【定期テスト対策】「桐壺」「光源氏の誕生」その3(『源氏物語』より) ~いよいよ光源氏の誕生!帝の溺愛っぷりったら!~試験範囲が同じ人に拡散希望☆

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 225

  • @みさき-g2j
    @みさき-g2j 4 ปีที่แล้ว +84

    1からみてめっちゃ分かりやすくてとても助かりました。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +8

      参考にしていただいて良かったです😏
      難しい分野ですが、是非テストも頑張って乗り越えてください☆

  • @れもん-m9g
    @れもん-m9g ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃわかりやすかったです!明日頑張れそうです✊

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว

      テスト結果につながりましたか🥹?是非これからもこのチャンネルを使ってやってください🌟

    • @れもん-m9g
      @れもん-m9g ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun
      テスト返ってきてないんですが、やった感じなんかほんとにわからない問題なかったです…!笑
      友達にもおすすめしたんですけどめちゃくちゃいいねって言ってました!次のテストの時もぜひぜひ使わせて頂きます🙇‍♀️

  • @たなあかさ-x4h
    @たなあかさ-x4h 2 ปีที่แล้ว

    14:56の「この」という指示語が指しているのは光源氏なのですか??
    学校では第一皇子と習ったのですが…

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      学校の定期試験は学校の指示に従っていただければokです🌟

  • @タマキテツ
    @タマキテツ 11 หลายเดือนก่อน

    このシリーズ、大学入試的に勉強するならどのシリーズをみた方がよいですか?ベスト5教えて下さい。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  11 หลายเดือนก่อน

      定期試験対策の動画は入試には役に立ちませんが、再生リストの【入試古典文法】や【単語関連】【共通テスト関連】このあたりは役に立つと思います!

    • @タマキテツ
      @タマキテツ 11 หลายเดือนก่อน

      @@enojy-kobun 定期試験動画は入試に役立たないのですか?😅

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  11 หลายเดือนก่อน +1

      @user-ep2fw1pc1r 大学入試は初見問題です。学校の定期試験は、既習の分野を扱うので、古文の知識は備わるかもしれませんし、世界観を感じ取ったりする一定の価値はありますが、根本的にやらなきゃいけないことが違うので役に立つとは言えませんね。

  • @KMy_N
    @KMy_N ปีที่แล้ว

    ほんとに助かりました😢😢前回の期末テストから30点アップしました😢わかりやすくてほんとにこれからこのチャンネル愛用しますありがとうございました!!!!😭❤️

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว +1

      テストにはお役に立てましたか?是非これからも使ってください!
      チャンネルを広めてもらえたら嬉しいです✨

  • @一条诺啦
    @一条诺啦 ปีที่แล้ว +1

    昔本居宣長さんもこうやって源氏の講釈をされていたのかなって思うと親近感沸いてきました。先生ありがとうございます😊

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว

      宣長の足元にも及びませんが、楽しんで頂けたのなら良かったです✨
      ご視聴ありがとうございました!

  • @カフェオレ-w8j
    @カフェオレ-w8j 2 หลายเดือนก่อน

    最後の行の参らせ給ふの[参ら]は帝を高めているのでは??

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 หลายเดือนก่อน

      「せ」が使役ですので、動画主である帝は「給ふ」の尊敬語で高められています!

  • @まぁ-e3l
    @まぁ-e3l 2 ปีที่แล้ว

    わかりやすすぎる

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです✨
      しっかりと理解すれば高得点を狙えると思うので頑張ってくださいね!

  • @マカロニ-l7z
    @マカロニ-l7z ปีที่แล้ว

    この動画だけで10回くらい「あー!そういうこと?!」って言いました笑
    めちゃくちゃ分かりやすいです!!
    明後日のテスト頑張ります!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว

      話が分かると面白いことってたくさんありますよね😁!頑張ってください!

  • @栖夜-p5m
    @栖夜-p5m 2 ปีที่แล้ว

    3行目、前の世にも御契りや深かりけむ のは過去原因推量と答えるのは間違えですか?
    前世からの因縁が理由の部分になるのかなって思ったんですけどどうなんでしょうか

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      原因推量の用法は曖昧なところが多く、解釈本によっても過去推量で訳しているものも多いです。学校の定期試験的には、学校の見解に従ってください🌟

    • @栖夜-p5m
      @栖夜-p5m 2 ปีที่แล้ว

      ダメ元でコメント送ったんですけど昔の動画なのにコメント返していただいてありがとうございます!
      明日先生に聞いてみます!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      もちろんです🌟全てのコメントに返信していますので、また何かあったら質問してください!

