ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
久しぶりにプラモデル、作りたくなりました。
おでん屋台の背景が好きだった。
お疲れ様です✨懐かしいですね~小3の時これのおでん屋🍢購入して作った覚えあります✨
こんにちは☺️このキットは廃業した河合商会のをマイクロエースが金型を引き続いた復刻版ですね😊1980年頃には既に存在したキットです🎵
石焼いもとかこのシリーズはたまに作りたくなる!
味があってどこか懐かしさを感じる良いキットですね😄
屋台はすっかり見なくなりましたがキッチンカーが活躍していますね。地元では時々、軽トラック市というイベントがありこれもある種屋台の様です。
い〜し〜や〜き〜芋芋屋さんマニアックですね〜👍👍👍
へ〜こんなのもあるんだ!ミニチュア気になってたので参考にします!
最近は、石焼き芋の屋台も軽トラになったよね😄 こんな感じのが風情があっていいね😊👍
40年くらい前は移動豆腐屋さんとかもあったなぁ~懐かしさを感じるキットだね🤣
本当にマニアですね😃
組み立てるだけでは無く、塗装もしてくださるので、実に面白い。丁寧にされてるところを見て、僕も見習おうと思いました。
色んなジャンルのプラモに挑戦するのは良いですね👍次は鉄道模型かな?(笑)
本格的にディテールアップも良し。気軽に1日で作るも良し。風物詩シリーズってここが良いんだよなぁ。
綺麗ですね
「むずいぞよ〜〜」ハプニングを期待せずるをえない!😍
マイクロエースは鉄道模型でお馴染みですがかつては有井製作所時代に初代マクロスのプラモを発売した経歴がありますね。
今は昔の物語・・・・懐かしいなぁ
子どもの頃、父が僕を膝の上に乗せながらこの手のキットを作ってて、目の前で出来上がってく様子を大興奮しながら見てたの思い出しました😊ありがとう、きのパパ😁
きのさん、もけんちゅはー。芋まであるんですね〰焼き目まで再現しようとすると大変なキットですね
まさかのジャンル!!😮色んな意味でテンション上がりますね!
こういうシリーズもイイですね♪煙突の汚れとか屋台の汚れのウェザリングもやって欲しいなぁ
以前から気になるシリーズでしたので、製作レビューありがとうございます。
知ってるけど、言わせて😆きのっちの塗装のクオリティーが凄すぎる‼️惚れ惚れする‼️
小さいパーツ(芋、マキ等)は、両面テープに張り付けて片側づつ塗ると楽ですよ。
懐かしいなぁ 小学生の時そのシリーズよく作ったぁ
待ってましたぁ‼️情景 色んなジャンル最高 次はデコトラとか作ってくんないかなぁ
すごくかわいい~ 玄関に飾りたくなったのでこのプラモ購入してきのさんの塗装例見ながら塗装したくなりました
田舎の古い模型屋さんをのぞくと1個はあったレアプラモ。今度見かけたら手を出してみよかなと思いました。
レア
こんぱんは。小さくかわいいキットですね🎵なぜか前に見たドリフの映画のDVDで高木ブーが石焼き芋屋で火事をおこした場面が脳裏から出て来ました😅あと屋台のおでん屋あたりで一杯やりたい🍺🍶🍢
こんなプラモもあるんですね。楽しかったです。後ろにある薪は置いてあるものなので、火はついてません。赤く塗る必要はないです。
情緒あるリヤカーの石焼き芋屋さん今ではスーパーやコンビニでも買えるようになってるから!よけいに貴重に感じるねリアルだなぁ~お城とはまた違うイイ感じです。
塗装とウエザリングによって味のある質感やリアルな雰囲気が出ていてさすがですね!大人になってからはこういう情緒あるプラモデルを作らなくなってしまいましたが、改めて見ちゃうと懐かしいですね。情緒あるプラモ、また作りたくなりました♪
このキット。TVチャンピオンで伊集院光さんが『バリなのか?芋なのか?わからない』といわせた薩摩芋まで再現されているキットですね。
しぶい、渋すぎる。だがそれがいい!ものすごく雰囲気のあるキットですね^^
