ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
空港線で303系を見たときのレア感はただものではない
2:58 筑肥線にこんないいジョイント音するとこがあったなんて…
303系の音が癖になるってはっきりわかんだね
幼い頃、福岡へ旅行へ行った時、この電車でこの音をよく聞いていました。懐かしいです....
聞き慣れた音がきえるのは、つらいね…2000系の日立GTOが特になくなるのは少し寂しい感じがします
2000系のGTOはもう聞けない…
GTOの2000系は俺にとっての最新型車両だよ()
あー、このインバーター音、懐かしいなぁ・・・昔はJR車両の方が古くて「外れが来た…」って思ってましたが、今は逆転してますね・・・
>>昔はJR車両の方が古くておっと103-1500の悪口はそこまでや(笑) まぁ古い電車やったわ…1983年デビューの抵抗制御で抵抗器は自然通風式いう暑さ爆裂型抵抗器使うてたし 故障頻発で地下鉄各駅の案内表示にも「車両故障(JR車両)」と名指しされとったし 室見とか西新とか地下駅入線時の騒々しさは今の若者には分らんやろ 最晩年に便所ついたけど福岡空港~唐津が長いんで便意我慢し切れん客用やったしね ただ地下区間走行中に電車内で便所使える!いう…それだけしかなかったけどね(笑)
2000系のgtoが人生初地下鉄だったなぁ…変な音する〜って言って、親父からうるさい!って怒られたのはいい思い出…笑
303系等の東洋IGBTの非同期から同期に変調する際の音がハッキリしているのは東洋IGBT独特の音ですよね
5:38地下鉄内のJR305系の車体白く目立って良い感じ!
0:59~1:29ここだけだと音風景が更新前のかつての関東の南北線の9103Fの浦和美園到着シーンに似てる(本当に外からこの様な感じで聞こえてました)
小さいころなぜか赤色の車両にめっちゃ恐怖心を抱いてた…
鶴田カズーキー この赤色ちょっと怖いですよね
赤485より赤みが濃いね 俺は何も恐怖心なかったけどね 関東在住の俺からすれば303系の側面だけ見ると…扉赤うなかったらまんま209系やね
名鉄…
103?303?
多分それは103系ですね!結構音うるさかったんで来たとき逃げてましたw
京王8000系の音とおんなじですね。インバータの真下にいると動き出しの音のうねりがすごくて酔いそうになっちゃうときがあります。(笑)
動画の最初に出てくる2000系の音は京王8000系や西武6000系や東急2000系と同じなのだがVVVF装置の形は東急西武京王同一に対して福岡の2000系のVVVF装置の形が違うのは初めて知った!日立後期GTO3群式VVVF装置
親の声より聴き慣れた音(定期)
もう20年以上も前、その頃ユニバーシアードのデカール貼ってたな〜。学生の頃によく乗っていた空港線。お気に入りの2000系に狙って乗ってたな〜やっぱり音がいいよ音!GTO!たまに福岡行くと狙って乗るようにしてるんだけど中洲川端で上から聞こえてくるとガッカリしてます。そして乗り換えて用もなく貝塚まで行ってみる。好きだとこれもあり。終点で空港に入線した時も普通では聞けないロングバージョンが聴ける。ん〜やっぱりいいね!長文失礼しました。
音かっこ良すぎw
GTO編成の音聞きたかったなぁ
303系のVVVFの音を聞いたらまるで京阪10000系
Nice video!
3レベルインバータ車、良い音ですね!
303系の見た目すこ
日立IGBT車の音近鉄9820系にそっくり
最近気がつきましたが車体寸法とか車内見付けは京王1000系→1995年デビューに近いですね🎵JR303系最高😃⤴️⤴️
K03編成の加速力…
聴き間違いでなければ1000NのコンプはもしかしてHB-2000?(京王・東急・京阪・阪急などの、VVVFより前の世代でおなじみの)。地下鉄用では珍しいですね!