  • @hyaucmhai8582
    @hyaucmhai8582 2 ปีที่แล้ว +1

    【自分用】20:36 まで

  • @ああs-g9q
    @ああs-g9q ปีที่แล้ว

    トーク力えぐい

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😁高得点目指して勉強頑張りましょう!
      是非周りのお友達にもチャンネルを広めてもらえると嬉しいです!これからもよろしくお願いします✨

  • @skoa3763
    @skoa3763 ปีที่แล้ว

    とてもわかりやすいです!ありがとうございます!
    疑問なのですが、最後の「参らせ給ふ」って「参らす(参上させる)」+「給ふ(なさる)」で、「せ」は使役の助動詞ではなく、「参らす」の一部なのでは?と思ったのですが、どうなんでしょうか?解説お願いしたいです!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว

      学校の定期試験は学校の先生の見解が絶対ですので、それに従ってください😁

  • @紅茶-f8o
    @紅茶-f8o ปีที่แล้ว +1

    今回もこの方にお世話になる期間に入りました🥹🫶🏻
    これ以上わかりやすい動画はない👍🏻
    この動画のおかげで古典90点代取れます!!!!頑張ります!!!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว +1

      そう言ってもらえると嬉しいです!是非高得点を目指して楽しく古文を学習してください!

  • @へいへいへーい-n9x
    @へいへいへーい-n9x 3 ปีที่แล้ว +2

    質問失礼します!
    前から五行目の、急ぎ参らせて、の謙譲語の敬意の方向は筆者→光源氏ですか??

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      違います😢
      「帝のもとに」光源氏を参上させる
      という訳出なので、「帝」を高めています☆

    • @へいへいへーい-n9x
      @へいへいへーい-n9x 3 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun
      なるほど!!!ありがとうございます!

  • @四宮律
    @四宮律 ปีที่แล้ว

    この文は誰のことを表しているなど、しっかりと説明してくれて
    とてもわかりやすかったです!!
    ありがとうございます☺️

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです😁高得点目指して勉強頑張りましょう!
      是非周りのお友達にもチャンネルを広めてもらえると嬉しいです!これからもよろしくお願いします✨

  • @まーめいど-z7j
    @まーめいど-z7j 3 ปีที่แล้ว

    4:50 あたりの「けむ」って、〜だったからだろうかと原因を指しているから過去の原因推量だと思っていたのですが、どうして過去推量になるのでしょうか、、

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      過去推量か過去の原因推量かまで細かく解説をするのは、クラスのレベルに左右されます。そこまで深く学校で習ったのであれば、もちろん原因推量にしていただいて問題はありません👍

    • @まーめいど-z7j
      @まーめいど-z7j 3 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun そうですか!ありがとうございます!いつもお世話になってます!今回も高得点取れるように頑張ります!
      友達にも動画勧めました!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      学校のテストは何と言っても学校のノートが最強なんですよ👍(笑)
      私の動画は、その中でも特に覚えてほしいポイントをまとめている動画である、と認識していただけると良いと思います!
      紹介助かります!これからもよろしくお願いします✨

  • @のんか-t1g
    @のんか-t1g 3 ปีที่แล้ว

    22:18
    上宮使いの人は、更衣よりも身分の低い人が行うことであり、世間の桐壺に対する評判も格別なもの(高貴なもの)だったが、帝が無理やりにそばに居させるので、上宮使いの人と同じになってしまうという解釈であって合っていますか??

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      まさにその通りです😉「上宮仕へ」は帝のお側近くに仕えて日常の身の回りの世話を勤める女房の仕事です、帝は更衣にその仕事までさせていた(側にいてほしくて)ということです!

    • @のんか-t1g
      @のんか-t1g 3 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun ありがとうございます!明日テストなのでもう一度この動画で頑張ります!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      これだけしっかりと勉強してもらえれば良い点がとれると思います☺️頑張ってください!

