGMが好きになったきっかけの曲です。オーケストラ版を聴いて鳥肌が立ちました。本当に最高で妹にも直ぐオススメ(大絶賛でした)し、何度もリピートしてます✨聴かせて頂き感謝です✨これからも応援しております☺️
嬉しいコメントありがとうございます!聖剣伝説2はゲーム本編よりも音楽のほうが印象的なぐらいで、危機は本当に衝撃的で感動的でした。リピートありがとうございます!妹さんにも感謝申し上げます^^
ゲームの印象そのままにオーケストラ化されてて感謝!冒頭のパーカッションモリモリなとこ、サビの金管と弦楽器の組み合わせ、裏で動いてる旋律も全部好きです
ありがとうございます!子午線の祀りと同様にオーケストラ化するのは難しいだろうなーと思っていましたが、意外と馴染んだように思います。大好きすぎて本当に・・・^^
本当に印象的な曲ですよね倒せるまで何度も蘇らせてくるジェマさん何者なの…
ありがとうございます!今聴いても最高の曲です。
当時のSFCプレイ勢です😁原曲に沿ったリメイク素敵です!当時ワクワクしながらプレイしていた場面場面が思い出されます🥺素敵な音楽をありがとうございます😆もっと評価されるべき🌟
ありがとうございます!SFCプレイ勢からそう言っていただけると、嬉しいです!すべてがワクワクでしたよね。アレンジしてよかったです^^
初めてゲームで聴いたときに曲調が変わったときに背中がぞわぞわして鳥肌がたった記憶があるのですが、このアレンジもぞわぞわしてきました
ありがとうございます!同じく、あの部分で鳥肌が立ちました。本当に衝撃でした。それを再現できて嬉しいです^^
小学生の頃わくわくしながら聞いていました。初めて音楽に物語性みたいなものを感じた音楽です。このアレンジは当時のわくわくを損なわず、おじさんになった私にも元気を与えてくれます。わたしの表現力が稚拙で恐縮ですが、最初の不気味や不安な曲調から一転、クリアなメロディに移り、音楽の佳境に入る時にものすごく没入して興奮します。何十回ローテーションしたかわかりません。本当に素晴らしいアレンジです!!
何度もローテーションしていただき、ありがとうございます!ご感想もありがとうございます!ボス戦のストーリーを想像させられる素晴らしい曲ですよね。その魅力を損なわないように工夫してアレンジした甲斐がありました^^
菊田氏の世界観そのままにオーケストラアレンジされていて感動しました。主さんの原曲へのリスペクトを要所要所に感じます。当時このように同じ音楽を楽しむコンテンツがなくとも、多くの人が1:18からの節を「反撃」と解釈一致しているところが興味深いです。ちなみに自分は1:40からの静けさは故郷や失くしたものを回想するシーンのように感じています。動画の解説と解釈含め素晴らしいアレンジをありがとうございました。聴きまくります💪🔥
ありがたきお言葉、ありがとうございます!たしかに、当時はユーザー同士の感想を交換する場などもなかったわけですが、多くの人が同じような解釈を共有しているというところにこの曲の偉大さを感じますね。静けさのパートは人によって解釈が分かれるところでしょうかね。回想シーンと言われればたしかに、と思いました。聴きまくっていただければ幸いです^^
初めまして!これは素晴らしいアレンジ✨0:58あたりの感じをDTMで出せるのが凄い…!確かにちょっと春の祭典的な響きを感じました。この曲は調性がなくなるパートがあったり、現代クラシック音楽的なアプローチを感じるところもあったので、実はオーケストラアレンジと相性良かったのかも、と拝聴していてと思いました。私も菊田さん一番好きなゲーム音楽作曲家で、あまりにカッコよかったので思わずコメントしてしまいました!
初めまして!菊田さんはYESやEL&Pなどのプログレが好きとおっしゃっていますし、無調性はその辺りからの影響も大きいのでしょうね。それらのプログレバンド自体のルーツがクラシック音楽だということを考えると、菊田さんの曲とオーケストラの親和性が高いのも、納得がいきます。そちらのチャンネルも拝聴しましたが、只者ではないですね。無料で配るクオリティではないです。笑ありがとうございました!