一コメです。地下鉄2000系のVVVF音は南海1000.2000.50000(更新前)系や西武6000系などのVVVF音に似てる。そして303系K-303編成は東洋IGBTだから京阪3000系などに似てる。225系や205系5000番台や京成3000形とは少し音が違うね。でも東洋IGBTの音はクセになるね。長文失礼しました。
鉄道ファンからやってきたモンストライカー 1000系は近鉄に似ている
305系は阪急1000系のソフト変更前の音に似てますね
日立製GTOのこの音、う〜ん…ギネス物だ!!JR303のステンレスと赤のコントラストもgood!
いつの収録ですか?
305系は、JR初のPMSM...おまけに阪急1000系と一緒やし...
共に風とチャンネル このPMSM音って阪急が初採用でしたっけ?
JRで初のPMSMってE331系じゃなかった?
ミニ四駆レーサーはるき そういえばそうでしたm( _ _ )m でも、JR九州でかつ20メートル車でPMSMは初ですよー
福岡市交通局1000系電車の日立3レベルIGBTは、同じく日立3レベルIGBTの東急3000系奇数編成に似た音を出しますね。 しかし、やや音程が低い気がします。
そろそろ新型車両が出てもいいと思うのですが....
金銭的な問題で苦しいのは福岡市に限ったことではない。まだ新車を入れるほどの年月も経っていない。
ばじぇっとふろっぐ。 1000NもIGBTだし2000もSiCに更新が始まってるしまだまだ使いそうです。
うーも。 気分転換感覚で新型車両なんかバンバン製造できるわけねぇだろモノを考えろよ
ここ2、3年で1000系が置き換えされるみたいですね。
今2000Nなる車両があるそうですね。
インバーター音が南海1000系と同じですね。
Awesome
2000系の車両には騒音防止の為、車輪にゴムが付いていますね。
This is a subway?🤔
Yes!
貝塚…()
姪浜車両基地からの箱崎線(旧称2号線)送り込み兼ねた直通やな
1:38これ完全に京王8000やんw
今のJR筑肥線の筑前前原~福岡空港間は、JR九州303.305系と福岡市2000系に統一
福岡市1000系通勤電車は順次引退
ーー
6♡☆7♡☆
空港線で303系を見たときのレア感はただものではない
2:58 筑肥線にこんないいジョイント音するとこがあったなんて…
303系の音が癖になるってはっきりわかんだね
幼い頃、福岡へ旅行へ行った時、この電車でこの音をよく聞いていました。懐かしいです....
聞き慣れた音がきえるのは、つらいね…2000系の日立GTOが特になくなるのは少し寂しい感じがします
2000系のGTOはもう聞けない…
GTOの2000系は俺にとっての最新型車両だよ()
あー、このインバーター音、懐かしいなぁ・・・
昔はJR車両の方が古くて「外れが来た…」って思ってましたが、今は逆転してますね・・・
>>昔はJR車両の方が古くて
おっと103-1500の悪口はそこまでや(笑)
まぁ古い電車やったわ…1983年デビューの抵抗制御で抵抗器は自然通風式いう暑さ爆裂型抵抗器使うてたし 故障頻発で地下鉄各駅の案内表示にも「車両故障(JR車両)」と名指しされとったし 室見とか西新とか地下駅入線時の騒々しさは今の若者には分らんやろ 最晩年に便所ついたけど福岡空港~唐津が長いんで便意我慢し切れん客用やったしね ただ地下区間走行中に電車内で便所使える!いう…それだけしかなかったけどね(笑)
2000系のgtoが人生初地下鉄だったなぁ…
変な音する〜って言って、親父からうるさい!って怒られたのはいい思い出…笑
303系等の東洋IGBTの非同期から同期に変調する際の音がハッキリしているのは東洋IGBT独特の音ですよね
5:38地下鉄内のJR305系の車体白く目立って良い感じ!
0:59~1:29
ここだけだと音風景が更新前のかつての関東の南北線の9103Fの浦和美園到着シーンに似てる(本当に外からこの様な感じで聞こえてました)
小さいころなぜか赤色の車両にめっちゃ恐怖心を抱いてた…
鶴田カズーキー
この赤色ちょっと怖いですよね
赤485より赤みが濃いね 俺は何も恐怖心なかったけどね 関東在住の俺からすれば303系の側面だけ見ると…扉赤うなかったらまんま209系やね
名鉄…
103?303?