大好きです。あなたはいつも何か楽しいことをします。❤❤❤😊
昔ながらの石焼き芋屋台ですね😃昭和のニオイがする😅最近は、スーパーなどで石焼き芋買えたりするけど、情緒ってもんがないですよね😖 岐阜県では軽トラで、たまに移動販売してますね😃
以前購入した石焼き芋ですね😊はっきり言ってこのキットに興味なかったのですが、観てたら作りたい衝動に駆られました
そのむかし、このシリーズの『おでんやさん』を作ったことがあります。どうやら屋台部分は共通パーツのようですね。紙で作るちょうちんが付属してあったので中にムギ球を仕込んで光らせましたね。(今ならLEDを使いますが)この場合の芋のような小さいパーツはランナーについた状態で塗装した方がいいかも。また、芋は、ミニヒマワリの種(芋っぽく見える)を塗装して使うのも手ですね。
おつかれさまでした、いいですね〜、芋というとアニメのオヨネコぶーにゃんを思い出しますね:^)
流石プラモアイドル!何でも作ってくれますなぁ(笑)ってか、こんなキット何処で探してきたんすか?(笑)
こういうキットを使った情景ジオラマといえば 山田卓司さんが真っ先に思い出されます。
きの様、チョイスがめっちゃ😆👍✨です♬.*゚渋すぎる(°д°)(笑)
このシリーズ、子供の頃に いくつか作りましたね~✨ 子供の頃は 色も塗らずに テキトーに作ってましたが、今のスキルを駆使して 作ってみた~い😍
僕が子供の頃、スズキキャリーのキットをベースにした焼きイモキャリーというのが、ありました。同じシリーズで、僕は、お祭りキャリーを作りました。モーターライズ、ムギ球点灯の楽しいキットです。再販もされていたので、今でも買えるかもしれません。
情景モデルはあえて綺麗に塗らずにムラを出す方が味が出ますね。適当筆塗りが映えるから適当塗りが許されるって素晴らしい
マイクロエースと来たら、次はグリーンマックスと行きましょう!鉄道模型キット(建物も含めて)の老舗です。
ハッピーロード大山
ちょうど、買おうか迷ってたプラモだw
情景プラモシリーズ、懐かしいです😌以前も書いたかと思いますが、自分はこのシリーズが好きで、お寿司屋さんやおでん屋さんなど結構いろいろなキットを作ったことを思い出しました。今日の作品は、筆塗りやウェザリング用パステルによる塗装が独特の古ぼけた風合いをよく表現しているし、ベースを木製に取り換えたのもとても良いアイデアだと思いました。素敵な作品に仕上がっていると思います😊ちなみに失敗談ですが、自分もつい最近つまようじをぶちまけてしまいました😅プラモ作りに焦りは禁物、お互い気をつけたいですね😊
50過ぎの俺が子供の頃に弟が作ってたわ。中々味わい深いキットだね。木の質感とか使い込んだ感じが出せるかってのが肝だよな。キット付属の樹木も悪くないけど自分で作りたくなるね。フラットアルミいいよねwわかるわぁ。筆塗りでいい金属感出るよね。
がっつり本気の作りですね。フラットアルミを車模型には不可欠なので、いつもタミヤのエナメルを持ってます。ラッカーはクレオスシルバー+フラット添加剤で使ってます。
こういう情景プラモは筆塗りが味が出るね〜、あ!いつ頃からあるプラモか?ってのはワイ昭和48年生まれのオッサンやけど小学生のころからあったよ。( *´ω`)ノシ
屋台いいですね~ 芋までついているんですね。
フラットアルミやメタリックグレイはいいよね
変化球てきな〜作品選びますね。お城プラモとかと並んで端っこに何点か売っとったな〜。
やった~~~このプラモのレビュー待ってたんです~~~ 前にきのさん 購入された屋台のプラモのレビューですよね
芋まで再現されているとは、かなり細かなキット何ですね✨秋から冬に作ってたら、ほぼ確実に焼き芋食べたくなりますねw
ターフの固定には、水で薄めた木工用ボンドを上から塗るほうがよいですよ。
それボトルの中に作ったら面白そうだな。今度チャレンジしてみよっかな?