  • @loglove103
    @loglove103 2 ปีที่แล้ว

    質問です。最後の方の参らで高められている対象は桐壺だと仰っていましたが、参るという動作をしているのは桐壺、受けるのは帝なので敬意の対象は帝だと思ったのですがどうでしょうか

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      「せ」が使役の助動詞なので、参上させているのが帝で、させられているのは桐壺です。ゆえに、桐壺を高めます🌟

    • @loglove103
      @loglove103 2 ปีที่แล้ว +1

      @@enojy-kobun どうしても「参ら」の敬意の方向が桐壺である理由が分かりません。この文の主語は言わずもがな帝です。
      帝が桐壺の更衣を参上させなさった。
      なので「給ふ」の敬意の対象が帝になるのは分かります。しかし「参る」この行為自体は桐壺の更衣のものです。桐壺の更衣は帝よりも身分が低い、故「参る」という謙譲語を使ったのだと思います。なので敬意の方向は作者から帝だと思うのですが……長文ごめんなさい

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      「身分が低いから謙譲語」これは古文においてはもっとも考えてはいけないNGワードです。古文は動作の主体を高めるのが尊敬語、動作の受け手を高めるのが謙譲語、身分が高いから敬語を使うのであって、どっちが高いとかそういう考え方は一切用いません。
      さらに今回は使役の助動詞が付いているので、「参上する」という行為は発生していません。「参上させる」、分かりやすく言えば「呼び寄せる」ことなので、呼び寄せたのは帝と考えればどうですか?

    • @loglove103
      @loglove103 2 ปีที่แล้ว

      確かに「参上する」という行為は発生してません。ですが「参上することをさせている」と言うとどうでしょうか、参上させられているのは確かに桐壺です。
      でも「参上させられているのは桐壺」だから「参る」の「敬意の方向」は桐壺とはならないと思ますあくまで問われているのは参らの敬意の方向だも思うんですよね。ならば参るの動作主は桐壺受けては帝という解釈をしているのですが

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      そこまで行くと屁理屈です。
      そして今、「参上させられている」と自ら書いているように、謙譲語は客体(動作の受け手)を高めるので、まさに「参上させられている」という謙譲語で高められるのは桐壺に他なりません。
      シンプルに
      「帝が」「桐壺を」参上させなさった。
      と訳すので、「〜を・に」と現代語訳するというきまりの謙譲語が桐壺を。「〜が・は」と現代語訳するというきまりの尊敬語が帝を高める。
      それではダメですか?
      あとは明治時代に体系的な古典文法を作った学者さんに文句を言うしかありません。

  • @user-ss5el4lu2b
    @user-ss5el4lu2b 3 ปีที่แล้ว

    25:53
    教科書には、まつはさせ給ふ と書いてあるのですが、その場合は動詞のまつはす、使役のせ、尊敬語の給ふになりますか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      その通りです✨
      というか、これ私が誤字ってますね…
      「まつはさ」「せ」「たまふ」が正解です。失礼しました😂

    • @user-ss5el4lu2b
      @user-ss5el4lu2b 3 ปีที่แล้ว

      楽しく学ぶ古文チャンネル ありがとうございます!

  • @ジャンプドリーム
    @ジャンプドリーム 3 ปีที่แล้ว

    4:40 の けむ は過去原因推量ではないんですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      違います!現代語訳は「前世でも御宿縁が深かったのであろうか」です。原因推量の条件は「どうして~だろうか」と訳出できることなので、ここには合いません😣

    • @ジャンプドリーム
      @ジャンプドリーム 3 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun ありがとうございます!!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      テスト頑張って下さい😁

  • @たじまーにゃ
    @たじまーにゃ 2 ปีที่แล้ว

    素点36から80になりました
    ありがとうございます!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      大躍進おめでとうございます🌟これを機会に古文を得意科目にしましょう!
      是非これからもよろしくお願いします!

  • @ロレッタロゼッタ
    @ロレッタロゼッタ 3 ปีที่แล้ว +3

    喋りが上手すぎて、退屈することなく1の動画から見てこれた!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      これでテストもいい結果になったら光栄です😁

  • @user-mn2do7hz6y
    @user-mn2do7hz6y 2 ปีที่แล้ว

    玉の男皇子さへ生まれたまひぬ。たまひの敬語は作者から桐壺帝と学校では習ったのですが、これは間違いという事でしょうか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว +1

      それは絶対に間違っているので、先生に確認したほうが良いかと思いますよ🌟
      テストがんばってくださいね!チャンネル登録&共有もぜひよろしくお願いします🤭

    • @user-mn2do7hz6y
      @user-mn2do7hz6y 2 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun
      分かりました。ありがとうございます。
      テストまでに確認してみます!