@@OrchestralArrange あ~確かに!プログレって現代クラシック音楽の流れがありますよね!なんだかすごく納得しました。私の拙い曲も聴いていただき恐縮です…!菊田さんの曲の肝はベースラインだと思っている(私もかなり影響されました)のですが、ベースが使えないオケ楽器で原曲のイメージのままこのカッコよさを生み出すロマシゲさんこそ只者ではないです笑あと個人的に、動画はDAW画面が見れるので大変勉強になります!今後の投稿も楽しみにしています🐻❄…ロマサガも期待しております(小声)
@@HeavyMetalwithDTM 菊田さんのベースラインかっこいいですね!子午線の祀りを耳コピしていても思いました。DTMerにとっては、他人のDAW画面を見れるのは楽しいですよね。ロマサガの戦闘曲も大好きなんですが、オーケストラにしたらダサくなりそうで未だ手付かずなんですよね。こんなチャンネル名なのに。笑SFC音源だから成り立つ音楽なのかな、と。でも挑戦してみようと思います!
@@OrchestralArrange なんとなくイトケンのほうが原曲にオーケストラ成分がある分、イメージが固まってて、オケ縛りでカバーするハードルが高い印象ありますね😣何だか他人と思えず、つい長々とコメントしてしまい失礼しました…!また色々投稿して聴かせていただけると嬉しいです!
失礼だなんて、とんでもないです!DTMやアレンジの話ができる人が周りにいないので、kiyuruteさんのような腕のある人と絡めるのは嬉しいです!シンフォニックメタルは知らないのですが、菊田さんの影響でYESとEL&Pが大好きになったのでkiyuruteさんの変拍子を多用した作風は好きです^^こちらこそ楽しみにしています!
皆さん書かれているように、この曲は闘いの緩急が音で再現されていて、アニメを見ているようです。実プレイでも、 1:18 くらいからボスの行動パターンとか弱点分かってきて「いけるっ!!」ってなってくるんですよね。友達とプレイした懐かしい記憶が蘇りました。ロマシゲさんのアレンジは欲しい音がきちんと際立っているので、大好きです。ステキな作品をありがとうございます。
ありがとうございます!おっしゃる通り、きっと菊田さんはプレイヤーの体験を想定して作ったんだと思います。だからのめり込みが半端ないですし、素晴らしいですね。僕はアレンジをするにあたって、そこは意識した上で取り組みますし原曲を愛するリスナーさんが欲するであろう音も想定してしっかり打ち込んでいます^^
聖剣2の曲は独特の浮遊感がありますよねー。難しい事はわかりませんが、打楽器のキレがイイですね!素晴らしいアレンジで、マンティスアントくんの足どりもウキウキ気分と想像します。
ありがとうございます!聖剣伝説2の浮遊感は、音楽的に言うと「調性のなさ」にあります。長調か短調かを示す要素が曖昧ということなんですが、とても魅力的です。打楽器は、原曲があれだけバリバリ鳴っているので負けないよう頑張りました^^
@@OrchestralArrange 解説いただいてありがとうございます!長調、短調、無調の入れ替わりが激しい感じなんですかね~、成程です(?)メガゾーンとか変なやつが多くて、音楽とともに印象的なゲームでしたw
あらためて、この曲はすごいなと感じました。ゲーム的には何も特別な細工はないのに、僕らはこの曲だけで戦いに流れがあるように感じる。恐ろしさや厳しい状況をこの曲でひとつから感じ取り、盛り上がるところにくると、なんだか不思議と勝てそうな気がして気持ちもどんどん昂ってくる!っていうね。例えば今だったらムービーをはさむとか、敵の攻撃パターンが変わるとか、音楽がだんだん豪華になるとかで表現できる。でも20数年前に聖剣2は、そういう盛り上がりや流れのようなものをこの曲ひとつで十分に表現した!、、、と 僕は想像するのですw
いつもありがとうございます!おっしゃる通りですね、この曲にボス戦のドラマがすべて詰まっていますよね。当時の開発陣の、SFCというスペック的に制約がある中での創意工夫に脱帽です。
ナイスアレンジです。そして何より音楽に対する丁寧で知性あふれる説明が素敵です✨私も中2の時にプレイしていました。槍の必殺技を掃除用のほうきで真似ていたのを思い出してしまいました。素敵な音楽をありがとう!
