Chopin02 横山幸雄 バラードno1 op23 別れの曲 op10 3 革命エチュド op 10 12

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 เม.ย. 2011

ความคิดเห็น • 191

  • @user-qf8hw4tj7k
    @user-qf8hw4tj7k 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    最高位ピアニスト🌄🌕️横山幸男様✡️クラスチツク名曲で平和を願い沢山の皆様を元気❤❤にお心爽やかお清め誠に有り難う御座います

  • @taiyo1964
    @taiyo1964 2 ปีที่แล้ว +21

    横山さんがショパンコンクールで優勝しなかったのが信じられないっす

  • @Yu-ol7jc
    @Yu-ol7jc ปีที่แล้ว +9

    横山さんの演奏から、ピアノに命をかけるような、情熱と真摯な想いが伝わり、心を揺さぶられるような感動を覚えました✨

  • @user-dp2pt8tl6d
    @user-dp2pt8tl6d 2 ปีที่แล้ว +24

    横山さんの演奏は強く、聞く者の魂を揺さぶるような気がするような気がします。一番尊敬するピアニストです!ブラボー!

  • @user-dp2pt8tl6d
    @user-dp2pt8tl6d 2 ปีที่แล้ว +9

    横山さんのショパンは最高だと思います。❣️
    色んな方の演奏を聴いても
    やはり横山さんのショパンは素敵です❣️

  • @user-cv1mu9lw9n
    @user-cv1mu9lw9n ปีที่แล้ว +6

    歴代最高、歴代1番のピアニストだと神だとかんじます!ものすごいピアニストがそばにいたのに驚きです!天才越えてます!

  • @IKIADPianochannel
    @IKIADPianochannel 13 ปีที่แล้ว +55

    何年くらい前は、横山幸雄の演奏は自作曲しか聴かなかったのですが、この演奏を聴いて感動しました。日本人のピアニストでは自分なりにベストだと思います。横山幸雄のショパンもっと聴きたいです。余談ですが、ショパンのピアノ曲全212曲を一日かけて演奏しギネスを記録したことは結構凄いなあと思い、横山さんがいかにもショパンを尊敬しているんだとわかりました。おめでとうございます。日本人のピアニストとしてがんばってほしいです。

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +6

      同感です

    • @sachikokosaka9062
      @sachikokosaka9062 2 ปีที่แล้ว +5

      横山先生の生演奏を聞いたのは実は2〜3年前が初めてです。ギネス記録保持者ときいても単に速弾きと思っていました。ところがすごい演奏で 同じ曲でも自由自在に演奏をかえられますれます。一目惚れで 今熱を上げているところです。古いことは何も知りません。頑張り過ぎないでください。

    • @sachikokosaka9062
      @sachikokosaka9062 ปีที่แล้ว +2

      こんなコメント書いた記憶ありません。失礼しました。今はワイヤレスイヤホンでおもい存分聴かせていただいています。ありがとうございます♪

  • @user-wl5yd6bp4g
    @user-wl5yd6bp4g 3 ปีที่แล้ว +12

    いいなぁ…こういうショパン、ありです‼️とにかく音が華やかです。そして、何を言いたいかがはっきりしている。レッスン動画を見て、こちらに流れて来ましたが、すっかりファンになってしまった。若い頃の演奏がこれなら、今はもっと深みが増しているのでしょうねぇ…演奏会に行ってみたいピアニストです。革命のミスタッチ?何も気にならないほど、1曲1曲が鮮やかに表現されていると思います。あんな風に弾けたらどんなに幸せでしょうね。

  • @user-hy1yh1xq5c
    @user-hy1yh1xq5c 3 ปีที่แล้ว +20

    ほんとに何回聞いても素敵、身体が震えますね。横山さんも渋いしかっこいい

  • @user-dh5wn3pb9z
    @user-dh5wn3pb9z 4 ปีที่แล้ว +19

    プロの演奏は一般人とかけ離れた良さがあります。同じデザインの服が色合いや着こなしで変わるように、演奏も、違った良さがどのピアニストにもあります。良さ、を見つけられるのも、一つの才能です。この才能を発揮して音楽という芸術を十分に楽しみましょう。素晴らしい演奏をありがとうございます。

    • @user-uf6dr1pu9v
      @user-uf6dr1pu9v 2 ปีที่แล้ว +3

      6年前東海村文化会館にて
      演奏を聴く事が出来て
      感激しました。ありがとうございました。

  • @eusa4403
    @eusa4403 6 ปีที่แล้ว +30

    うっかり聴いてしまったらすっかり虜になってしまいました!随分とラフな演奏にも関わらず、弾き手の内面的なものや美的価値観が津波のように押し寄せてきて。。そもそも「演奏家」とそれ以外の奏者との違いは聴き手に演奏を通じて表現できるものの質とか量なのでしょう。本当に素晴らしいです。

