パイプウニの棘の独特の形ですがエネルギーを散逸させることで高過重に耐えるため、 近年ではバイオミメティクスとしても注目されてますね。 下記の論文ではX線解析によりその棘の形態を定量し、 機械的特性からもその形状が理にかなっていることを示しています。 Morphology and porosity of the spines of the sea urchin Heterocentrotus mamillatus and their implications on the mechanical performance link.springer.com/article/10.1007%2Fs00435-017-0385-4
リクスカシカシパン狂おしい程すこ
パイプウニの棘の独特の形ですがエネルギーを散逸させることで高過重に耐えるため、
近年ではバイオミメティクスとしても注目されてますね。
下記の論文ではX線解析によりその棘の形態を定量し、
機械的特性からもその形状が理にかなっていることを示しています。
Morphology and porosity of the spines of the sea urchin Heterocentrotus mamillatus and their implications on the mechanical performance
link.springer.com/article/10.1007%2Fs00435-017-0385-4
5倍速の時左上のばい貝が元気にうにょうにょしててかわいい
このコメントで気付きました。確かにかわいい…。
スカシカシパンの語感が好きだな
フータくんある意味プロだ…
家のスカシカシパンの件めっちゃすき
ルンバの行動ルーチンはカシパンを基にしているわけではないから正しい意味で収斂進化だと思う
最初から名前呼ばれてビックリしました
大きな花火大会で上がる花火のいくつかがスカシカシパンに見えることってありません?
NGでリクスカシカシパンのヘルプが出てたの声出して笑っちゃった
ルンバの件はつい笑ってしまった
楽しみにしてました!専門家の話おもしろいです!
ウニが寒いところにいるグループと同じ水槽に入れられているのか謎だったけど、キタムラサキウニだからなのか。フータすごい。
雑談もっと聞きたいですね
そこにも精査入れるあたり学者って感じ笑
発信者の鑑ですね
リクスカシカシパンがツボ。
あと同定形質の話ー!そこ早回ししないでーー!!!
3時間はぶっ通しで話せる自信があるので…
海のルンバじゃなくて、家のスカシカシパン
名言すぎる。
あえてぼかす事も手抜きではなく必要な事というのが凄く印象的でした。面白かったです!
ルンバの機能系はエイとかかと思ってましたが、スカシカシパンだったのか…
リクスカシカシパンww語感が良くて好きwwwそしてやっぱりこういう会話好きだ〜いつも動画楽しませてもらっています!
この方々がスプラトゥーン考察したら面白いのではと思ってしまった…
スカシカシパン&ルンバのツーショットの画像素材とかあるんだ?!と驚いていたら、御自宅のルンバさんでしたか!おもしろいw
スカシカシパン、柴田亜美の漫画で知りましたわ…
こんな面白そうな投稿者がいたとは!!
リクスカシカシパンwwwwwwww
うぽつです!!
いつもうぽつ有難うございます!
トラファルガーローが名付けしとるんか!(ノブ風)
生物研究者は互いを屋号で呼びがちなのです!
参考:th-cam.com/video/L3yk_ZMvYrU/w-d-xo.html
カットするような専門的すぎる話とかはサブチャンネル見たいの作ってノー編集で公開してもいいかもしれないです!
実際は間違ったこと言ってないかのチェックを相当念入りにしている為、ノーカット版はちょっと厳しいかもです…!申し訳ない…!ただちょい長めの雑談的な動画も今後計画中です。お楽しみに…!
いつも楽しく拝見させていただいてます!
リクスカシカシパン笑いましたwルンバが欲しくなるw
先日あつ森でメンダコを捕まえたのですが、フータくんに寄贈してみたら深海ゾーンじゃなくてこの動画のウニさんたちと一緒に泳いでました。深海の生き物のイメージが強かったのでびっくりしたんですが、みなさんの考察が知りたいです。お願いします!