【注意!】これやってませんか?歌が下手な人の特徴はこれだ!【ボイトレ】【ボイストレーニング】【カラオケ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 歌が下手な人の特徴を5つ解説!
これらをやめれば上手くなる!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンライングループレッスン詳細はこちら
お気軽にご参加、お問い合わせ下さい↓↓
higashimoto-vt...
※@gmail.comからメールが受信できるよう設定の上、お問い合せ下さいませ。
○東本ボイストレーニング(east book voice training)
チャンネル登録はこちらから↓↓
/ @voicetraining
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東本オリジナル楽曲はこちらから視聴できます↓↓
www.tunecore.c...
ボイトレインスタグラム↓↓
/ eastbook1205
ボイトレTikTok↓↓
/ eastbook
東本ファッションインスタグラム↓↓
/ si1205si - เพลง
どの動画見ても損しないからホントすごいです
正確に歌えば良いのかっていつも思っていました。試験じゃないんだからと思います。スッキリしました😊
最初から、最後迄忘れていた事に気づく事が出来ました。ズバッと来た項目が思い当たる事が只只有りました。東本さんお疲れ様でした。
英語→カタカナ変換
ドキッとした。
自分はひらがな母音重視。
イッケメ〜ン
やね〜。
十代の頃、好きだったハードロック系ヴォーカリストのルーツを辿ってソウルやR&Bを聴いていた時期があります。
若き先生が一番最初に衝撃を受けたミュージシャンや曲やジャンルの話、またそこから派生してどのように音楽の世界を旅してきたのか、リスナーとしての先生の音楽遍歴をおまけトークで聞けたら嬉しいです😊
こんな重要な事をわかりやすく指摘してもらえて🤩なるほど納得‼️即実践に入りました。ありがとうございます🙏
、、客席にいると、あ、このアーティストさん丸見えだと感じる事があります。
「細胞血肉育つ人格果てるまで連鎖」って事ですかね🤔
見られる側に立つなら、「耐久力維持掴む感覚果てるまで連鎖」を信じてやれるとこまでやります😊
大好きな先生の楽曲「やりゃ栄」の歌詞勝手に解釈、無断使用ゴメンなさい🙏🙏
めっちゃいいお話ですね✨
心に刺さります😭✨👏
先生、耳が痛いです😭頑張ります!
こんばんは いつも素晴らしい説明を ありがとうございます ✨🩵🪽✨
最後凄いグサっときました😂
たしかにーっ!
マークボールズさんというボーカリストの大ファンなのですが、マネしたくても音域が超絶過ぎて手のつけようがありません🤣
我々素人は音域的に出るとか音程が取れるとかって次元で止まる
別に評判悪いとか下手くそは言われないかもしれませんが精々その辺が関の山です
毎日何時間やっても何年やってもその程度、その程度で人にものを教える人もいっぱいいます
完璧なミックスボイス、完璧な発声状態、だから何年やっても先がない
これも昔東本先生に 教えてもらい偏った曲だけじゃなくて 最近の曲より 古き良き懐メロや 洋楽を聴くと 幅広くメインで歌えるよーって言われてから 自分も懐メロとか洋楽とかも好きになりました 逆にボカロをあまり聞かなくなった。相方と最近カラオケ行ってないからまた相方と歌唱力アップしていきたい let's ステップアーツ🪜
あと表現って役者もそうだけど 想像力を広げることによって 口角も上がって集中力より 自分は愉しさが上がりますね
動画ありがとうございます。
①でオススメのアーティストを
教えていただけますでしょうか?
私も知りたいです
こんな声真似したくねーよみたいな歌手が超おすすめです
@@baiorensu なるほど🧐そういう発想はなかったです、ありがとうございます😊
@@Tommy-l3b5b 手広く多趣味なようなまだ全然偏ってるなんてことが多々あります
真逆をいくことでボイトレ的にも試行錯誤の範囲を拡大して発声の空白を埋めようみたいな考えです
皆さん元気で嬉しい😆
自分用
5:22
マイクとの距離🎙️