  • @なゆー-p7l
    @なゆー-p7l 2 ปีที่แล้ว

    ほんとに分かりやすかったです!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます☺分かりやすくお伝えできて良かったです!
      高得点目指して頑張ってください!
      これからも古文のお供に使ってやってください🥺

  • @ガイナーレ
    @ガイナーレ 2 ปีที่แล้ว

    古文の尊敬、謙譲語が分からないのですが、どの動画を見ればいいですか❔❓

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      先ほどのコメントをご参照ください👍

  • @Rrrr0221
    @Rrrr0221 2 ปีที่แล้ว +1

    テスト期間に何度も見させてもらいました!
    ほんとにわかりやすくてとても良かったです😭

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว +1

      そう言ってもらえると嬉しいです😁
      是非これからも古文のお供に使ってやってください!
      チャンネルを広めていただけたら嬉しいです✨

  • @あき-q5s4g
    @あき-q5s4g 3 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😎

  • @殿さまシート
    @殿さまシート 2 ปีที่แล้ว

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます😊私は高校生なのですが、私の高校の古典では、現在桐壺と並行して鴻門の会という漢文を扱っています。他のどのTH-camの解説を見てもピンと来なかったです。古文をメインにしてるチャンネルなのは百も承知ですが、もしよろしければ鴻門の会の解説もお願いできませんか??

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      いつもご視聴ありがとうございます😁
      桐壺&鴻門の会はヘビーな試験範囲ですね…
      今年は古文の定期試験対策動画さえも、時間が無くてほとんど作成できていないので、漢文となるとなおさら作成できるメドが立たないのです…ごめんなさい、、

    • @殿さまシート
      @殿さまシート 2 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun 返信ありがとうございます!了解いたしました!無理なお願い言ってごめんなさい🙏これからも応援してます

  • @ayunyun0611
    @ayunyun0611 4 ปีที่แล้ว +15

    ここまで分かりやすいと他の人に教えたく無くなる🥺🥺🥺

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいような悲しいような複雑です😂😂😂(笑)
      いい点とった後に自慢してください!

  • @小蘭-l9t
    @小蘭-l9t 2 ปีที่แล้ว

    先生、一の皇子 を長男と訳してはだめなのでしょうか。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      長男は単純に最初に生まれた男の子を意味してしまうので、少しニュアンスが違いますね!

  • @pipimogu
    @pipimogu 3 ปีที่แล้ว +3

    明日テストなのに古典の授業毎回寝ていて何も分からなかったのですごく助かります!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😎
      明日までに大挽回して、先生を見返してやりましょう☆

  • @さんぬれおかき
    @さんぬれおかき 4 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすすぎて周りに教えたくないくらいです、、、、、

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      そんな風に言ってもらえたら嬉しいです。
      が、
      宣伝してくれたらうれしいです😂😂

  • @soybean2375
    @soybean2375 3 ปีที่แล้ว +2

    大変助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀
    しいていえば復習用のスクショタイムがほしいです!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +2

      最近の動画にはあるんですが、ちょっと古い動画なので😢申し訳ないです…

  • @ひかる-j3m
    @ひかる-j3m 3 ปีที่แล้ว

    突然、すいません。どうしても気になるのですが、この時に着ていた服ってどこのですか?是非教えて下さい😅

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      これはマイケル・コースです✨結構古い服ですが☝️

    • @ひかる-j3m
      @ひかる-j3m 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!

  • @ちるチャン-t4f
    @ちるチャン-t4f 3 ปีที่แล้ว +6

    ここの範囲満点取れましたありがとうございます!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      満点なんてすごすぎます😁お役に立てたのなら良かったです✨

  • @sakakinobara
    @sakakinobara 4 ปีที่แล้ว +2

    ほんとにわかりやすい✨

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😉是非古文のお供にこれからも使ってください☆

  • @lovetwice7862
    @lovetwice7862 2 ปีที่แล้ว

    桐壺と帝って何が違うんですか?言い方が違うだけで同じ同一人物ですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      桐壺帝を略したら帝です。
      桐壺更衣を略したら更衣です。
      どちらも同じ「桐壺」なので非常に紛らわしいですね😭

  • @プリッツ-s8y
    @プリッツ-s8y 3 ปีที่แล้ว +10

    敬語が誰を高めているか覚えるの難しいと思ってたけど、まさか主語の人物とは、、、
    テスト前に見れてよかった!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +4

      ご視聴ありがとうございます!一応誤解のないように、主語を高めるのは「尊敬語」ですのでご確認を✨

  • @パンク枝豆
    @パンク枝豆 4 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい男の子「までも」生まれた、という訳は、何に合わせて他にいいことがあったんですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +2

      桐壺更衣の一連の素晴らしさ(寵愛を受けたり、美しかったり)に加えて、と取るのが1番良いですね☝️✨

  • @モートン-r9c
    @モートン-r9c 3 ปีที่แล้ว

    最後の参らせたまふをどちらとも帝への敬意と習ったのですが間違いですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      学校の定期試験対策は、学校の先生の解釈に従った方が良いですよ✨