ありがとうございます!中学生にこの曲はたまりませんでしたよね。今聴いても本当に素晴らしい曲です^^
素晴らしい出来です!何度も聴いてしまいます
ありがとうございます!聖剣2は本当に素晴らしい曲ばかりです^^
えっと、私主婦してるんですけどね、義母がアポなし襲来したときこの曲が頭の中に流れるんですよ。どうしよう、素晴らしいアレンジで上書きされてしまった。これからはもっと壮大になってしまう
これからは危機感がアップデートされてしまいますね・・・良いのか悪いのか^^コメントありがとうございます!
今まで聴いたアレンジで断トツにイイ!!!しかし、やはりスーファミ版のあの衝撃的なイントロの再現は難しいんだろうなと改めて思い知らされた
ありがとうございます!おっしゃる通りでして、イントロは最後の最後まで苦労した部分でした。あれこれ楽器を変えたり特殊奏法などを取り入れたりしたのですが、あの時点ではこれが精一杯でしたね。これはもう、「SFC音源という楽器」でしか再現できない雰囲気です!低スペックなコンピューターサウンドではなく、替えの利かない立派な楽器です^^
@@OrchestralArrange 返信ありがとうございます数々のアレンジを聴いてきましたが、やはり難しいんですね以前、下村陽子さんがライブ・ア・ライブのメガロマニアはスーファミでしか作れない音だ、と仰っていたので、そういった名曲はアレンジが難しいと同時に今聴いても色褪せないと感じましたそれでも、このアレンジには虜にさせられましたこれからも楽しみにさせていただきます!
そう、音楽やってる時やっぱ楽しいよね。自分も当時中3だったなぁ・・・(遠い目)
ありがとうございます!昔の思い出が詰まっている音楽なだけに、その楽しさもひとしおです^^
素晴らしいです。他のどのアレンジをごぼう抜きしてますね、最高です👍️オーケストラ音源は、、、ハリウッドファンタジーシリーズですか?
ありがとうございます!音源は、この曲の時点ではhollywood fantasyは使っておらず(まだリリースされていませんでした)通常のhollywood orchestraですね。今は他の音源も混ぜていますが、当時はほぼこの音源オンリーでした。
昔おばあちゃん家で叔父さんに貸してもらってやったな。思い出のゲームだわ。子午線と危機が好き
コメントありがとうございます!聖剣伝説2の他の曲も今後アレンジする予定です^^
良いアレンジですね。リクエストとして、初代聖伝の「果てしなき戦場」をお願い致します。こちらの作品は、伊藤賢治氏の作曲ではありますが…。
ありがとうございます!果てしなき戦場、これもいいですね。GBの聖剣伝説、大好きで何周もプレイしました。取り組んでみます!
素晴らしいアレンジありがとうございます😊ロマシゲさんのアレンジは作曲家さんの意思を汲み取りつつ、一つ一つの曲のフレーズ毎にその物語が再現され、ロマシゲさんの物語も綴られているような感じで、聴いてて時間を忘れてしまいそうです😂聖剣2をこのアレンジで出来たら多分泣きます😂😂
ありがとうございます!
原曲に対する、僕の「思い」や「愛」が大きく注がれていることは間違い無いですね。
テクニックだけではできないことではないかと思っています。
伝わったようで嬉しいです^^
一番良いcoverです。サビがカッコいいですね😆
ありがとうございます!
他に負けないように頑張りました。
サビは本当に、今聴いてもなんとも言えない気分になりますね^^
この曲も好き!
たった2分ほどの曲なのに0:01突然ボスが現れて困惑、1:10対抗策が分かって主人公の反撃が始まり、1:40拮抗し、1:50ボスが大技を使ってくる盛り返してくる・・・そんな感じがする。
ありがとうございます!