面白いプラモデルあるなあ
とても勉強になりました☺プラモデル初心者のおばちゃんでどんな風にしたらいいのかわからなくて…なのに風物詩が可愛くて買ってしまいました(笑)次回は居酒屋を作ってください。って作り方教えて下さい🙏
超マニアな模型ですね(^^;
いつもと毛色の違うキットですが、こういうのも楽しいですね😄やはり筆塗りで情緒のある?仕上がりが似合いそう。
ジョーシンでマイクロエースの駄菓子屋が置いてましたスナップフィットが使えないときは、マスキングテープで固定してから接着剤を流し込むといいと思います。
こんばんは。今日の夕方、認定証、缶バッジ、景品届きました。娘大喜び❣️ 認定証は飾る様です。次の仕事休みにチッピング一緒にやってみますね。 ありがとうございました。
マイクロエースは元々プラモデルのメーカーでしたが、今は鉄道模型を中心に商品展開しているみたいですね。久しぶりに接着剤を使う昭和感たっぷりの製品をみたような気がします。
ガンプラと違って、建物や車両は箱組が多いんでしょうね。
きのさんお疲れです、昭和42年生まれですけど、小学生の頃に有りました40年以上前です、マイクロ エースからだどLSとかアリイの金型かな❓歪みも無くまだまだ金型の状態良好ですね👍
河合商会さんですね。このシリーズ、プラモ作りを覚えた頃(S.50年代後半w)によく作ってました。あと、アオシマのキャリィカーも作ってました。現在、復刻されてますがあの、昔のデザインが良かったんですよね😄😄😄ハンバーガーとホットドッグが無くなったのはショックですが…
きのさぁん、今晩にゃ🎵焼き芋☺️これまた情緒ありますな。あちこち出歩けるようになったら探してみよっかな🎵(*^^*)作り込みに時間かけれそう🎵また色々紹介してくださいね😃編集皆様もお疲れ様です😆🎵🎵
髪型可愛い
父親が忘年会の景品で持って帰ってきた時に組み立てました!懐かしい(´∀`)
1/24のミゼットと並べてみたらよさげかな。
僕が子供の頃からあるプラモデルなので、少なくとも40年以上の歴史があると思われます。屋台の「おでん」や「シナそば」、箱庭の「めしや」なんかを作ったけど、一体どういう層に需要があるのか謎。
芋の少なさは「今焼いとるでちょっと待っとりゃあよ!」って声が聞こえてきそうね(笑)屋根の余分切ってたけどあれはメーカーさんの味と受け取った…手作りだからこんな屋根あってもいいよねって♪芋も炭も「ランナーをお好みでお切りください」だったら泣けてくるね(笑)きのぴーの屋根の塗装はバツグンだったよ👍🏻
なかなかいい雰囲気醸し出してますね。懐かしい!それはそうとアルテコスプレーは室内だと臭いのでご注意を。
こんばんlみ~^^; 石焼き芋 プラモ製作 塗装いたしました。-^^; 楽しかったw^^; がんばー^^v 芋が小さいよ~w
お芋さん・・・。🔞屋根がニス塗りされた感じでリアル。人のフィギュア欲しい。タミヤの兵士とか?最後はまな板・・・。
ジオラマ痺れるぜ
ピンセット使ったら良いと思う。
今度はギョウザをお願いします。
あーマイクロエースはパーツか結構荒めからね…少しやすることをオススメします
出っ張りは提灯をぶら下げる部分と思います
石焼きいもの屋台、実際には知らないけど不思議と懐かしさがあります(^^)屋根や煙突の汚しでリアリティが増しましたね✨作業の時手が足りないって最近どこかで見た気がしますがデジャヴでしょうか?w
有井の金型かな?
きのさん、こんばんは(^O^)/汚しが入るとイイ感じになりますね👍私も罪プラ1つ増やしてしまいました今度は汚しまくれる旧キットですので(^^♪どう作ろうか考えながら楽しんでます
初めまして。動画、毎回楽しんで拝見させて頂いております。私事で申し訳ありませんが、私には夢があり、今、その夢の為何とかつかもうとしています。ですが、気持ちがついて来ず、悩んでいたところに、たまたま貴女が楽しそうにプラモを作り話している姿を観ていると自分も失くしていた創作意欲が少しづつ戻って来ている気がします。これからも、永く続けて頂きたいと願います。長くなってしまいましたが、これから動画、生放送など拝見させて頂き、コメントなどをさせて頂きますので宜しくお願いします。
戦車系模型一筋45年(笑)仕事で鉄砲担いで実物の背中にも乗ったりしてきましたが ここ数年 車や城や この風物詩シリーズに目覚めたのか(^o^;)綺麗に仕上げるのに苦労しつつ組んでます(^o^;) 今日からおでん屋台始めたので 参考を探してウロウロしてます。こちらも参考にさせていただきます❗
僕の知ってる焼き芋のイメージは車で移動販売のイメージが強いですタミヤ1/72の愛知南山(晴嵐改)を作ってみるのはどうですかね?
