ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
給食の話、とっても興味深かったです。黄色のバッグ、とーーってもかわいい❤こんなの作れるの本当にすごいです。オズボーンさんはいつからミシンを始めたのでしょうか?私にもできるかなと最近興味が湧き始めました。先週オズボーンさんのピスタチオレモンケーキ&BreadAheadクリームドーナツ作ったんです❤自分の記録にもレシピ動画にコメントしておこうと思ってます〜作るのめっちゃ楽しかったです。❤
コロナのロックダウンで始めたので4年目ですがさぼったりもしているので毎日縫い続けているわけではないです。でも!きっときっと今からでもできます。今はTH-camで何でもやり方が出てくるので洋裁本でわからなくなったら検索してみてヒントを得たりもできます。学ぶことに関してはいい時代だなあと思います。レシピも試してくださり嬉しいです
アフリカからこんにちは、いつも楽しく拝見しております♪もうすぐ1万人ですね!1万人記念料理などあればいいなぁと妄想しております。街歩き!とても興味深かったです。もしかしたら来年、、、娘がノッティンガムに留学!?かもなので、、。クロックマダムの作り方✨早速コチラでもやってみます♪
アフリカから見てくださり嬉しいです★一万人記念は全体のハウスツアーを企画していますが記念レシピ料理もいいですね!娘さんノッティンガムへ?とてもいい大学が2つあります☆彡
Falafel 私も大好きです😋
おいしいですよね!
偶然拝見しました。イギリス人はアメリカ人より日本人に感覚が近いっていう件、そうそうと思いました。昔アメリカに住んでいたころギリシャ人が言ってたことを思い出しました。「アメリカ人の考え方はわからない。日本人の方がよっぽど共感できる。」その場ではよく理解できず え~??っと思ったのですがよくよく考えたら 歴史の違いかもと思い至りました。ギリシャを含めヨーロッパと日本には文化的歴史が脈々とあるけれどアメリカはメイフラワーから見ても高々400年、独立してからはまだ300年にみたない。歴史の差が人々の考え方や感覚に影響を及ぼしていることを実感したのでした。
なるほどです。アメリカはそもそも様々な国からの移民の国だから、お互いのことを聞くのが当たり前な環境っていうのも大きそうですね。
Soreenスーパーで見かけて気にはなっていましたが、購入したことなかったです!秋に久しぶりに渡英の予定なので試してみたいと思います。プレーンがベストなんですね。情報ありがとうございます。ジェイミーのキャンペーン、私も覚えています… てっきり改善進んだのだと思っていました。難しい問題ですね。
こちらに住んでいるとどこか懐かしい味がして美味しく感じます 一時よりはましなのかもしれないですけど、繰り返し同じメニューだし、素材も数えるくらいしか使わない料理ばかりで、これで育ったら食に対する概念は変わらないだろうな、、と絶望します
オズボーンさん、こんにちは。給食の話、衝撃でした。…というのも、ジェイミーが食育に乗り出して、ある小学校でチキンナゲットの作り方を実現して、生徒たちに「うぇ〰🤮」と言われてた番組を見たのはもう20年くらい前と記憶しており、それ以来給食も改善されているものと思っていたからです。私の留学中、幼児たちの食事に茹でただけで味付けもソースもないパスタを与えている家族(友人のホームステイ先)を見て、これではイギリス人に美味しいモノを作れる人が少なくても仕方ないか。。と思ったのを思い出しました。。
こんにちは。そうなんです~ あれから改善した、という学校もあるにはあると思いますが悲しいことに個人的にはさほど変化しているとは思えません。日本はあらゆる面において素晴らしい国です!
手芸熱、わいてくるとその時がーっとやらないとさめますよね。一緒にできるお友達がほしいなーといつも思っている私です。黄色いバッグ素敵ですね。差し色になるし可愛いです。また作品みせてくださいね。給食は無料でも悲しいのに払ってる子が大半ってことですよね。ジェイミーの努力はどこへ。。。スイスに住んでいますがこちらの給食も気になってきました。
スイスはこちらから見ると教育も政府もよくてうらやましいなあという印象です。バッグほめてくれてありがとうございます。これでまたやる気UPです★本当にやる気が一度なくなったあと復活するのに時間がかかるときがあってミシン(出しっぱなし)を横目に、むむーーっとなったりしています 笑
食について改めて考える機会になりました。ジェイミー・オリバーはDVDボックスを購入するほど好きでした!あの頃からイギリスの食べ物が美味しくなったと聞いていましたが、子供たちの健康的な成長に直結する給食は未だに変わらないのですね。残念な気持ちと早く改善してほしいという願いがイギリス政府や権力者に伝わったらなと切に思います。
日本は食育に関して本当に恵まれた国だなとこちらに来て痛感します。
うちの子はY2までは政府より提供された無料給食で、Y3からはお弁当の方が良いとお弁当持って行くようになりました。そしてロックダウンが始まり。現在はセカンダリーでランチの列に並んでる時間が無駄だとお弁当を持って行きます。パンの在庫を切らしてしまい、今日は学食で食べてねと言ったら、子供たちの間では給食を食べてる人は政府より援助を受けてる人だと言われるから嫌だと。急いでおにぎりを持たせました。ランチ代もけっこうするみたいで、物価高の中お弁当を持って行く人が多数派のようです。
我が子も給食は嫌がって食べたがりません。同じメニューがひたすら繰り返しだし、、、お弁当が一番ですね!