僕もそんな感じです。1:40の解釈が面白いですね。
戦闘のドラマが短い曲の中で表現されていて最高です。
反撃開始はほんとそうですよね!プレイしている方もテンションが上がります!
私は兄私妹の3人兄妹なのですが、聖剣伝説2は兄に手伝ってと言われ初めてプレイしたRPGで思い出深い作品です。
その中で危機は本当に大好きな曲で、ドキドキしながら戦ったボス戦の時、危機の盛り上がりの部分で気持ちを奮い立たせてもらった事を今でも思い出せます。
ゲームBGMが好きになったきっかけの曲です。
オーケストラ版を聴いて鳥肌が立ちました。
本当に最高で妹にも直ぐオススメ(大絶賛でした)し、何度もリピートしてます✨聴かせて頂き感謝です✨
これからも応援しております☺️
嬉しいコメントありがとうございます!
聖剣伝説2はゲーム本編よりも音楽のほうが印象的なぐらいで、
危機は本当に衝撃的で感動的でした。
リピートありがとうございます!
妹さんにも感謝申し上げます^^
ゲームの印象そのままにオーケストラ化されてて感謝!
冒頭のパーカッションモリモリなとこ、サビの金管と弦楽器の組み合わせ、裏で動いてる旋律も全部好きです
ありがとうございます!
子午線の祀りと同様にオーケストラ化するのは難しいだろうなーと思っていましたが、
意外と馴染んだように思います。大好きすぎて本当に・・・^^
本当に印象的な曲ですよね
倒せるまで何度も蘇らせてくるジェマさん何者なの…
ありがとうございます!
今聴いても最高の曲です。
当時のSFCプレイ勢です😁
原曲に沿ったリメイク素敵です!
当時ワクワクしながらプレイしていた場面場面が思い出されます🥺
素敵な音楽をありがとうございます😆
もっと評価されるべき🌟
ありがとうございます!
SFCプレイ勢からそう言っていただけると、嬉しいです!
すべてがワクワクでしたよね。
アレンジしてよかったです^^
初めてゲームで聴いたときに曲調が変わったときに背中がぞわぞわして鳥肌がたった記憶があるのですが、このアレンジもぞわぞわしてきました
ありがとうございます!
同じく、あの部分で鳥肌が立ちました。本当に衝撃でした。
それを再現できて嬉しいです^^
小学生の頃わくわくしながら聞いていました。
初めて音楽に物語性みたいなものを感じた音楽です。
このアレンジは当時のわくわくを損なわず、おじさんになった私にも元気を与えてくれます。
わたしの表現力が稚拙で恐縮ですが、最初の不気味や不安な曲調から一転、
クリアなメロディに移り、音楽の佳境に入る時にものすごく没入して興奮します。
何十回ローテーションしたかわかりません。
本当に素晴らしいアレンジです!!
何度もローテーションしていただき、ありがとうございます!
ご感想もありがとうございます!
ボス戦のストーリーを想像させられる素晴らしい曲ですよね。
その魅力を損なわないように工夫してアレンジした甲斐がありました^^
菊田氏の世界観そのままにオーケストラアレンジされていて感動しました。
主さんの原曲へのリスペクトを要所要所に感じます。
当時このように同じ音楽を楽しむコンテンツがなくとも、多くの人が1:18からの節を「反撃」と解釈一致しているところが興味深いです。
ちなみに自分は1:40からの静けさは故郷や失くしたものを回想するシーンのように感じています。
動画の解説と解釈含め素晴らしいアレンジをありがとうございました。
聴きまくります💪🔥
ありがたきお言葉、ありがとうございます!
たしかに、当時はユーザー同士の感想を交換する場などもなかったわけですが、
多くの人が同じような解釈を共有しているというところに
この曲の偉大さを感じますね。
静けさのパートは人によって解釈が分かれるところでしょうかね。
回想シーンと言われればたしかに、と思いました。
聴きまくっていただければ幸いです^^
初めまして!これは素晴らしいアレンジ✨
0:58あたりの感じをDTMで出せるのが凄い…!
