東武東上線50070型を作ったので紹介するよ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 今日は東武鉄道東上線50070型の改造プラレールを作ったので紹介するよ!
    東武東上線は東京メトロ副都心線、有楽町線、東急東横線、新横浜線、みなとみらい線、相鉄線に直通運転をしているんだよ!
    #改造プラレール  #東武東上線

ความคิดเห็น • 27

  • @さいたまのラストダンジョン
    @さいたまのラストダンジョン 11 หลายเดือนก่อน +2

    地元を走る見慣れた車両をありがとうございます!

  • @HAM_series_2000
    @HAM_series_2000 ปีที่แล้ว +4

    金型がよくできてるからめちゃリアルにできますね!

  • @ぺいぺいのサブ
    @ぺいぺいのサブ ปีที่แล้ว +14

    東武が来て嬉しい。めっさリアル

  • @sanma_railway.612
    @sanma_railway.612 ปีที่แล้ว +3

    東急の車内放送の再現度高いですね。

  • @ジャンプとゲームが大好きな人
    @ジャンプとゲームが大好きな人 ปีที่แล้ว +2

    ちょうどペーパークラフトで東武50000系列(型)をつくり始めて、この動画を見つけたので、実質奇跡w自分もこういうの挑戦してみよっかな~

  • @東京メトロ8000系
    @東京メトロ8000系 ปีที่แล้ว +3

    リアル過ぎ!

  • @Y16SamuraiTrain
    @Y16SamuraiTrain ปีที่แล้ว +6

    シール貼りかえれば50000系列色々作れそうですね。

  • @sadaisibusawa3093F
    @sadaisibusawa3093F ปีที่แล้ว +5

    自分も10月頃に50050型のプラレールを作ったな

  • @足が久保
    @足が久保 ปีที่แล้ว +2

    50070の四角いLEDライトはチップLED1608で細かく再現できる。

  • @なおさん-s4c
    @なおさん-s4c ปีที่แล้ว +4

    クレヨンしんちゃんラッピングで出たから、普通の姿も事業者限定で出るかと期待していたけど実現せず…。
    ありそうでなかった車両をリアルに再現していますね!

    • @Umebosi_211
      @Umebosi_211 3 หลายเดือนก่อน

      50090出ましたね
      車番ないので紫帯消せばなんにでもなる万能車

  • @ああ-u9v8m
    @ああ-u9v8m ปีที่แล้ว +3

    普段どのようにしてステッカーを作られてますか?
    ステッカーの作り方の動画を出して頂けたら嬉しいです。パソコンのペイントソフトみたいな?

  • @ゆっくり223電
    @ゆっくり223電 ปีที่แล้ว +7

    シールを剥がすのなら
    ダイソーのシール剥がしスプレーを使えば良いのに…
    あとこの50050系って前の開封動画の時の奴のですか?

    • @DEPUKO
      @DEPUKO  ปีที่แล้ว +3

      ・単純にシールを剥がすだけであればシール剥がしを使いますが、塗装もシールも両方剥がす場合はシール剥がしではなくアルコールに車体をつけて塗装もシールも同時に剥がす方が楽なのでシール剥がしを今回は使用しませんでした。
      ・東武50050はこの前の開封動画のものです。

  • @EmperorKingBlackKnightKeisuke2
    @EmperorKingBlackKnightKeisuke2 2 หลายเดือนก่อน +1

    今年12月は50070系の原版発売予定ですよ!
    (トリプルセットあり【50000系・50050系(原塗装)・50070系】)

  • @zamas-ch
    @zamas-ch ปีที่แล้ว +5

    この車両、東武オリジナルで出るかと思ったんですけど、結局出なかった…

  • @SpecialRapidOdawara
    @SpecialRapidOdawara 2 หลายเดือนก่อน

    伊勢崎線では、半蔵門線と田園都市線もあります。

  • @SeriesTobu9050
    @SeriesTobu9050 ปีที่แล้ว +2

    東武の動画は東武70000の電装化改造以来かな?

  • @AirportAsakusaLine
    @AirportAsakusaLine 8 หลายเดือนก่อน

    シングルアームパンタグラフはふくせいに使えそうですか?

  • @qwDCgsfhgdcggefbntDcv
    @qwDCgsfhgdcggefbntDcv 3 หลายเดือนก่อน

    Nゲージも動画で取り扱って欲しい

  • @はやぶさ鉄道チャンネルジャガイモが

    なんで50070系を作ったんですか?

    • @ジャンプとゲームが大好きな人
      @ジャンプとゲームが大好きな人 ปีที่แล้ว +2

      東武50000系列では新しい方だから選んだんじゃないかな(そしたら50090型をつくるか…)

    • @DEPUKO
      @DEPUKO  ปีที่แล้ว

      自分が良く利用する東武鉄道の車両が乗り入れる路線が東横線なので50070型を作りました。

  • @GARAGE90444
    @GARAGE90444 7 หลายเดือนก่อน

    50050~50070

    • @GARAGE90444
      @GARAGE90444 7 หลายเดือนก่อน

      (50050系~50070系)

  • @Tokyu_sanr
    @Tokyu_sanr 3 หลายเดือนก่อน

    かぼちゃ