はじめましてー毎回見ています。是非とも(AC)アーマードコアvかなりいいかと思います。ホワイトグリントとか
次は帆船作って〜 カティサークかなにか、メリー号でもサニー号でも良いから
サウザンドサニー号はシール地獄という動画があります!th-cam.com/video/4K_HmGT-O4g/w-d-xo.html
いやあれは…プラモ、もけんちゅ なんだから帆船模型作ってみよう!手間の嵐、1ヶ月位かけてさ
うわ~ まだ販売してるんですね
失礼な言い方かもしれませんが、お目が高いです。このシリーズは女性が買うプラモデルの上位に入っていたと河合商会倒産の記事で紹介されていたと思います。自分も箱絵に惹かれて“おでん屋台“だけで3回作り4回目は電飾してみたいですが、いつになるやら…です。
きのお姉さま❤️もけんちゅわ🧑🏻🎨✂️🌃プレバン限定MGガルマ専用ザクの積みを崩しながら見ています🙋♀️何処かで同じシリーズ(かな?)のラインナップでタコ焼き屋🐙や金魚屋🐠を見た記憶があり、お姉さま❤️の動画をみてその時に金魚屋🐠欲しいな💖と思っていたのを思い出しました。このシリーズを見かけたらわたし🧡もゲットして作ってみたいと思います✂️
俺が子どもの頃に結構古いキットって印象でプラモ屋の棚の下の方でホコリ被って潰れかけてたから、50年くらいは立ってるんじゃないかな?茶店だか団子屋だかを作った記憶があります。なんか、上位グレードで台座の窪みに吸水シート引いて種まいて草育てるシリーズも有った気がする。(^-^)
❤️❤️❤️❤️
女性youtuberが、プラモデルを作る時代が来るとは思いませんでした。 by おっさん
この焼き芋屋1/25ですかー… せっかくだからヘキサギア(1/24)に並べちゃおう!
妳好!我很喜歡做模型妳的頻道
ヒアルロン酸が効きます
久しぶりにプラモデル、作りたくなりました。
おでん屋台の背景が好きだった。
お疲れ様です✨
懐かしいですね~小3の時これのおでん屋🍢購入して作った覚えあります✨
こんにちは☺️
このキットは廃業した河合商会のを
マイクロエースが金型を引き続いた
復刻版ですね😊
1980年頃には既に存在したキットです🎵
石焼いもとかこのシリーズはたまに作りたくなる!
味があってどこか懐かしさを感じる良いキットですね😄
屋台はすっかり見なくなりましたがキッチンカーが活躍していますね。地元では時々、軽トラック市というイベントがありこれもある種屋台の様です。
い〜し〜や〜き〜芋芋屋さんマニアックですね〜
👍👍👍
へ〜こんなのもあるんだ!
ミニチュア気になってたので
参考にします!
最近は、石焼き芋の屋台も軽トラになったよね😄
こんな感じのが風情があっていいね😊👍
40年くらい前は移動豆腐屋さんとかもあったなぁ~懐かしさを感じるキットだね🤣
本当にマニアですね😃
組み立てるだけでは無く、塗装もしてくださるので、実に面白い。
丁寧にされてるところを見て、僕も見習おうと思いました。
色んなジャンルのプラモに挑戦するのは良いですね👍次は鉄道模型かな?(笑)
本格的にディテールアップも良し。気軽に1日で作るも良し。風物詩シリーズってここが良いんだよなぁ。
綺麗ですね
「むずいぞよ〜〜」ハプニングを期待せずるをえない!😍
マイクロエースは鉄道模型でお馴染みですがかつては有井製作所時代に初代マクロスのプラモを発売した経歴がありますね。
今は昔の物語・・・・懐かしいなぁ
子どもの頃、父が僕を膝の上に乗せながらこの手のキットを作ってて、目の前で出来上がってく様子を大興奮しながら見てたの思い出しました😊ありがとう、きのパパ😁
きのさん、もけんちゅはー。
芋まであるんですね〰
焼き目まで再現しようとすると大変なキットですね
まさかのジャンル!!😮
色んな意味でテンション上がりますね!
