上咽頭炎が治りやすい人・治りにくい人の違い

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
  • 😲 慢性上咽頭炎を早く治したい人へ!! 😲
    慢性上咽頭炎とは、「鼻と喉の境目である上咽頭炎が風邪などをきっかけに炎症を起こし、慢性化した状態」です。
    ・鼻水が喉に流れる「後鼻漏」
    ・たんの絡まり
    ・咳き込み
    ・気持ち悪さ
    ・身体のだるさ
    ・発熱
    ・声のかすれ …
    症状をあげればキリがない、厄介な病気です。
    ◆◆◆ガク先生おすすめの整体院◆◆◆
    ガク先生が技術顧問で入っている株式会社givers「こころ整体院」です。
    自律神経、首こり、肩こり、腰痛、姿勢改善、骨盤の歪み、膝の痛み改善を専門。
    全国に90院以上を展開。お近くの店舗を探してみてください。
    下記のリンクからお申し込みいただくと初診9,900円が4,400円で受けられます。
    x.gd/J7GyQ
    ◆◆◆上咽頭炎の症状にお困りの方◆◆◆
    症状の原因、根本解決をしたい方は、当院のホームページをご覧ください。症状別のこれまでの患者様の声もご紹介しています。
    harigaku.com/sy...
    はりきゅうルーム岳は、世界初・慢性上咽頭炎を専門の一つに掲げる鍼灸院。
    延べ3,000人以上施術をする中で「慢性上咽頭炎が治りやすい人・治りにくい人」がいることに気がつきました。
    その違いとは……?
    「なんとしても慢性上咽頭炎を治したい!!」と考えている方に観て頂きたい動画です。
    ◆◆◆はりきゅうルーム岳ついて◆◆◆
    突発性難聴・顔面神経麻痺・喉・花粉症が専門の耳鼻科鍼灸院です。
    現在は東京で大塚院、代々木上原院、東新宿院の3店舗を運営しています。
    ★はりきゅうルーム岳HP
    ・大塚院
    東京都豊島区北大塚1-17-3 第20SYビル8F(山手線 大塚駅 徒歩1分)
    harigaku.jp
    ・代々木上原院
    東京都渋谷区西原3-24-10 PDビル 2F(代々木上原駅から徒歩5分)
    harigaku.com
    ・東新宿院
    東京都新宿区新宿6丁目29-20MATSUDA BLD1階(東新宿駅から徒歩3分)
    harigaku.net
    ・Twitter
    日常の仕事の内容をご紹介しています。
    / harikyu_gaku
    ◆◆◆取材・案件・コラボのお問い合わせ◆◆◆
    harigaku.uehara@gmail.com
    ◆◆◆プロフィール◆◆◆
    竹内岳登(たけうち・がくと) / GAKU先生
    日本唯一の耳鼻科専門鍼灸師。株式会社givers技術顧問。
    1988 年東京都生まれ。鍼灸整体師として約3万人の症例を扱
    い、上咽頭炎、のどの不調、花粉症、突発性難聴、顔面神経麻痺
    などの耳鼻科の症状に特化した日本で唯一の鍼灸治療院を開
    業。わずか2年で1万人を施術。有名芸能人や歌手も数多く通う。
    来院数の4 割を占める患者さんが上咽頭炎での悩みを抱える
    中、西洋医学でも対処法が見つかっていない上咽頭炎の完治率は8割を超える。
    整体術の源流でもある「活法」の分野でも技術講師としても活躍。
    #上咽頭炎 #慢性上咽頭炎 #治し方
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 44

  • @gaku.jibika
    @gaku.jibika  3 ปีที่แล้ว +4

    いつもご視聴ありがとうございます!
    この動画もおすすめです👇👇👇
    【最新刊】鼻と喉の不調。上咽頭炎を東洋医学で治します【本要約】
    th-cam.com/video/MF35mkXWxZs/w-d-xo.html
    上咽頭炎かな?と思ったら、この3ポイントをチェックしてみてください
    th-cam.com/video/5OGzNqPm67A/w-d-xo.html
    【痰が絡むのが治らない】それ、上咽頭炎が原因かもしれません
    th-cam.com/video/L4iDTzI59X0/w-d-xo.html

  • @amoamo630
    @amoamo630 ปีที่แล้ว +2

    岳先生の本を読みました!
    既に完治した気分です😊
    アームウォーマーもポチりました。
    明日からの生活が楽しみになりました!
    本当にありがとうございます!
    TH-camでの発信も応援してます✊

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      参考になれば幸いです。

  • @tsai080
    @tsai080 ปีที่แล้ว +2

    初めまして、手首を温めるのとても大切ですね。ずっとアームウォーマーをつけてますがこれはいつまでつけ続けるのでしょうか。冬は服で隠れるからいいのですが、夏場好きな腕時計がつけれないのが辛いです、、、自分の体のためではありますが少し気になって、、、時間のある時で大丈夫ですので回答いただけるとありがたいです。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。夏場は、冷房がかかっている環境ではつけていただくことがおすすめです。

    • @tsai080
      @tsai080 ปีที่แล้ว

      @@gaku.jibika ありがとうございます^^

  • @黒澤由美-y3h
    @黒澤由美-y3h ปีที่แล้ว +1

    確かに、冷えてしまいますね~。☺️

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。ぜひ実践してください!