多分それは103系ですね!結構音うるさかったんで来たとき逃げてましたw
京王8000系の音とおんなじですね。
インバータの真下にいると動き出しの音のうねりがすごくて酔いそうになっちゃうときがあります。(笑)
動画の最初に出てくる2000系の音は京王8000系や西武6000系や東急2000系と同じなのだがVVVF装置の形は東急西武京王同一に対して福岡の2000系のVVVF装置の形が違うのは初めて知った!日立後期GTO3群式VVVF装置
親の声より聴き慣れた音(定期)
もう20年以上も前、その頃ユニバーシアードのデカール貼ってたな〜。
学生の頃によく乗っていた空港線。お気に入りの2000系に狙って乗ってたな〜
やっぱり音がいいよ音!GTO!
たまに福岡行くと狙って乗るようにしてるんだけど中洲川端で上から聞こえてくるとガッカリしてます。
そして乗り換えて用もなく貝塚まで行ってみる。好きだとこれもあり。
終点で空港に入線した時も普通では聞けないロングバージョンが聴ける。
ん〜やっぱりいいね!
長文失礼しました。
音かっこ良すぎw
GTO編成の音聞きたかったなぁ
303系のVVVFの音を聞いたらまるで京阪10000系
Nice video!
3レベルインバータ車、良い音ですね!
303系の見た目すこ
日立IGBT車の音近鉄9820系にそっくり
最近気がつきましたが車体寸法とか車内見付けは京王1000系→1995年デビューに近いですね🎵
JR303系最高😃⤴️⤴️
K03編成の加速力…
聴き間違いでなければ1000NのコンプはもしかしてHB-2000?(京王・東急・京阪・阪急などの、VVVFより前の世代でおなじみの)。地下鉄用では珍しいですね!
一コメです。
地下鉄2000系のVVVF音は南海1000.2000.50000(更新前)系や西武6000系などのVVVF音に似てる。
そして303系K-303編成は東洋IGBTだから京阪3000系などに似てる。225系や205系5000番台や京成3000形とは少し音が違うね。でも東洋IGBTの音はクセになるね。
長文失礼しました。
鉄道ファンからやってきたモンストライカー 1000系は近鉄に似ている
305系は阪急1000系のソフト変更前の音に似てますね
日立製GTOのこの音、う〜ん…ギネス物だ!!
JR303のステンレスと赤のコントラストもgood!
いつの収録ですか?
305系は、JR初のPMSM...おまけに阪急1000系と一緒やし...
共に風とチャンネル
このPMSM音って阪急が初採用でしたっけ?
JRで初のPMSMってE331系じゃなかった?
ミニ四駆レーサーはるき そういえばそうでしたm( _ _ )m
でも、JR九州でかつ20メートル車でPMSMは初ですよー
福岡市交通局1000系電車の日立3レベルIGBTは、同じく日立3レベルIGBTの東急3000系奇数編成に似た音を出しますね。 しかし、やや音程が低い気がします。
そろそろ新型車両が出てもいいと思うのですが....
金銭的な問題で苦しいのは福岡市に限ったことではない。
まだ新車を入れるほどの年月も経っていない。
ばじぇっとふろっぐ。
1000NもIGBTだし2000もSiCに更新が始まってるしまだまだ使いそうです。
うーも。
気分転換感覚で新型車両なんかバンバン製造できるわけねぇだろ
モノを考えろよ
ここ2、3年で1000系が置き換えされるみたいですね。
今2000Nなる車両があるそうですね。
インバーター音が南海1000系と同じですね。
Awesome
2000系の車両には騒音防止の為、車輪にゴムが付いていますね。
This is a subway?🤔
Yes!
貝塚…()
姪浜車両基地からの箱崎線(旧称2号線)送り込み兼ねた直通やな
1:38これ完全に京王8000やんw
今のJR筑肥線の筑前前原~福岡空港間は、JR九州303.305系と福岡市2000系に統一
福岡市1000系通勤電車は順次引退
ーー
6♡☆
7♡☆