  • @user-ss5el4lu2b
    @user-ss5el4lu2b 3 ปีที่แล้ว

    27:42
    参るのは桐壺の更衣なのに敬意の方向も桐壺の更衣なのは、下に使役の助動詞があるからですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      その通りです。
      参るのは桐壺かもしれませんが、使役の助動詞を使っていることで文章の主語自体は帝になります。
      「帝が」「桐壺を」参上させる
      となるので、謙譲語で高められるのは桐壺ということです✨

    • @user-ss5el4lu2b
      @user-ss5el4lu2b 3 ปีที่แล้ว

      楽しく学ぶ古文チャンネル ありがとうございます!

  • @たまごやき-b8i
    @たまごやき-b8i 4 ปีที่แล้ว

    わかりやすすぎます

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      そう言ってもらえると配信した甲斐があります😋是非、お友達にもシェアしてください!

  • @光ってます
    @光ってます 3 ปีที่แล้ว

    清らかなりって 上品で美しいじゃね?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      「きよらなり」は「きよげなり」よりも上の、第一級の美しさをいう。「上品で」という訳は単語帳に書かれているテンプレで、それに振り回される必要はない。学校でそう習ったなら、テストではそう書けばいい。

  • @那須凜太郎
    @那須凜太郎 4 ปีที่แล้ว +5

    解説ありがとうございます!明日いよいよ、古典の定期テストがあります。最後の確認として、先生が説明する前に、自分の中で自分でしっかり理解しながら、視聴しました!めちゃくちゃ分かりやすく、整理することが出来ました!!頑張ります!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      なすびさんなら万全の対策でしょうね😉是非、学年最高点でもとっちゃってください!結果報告お待ちしています☆

  • @そた-r5x
    @そた-r5x 3 ปีที่แล้ว

    玉の男皇子さへ生まれ給ひぬの”ぬ”が学校では確述の助動詞と習ったのですがこれは間違いですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      かなり細かい先生ですね😂
      確かに「確述」で問題ありませんが、最近の学生には「完了」か「強意」でしか教えないのが一般的なので、動画ではそうさせてもらっています☆
      テスト頑張って下さい!

  • @たく-r3u
    @たく-r3u 4 ปีที่แล้ว +2

    たすかります!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      是非是非、お役立てください☆

  • @小麦ぱん-r8e
    @小麦ぱん-r8e 3 ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ分かりやすいです🥺

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😎是非お役立てください!

  • @クーヘンバーム-h6o
    @クーヘンバーム-h6o 4 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすい!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます✌️

  • @おまるくん-y1h
    @おまるくん-y1h 2 ปีที่แล้ว

    3:20 〜 光源氏の誕生

  • @あみ-g1f
    @あみ-g1f 2 ปีที่แล้ว +2

    主語が捉えにくい作品なので、話の流れが掴みやすくてとても分かりやすかったです!有難うございます

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです😁
      頑張ってくださいね!
      是非これからも古文のお供に使っていただけたら嬉しいです!

  • @favlife3466
    @favlife3466 4 ปีที่แล้ว +1

    本当にありがたいです!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      テスト頑張って下さい✨✨

  • @user-ot8gv9tv9t
    @user-ot8gv9tv9t 4 ปีที่แล้ว +1

    質問です!
    教科書に「玉の男皇子さへ」とあるがどのようなことに加えて「さへ」なのか?という問いがあるのですがどういうことですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +2

      桐壺の女御が桐壺帝から寵愛を受けているだけでなくて、さらに加えて、みごとな男の子がお生まれになったということです😉

  • @よいちょくん
    @よいちょくん 3 ปีที่แล้ว +1

    Ipad が使える高校なので授業中に見てます。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      良いのか悪いのかは別としても、是非たくさん見てください😁(笑)

  • @6rnm320
    @6rnm320 3 ปีที่แล้ว

    自分用
    3:20

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      頑張ってください💪

  • @ギャランドゥ-r1m
    @ギャランドゥ-r1m 2 ปีที่แล้ว

    4は?