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +5

      うっかり聴いてくれてありがとう😉

  • @rumi5581
    @rumi5581 4 ปีที่แล้ว +41

    先日、初めて横山さんの演奏会に行ってきましたが、素晴らしかったです。
    私は、横山さんの演奏大好きです。

  • @user-ul6ld3je4v
    @user-ul6ld3je4v 3 ปีที่แล้ว +15

    初めて横山さんのバラード1番を聴きました。さすがですね🍀。素晴らしい演奏だと思いました☺️

  • @user-mg1ky9io5f
    @user-mg1ky9io5f 8 ปีที่แล้ว +42

    今日横山さんの演奏聴きました。素晴らしい演奏でした。。゚+.( °∀°)゚+.゚

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 5 ปีที่แล้ว +7

      自分も今日(2019.3.17)生で、ベートーベンの「皇帝」をファビオ・ルイージ指揮/デンマーク国立交響楽団で聞きました。ショパンもですがこの方のベートーベンはさすがと思わせる演奏でした。2楽章はカデンツァが逆にショパン的なアレンジであれっ!?と思いましたが…デンマーク交響楽団の素晴らしい演奏とのコラボで楽しめました。調律師が演奏の直前まで音程を調節していたのも印象に残りました。

  • @safutypiano
    @safutypiano 12 ปีที่แล้ว +43

    美しいですね♪本当に横山幸雄というピアニストは素晴らしいです♪どんどん良い教え子も出ていると思いますので、楽しみにしています。私が一番尊敬している素晴らしいピアニストです♪

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +1

      わたくしもです

    • @user-tn1ch9iz9d
      @user-tn1ch9iz9d 3 ปีที่แล้ว +2

      辻井伸行さんの師匠ですから、素晴らしいですよ。辻井伸行さんに小学校から12年間指導された先生も素晴らしい方です。横山先生は辻井伸行さんに大学生の時からの師匠ですね。先生は大学教授で、辻井さんは横山先生の大学に入学され指導受けられたのです。

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +10

    どの有名なピアニストの曲を聞いても、わたしは、横山さんのピアノが一番好きみたい!

  • @hannastaszak1684
    @hannastaszak1684 2 ปีที่แล้ว +7

    Cudowna muzyka genialnego Chopina, boskie wykonanie.

  • @user-nn9rs4uz1d
    @user-nn9rs4uz1d 6 ปีที่แล้ว +18

    横山さん好き!!この人のコンサートはワクワクさせてくれる。

  • @nsawanobori
    @nsawanobori 3 ปีที่แล้ว +8

    楽しませてもらいました。しっかりした技術で、主張をはっきり表現してくれます。好き嫌いはともかく、スケールの大きなピアニストです。

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +5

    聴けば聴くほどバラ🌹1には、物語がある気がします!
    横山さんの演奏が一番、私は好きです、本当に生演奏を聴いてみたい😇
    今年は絶対にGW行くつもりでしたかコロナ君が邪魔しまして😭
    でも、絶対に行きマフ😤

  • @user-qf8hw4tj7k
    @user-qf8hw4tj7k 11 หลายเดือนก่อน +1

    横山ピアニスト様幸福をお届けする英雄横山幸雄様に感謝しますと👆️も楽しく元気出てお体お心もとてもやすらぎますお伝え感謝します

  • @user-eu1ct1xr1g
    @user-eu1ct1xr1g 5 ปีที่แล้ว +10

    すげぇ(語彙力ゼロ)

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 4 ปีที่แล้ว +2

      いや、それだけでいいと思います

  • @mm630
    @mm630 5 ปีที่แล้ว +16

    横山さんの演奏素敵です。
    10-12表現力に身震いします。

  • @whitefoxs
    @whitefoxs 11 ปีที่แล้ว +8

    感無量です。
    勉強になりました。

  • @user-lm9cj7kc5p
    @user-lm9cj7kc5p 4 ปีที่แล้ว +14

    ピアニストって指の動きすごいよなぁ…あんなに動いたらどんな曲練習しても楽しそう…

  • @user-gj7tp6rd2o
    @user-gj7tp6rd2o 6 ปีที่แล้ว +13

    好きだなぁこの演奏。美音なのがまた更に⋯⋯。

  • @komikami2292
    @komikami2292 6 ปีที่แล้ว +13

    本当に尊敬します。

  • @fwiz2708
    @fwiz2708 11 ปีที่แล้ว +18

    ぶらぼ~。拍手!!!ショパンのよさをあますところなく演奏しています。力強いショパンらしい名演奏有難うございます。tobauboatさんアップ有難うございました。

  • @-plusk3163
    @-plusk3163 10 หลายเดือนก่อน +1

    最近はショパンコンクールのコンテスタントの演奏ばかり聴いていて、皆さん其々素晴らしいですが、横山さんの演奏を聴くともっと凄い人がいるんだなと改めて感心しました。大聖堂の様な大きく、立派で美しい音楽。

