【奈良県川上村 三之公川】明神出合→明神滝(一)【H24/8/31】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 ส.ค. 2012
  • ______________________________
    さんのこがわ 三之公川〈川上村〉
    吉野郡川上村内を流れる川。延長6.05km、流域面積18.99k㎡。吉野川の最上流部に位置し、川上村神之谷字マクワ谷で北股川に合流し、合流地点より下流は吉野川と名称を変える。合流地点付近にはトガサワラ原始林(国天然記念物)がある。上流部は明神谷と呼び、馬ノ鞍谷やキノコ股谷の2支谷が樹枝状に発達し台高山脈西側斜面を開析する。V字谷を形成する渓谷で明神谷や温泉湧出地もみられる。明神谷の最奥には後南朝宮跡と伝承される隠平の平坦地があり、三之公行宮跡の碑がある。キノコ股谷から台高山脈を越え伊勢大杉谷に続くカコウキ越は、古来から大和と伊勢を結ぶ重要な交通路で、後南朝宮跡伝承地の立地と関係が深い(紀ノ川上流地域自然環境調査報告書)。中流以下は川床勾配も緩やかで大きく曲流し、曲流地点には八幡平といわれる緩斜面が発達し人家の立地もみられる。明治以降、原生林の伐採が始まり大正中期には林業が最も栄え、この流域の中心集落八幡平が発展した。八幡平の地名は、後南朝の頃建立された八幡宮に由来する。八幡平や隠平を中心にした三之公川流域を広く三ノ公と呼び三ノ皇とも記される。明治25年、林柳斎の「南朝遺史」1には、「尊義王、尊秀王、忠義王此ノ三ツノ皇ヲ奉ズル所ニテ今ノ世ニ伝ヘテ所ノ字ヲ三ノ皇ト云ヘリ」と記され、河川名もこれに由来すると考えられる。
    『角川日本地名大辞典 29 奈良県』角川書店 平成10年
    〇トガサワラ原始林
    www.vill.kawakami.nara.jp/n/j-...
    ______________________________
    【奈良県川上村 三之公川】明神出合→明神滝(一)
    • 【奈良県川上村 三之公川】明神出合→明神滝(...
    【三之公川】明神滝→伝「三之公行宮・尊義親王御墓」手前(二)
    • 【三之公川】明神滝→伝「三之公行宮・尊義親王...
    【三之公川】 伝「三之公行宮・尊義親王御墓」(三)
    • 【史蹟】「三之公行宮址」→「尊義親王御墓」(三)
    ______________________________
    【日時】平成24(2012)8月31日(金)
    【天候】[日の出5:28/日の入18:24]明神出合の気温25度(14時) 晴/曇/雨 湿度64%(正午)
    【行程】
    奈良県川上村 三之公川 明神出合(AM11:00~)→
    [国土地理院地形図]
    watchizu.gsi.go.jp/watchizu.ht...
    →明神滝→
    [国土地理院地形図]
    watchizu.gsi.go.jp/watchizu.ht...
    →伝「三之公行宮・尊義親王御墓」
    [国土地理院地形図]
    watchizu.gsi.go.jp/watchizu.ht...
    【Mapion】
    www.mapion.co.jp/m/34.27169507...
    【備考】ヤマヒル多し
    ______________________________

ความคิดเห็น •