  • @summy6190
    @summy6190 4 ปีที่แล้ว +3

    範囲が 限りなし までなので助かりました。。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      更新してよかったです😎長くて難しい範囲ですが、頑張ってください☆

  • @TURITAROU04
    @TURITAROU04 3 ปีที่แล้ว

    学校の先生より遥かにわかりやすいです。お世話になります。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。私は教えることだけが専門なので、学校の先生みたいにたくさんの仕事ができる人は尊敬します☺️

  • @___mk9952
    @___mk9952 4 ปีที่แล้ว +2

    助かりましたありがとうございます🙇🏻‍♀️
    内容がわかって、友達が面白いって言ってた意味がわかりました😂

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      お友達が紹介してくださったんですね😉
      何といっても「楽しく学ぶ」古文ですから!これからも良かったら使ってください!

  • @横浜さくら-f8z
    @横浜さくら-f8z 4 ปีที่แล้ว +1

    いやぁパートさんまで見てよかったです
    明日のテスト行ける気しかしたいです!!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      良い結果報告期待しております😎!!

  • @琥珀もゆる
    @琥珀もゆる 4 ปีที่แล้ว +13

    ちょうど明後日テストなのでありがたいです!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +2

      お役に立てて良かったです☆
      テスト頑張ってくださいね😉

  • @松本晶-f3p
    @松本晶-f3p 4 ปีที่แล้ว +1

    明日テストです。
    ありがとうございます!
    頑張れそうです💪

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😁難しい範囲ですが、是非頑張って下さい!結果、楽しみにしています✨

  • @user-qt5sq7xk7i
    @user-qt5sq7xk7i 3 ปีที่แล้ว

    あしたテストです最高ですありがとうございます

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😁明日のテスト是非頑張ってください!

  • @kissy1909
    @kissy1909 3 ปีที่แล้ว

    すっごくわかりやすい!ありがとうございます😊テスト頑張ります🌸

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!
      お役に立てて良かったです😁
      テスト頑張ってくださいね!是非これからも古文のお供に使ってやってください👍

  • @ありやま-q4o
    @ありやま-q4o 3 ปีที่แล้ว

    「給ひ」が出てきたら絶対尊敬なんですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      いや、下二段動詞の「たまふ」は謙譲語です☝️

    • @ありやま-q4o
      @ありやま-q4o 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😭

  • @no_1821
    @no_1821 4 ปีที่แล้ว

    「御契り」って誰と誰の縁ですか?

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      契りは「因縁」と訳します。
      因縁とは、物事の持っている定まった運命。という意味ですので、具体的に誰かを指すものではありません✨(させる場合もあるということです☝️)

  • @레논-y1k
    @레논-y1k 4 ปีที่แล้ว +1

    今日テストでした!!限りなしのところまで昨日見させていただいて授業の時+この動画でもっと理解できました!点数の報告またしに来ます!😌

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      テストお疲れさまでした😁✨
      点数、期待しちゃいますね!報告お待ちしております!

    • @레논-y1k
      @레논-y1k 4 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun 遅くなってすみません!!古典83点でした!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      @@레논-y1k ご報告ありがとうございます😉83点!いい点数じゃないですか☆おめでとうございます!是非次回も使ってくださいね☆

  • @kun5583
    @kun5583 3 ปีที่แล้ว

    いい人見つけたと思ってクラスの席の周りの人に勧めたら周りの人もめっちゃ見てた😄

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      勧めてくれた怪物戦隊さんが1番です😁✌️(笑)

  • @なーちゃん-n4r
    @なーちゃん-n4r 4 ปีที่แล้ว +5

    明日テストです
    最高にわかりやすいです!!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます😁
      分かりやすく伝えられて良かったです!テスト頑張って下さいね✨

  • @backnumber2776
    @backnumber2776 4 ปีที่แล้ว

    とても分かりやすかったです!
    理解できました!ありがとうございます!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      良かったです!是非テストにつなげてください😎そしてこれからも古文のお供に使ってやってください!

  • @lionelmessi3436
    @lionelmessi3436 4 ปีที่แล้ว +7

    テストの範囲が『限りなし』までなんですけどそんなことあります?笑

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      長い文章なので、他の学校でも試験範囲を途中で切っているところは多いみたいです😏

    • @ばんたん-o6d
      @ばんたん-o6d 4 ปีที่แล้ว +2

      僕もです!笑

    • @alin4452
      @alin4452 3 ปีที่แล้ว

      私もです笑

  • @ロレッタロゼッタ
    @ロレッタロゼッタ 3 ปีที่แล้ว

    またまたよろしくお願いします!明日テストです笑笑

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      結構エグい範囲ではありますが、明日までたくさん見て点数につなげてやってください😁

  • @垂直マシンガンズ
    @垂直マシンガンズ 4 ปีที่แล้ว +1

    四つ目早く出して欲しいです😢

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      明日出ます✨

    • @垂直マシンガンズ
      @垂直マシンガンズ 4 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun マジですか!?
      ありがとうございます😊
      楽しみにしてます!