  • @user-qs2iy8xy8x
    @user-qs2iy8xy8x 4 ปีที่แล้ว +9

    すごい素敵な演奏で毎日聴いてます

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +3

      おなじく

    • @user-qs2iy8xy8x
      @user-qs2iy8xy8x 3 ปีที่แล้ว +4

      コメントうれしいです!!!
      演奏も素敵ですがお顔の表情もなんとも渋くて、グッときます。

  • @user-tg2vl4vk6l
    @user-tg2vl4vk6l 6 ปีที่แล้ว +19

    横山さんのバラードが一番好き‼️

  • @onomizuki319
    @onomizuki319 6 ปีที่แล้ว +17

    やっぱり上手いなー。

  • @masaori651121
    @masaori651121 13 ปีที่แล้ว +8

    力強い!

  • @pascalpai3726
    @pascalpai3726 3 ปีที่แล้ว +5

    The best artist never bent to power

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +2

    最高

  • @isumitusaji
    @isumitusaji 11 ปีที่แล้ว +16

    usenで、アシュケージかなと思いながら聴いていたのですjが、演奏者を確認したら、ナント初めて見にする日本の男性ピアニストだったのにビックリしました。
    日本のショパン弾きは、女性ばかりが注目されていますが、これはショパンの本来の実像が全く理解されていないことの裏返しの証明なのではないか?と思うようになりました。
    ショパンの曲は、単にロマンチックで魅惑的な美しい曲だけではないということが、多くの日本人は未だに分かっていないのではないかと思わざるを得ません。
    今、世界中で彷彿と湧き上がっている市民革命の嵐の中で呻吟し、活動している青年(女性を含みます)の気持を音楽にした世界で初めての人間がショパンなのだということが、何故分からないのか、私は悲しい限りです。

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 4 ปีที่แล้ว +1

      とても、よくわかってらっしゃる

  • @pascalpai3726
    @pascalpai3726 3 ปีที่แล้ว +6

    日本の瑰宝藝術家 压倒的な技術

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとー

  • @panerai2
    @panerai2 12 ปีที่แล้ว +25

    演奏も素晴らしいけれど
    背景や照明の演出もテレビ局のスタジオ収録ならではのもので
    センスあって素敵ですね
    見事に演奏を引き立てていると思います

  • @junjun1432
    @junjun1432 8 ปีที่แล้ว +15

    さすがに素晴らしい!確かに,何人かのコメントにあるように,バラードは少しテンポがほかのピアニストより早いような気もするけど,なぜそう表現したのか,横山さんにお伺いしてみたい。

    • @top326pond
      @top326pond 7 ปีที่แล้ว +11

      Jun Jun
      早くトイレに行きたかったから

    • @user-dk6sw9ut4r
      @user-dk6sw9ut4r 5 ปีที่แล้ว

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +4

      テレビ局の都合もあるかもしれないしね

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z 9 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱりバラ1は、横山さんだね

  • @matsumotoarisa8139
    @matsumotoarisa8139 5 ปีที่แล้ว +3

    わか!!!い!

  • @fumifumi9037
    @fumifumi9037 5 ปีที่แล้ว +18

    優等生が弾くかんじで安心して聞いていられます。停学くらうような不良の演奏が好みですが。

    • @user-rv9ix9bg1y
      @user-rv9ix9bg1y 5 ปีที่แล้ว +3

      fumi fumi しょうもな、感性幼いですね。大衆に依存していませんか?