確かにちょっと春の祭典的な響きを感じました。
この曲は調性がなくなるパートがあったり、現代クラシック音楽的なアプローチを感じるところもあったので、
実はオーケストラアレンジと相性良かったのかも、と拝聴していてと思いました。
私も菊田さん一番好きなゲーム音楽作曲家で、あまりにカッコよかったので思わずコメントしてしまいました!
初めまして!
菊田さんはYESやEL&Pなどのプログレが好きとおっしゃっていますし、
無調性はその辺りからの影響も大きいのでしょうね。
それらのプログレバンド自体のルーツがクラシック音楽だということを考えると、
菊田さんの曲とオーケストラの親和性が高いのも、納得がいきます。
そちらのチャンネルも拝聴しましたが、只者ではないですね。
無料で配るクオリティではないです。笑
ありがとうございました!
@@OrchestralArrange
あ~確かに!プログレって現代クラシック音楽の流れがありますよね!
なんだかすごく納得しました。
私の拙い曲も聴いていただき恐縮です…!
菊田さんの曲の肝はベースラインだと思っている(私もかなり影響されました)のですが、
ベースが使えないオケ楽器で原曲のイメージのままこのカッコよさを生み出すロマシゲさんこそ只者ではないです笑
あと個人的に、動画はDAW画面が見れるので大変勉強になります!
今後の投稿も楽しみにしています🐻❄
…ロマサガも期待しております(小声)
@@HeavyMetalwithDTM
菊田さんのベースラインかっこいいですね!
子午線の祀りを耳コピしていても思いました。
DTMerにとっては、他人のDAW画面を見れるのは楽しいですよね。
ロマサガの戦闘曲も大好きなんですが、
オーケストラにしたらダサくなりそうで未だ手付かずなんですよね。
こんなチャンネル名なのに。笑
SFC音源だから成り立つ音楽なのかな、と。
でも挑戦してみようと思います!
@@OrchestralArrange
なんとなくイトケンのほうが原曲にオーケストラ成分がある分、イメージが固まってて、オケ縛りでカバーするハードルが高い印象ありますね😣
何だか他人と思えず、つい長々とコメントしてしまい失礼しました…!また色々投稿して聴かせていただけると嬉しいです!
失礼だなんて、とんでもないです!
DTMやアレンジの話ができる人が周りにいないので、
kiyuruteさんのような腕のある人と絡めるのは嬉しいです!
シンフォニックメタルは知らないのですが、
菊田さんの影響でYESとEL&Pが大好きになったので
kiyuruteさんの変拍子を多用した作風は好きです^^
こちらこそ楽しみにしています!
皆さん書かれているように、この曲は闘いの緩急が音で再現されていて、アニメを見ているようです。
実プレイでも、 1:18 くらいからボスの行動パターンとか弱点分かってきて「いけるっ!!」ってなってくるんですよね。
友達とプレイした懐かしい記憶が蘇りました。
ロマシゲさんのアレンジは欲しい音がきちんと際立っているので、大好きです。ステキな作品をありがとうございます。
ありがとうございます!
おっしゃる通り、きっと菊田さんは
プレイヤーの体験を想定して作ったんだと思います。
だからのめり込みが半端ないですし、素晴らしいですね。
僕はアレンジをするにあたって、そこは意識した上で取り組みますし
原曲を愛するリスナーさんが欲するであろう音も想定して
しっかり打ち込んでいます^^
聖剣2の曲は独特の浮遊感がありますよねー。
難しい事はわかりませんが、打楽器のキレがイイですね!
素晴らしいアレンジで、マンティスアントくんの足どりもウキウキ気分と想像します。
ありがとうございます!
聖剣伝説2の浮遊感は、音楽的に言うと「調性のなさ」にあります。
長調か短調かを示す要素が曖昧ということなんですが、とても魅力的です。
打楽器は、原曲があれだけバリバリ鳴っているので負けないよう頑張りました^^
@@OrchestralArrange
解説いただいてありがとうございます!