こういうシリーズもイイですね♪
煙突の汚れとか屋台の汚れのウェザリングも
やって欲しいなぁ
以前から気になるシリーズでしたので、製作レビューありがとうございます。
知ってるけど、言わせて😆
きのっちの塗装のクオリティーが凄すぎる‼️惚れ惚れする‼️
小さいパーツ(芋、マキ等)は、両面テープに張り付けて片側づつ塗ると楽ですよ。
懐かしいなぁ 小学生の時そのシリーズよく作ったぁ
待ってましたぁ‼️情景 色んなジャンル最高 次はデコトラとか作ってくんないかなぁ
すごくかわいい~ 玄関に飾りたくなったのでこのプラモ購入してきのさんの塗装例見ながら塗装したくなりました
田舎の古い模型屋さんをのぞくと1個はあったレアプラモ。今度見かけたら手を出してみよかなと思いました。
レア
こんぱんは。小さくかわいいキットですね🎵なぜか前に見たドリフの映画のDVDで高木ブーが石焼き芋屋で火事をおこした場面が脳裏から出て来ました😅あと屋台のおでん屋あたりで一杯やりたい🍺🍶🍢
こんなプラモもあるんですね。楽しかったです。後ろにある薪は置いてあるものなので、火はついてません。赤く塗る必要はないです。
情緒あるリヤカーの石焼き芋屋さん今ではスーパーやコンビニでも買えるようになってるから!よけいに貴重に感じるねリアルだなぁ~お城とはまた違うイイ感じです。
塗装とウエザリングによって味のある質感やリアルな雰囲気が出ていて
さすがですね!
大人になってからはこういう情緒あるプラモデルを作らなくなってしま
いましたが、改めて見ちゃうと懐かしいですね。
情緒あるプラモ、また作りたくなりました♪
このキット。TVチャンピオンで伊集院光さんが『バリなのか?芋なのか?わからない』といわせた薩摩芋まで再現されているキットですね。
しぶい、渋すぎる。だがそれがいい!ものすごく雰囲気のあるキットですね^^
大好きです。あなたはいつも何か楽しいことをします。❤❤❤😊
昔ながらの石焼き芋屋台ですね😃昭和のニオイがする😅最近は、スーパーなどで石焼き芋買えたりするけど、情緒ってもんがないですよね😖 岐阜県では軽トラで、たまに移動販売してますね😃
以前購入した石焼き芋ですね😊
はっきり言ってこのキットに興味なかったのですが、観てたら作りたい衝動に駆られました
そのむかし、このシリーズの『おでんやさん』を作ったことがあります。
どうやら屋台部分は共通パーツのようですね。
紙で作るちょうちんが付属してあったので中にムギ球を仕込んで光らせましたね。
(今ならLEDを使いますが)
この場合の芋のような小さいパーツはランナーについた状態で塗装した方がいいかも。
また、芋は、ミニヒマワリの種(芋っぽく見える)を塗装して使うのも手ですね。
おつかれさまでした、いいですね〜、芋というとアニメのオヨネコぶーにゃんを思い出しますね:^)
流石プラモアイドル!何でも作ってくれますなぁ(笑)ってか、こんなキット何処で探してきたんすか?(笑)
こういうキットを使った情景ジオラマといえば 山田卓司さんが真っ先に思い出されます。
きの様、チョイスがめっちゃ😆👍✨です♬.*゚
渋すぎる(°д°)(笑)
このシリーズ、子供の頃に いくつか作りましたね~✨ 子供の頃は 色も塗らずに テキトーに作ってましたが、今のスキルを駆使して 作ってみた~い😍
僕が子供の頃、スズキキャリーのキットをベースにした焼きイモキャリーというのが、ありました。同じシリーズで、僕は、お祭りキャリーを作りました。モーターライズ、ムギ球点灯の楽しいキットです。再販もされていたので、今でも買えるかもしれません。
情景モデルはあえて綺麗に塗らずにムラを出す方が味が出ますね。
適当筆塗りが映えるから適当塗りが許されるって素晴らしい
マイクロエースと来たら、次はグリーンマックスと行きましょう!鉄道模型キット(建物も含めて)の老舗です。
ハッピーロード大山
ちょうど、買おうか迷ってたプラモだw
情景プラモシリーズ、懐かしいです😌以前も書いたかと思いますが、自分はこのシリーズが好きで、お寿司屋さんやおでん屋さんなど結構いろいろなキットを作ったことを思い出しました。今日の作品は、筆塗りやウェザリング用パステルによる塗装が独特の古ぼけた風合いをよく表現しているし、ベースを木製に取り換えたのもとても良いアイデアだと思いました。素敵な作品に仕上がっていると思います😊