    • @user-ky6vd8qr7u
      @user-ky6vd8qr7u 4 ปีที่แล้ว +7

      @カラミティエンド そういう意味ではなく個性的な演奏が好みという事だと思います笑

  • @hirobow33777
    @hirobow33777 5 ปีที่แล้ว +4

    芸術も文学も、とどのつまりは好きか嫌い。
    それでいいじゃん。
    世界で活躍する芸術家は、「好き」だと感じるひとが多い、ただそれだけのことだし、それはそれでとても素晴らしい。

  • @jeeb523
    @jeeb523 2 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい🎵素人の自分も、驚嘆🐸😐😃

  • @user-dt2xz8tm9u
    @user-dt2xz8tm9u 4 ปีที่แล้ว +5

    12:33 は神だ

  • @himu1880
    @himu1880 6 ปีที่แล้ว +4

    音楽は 聴く人によって感じ方が違いますが 私は 横山先生の弾きかたとおなじかもしれないです。作曲家によって柔らかく、荒くと決まりはないです。
    この曲も ショパンが どう弾いたからは わからないものです。

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z ปีที่แล้ว

    バラード🌹涙して聴いてます

  • @user-yx2pf9jh1z
    @user-yx2pf9jh1z 4 ปีที่แล้ว +4

    バラードは横山さん!

  • @C7makochan
    @C7makochan 7 ปีที่แล้ว +11

    やはりショパンコンクールの時が一番でした。

    • @user-zk1sm4zc6s
      @user-zk1sm4zc6s 7 ปีที่แล้ว +1

      C7makochan 当たり前すぎ

    • @wtpwtp153
      @wtpwtp153 5 ปีที่แล้ว +1

      集中力が違うよ。

  • @szk4105
    @szk4105 6 ปีที่แล้ว +23

    良いところを見つけるのは難しいからなぁ
    悪いところばかり目に入る、耳に入るのはわからんでもないけど、それを上から目線でベラベラ語るのはよくわからないわ

  • @user-jv4ip2by2u
    @user-jv4ip2by2u 5 ปีที่แล้ว +5

    素晴らしい!!

  • @neo-universe
    @neo-universe 3 หลายเดือนก่อน

    8:44 別れの曲

  • @Kiarinadia
    @Kiarinadia 9 ปีที่แล้ว

    Could we have the name of the pianiste in english please ?

    • @nihonmaru1012
      @nihonmaru1012 9 ปีที่แล้ว

      Hello.
      He is Yukio Yokoyama.

  • @user-qd8mj5zq4m
    @user-qd8mj5zq4m 7 ปีที่แล้ว +5

    好き嫌いは人それぞれ。
    表現も自由がありますよね。
    自分は嫌いじゃないです。
    でも、ルービンシュタインの演奏がもっと好きです。

  • @nahsan6394
    @nahsan6394 5 ปีที่แล้ว +3

    おそらく、革命の時のバックの映像が真っ赤だから、弾きにくいんだろうな。

  • @thegreatestst-onkomatsujyoko
    @thegreatestst-onkomatsujyoko 3 ปีที่แล้ว

    横山様ブーニン様お元気ですか
    この喜び溢れるかのように冴え聞こえて頑張って演奏された曲を開始したサンズの宝刀と日本ファイトのファンのファ草履にアイを入れたらは博永花咲ファツィオーリと名前が海外物その物になってしまいましたので貴公子の貴殿の自力自立自費でございますがさらに大きくご飛躍に貴代一のショパン優勝曲に並ぶ🌹1とこの舞台の曲で🔥。
    貴殿は今鳴らして来ている若手に音量でもまだまだ上でしのぎ上がって来ている若者達より若者の頃の端麗な音基本の鍛錬をがっちり敢然と分厚く練習された安定善音と万全量体に🔥燃えて染み込ませて爛漫最高潮とした演奏壮大練習の無駄なき万全だけに突貫した回数武勇練習分が燦々と燦々と今その一位風格の巨大宝珠のようで崇高です。
    鎌倉の北鎌倉の日本一サイズ木の作らせた観音を上に仰ぎ見て鈴鹿と筑波山山麓サーキットF1のハラハラバリバリのバリエーションを美魅に記憶してみて下さい。革命飛ばしでの作を通じた陽るい突き抜け空に咲く革命があります。
    どこが一位か練習走行音で判断できるほどで革命が文明開化を成し遂げているとして世界に技術で波及する人類史上最強クラスの賢者のタイムリミット基層競う革命が目の前で繰り広げられています!かつてレポーターされていましたね。
    腐りきついヨーロッパを離れて日本企業にくるドライバー達の公正魂の保有者達で良い聖栄成績と轟革命技術と音で世界一最高の情熱花咲記録をと願っています。若者情熱から今の情熱を手に演奏会を記載ピアノでTH-camのジャパンアーツさん舞台公演場所でテレビで貴殿自力で営業活動でショパン一位の2名連弾含めセンチュリーとびわ湖ホールと京都コンサートホールと神戸国際360度ホールかコベルコホールとダイアモンドホールと姫路城ホールとABC放送付き大阪城ホールで録画含めリサイタル実行博永博名保存でいかがですか
    🔥🔥🔥松月の内🔥🔥🔥こ世界大戦戦争を止めた大偉勲大聖御小松上皇平和皇帝4皇帝称号保有者博子聖大公公務連絡ショパンコンクール一位両目名宛傳

