ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
関西の人間ですが、東京の普段行けない場所や、そこが地元な人々の知識や感覚に興味があり、このチャンネルは毎回めちゃめちゃ楽しみにしています。 今回の動画も、名前だけは知っている場所、かつ地元一庶民の目線でどう見えているかをつぶさに話しながら見せてくださるのが、個人的なニーズにドンピシャで大変嬉しいです。3:00前後の団地の件、気になり見てみたら、確かに国家公務員の宿舎(合同宿舎麻布住宅・内閣府富士見宿舎)があったようです。 北海道と行き来する人が多かった、というのは、ひょっとしたら北海道開発庁(総理府時代)の職員さんが多く住んでいたのかもしれないと思いました。これからもこんな感じの動画楽しみにしています。取材等々大変だと思いますがぼちぼち頑張ってください。気長に待ってます。
ありがとうございます。北海道開発庁は確かにそうかもしれないですね!簡単に調べてみたら明治時代の開拓使からの流れを汲んでいそうで、非常に興味深いです。今後の動画でもぜひ取り上げたいです。
港区、特に麻布エリアファンなのでこの動画は堪りません!🎉有栖川公園の木が大量に切られた理由…、言えないですよね。。
3:00 その団地は「総理府(?)なんとか宿舎」って看板に書かれてた記憶がある。もう40年くらい前の記憶だから怪しいけどw4:10 白金三丁目の郵政宿舎には僕の同級生が住んでたよ12:00 麻布中出身者が社内にいるw14:00 都内には結構地方の名前の地名がある。全部が旧藩邸などに関係していたかは知らない。(宮城、佐賀、島根、綾瀬、原宿…etc.)16:40 昔は16歳以上じゃないと入館出来なかったんだけどね(身分証必要だった)。今は誰でも入れるんだね。21:00 それでも僕が子供の頃より綺麗だと思うよw 半世紀ほど前になるけど、有栖川に限らず当時はどこの公園も駄菓子の袋も散乱していた。当時の犯人は小学生w
いい声、話し方も聞きやすい。賢い人なのかなあ、、経歴やお仕事についてもいつか聞かせてください
港区お姉さんの動画すき
来年下町とタワマンエリア(三田)に住むので、解説お願いします!!!
夜の公園は危ないですよ。格差港区。
有栖川宮記念公園は夜間は閉鎖しないのですか?
24時間営業らしいです。特に出入り口にゲート的なものも無く、自由に出入りできます。
関西の人間ですが、東京の普段行けない場所や、そこが地元な人々の知識や感覚に興味があり、このチャンネルは毎回めちゃめちゃ楽しみにしています。 今回の動画も、名前だけは知っている場所、かつ地元一庶民の目線でどう見えているかをつぶさに話しながら見せてくださるのが、個人的なニーズにドンピシャで大変嬉しいです。
3:00前後の団地の件、気になり見てみたら、確かに国家公務員の宿舎(合同宿舎麻布住宅・内閣府富士見宿舎)があったようです。 北海道と行き来する人が多かった、というのは、ひょっとしたら北海道開発庁(総理府時代)の職員さんが多く住んでいたのかもしれないと思いました。
これからもこんな感じの動画楽しみにしています。取材等々大変だと思いますがぼちぼち頑張ってください。気長に待ってます。
ありがとうございます。北海道開発庁は確かにそうかもしれないですね!
簡単に調べてみたら明治時代の開拓使からの流れを汲んでいそうで、非常に興味深いです。今後の動画でもぜひ取り上げたいです。
港区、特に麻布エリアファンなのでこの動画は堪りません!🎉
有栖川公園の木が大量に切られた理由…、言えないですよね。。
3:00 その団地は「総理府(?)なんとか宿舎」って看板に書かれてた記憶がある。もう40年くらい前の記憶だから怪しいけどw
4:10 白金三丁目の郵政宿舎には僕の同級生が住んでたよ
12:00 麻布中出身者が社内にいるw
14:00 都内には結構地方の名前の地名がある。全部が旧藩邸などに関係していたかは知らない。(宮城、佐賀、島根、綾瀬、原宿…etc.)
16:40 昔は16歳以上じゃないと入館出来なかったんだけどね(身分証必要だった)。今は誰でも入れるんだね。
21:00 それでも僕が子供の頃より綺麗だと思うよw 半世紀ほど前になるけど、有栖川に限らず当時はどこの公園も駄菓子の袋も散乱していた。当時の犯人は小学生w
いい声、話し方も聞きやすい。
賢い人なのかなあ、、経歴やお仕事についてもいつか聞かせてください
港区お姉さんの動画すき
来年下町とタワマンエリア(三田)に住むので、解説お願いします!!!
夜の公園は危ないですよ。格差港区。
有栖川宮記念公園は夜間は閉鎖しないのですか?
24時間営業らしいです。特に出入り口にゲート的なものも無く、自由に出入りできます。