ちなみに失敗談ですが、自分もつい最近つまようじをぶちまけてしまいました😅プラモ作りに焦りは禁物、お互い気をつけたいですね😊
50過ぎの俺が子供の頃に弟が作ってたわ。中々味わい深いキットだね。木の質感とか使い込んだ感じが出せるかってのが肝だよな。キット付属の樹木も悪くないけど自分で作りたくなるね。フラットアルミいいよねwわかるわぁ。筆塗りでいい金属感出るよね。
がっつり本気の作りですね。フラットアルミを車模型には不可欠なので、いつもタミヤのエナメルを持ってます。ラッカーはクレオスシルバー+フラット添加剤で使ってます。
こういう情景プラモは筆塗りが味が出るね〜、あ!いつ頃からあるプラモか?ってのはワイ昭和48年生まれのオッサンやけど小学生のころからあったよ。
( *´ω`)ノシ
屋台いいですね~ 芋までついているんですね。
フラットアルミやメタリックグレイはいいよね
変化球てきな〜作品選びますね。お城プラモとかと並んで端っこに何点か売っとったな〜。
やった~~~このプラモのレビュー待ってたんです~~~ 前にきのさん 購入された屋台のプラモのレビューですよね
芋まで再現されているとは、かなり細かなキット何ですね✨
秋から冬に作ってたら、ほぼ確実に焼き芋食べたくなりますねw
ターフの固定には、水で薄めた木工用ボンドを上から塗るほうがよいですよ。
それボトルの中に作ったら面白そうだな。今度チャレンジしてみよっかな?
面白いプラモデルあるなあ
とても勉強になりました☺
プラモデル初心者のおばちゃんでどんな風にしたらいいのかわからなくて…
なのに風物詩が可愛くて買ってしまいました(笑)
次回は居酒屋を作ってください。
って作り方教えて下さい🙏
超マニアな模型ですね(^^;
いつもと毛色の違うキットですが、こういうのも楽しいですね😄
やはり筆塗りで情緒のある?仕上がりが似合いそう。
ジョーシンでマイクロエースの駄菓子屋が置いてました
スナップフィットが使えないときは、マスキングテープで固定してから接着剤を流し込むといいと思います。
こんばんは。今日の夕方、認定証、缶バッジ、景品届きました。娘大喜び❣️ 認定証は飾る様です。次の仕事休みにチッピング一緒にやってみますね。 ありがとうございました。
マイクロエースは元々プラモデルのメーカーでしたが、
今は鉄道模型を中心に商品展開しているみたいですね。
久しぶりに接着剤を使う昭和感たっぷりの製品をみたような気がします。
ガンプラと違って、建物や車両は箱組が多いんでしょうね。
きのさんお疲れです、
昭和42年生まれですけど、小学生の頃に有りました40年以上前です、
マイクロ エースからだどLSとかアリイの金型かな❓歪みも無くまだまだ金型の状態良好ですね👍
河合商会さんですね。
このシリーズ、プラモ作りを覚えた頃(S.50年代後半w)によく作ってました。
あと、アオシマのキャリィカーも作ってました。
現在、復刻されてますが
あの、昔のデザインが良かったんですよね😄😄😄
ハンバーガーとホットドッグが
無くなったのはショックですが…
きのさぁん、今晩にゃ🎵
焼き芋☺️これまた情緒ありますな。
あちこち出歩けるようになったら探してみよっかな🎵(*^^*)
作り込みに時間かけれそう🎵
また色々紹介してくださいね😃
編集皆様もお疲れ様です😆🎵🎵
髪型可愛い
父親が忘年会の景品で持って帰ってきた時に組み立てました!懐かしい(´∀`)
1/24のミゼットと並べてみたらよさげかな。
僕が子供の頃からあるプラモデルなので、少なくとも40年以上の歴史があると思われます。
屋台の「おでん」や「シナそば」、箱庭の「めしや」なんかを作ったけど、一体どういう層に需要があるのか謎。
芋の少なさは「今焼いとるでちょっと待っとりゃあよ!」って声が聞こえてきそうね(笑)
屋根の余分切ってたけどあれはメーカーさんの味と受け取った…手作りだからこんな屋根あってもいいよねって♪
芋も炭も「ランナーをお好みでお切りください」だったら泣けてくるね(笑)
きのぴーの屋根の塗装はバツグンだったよ👍🏻
なかなかいい雰囲気醸し出してますね。
懐かしい!