カルボナーラわたしも温度なやんでました!温泉の工夫🎉なるほど!やってみます。ありがとうございます靴下屋さんのウールの靴下いいですよすごい丈夫先日12年くらい穴あかなかっものをいいかげんはきすぎなので断捨離しましたおすすめはメンズの靴下を履くといいです私は二月に7割引き狙いゲットしてます。靴下屋すごいです!
湯せんで生クリームと卵黄を混ぜながら温めていると丁度いいとろとろになってくるのでそうなったら湯せんの火を止めてそのまま置いておくと温かいカルボナーラがとてもいい感じにできましたのでぜひ!靴下屋さんですね!ありがたい情報。日本で購入したいと思います★
ジェイミーの番組見てました。彼が新しいメニューの提案をしてもそれを実際に調理するおばちゃん達は1度もそんな料理作ったことないし、家でも給食キッチンでも出来ることは冷凍食品をオーブンで温めるだけ。ジェイミーの提案メニューを面倒くさいと思っている。確か彼、絶望のあまり泣くか半泣きかしてましたね… あれから20年近くでしょうか? 全く変化ないのですね。私が住むアイルランドでも今年から小学校でhot school mealsプログラムが始まりほとんどの学校で温かい食事が提供されますが、たぶんイギリスと同じになるな。いっそのことイギリス人やアイルランド人は一切給食に関わらないで、イタリア人のみ雇って任せたらいいんじゃね?!と思います😂
ジェイミーの頑張りもむなしく、、、動画ほど酷くない学校もあるとは思いますが息子もセカンダリ入学後、最初は珍しがって食べていましたが、すぐにもう見たくもないと言い出して、給食は一切食べていません。同じメニューがひたすら繰り返されるだけだし、作る人によって本当にひどい状態で提供されることも多いようです(TT
給食の話、とっても興味深かったです。
黄色のバッグ、とーーってもかわいい❤こんなの作れるの本当にすごいです。オズボーンさんはいつからミシンを始めたのでしょうか?私にもできるかなと最近興味が湧き始めました。
先週オズボーンさんのピスタチオレモンケーキ&BreadAheadクリームドーナツ作ったんです❤自分の記録にもレシピ動画にコメントしておこうと思ってます〜作るのめっちゃ楽しかったです。❤
コロナのロックダウンで始めたので4年目ですがさぼったりもしているので毎日縫い続けているわけではないです。でも!きっときっと今からでもできます。今はTH-camで何でもやり方が出てくるので洋裁本でわからなくなったら検索してみてヒントを得たりもできます。学ぶことに関してはいい時代だなあと思います。レシピも試してくださり嬉しいです
アフリカからこんにちは、いつも楽しく拝見しております♪
もうすぐ1万人ですね!1万人記念料理などあればいいなぁと妄想しております。
街歩き!とても興味深かったです。
もしかしたら来年、、、娘がノッティンガムに留学!?かもなので、、。
クロックマダムの作り方✨早速コチラでもやってみます♪
アフリカから見てくださり嬉しいです★一万人記念は全体のハウスツアーを企画していますが記念レシピ料理もいいですね!娘さんノッティンガムへ?とてもいい大学が2つあります☆彡
Falafel 私も大好きです😋
おいしいですよね!