  • @kabigonbibi
    @kabigonbibi 4 ปีที่แล้ว +2

    この前テストが終わりました!(笑)
    第1、2回は見ることが出来たので助かりました!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      間に合わなくて申し訳ないかったです😭
      次回のテストも是非チャンネルを使ってもらえたら嬉しいです☆

    • @kabigonbibi
      @kabigonbibi 4 ปีที่แล้ว

      はい!次回は「大鏡」が範囲なので過去の動画を参考にさせてもらいますm(_ _)m

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      @@kabigonbibi 分からないこととかあるときはお気軽に質問してください!
      楽しく学ぶ古文で頑張りましょう😏

  • @すし-y1c
    @すし-y1c 4 ปีที่แล้ว +1

    この前39点で欠点だったので補習にならないように明日のテスト頑張ります

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      なかなか難しい試験範囲なので、長めに時間を取ってください。きちんと理解して暗記して臨めば、悪い点にはならないと思いますよ!頑張ってください😎

  • @h7005
    @h7005 3 ปีที่แล้ว

    「ぶしゃいく〜」めっちゃ笑いました😂
    明日テストなので何回も見直します ^^🌟

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      楽しく学んでいただけたのなら何よりです😁
      テスト頑張ってくださいね!

  • @kote4237
    @kote4237 3 ปีที่แล้ว

    20:13

  • @sbj__0638
    @sbj__0638 3 ปีที่แล้ว +2

    うちの学校の古典の先生になってほしい🥺

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      学校の先生は授業以外のこともできるんで、スゴいなって思います🙋✨

  • @齋藤圭祐-f1x
    @齋藤圭祐-f1x 3 ปีที่แล้ว

    すみません、「まつはさせ給ふ」のところの、「せ」を他の人のコメントにおいて、「使役」と解説されてらっしゃましたが、「まつはさ」をしているのは帝なので、「せ」は使役ではなく、直後のたまふと合わさって二重敬語となるのではないでしょうか?
    また、「参らせ給ふ」についても、帝が桐壺更衣を帝のところへ参上させているのですから、参上が謙譲語であるならば、参上している桐壺更衣への敬意ではなく、参上されている帝への敬意になるのではないでしょうか?
    古典に詳しくなくて、このチャンネルを参考にさせていただいてますので、間違っているやもしれません。その場合はコメントも消しますので、お手すきであればご回答いただけると幸いです。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      まず、主語が帝だからといって、100%二重尊敬にならないということをふまえてください👍
      その上で、「まつふ」という単語は「まとわりつく」という意味です。帝が桐壺にまとわりついているわけではなくて、帝が桐壺を「まとわりつかせる=側に置く」ニュアンスなので、使役的に現代語訳をします。
      ただ、解釈本によってさまざまな捉え方もあるでしょうから、定期試験対策としては学校の先生に従ってあげるべきだと思います✨

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      また、
      桐壺が帝のもとに参上する
      という訳ならばたしかに、帝を高めますが、
      帝が桐壺を参上させる
      と解釈をしていますので、客体は「参上させられている」桐壺になります。
      謙譲語と尊敬語が同じ人を高める可能性はないので、謙譲語で帝を高めてしまったら、帝が主語なのに「給ふ」の尊敬語は桐壺を高めてしまうという不自然なことになってしまいます。

    • @齋藤圭祐-f1x
      @齋藤圭祐-f1x 3 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun  丁寧かつ迅速に解説していただいてありがとうございます!

  • @シュヴァインシュタイガー-m4i
    @シュヴァインシュタイガー-m4i 3 ปีที่แล้ว

    9:56

  • @かお-r6r
    @かお-r6r 4 ปีที่แล้ว +2

    明日の古典のテストでの範囲なので復習になります!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      ギリギリ間に合って良かったです😏高得点目指して頑張ってください☆

  • @TJ-kd9ir
    @TJ-kd9ir 3 ปีที่แล้ว

    質問です!最後の謙譲語「参ら(せ)」は動作主は桐壺更衣なので帝に対し参上する=帝を高めた敬語かな?と思ったのですがどう解釈すれば良いですかね😦
    一番わかりやすい解説で助かってます!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      「帝が桐壺更衣を参上させる」なので、動作主は帝です😎

  • @ぶる-c7u
    @ぶる-c7u 3 ปีที่แล้ว

    明日テストなので助かりました!
    とても分かりやすかったです!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      お役に立てて良かったです😎高得点の報告、お待ちしています!!頑張ってください☆

