Hello Kakinaka channel. I just wanted to say that I recently purchased a restored Olympus Pen EES-2 camera, and I've been shooting Proimage 100 with it. The results I've gotten from half-frame is amazing with slower speed fine-grained films and I recommend anyone to try half-frame to help stretch their film shooting budget.
Hi! Aphex! I’m glad to your message. The shop master”Mimura”said same message about Pen EES-2 to you. We think half-frame camera were made by some company, but all haven’t manual focus adjust because of the sizes and the prices . You and The master and our assistant “kyon” also said special value with Pen EES-2. Not other half-size,not other model of “Pen”series.. Its amazing!
数ある中古フィルムカメラ、情報も少なく、修理も難しい。その分激安で個性豊かな選択をぜひ。本当に購入時は状態を店員さんに聞くのがいいと思います。
今回の気になるポイントや、みなさんが最初に使ったフィルムカメラなどぜひ教えてねー!
普段はデジタル一眼使ってますが、日曜日に久々フィルムカメラ(NikonF60)引っ張り出して来て子供と動物園に行って写真撮って来たので楽しめました。
案外と90年台後半のフィルム一眼入門機はシーンモードがあったりで結構現代的で使いやすいです。
C35BLACKカッコいいてすね!
フィルムカメラが壊れる理由は落下以上に基盤故障で直せないことが多いので、電子部品時代は気温が安定した保存場所も結構重要ですよね。
F60やEOSkiss時代が結構壊れてくる昨今、レンズが現行で使えるMZ-5あたりの中古をあまり見ないのが気になってます。動くのは保存が良かったのかもしれませんね
僕もフィルムカメラ好きです。
現在フィルムカメラ持っているものは
一眼レフカメラ
ニコン:F60D、F70D、F80D、F80S、F90、F90X
キヤノン:EOS 5、EOS 55、EOS 7
ミノルタ:α807si、α507si
コンパクトフィルムカメラ
ペンタックス 2種類
オリンパス 1種類、コニカ 2種類
今後検討している機種
ニコンF100、EOS 7S
ミノルタ 28mmスタートのコンパクトフィルムカメラの予定でミノルタα303si+28‐80㎜とミノルタコンパクトフィルムカメラのどっちか。安い方を選びます。
ペンタックスのコンパクトフィルムカメラ 28mmスタートの物。
99年製のミュー持ち歩いてますが、PENやっぱり気になるー!!!
古い物は修理が難しいからこそ、大切に使いたいです。
しましまさんコメントありがとー!ハーフはピントの概念がまるでないので、旅行などだといっぱい撮れるのと、とるものが風景や人だったりするので向いてるなと思いますー。古いカメラはレトロなイメージだけでなく、バラエティを楽しむこともできるしね。
ミュー、沈胴はロマン!
カッキーさんオススメのBM-301大好きです通称石鹸箱フラットでギリギリポケットにしのばすことできるし何より紙焼きしたときの空の青の色が自分好みだったす。裏蓋丁番の下を通っているフレキシブル基板が折れやすいという欠点はあったとしても大好きな1台
cober carさんコメントありがとー!
ちなみにその基盤2度も折ったのがナカノです。色の抜け感は写ルンです。の比較にならないほどでしたね。コンパクトカメラがズーム機だらけになってたのに、コンパクトと単焦点を貫いた点はユーザー目線でした。
いつもみてます!フィルムカメラ、待ってました。僕も使ってる身として
Kodakしか持ってないので、他のも使ってみたいと思いました。
次の動画も楽しみにしてます。
Kazukiさんコメントありがとー!フィルムカメラはいっぱいある中で、今回は気楽に使えるおすすめ対決になりました。もちろん他にもおすすめは多いので、是非お店で比べてみてほしいですー!
フィルムカメラ回待っていました!
HASSELBLADとかオススメしたいですが、機体もフィルムも現像も全て高くなってしまい気軽にオススメ出来なくなってしまったのが残念です…
@@takuya3082 コメントありがとー!今回は入門機を念頭におすすめ対決でした。普段気軽に撮れないともっとフィルムが高くなっていく。現像屋さんもやっていけない。気楽に捉えるオススメ対決でした。
デジカメはPCがなければどうやってバックアップ取るのか?子供や今の若い人、お年を召した方にも大切なオプションだと考えています。
フィルムカメラ大好きで、気づけば手元に4台。
コニカc35ef持ってます。
写りはもちろんですが、
見た目が大好きなんです。
C35のロゴがオレンジ色なのが可愛すぎませんか!
目測式で、合わせるの忘れてしょっちゅうピント外しちゃうんですけど、それもなんだか楽しかったりして。
ただ、落として壊した露出計が修理できないのがものすごく残念です。
フィルム回いつも面白いので、次も楽しみにしていまーす。
Yuccaさん そういえば神保町ハーフの回にもコメントいただきましたね。C35はナカノが高校の時から修理不能だったので、これは諦めるしかないとこなのは寂しいです。
でもC35の良いところはちょうど良い存在感なので、またカメラ屋さんで機体を探してみてくださいねー!