  • @hansdekorver7365
    @hansdekorver7365 4 ปีที่แล้ว +2

    Yukio Yokoyama .pianist

  • @fd3s336
    @fd3s336 7 ปีที่แล้ว +5

    バラード→別れの曲→革命
    これだけF級の曲続けて弾くと私は死にますね…とにかく疲れます!!!!特に革命!ミスタッチ多いのはそのためかと…

    • @saptap387
      @saptap387 หลายเดือนก่อน

      いやピアニストにとってこの3曲はよゆうでしょw そんなこと言ったらラフマニノフのピアノ協奏曲なんか全然弾けないってことになる。

  • @user-ol8bb2de6w
    @user-ol8bb2de6w 4 ปีที่แล้ว +12

    確かに荒々しい感じしますが、私は好きです。
    男性が弾くと、こうなるのかなって思います。
    本当はキーシン 氏やユンディ氏、フジコさんが好きですが、横山氏もいいですね。
    自己陶酔してるピアニストよりずっといいです。

    • @user-is9zv8em3q
      @user-is9zv8em3q 2 ปีที่แล้ว +1

      結構理論派な人だから、自己陶酔せずに音に意味を持たせてるのが流石ですね

  • @user-rm3ed4jk5l
    @user-rm3ed4jk5l 3 ปีที่แล้ว +3

    情感たっぷりに音楽的よりも心を、ショパンに寄り添って
    何て言われて弾いたんだろう
    なんでもできて素晴らしい

    • @user-rm3ed4jk5l
      @user-rm3ed4jk5l 3 ปีที่แล้ว +1

      自分の心で思う演奏でなんかな

    • @user-rm3ed4jk5l
      @user-rm3ed4jk5l 3 ปีที่แล้ว +1

      革命
      間違えてもいいから心で
      伝わっています

    • @user-rm3ed4jk5l
      @user-rm3ed4jk5l 3 ปีที่แล้ว +1

      間違えもわざとなんですね

  • @masafumiaraki8414
    @masafumiaraki8414 6 ปีที่แล้ว +18

    演奏者の音楽性、感性や人間性は別として、ミスタッチや他のテクニック上の欠点を世界で一番気にするのは、日本人という事実をご存知ですか? きっと音楽に限らず何事にもマニアックに完璧を求める日本社会から生じた結果なのでしょう。その内、ロボットが完璧無比に文句のつけようが無い演奏をしてくれる事でしょう。因みにショパン自身の演奏は時としてミスタッチも結構あったそうです。

    • @user-nv3xt7vl4h
      @user-nv3xt7vl4h 5 ปีที่แล้ว +3

      Masafumi Araki ちょっとなに言ってるか分からない。

    • @user-rv9ix9bg1y
      @user-rv9ix9bg1y 5 ปีที่แล้ว

      そう今や生の、実際に、ライブ感のなんて言葉が産まれるくらい音楽には正確さが必要なんだよ。
      そもそもコンサートなんて言う貧乏人に向けて音楽を始めた事が間違いだったんだよ。

  • @msie37
    @msie37 10 หลายเดือนก่อน

    横山さんのバラード1番はちょっと荒さが感じられるしスピード感もバラツキがあるので自分はぶどうさんのバラード1番が好きです!

  • @user-tf9bj6qu3e
    @user-tf9bj6qu3e 6 ปีที่แล้ว +10

    極上のショパンだと思います。

  • @iemon0046
    @iemon0046 7 ปีที่แล้ว +4

    194小節目の3拍目裏はEsですか、Dじゃない?