偶然拝見しました。
イギリス人はアメリカ人より日本人に感覚が近いっていう件、そうそうと思いました。
昔アメリカに住んでいたころギリシャ人が言ってたことを思い出しました。
「アメリカ人の考え方はわからない。日本人の方がよっぽど共感できる。」
その場ではよく理解できず え~??っと思ったのですが
よくよく考えたら 歴史の違いかもと思い至りました。
ギリシャを含めヨーロッパと日本には文化的歴史が脈々とあるけれど
アメリカはメイフラワーから見ても高々400年、
独立してからはまだ300年にみたない。
歴史の差が人々の考え方や感覚に影響を及ぼしていることを実感したのでした。
なるほどです。アメリカはそもそも様々な国からの移民の国だから、お互いのことを聞くのが当たり前な環境っていうのも大きそうですね。
Soreenスーパーで見かけて気にはなっていましたが、購入したことなかったです!秋に久しぶりに渡英の予定なので試してみたいと思います。プレーンがベストなんですね。情報ありがとうございます。ジェイミーのキャンペーン、私も覚えています… てっきり改善進んだのだと思っていました。難しい問題ですね。
こちらに住んでいるとどこか懐かしい味がして美味しく感じます 一時よりはましなのかもしれないですけど、繰り返し同じメニューだし、素材も数えるくらいしか使わない料理ばかりで、これで育ったら食に対する概念は変わらないだろうな、、と絶望します
オズボーンさん、こんにちは。
給食の話、衝撃でした。…というのも、ジェイミーが食育に乗り出して、ある小学校でチキンナゲットの作り方を実現して、生徒たちに「うぇ〰🤮」と言われてた番組を見たのはもう20年くらい前と記憶しており、それ以来給食も改善されているものと思っていたからです。
私の留学中、幼児たちの食事に茹でただけで味付けもソースもないパスタを与えている家族(友人のホームステイ先)を見て、これではイギリス人に美味しいモノを作れる人が少なくても仕方ないか。。と思ったのを思い出しました。。
こんにちは。そうなんです~ あれから改善した、という学校もあるにはあると思いますが悲しいことに個人的にはさほど変化しているとは思えません。日本はあらゆる面において素晴らしい国です!
手芸熱、わいてくるとその時がーっとやらないとさめますよね。一緒にできるお友達がほしいなーといつも思っている私です。黄色いバッグ素敵ですね。差し色になるし可愛いです。また作品みせてくださいね。
給食は無料でも悲しいのに払ってる子が大半ってことですよね。ジェイミーの努力はどこへ。。。スイスに住んでいますがこちらの給食も気になってきました。
スイスはこちらから見ると教育も政府もよくてうらやましいなあという印象です。バッグほめてくれてありがとうございます。これでまたやる気UPです★本当にやる気が一度なくなったあと復活するのに時間がかかるときがあってミシン(出しっぱなし)を横目に、むむーーっとなったりしています 笑
食について改めて考える機会になりました。ジェイミー・オリバーはDVDボックスを購入するほど好きでした!あの頃からイギリスの食べ物が美味しくなったと聞いていましたが、子供たちの健康的な成長に直結する給食は未だに変わらないのですね。残念な気持ちと早く改善してほしいという願いがイギリス政府や権力者に伝わったらなと切に思います。
日本は食育に関して本当に恵まれた国だなとこちらに来て痛感します。
うちの子はY2までは政府より提供された無料給食で、Y3からはお弁当の方が良いとお弁当持って行くようになりました。そしてロックダウンが始まり。現在はセカンダリーでランチの列に並んでる時間が無駄だとお弁当を持って行きます。パンの在庫を切らしてしまい、今日は学食で食べてねと言ったら、子供たちの間では給食を食べてる人は政府より援助を受けてる人だと言われるから嫌だと。急いでおにぎりを持たせました。ランチ代もけっこうするみたいで、物価高の中お弁当を持って行く人が多数派のようです。
我が子も給食は嫌がって食べたがりません。同じメニューがひたすら繰り返しだし、、、お弁当が一番ですね!
カルボナーラわたしも温度なやんでました!温泉の工夫🎉なるほど!やってみます。ありがとうございます
靴下屋さんのウールの靴下いいですよ
すごい丈夫
先日12年くらい穴あかなかっものをいいかげんはきすぎなので断捨離しました
おすすめはメンズの靴下を履くといいです
私は二月に7割引き狙いゲットしてます。靴下屋すごいです!
湯せんで生クリームと卵黄を混ぜながら温めていると丁度いいとろとろになってくるのでそうなったら湯せんの火を止めてそのまま置いておくと温かいカルボナーラがとてもいい感じにできましたのでぜひ!靴下屋さんですね!ありがたい情報。日本で購入したいと思います★
ジェイミーの番組見てました。彼が新しいメニューの提案をしてもそれを実際に調理するおばちゃん達は1度もそんな料理作ったことないし、家でも給食キッチンでも出来ることは冷凍食品をオーブンで温めるだけ。ジェイミーの提案メニューを面倒くさいと思っている。確か彼、絶望のあまり泣くか半泣きかしてましたね… あれから20年近くでしょうか? 全く変化ないのですね。
私が住むアイルランドでも今年から小学校でhot school mealsプログラムが始まりほとんどの学校で温かい食事が提供されますが、たぶんイギリスと同じになるな。
いっそのことイギリス人やアイルランド人は一切給食に関わらないで、イタリア人のみ雇って任せたらいいんじゃね?!と思います😂
ジェイミーの頑張りもむなしく、、、動画ほど酷くない学校もあるとは思いますが息子もセカンダリ入学後、最初は珍しがって食べていましたが、すぐにもう見たくもないと言い出して、給食は一切食べていません。同じメニューがひたすら繰り返されるだけだし、作る人によって本当にひどい状態で提供されることも多いようです(TT