長調、短調、無調の入れ替わりが激しい感じなんですかね~、成程です(?)
メガゾーンとか変なやつが多くて、音楽とともに印象的なゲームでしたw
あらためて、この曲はすごいなと感じました。
ゲーム的には何も特別な細工はないのに、僕らはこの曲だけで戦いに流れがあるように感じる。
恐ろしさや厳しい状況をこの曲でひとつから感じ取り、盛り上がるところにくると、なんだか不思議と勝てそうな気がして気持ちもどんどん昂ってくる!っていうね。
例えば今だったらムービーをはさむとか、敵の攻撃パターンが変わるとか、音楽がだんだん豪華になるとかで表現できる。
でも20数年前に聖剣2は、そういう盛り上がりや流れのようなものをこの曲ひとつで十分に表現した!
、、、と 僕は想像するのですw
いつもありがとうございます!
おっしゃる通りですね、この曲にボス戦のドラマがすべて詰まっていますよね。
当時の開発陣の、SFCというスペック的に制約がある中での創意工夫に脱帽です。
ナイスアレンジです。そして何より音楽に対する丁寧で知性あふれる説明が素敵です✨
私も中2の時にプレイしていました。槍の必殺技を掃除用のほうきで真似ていたのを思い出してしまいました。素敵な音楽をありがとう!
ありがとうございます!
中学生にこの曲はたまりませんでしたよね。
今聴いても本当に素晴らしい曲です^^
素晴らしい出来です!
何度も聴いてしまいます
ありがとうございます!
聖剣2は本当に素晴らしい曲ばかりです^^
えっと、私主婦してるんですけどね、
義母がアポなし襲来したときこの曲が頭の中に流れるんですよ。
どうしよう、素晴らしいアレンジで上書きされてしまった。これからはもっと壮大になってしまう
これからは危機感がアップデートされてしまいますね・・・
良いのか悪いのか^^
コメントありがとうございます!
今まで聴いたアレンジで断トツにイイ!!!
しかし、やはりスーファミ版のあの衝撃的なイントロの再現は難しいんだろうなと改めて思い知らされた
ありがとうございます!
おっしゃる通りでして、イントロは最後の最後まで苦労した部分でした。
あれこれ楽器を変えたり特殊奏法などを取り入れたりしたのですが、
あの時点ではこれが精一杯でしたね。
これはもう、「SFC音源という楽器」でしか再現できない雰囲気です!
低スペックなコンピューターサウンドではなく、替えの利かない立派な楽器です^^
@@OrchestralArrange 返信ありがとうございます
数々のアレンジを聴いてきましたが、やはり難しいんですね
以前、下村陽子さんがライブ・ア・ライブのメガロマニアはスーファミでしか作れない音だ、と仰っていたので、そういった名曲はアレンジが難しいと同時に今聴いても色褪せないと感じました
それでも、このアレンジには虜にさせられました
これからも楽しみにさせていただきます!
そう、音楽やってる時やっぱ楽しいよね。自分も当時中3だったなぁ・・・(遠い目)
ありがとうございます!
昔の思い出が詰まっている音楽なだけに、
その楽しさもひとしおです^^
素晴らしいです。他のどのアレンジをごぼう抜きしてますね、最高です👍️
オーケストラ音源は、、、ハリウッドファンタジーシリーズですか?
ありがとうございます!
音源は、この曲の時点ではhollywood fantasyは使っておらず(まだリリースされていませんでした)
通常のhollywood orchestraですね。
今は他の音源も混ぜていますが、当時はほぼこの音源オンリーでした。
昔おばあちゃん家で叔父さんに貸してもらってやったな。思い出のゲームだわ。子午線と危機が好き
コメントありがとうございます!
聖剣伝説2の他の曲も今後アレンジする予定です^^
良いアレンジですね。
リクエストとして、初代聖伝の「果てしなき戦場」をお願い致します。
こちらの作品は、伊藤賢治氏の作曲ではありますが…。
ありがとうございます!
果てしなき戦場、これもいいですね。
GBの聖剣伝説、大好きで何周もプレイしました。
取り組んでみます!