  • @user-hc9np4fj9u
    @user-hc9np4fj9u 4 ปีที่แล้ว +2

    エチュードやらかしたって言うのを読んで見にきたけど素人にはよく分からん。

  • @bravechannel4070
    @bravechannel4070 7 ปีที่แล้ว +43

    自称音楽評論家の方々はどこにでも湧きますね。

  • @venetianischesgondellied1186
    @venetianischesgondellied1186 7 ปีที่แล้ว +13

    やはりバラードはカツァリスだな。

    • @top326pond
      @top326pond 7 ปีที่แล้ว +4

      Venetianisches Gondellied
      ソナタもカツァリスだと٩( ᐛ )وてかカツァリスのコンサート行きたいのに仕事休めなくて行けないよー!
      私もピアノ練習する時間欲しいよー!泣

    • @user-zk1sm4zc6s
      @user-zk1sm4zc6s 7 ปีที่แล้ว +2

      Venetianisches Gondellied いやいや、シャルル・リシャール・アムランか
      チョ・ソンジンだろ

    • @user-zo1hd4br3x
      @user-zo1hd4br3x 5 ปีที่แล้ว +1

      ワルツもカツァリスです❣️

    • @kk-ht6uw
      @kk-ht6uw 5 ปีที่แล้ว +2

      バラ1はどう考えてもホロヴィッツだろ
      異論は認める

    • @wtpwtp153
      @wtpwtp153 5 ปีที่แล้ว +1

      k k 彼も個性の強い弾き手だからなぁ

  • @user-xm9nd6rb1c
    @user-xm9nd6rb1c 6 วันที่ผ่านมา

    体力もあり、男らしい。私には程遠い世界😶

  • @user-ni8mo9ys1h
    @user-ni8mo9ys1h 4 ปีที่แล้ว +22

    どうしてこんな批判されるのか…
    ふしぎ、

    • @070522
      @070522 4 ปีที่แล้ว +4

      たぶんプロだから、他のプロとくらべられての事で,仕方ないと思います。 これらの曲を弾くレベルで知る人には " アレ?" っていう個所が多い。たぶん本人もそんなに納得してない演奏かもしれません。 プロには、つい完璧を求めてしまうものです。

    • @user-yx2pf9jh1z
      @user-yx2pf9jh1z 3 ปีที่แล้ว +4

      もしかして
      やっかみかな?

  • @minton25
    @minton25 ปีที่แล้ว +1

    中村紘子先生の方が丁寧に弾かれていますね。
    横山先生の荒っぽさがありますが、これはこれでありだと思います。

  • @stana3911
    @stana3911 5 ปีที่แล้ว +6

    「見知らぬサラリーマン風の男性がピアノを弾いてくれたら、ちょー絶上手かったΣ( Д ) ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙」
    って感じ‪。

  • @chikatetsu147
    @chikatetsu147 11 ปีที่แล้ว +9

    おお、いいなぁ、斬新。と偉そうなことを言ってみる。

  • @user-rb3pe9xi9v
    @user-rb3pe9xi9v 5 ปีที่แล้ว +3

    昨日ツィマーマン生で聞いたけど…比べちゃいけないか

  • @user-lb2rr7ls4o
    @user-lb2rr7ls4o 5 ปีที่แล้ว +11

    びっくりです。横山さんの評価が低評価が多いのに
    低評価付けた人はみんなショパンコンクールで入選したのでしょうか
    不思議です。

    • @hogo1015
      @hogo1015 4 ปีที่แล้ว +3

      それだと大衆みんな,ショパンコンクールに入選しておく必要がありますが?
      ピアノって良い評価だけを求める音楽なんですか?そんなわけありませんよね?

  • @VCguitar1
    @VCguitar1 11 ปีที่แล้ว

    That was rediculously fast and rushed! I like his recordings of these pieces though...

  • @May-fm3su
    @May-fm3su 8 ปีที่แล้ว +5

    He has great skills, but it is too rushed and sounds rough, which is too bad.

  • @pianokanon5055
    @pianokanon5055 8 ปีที่แล้ว +1

    音の感じが小林愛美氏と似てると感じるのは私だけですか??
    和音の響きや波の付け方っていうか、なんていうか……

  • @maybeimmitchlucker4341
    @maybeimmitchlucker4341 6 ปีที่แล้ว +5

    この人の英雄ポロネーズを生で聴いたことあるけど、まぁ〜すごかったね(悪い意味で)

  • @salamandra6758
    @salamandra6758 3 ปีที่แล้ว

    個人的な好みですが私は弟子の辻井伸行さんの演奏の方が好きです、優しくて。
    横山先生はリストがすごいですね、超絶技巧練習曲は辻井さんより一枚上手です。さすが。
    シフラ財団の若手ピアニスト育成の対象になっている。シフラさんは昔の方ですが、リストの再来と言われた名手です。そう考えるとリスト→シフラ→横山さん→辻井さんとつながっているんですね。横山さんのカンパネラ聴きたいです、誰かアップしてくれないかな。

  • @rn-drawings4949
    @rn-drawings4949 8 ปีที่แล้ว +4

    エチュド笑

    • @top326pond
      @top326pond 7 ปีที่แล้ว

      金木研
      ほんまやw

  • @gmnr1336
    @gmnr1336 5 ปีที่แล้ว +1

    English comment passing by, nothing to see here folks

  • @8tatami_golf
    @8tatami_golf 8 ปีที่แล้ว +23

    なんか、荒い?