それはそうとアルテコスプレーは室内だと臭いのでご注意を。
こんばんlみ~^^; 石焼き芋 プラモ製作 塗装いたしました。-^^; 楽しかったw^^; がんばー^^v 芋が小さいよ~w
お芋さん・・・。🔞
屋根がニス塗りされた感じでリアル。
人のフィギュア欲しい。タミヤの兵士とか?
最後はまな板・・・。
ジオラマ痺れるぜ
ピンセット使ったら良いと思う。
今度はギョウザをお願いします。
あーマイクロエースはパーツか結構荒めからね…
少しやすることをオススメします
出っ張りは提灯をぶら下げる部分と思います
石焼きいもの屋台、実際には知らないけど不思議と懐かしさがあります(^^)
屋根や煙突の汚しでリアリティが増しましたね✨
作業の時手が足りないって最近どこかで見た気がしますがデジャヴでしょうか?w
有井の金型かな?
きのさん、こんばんは(^O^)/
汚しが入るとイイ感じになりますね👍
私も罪プラ1つ増やしてしまいました
今度は汚しまくれる旧キットですので(^^♪どう作ろうか考えながら楽しんでます
初めまして。
動画、毎回楽しんで拝見させて頂いております。私事で申し訳ありませんが、私には夢があり、今、その夢の為何とかつかもうとしています。ですが、気持ちがついて来ず、悩んでいたところに、たまたま貴女が楽しそうにプラモを作り話している姿を観ていると自分も失くしていた創作意欲が少しづつ戻って来ている気がします。これからも、永く続けて頂きたいと願います。長くなってしまいましたが、これから動画、生放送など拝見させて頂き、コメントなどをさせて頂きますので宜しくお願いします。
戦車系模型一筋45年(笑)仕事で鉄砲担いで実物の背中にも乗ったりしてきましたが ここ数年 車や城や この風物詩シリーズに目覚めたのか(^o^;)綺麗に仕上げるのに苦労しつつ組んでます(^o^;) 今日からおでん屋台始めたので 参考を探してウロウロしてます。こちらも参考にさせていただきます❗
僕の知ってる焼き芋のイメージは車で移動販売のイメージが強いですタミヤ1/72の愛知南山(晴嵐改)を作ってみるのはどうですかね?
はじめましてー毎回見ています。是非とも(AC)アーマードコアv
かなりいいかと思います。ホワイトグリントとか
次は帆船作って〜 カティサークかなにか、メリー号でもサニー号でも良いから
サウザンドサニー号はシール地獄という動画があります!
th-cam.com/video/4K_HmGT-O4g/w-d-xo.html
いやあれは…プラモ、もけんちゅ なんだから帆船模型作ってみよう!
手間の嵐、1ヶ月位かけてさ
うわ~ まだ販売してるんですね
失礼な言い方かもしれませんが、お目が高いです。
このシリーズは女性が買うプラモデルの上位に入っていたと河合商会倒産の記事で紹介されていたと思います。
自分も箱絵に惹かれて“おでん屋台“だけで3回作り4回目は電飾してみたいですが、いつになるやら…です。
きのお姉さま❤️もけんちゅわ🧑🏻🎨✂️🌃
プレバン限定MGガルマ専用ザクの積みを崩しながら見ています🙋♀️
何処かで同じシリーズ(かな?)のラインナップでタコ焼き屋🐙や金魚屋🐠を見た記憶があり、お姉さま❤️の動画をみてその時に金魚屋🐠欲しいな💖と思っていたのを思い出しました。
このシリーズを見かけたらわたし🧡もゲットして作ってみたいと思います✂️
俺が子どもの頃に結構古いキットって印象でプラモ屋の棚の下の方でホコリ被って潰れかけてたから、50年くらいは立ってるんじゃないかな?
茶店だか団子屋だかを作った記憶があります。
なんか、上位グレードで台座の窪みに吸水シート引いて種まいて草育てるシリーズも有った気がする。(^-^)
❤️❤️❤️❤️
女性youtuberが、プラモデルを作る時代が来るとは思いませんでした。 by おっさん
この焼き芋屋1/25ですかー… せっかくだからヘキサギア(1/24)に並べちゃおう!
妳好!我很喜歡做模型妳的頻道
ヒアルロン酸が効きます