    • @ぶる-c7u
      @ぶる-c7u 3 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun 終わりました!!
      結果はまだ分かりませんが実感だと85はありそうです助かりました!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว

      85なんてすごいじゃないですか😁
      またよかったら使ってください✨

    • @ぶる-c7u
      @ぶる-c7u 3 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun 92点取れました!!
      これからもよろしくお願いします😳😳

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      92点!!素晴らしすぎます✨
      是非チャンネル自慢に使ってくれたら嬉しいです!これからもよろしくお願いします😁

  • @欲しい身長
    @欲しい身長 3 ปีที่แล้ว

    みんな早くない?笑笑明日なんですけど僕。頑張っていい点とってきます!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  3 ปีที่แล้ว +1

      学校によってかなりテスト期間が違うんだなって私も知りました☝️(笑)
      テスト頑張って下さいね✨

  • @タイタイガー
    @タイタイガー 4 ปีที่แล้ว

    後見人ってなんですか

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      後ろ楯となって世話をする人です☝️

  • @mq6500
    @mq6500 2 ปีที่แล้ว

    4:20

  • @実桜-r9c
    @実桜-r9c 4 ปีที่แล้ว +5

    明後日ここの範囲テストで、あらすじと文法よく分かってすごく助かってます!!!!!これからも参考にしますo(^o^)o

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      お役にたてて良かったです😁
      難しい試験範囲だと思いますが、頑張って下さいね!これからもよろしくお願いします✨

  • @小蘭-l9t
    @小蘭-l9t 2 ปีที่แล้ว

    先生、女房って、天皇の世話をする女の人たち?いつ今の意味になってしまったのでしょうか。

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  2 ปีที่แล้ว

      「女房」とは「古くは宮中の官女や貴族の待女を指し、後、広くは庶民の妻を指す言葉」です。サクッと検索すれば出てきますよ!調べることも勉強です。

    • @小蘭-l9t
      @小蘭-l9t 2 ปีที่แล้ว

      @@enojy-kobun 本当です!今ググってみたら出てきました。ありがとうございます。

  • @岡野颯-u6w
    @岡野颯-u6w 4 ปีที่แล้ว +1

    明日テストなのでこの動画見ていい点数とってきます!!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      頑張ってください😎
      是非結果報告してくださいね!楽しみに待っています☆

  • @やまーん-e8i
    @やまーん-e8i 4 ปีที่แล้ว +3

    若紫との出会いもお願いします!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      th-cam.com/video/WnLuHhL28bc/w-d-xo.html
      どうぞ!

  • @revel6051
    @revel6051 3 ปีที่แล้ว

    3:24

  • @鎮魂歌さん
    @鎮魂歌さん 4 ปีที่แล้ว

    なぜ立派な母がおられるのに、後ろ盾がないのでしょうか。
    やはり母ではなく父ではないと政治的な後ろ盾にはなれないということでしょうか。
    テスト範囲が「心細げなり」までなので後半を観ておらず、もしかしたら先の説明で言っているかも知れないのでその点申し訳なく質問することご容赦ください...

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      その通りです。
      当時の女性は政治的な立場は無に等しいです。
      この話だけではなく、女君は「夫」ないしは「父」を頼みにするしかなかったというのが古文常識です😎是非覚えておきましょう!

  • @hikaoto5449
    @hikaoto5449 4 ปีที่แล้ว

    古典61点でした、いや自慢もできないし悪くもない普通でした

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      では次回のテストで1000倍返ししてやりましょう😉!

  • @ga14u
    @ga14u 4 ปีที่แล้ว +8

    シェアしたらみんなの成績も上がっちゃいそうでちょっとやだ......😅

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +1

      そう言ってもらえると嬉しいですが、複雑な心境でもあります😂😂(笑)

  • @ダイスケ-c1t
    @ダイスケ-c1t 4 ปีที่แล้ว

    今日テストですね。動画見たので勝ち確ですね()

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว

      勝ち確サイコーです😏
      是非友達に自慢の種にしてやってください!頑張りましょう☆

  • @maru_9633
    @maru_9633 4 ปีที่แล้ว +6

    テストの1時間前に見てます😨😨😨
    めっちゃ分かりやすくで点取れそうです~!!!😭😭😭
    ちなみに限りなしまでがテストでした!

    • @enojy-kobun
      @enojy-kobun  4 ปีที่แล้ว +3

      良かったです✨
      是非結果報告、お待ちしています✌️