    • @kk-ht6uw
      @kk-ht6uw 5 ปีที่แล้ว +1

      × 荒い
      ○ 良くも悪くも男性的

  • @PePe-gk7hz
    @PePe-gk7hz 6 ปีที่แล้ว +2

    耳が肥えた素人の嘆き この時代に生まれた所為で素直に聴くことが出来ない

  • @user-gx4dn9km9k
    @user-gx4dn9km9k 6 ปีที่แล้ว +6

    嫉妬コメントいっぱいだぁ

  • @kidsfuturenow
    @kidsfuturenow 9 ปีที่แล้ว +30

    これが現代の日本を代表するピアニストの演奏ですか。まだまだ学ぶべきものが山ほどありますね。音楽が音の連鎖などではなく、思想や哲学の表現だということを私たちは忘れてはいけません。「如何に」弾くのか、すなわち方法論を検討する前に、私たち演奏家は「何を」演奏するのかについて知る、つまり楽曲の内容を体現し作曲家の精神と同化する必要があると思います。
    その意味で横山さんの公開レッスンは方法論の伝授にとどまっていると言えます。他人に教える前に、ご自身が研鑽を積まれることを願ってやみません。

    • @user-br7zw7vc4v
      @user-br7zw7vc4v 7 ปีที่แล้ว +14

      何様かい?あなたはこれほど上手にやれるン?でもね確かにあなたがいうことも正しい

    • @beconingcat2009
      @beconingcat2009 7 ปีที่แล้ว +6

      全く同感です。

    • @top326pond
      @top326pond 7 ปีที่แล้ว +3

      bakayari
      横山さん別に日本代表じゃないぞ(´・ω・`)

    • @user-zk1sm4zc6s
      @user-zk1sm4zc6s 7 ปีที่แล้ว +10

      bakayari 素人がテキトーな御託ならべんな

    • @bo7610
      @bo7610 7 ปีที่แล้ว +12

      日本の他のピアニストがショパンコンクールで最後に残ることができるのか?全員批判しますか?理屈だらけの人に芸術を語ってほしくないですね

  • @MrTake1111
    @MrTake1111 7 ปีที่แล้ว +22

    この人はピアノの演奏に飽きちゃってるだろうな・・・。なんかもったいない。

    • @j_piano1504
      @j_piano1504 6 ปีที่แล้ว +4

      そに話詳しく教えてくれますか。
      テキトーなこと書かないでね

  • @user-hk8vm3gl5q
    @user-hk8vm3gl5q 4 ปีที่แล้ว +7

    この方は技術はとてもすごいといつも思うけれど、どうしても荒っぽさが目立ってしまう😅テンポも少し落ち着いてもいい気がする…。

  • @kuantarou3
    @kuantarou3 4 ปีที่แล้ว

    アニメ君嘘の音源?

  • @user-le9nz8rk3b
    @user-le9nz8rk3b 2 ปีที่แล้ว +1

    その昔、25-6を聴いた時はどれだけその繊細さに感動を覚えた事か。
    それが今ではこんな雑な

  • @user-ll8hy7jz9w
    @user-ll8hy7jz9w 7 ปีที่แล้ว +4

    スケールが濁って汚いイメージがあります。表現でやってるのかもしれませんが。

  • @sigawa7862
    @sigawa7862 9 ปีที่แล้ว +11

    ここで、横山さんの演奏を批判されている方々は、ご自身がどれほど素晴らしい演奏ができて、批判しているのでしょうか?彼のファンではありませんが、彼の演奏は、好きです。まあ、ショパコン上位入賞者の中では、ユンディ・リ氏の演奏の方が好きではありますが。

    • @venetianischesgondellied1186
      @venetianischesgondellied1186 7 ปีที่แล้ว +23

      >ご自身がどれほど素晴らしい演奏がでして、批判しているのでしょうか?
      演奏を聴く側としての批判ではないのでしょうか。

    • @user-zk1sm4zc6s
      @user-zk1sm4zc6s 7 ปีที่แล้ว +1

      S Igawa ユンディ・リとか下手でしょ
      今までのショパコンの中でも上手くない方だと思う

    • @j_piano1504
      @j_piano1504 6 ปีที่แล้ว +1

      下手じゃあ優勝できないんだよなあ。。。。
      なんでずっと優勝者でなかったと思うんだよ。。。。。。、、、

    • @hogo1015
      @hogo1015 4 ปีที่แล้ว

      @@user-zk1sm4zc6s ユンディ・リが下手は草.そりゃほかにも上手い人はいるけど,好き嫌いとかじゃなく単純に下手と言い切るのは下衆な考え.ショパコンのピアニストの感性とあなたの感性が合ってないだけだと思うので,二度と聞かないほうがいいかもね.