@@kakinaka
わー、覚えて頂いてて嬉しいです☺️
Penも変わらず愛用中です
他にpentax SLと中判のリコーフレックスを持ってるんですが、
C35とpenは気軽に持って出かけられるのでついつい手に取りがちです😊
最近、nikonのFEをゲットしました!
nikomatよりシャッター音が好みでますます、フィルム代が嵩む毎日です。
コニカC35は通勤時用に1台欲しいとずっと思っています。
番長コメントありがとー!
FEシンプルでFMとはまた違ったフィーリングでシャッターで性格が変わったように感じますね。フィルム代に関しては本当これ以上高くならないよう星に願ってますー!
1968年のカメラ、新宿にヨドバシカメラがなくて国内全国でメーカー希望価格(定価)で、全く負けなくて売っていた時代ですね。セレン光電池とかCDSが狂ってなければよいけど。
KGさんコメントありがとー!登場するBigminiをたまプラーザのチャンプカメラで40,000定価を13,000で新品購入したのは良い思い出です。
@@kakinaka さん、ご返信ありがとうございます。時代を感じますね。
Big mini で撮影の写真集『(センチメンタルな旅)冬の旅』と『愛しのチロ』を持っています。日付も入った写真集。
Hello Kakinaka channel. I just wanted to say that I recently purchased a restored Olympus Pen EES-2 camera, and I've been shooting Proimage 100 with it. The results I've gotten from half-frame is amazing with slower speed fine-grained films and I recommend anyone to try half-frame to help stretch their film shooting budget.
Hi! Aphex! I’m glad to your message.
The shop master”Mimura”said same message about Pen EES-2 to you.
We think half-frame camera were made by some company, but all haven’t manual focus adjust because of the sizes and the prices .
You and The master and our assistant “kyon” also said special value with Pen EES-2. Not other half-size,not other model of “Pen”series.. Its amazing!
BM-301選ばれなかったの・・・残念。撮った写真、見てもらえばすごいってなるのかもな。
いつも露出+1で撮ると透明感が出て好きなカメラです!
単焦点コンパクトでも、このモデルはかなり長く売られていたし写りは凄いものがあるのですが、なかなか伝わらないのもよくわかります。
ものすごいシャープに写る時がたまにあって、その理由をいつも考えてました。この後のFはレンズが明るくなったけど、このモデルがハマるシチュエーションがぜったいありますよね。今でも不思議です。
ナカノ
なんでBIGMINIがこんなに高いの?
西田ひかるがCMしていたのが懐かしい。
デザインがすこぶるいい。
TC-1に通じる高級感。
長谷川さんコメントありがとー
これはcobercarさんが書いてますが、基盤がやられることが多く現在では修理不能なためです。実際BM301の良品は久しぶりにみました。機械式は今も修理できることがあったり、壊れにくいですが当時のカメラではビッグミニだけプレミアがついている状態です。これ以降だとFはレンズが明るくさらにプレミアですね。
どれも壊れそうで・・・怖いですねw
どうしてもと言われれば、機械式レフ機でしょうか。
またはコダックM35かH35とかで良いかと。
ファインボギーさんコメントありがとー。今回の機種はどれも使ったことがありますが意外にショックにも強くて、感心することも多かったですね。
ビッグミニは雨でも平気で使ってました。(保証はしませんが)運転を楽しむのに必ずしも高級車である必要はないように、気軽にフィルムカメラを楽しめなければ、すぐにフィルム自体無くなってしまうので、手が出る価格帯の中古にみんな目を向けてほしいなと思いますー。
このチャネルの過去動画が貯まったのでまとめてみています。
百花繚乱の写真系動画ですが、こちらは撮影+写真を、楽しむに重点を置いていることが、飽きずにみられる理由と思います。
機材系:ネタが限られてしまい飽きる・自分の所有ブランドでないと楽しくない。
プロ写真家系:高尚だけど生活の糧=写真労働者の気配で、世界が限定されてしまい見なくなる。
理論・論評系:眠くなるのと、本質をついているかの疑念があり、見なくなる。(個人的偏見で語っている感が付きまとう)
こちらのチャネルは、撮影をふくめた写真の楽しさを原点に展開していることが、他の動画に無い強みで少しづつファンを増やして行けると思います。(逆に、パット目立って注目できるものは、飽きるのも速い)
サイタマKGさんコメントありがとー。そもそもTH-camは概念や単語など他に似てるものの方が自動でレコメンドされて、伸びやすいんです。だからどうしても似てしまいます。機材系は必ず検索されるし、フォトグラファー系は仕事欲しくてカッコつけてやってるのが同業だとよく分かります。
コンデジやフィルムカメラ、ましてや中古なんてスポンサーに嫌われますよね。カキナカは基本的にいつも2人でケンカしながら赤字企画を考えているので、「実はやりたいこと」をいつも念頭に置いています。
みんなに飽きられるまえに、まず自分たちが飽きないよう、工夫をつづけたいですー。
@@kakinaka さん、ご返信ありがとうございます。
・・・・仕事欲しくてカッコつけて・・・、これ、画期的なご指摘でした。参考になります。
キャラ設定が変というか。不自然さがすごいから考えると同業でなくても分かります。
・・ちなみにカッキーの突き抜け感は、仕事中でもああです。