    • @ashi7061
      @ashi7061 2 ปีที่แล้ว +1

      演奏しない人ほど批判は激しいと思う。スポーツ観戦と一緒だね。第一線で活躍する人というのは大変だ。

  • @stephanietanner5735
    @stephanietanner5735 9 ปีที่แล้ว +17

    この人の師匠は俺のピアノの先生の師匠と同じなんだよなあ
    それにしてもなんて進歩がない演奏なんだ、、、(悲)

    • @user-cm5ub2ux7z
      @user-cm5ub2ux7z 5 ปีที่แล้ว +7

      Stephanie Tanner この人の師匠は俺のピアノの先生の師匠と同じって、何の為に言ったんだろう
      返信してくれないかな

    • @user-cf7vt6zd9b
      @user-cf7vt6zd9b 5 ปีที่แล้ว +6

      自分語り気持ちいいかい?

  • @user-wk5kh3wm6g
    @user-wk5kh3wm6g 10 ปีที่แล้ว +14

    革命ミスおおいやんけ

    • @user-zk1sm4zc6s
      @user-zk1sm4zc6s 6 ปีที่แล้ว +5

      毒舌子 ピアノはミスの多さがどうこうじゃないんだよ

    • @user-nv3xt7vl4h
      @user-nv3xt7vl4h 6 ปีที่แล้ว +2

      スガキン TV いやどうこうありますよ。なんも知らないでしょうあなた。面白いお方ですね。

    • @user-zk1sm4zc6s
      @user-zk1sm4zc6s 6 ปีที่แล้ว +4

      右京左京 ブーメランで草、ミスがどうこう言ってるやつって大体素人なんだよね、じゃああなたは
      ミスしても感情がこもってる演奏と
      、ミスはないけど機械的に弾く演奏どちらがいいと思いますか?

    • @user-nv3xt7vl4h
      @user-nv3xt7vl4h 6 ปีที่แล้ว +4

      スガキン TV 私はどう思ってるかじゃなくて審査員がそのような判断をする。ミスはマイナスの点数としてつく。唯一ミスを許すのがショパン国際コンクールです。通常のコンクールではミスは減点になります。
      私がどう思うかは関係ないし、それは極端すぎる。ミスが少なく感情こもってる演奏とミスが多いけどもっと感情こもってるだったらどっちがいいの?そもそも現代の音楽は審査するのだから客観的分析が入るんですよ。いいか悪いかは置いといて、だってコンクールでは減点対象になるんでしょ?コンクールで一位が決まるのでしょ?じゃあミスは減点だし、そんな甘い世界ではない。私は横山さんの演奏はすごいと思う。でもあなたみたいなわからずやがピアノはミスとか関係ないとか言い出すと腹たつ

    • @user-zk1sm4zc6s
      @user-zk1sm4zc6s 6 ปีที่แล้ว +4

      右京左京 これはコンクールじゃないだろ?プロの演奏なんだよ、コンクールの審査をしてるんじゃないよ?
      なのに「革命めっちゃミスしてるじゃん」ていうのが的外れなんだよ、
      素人があんまりいきがらない方がいいよ

  • @devieasutarisia4673
    @devieasutarisia4673 5 ปีที่แล้ว +12

    素直に演奏への感想を書くと僻みと取られるのは心外ですね。TH-camのコメント欄というのは賛辞しか書けないのでしょうか?そんなことはありますまい。お前はこれ以上の演奏ができるのか?という人もいる。別に悪口でなければ素直に感想を書くのになんの遠慮がいりましょうや。

    • @user-wc6xo2ng3v
      @user-wc6xo2ng3v 3 ปีที่แล้ว +2

      その通りだと思います

  • @mamakokonao
    @mamakokonao 6 ปีที่แล้ว +16

    好きか嫌いかだけ書きます。嫌いです。演奏は上手に決まってますが、動画を伏せて聴いても、感動がありません。特に革命のエチュードは適当に引いている感じがします。

  • @nainaiprivate
    @nainaiprivate 7 ปีที่แล้ว +2

    松下奈緒の方がよほど上手だよ(笑)も少しサラッと弾いてほしいわ。落ち着いて聴いてられん(笑)