  • @ひまわり_童謡唱歌日本のうた
    @ひまわり_童謡唱歌日本のうた 4 ปีที่แล้ว +4

    先日、初診で伺いました。岳先生、ありがとうございました。 
    この動画を見ながら手首の外側を触ってみたら・・・冷えていることに気が付きました。
    気をつけて温めてみます。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +2

      ひまわりさん。
      先日はありがとうございました。
      首のつく所大事ですよーってみなさんご存知だと思います。ですが、手首って意外と見落としがちですよね!
      上咽頭炎には大事なので、是非続けてみてください!

    • @清美鈴木-d7r
      @清美鈴木-d7r 3 ปีที่แล้ว +1

      先生ありがとうございます。
      手首を温めます。
      私はエアコンの冷えより
      首のこり〜喉の腫れ〜足先冷えます。
      とても参考になりました。

  • @仁美宮本-b2y
    @仁美宮本-b2y 3 ปีที่แล้ว +6

    ありがたい動画本当に感謝しています。やはり首と付く部位は大切なんですね…温かくしてあげる事が本当に重要なんだと実感させられました。ありがとうございます🙇‍♀️

  • @znzn6278
    @znzn6278 3 ปีที่แล้ว +6

    bスポットを1年して最初に比べてかなり良くなったのですがもう少しで治りそうなとこから一向に改善しなかったのでこの動画に出会えてテンション上がってます。早速実践していきたいと思います。

  • @ミモザ-n2s
    @ミモザ-n2s 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも為になる情報、本当にありがとうございます❗️手首を温めるときフルーツキャップ?(林檎とかに巻いてある)を巻くと家事で少し濡れても気にならないし捨てれるし重宝しています。今ぐらいの季節ならホンワカ温かいです。冷房が入りだすと保温が足りないかもしれませんが。
    引き続き発信よろしくお願いします。

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。なるほど!参考にいたします!

  • @pokerface4U
    @pokerface4U 3 ปีที่แล้ว +2

    イガイガはその場で取れましたw 長年の鼻水は、氷で冷やしたその半日で止まりました。が、今、また少しだけ始まっています。外出時はスカーフと手首を覆う長袖にしたら、くしゃみも咳も出ませんでした。ただ、暑すぎて汗だくになりました。 仰るように風邪の症状は治まり、いつもなら一週間は煩わされたのが嘘のようでした。ありがとうございました。

  • @石川タロウ
    @石川タロウ 3 ปีที่แล้ว +7

    朝起きる事が出来ない。すぐに疲れる。無理に動くと熱が出る。すぐに横になって休む。原因が分からず悩んでいましたが、上咽頭炎を知り治療を始め良くなってきました。しかし、風が強い、少し肌寒い、雨降りなどですぐにだるくなってしまい治療の効果がすぐに無くなる様な状態で困っていました。
    こちらで手首を温めると良いとの事で、やってみたら、腕から首にかけてほぐれるような温かさで気持ちよいです。天気に左右されず動けるようになってきてとても嬉しいです。良い情報を教えていただきありがとうございます。しかも、手首のガングリオンが小さくなって目立たなくなりました。本当にありがとうございました。

  • @YukiYamada-g1k
    @YukiYamada-g1k 2 ปีที่แล้ว +1

    Gaku 先生の病院はどこですかー?

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。東京に2店舗あります!詳しくは概要欄のHPを見てください^^

  • @tomixixixi
    @tomixixixi 3 ปีที่แล้ว +5

    鼻うがい、Gスポット療法、首への鍼で慢性上咽頭炎にアプローチしてましたが、良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。
    手首、しかも手の甲側はノーマークな部位でした。
    さっそく蒸しタオルであたためマッサージをしたら手首がぽわんとあったくなって、鼻の奥の圧迫感が弱まりました。
    ありがとうございます!

  • @mbczljgd
    @mbczljgd 3 ปีที่แล้ว +1

    手首の冷え、関連してあるかも。触ると冷たく何となくだる痛なのよ。涼しくなってきたのでリストバンドしてみるわ。Bスポットが効いているのでぶり返さないように。

  • @Mr-ve7kq
    @Mr-ve7kq 3 ปีที่แล้ว +5

    慢性上咽頭炎だとおもっているのですが、
    口臭、滑舌、声の籠りなどの影響はでますか??
    また普段から水分をよくとったり、アレルギー性鼻炎用の点鼻薬をカラオケに行く前に必ず使うのですが良くないですか??

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  3 ปีที่แล้ว +1

      慢性上咽頭炎だと影響が出る可能性はあります。耳鼻科の受診をオススメします。

  • @mono-tg5fh
    @mono-tg5fh 4 ปีที่แล้ว +6

    初めて聞いた❗当たり前か(笑)
    即興で 手を 手首の裏に当てて温めて見ます。
    咽頭炎1ヶ月経ちましたが 完治にはなってないです

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +2

      動画のご視聴、コメントありがとうございます。
      皆さんに上咽頭炎の新常識をお届けできて、嬉しいです。
      温めれば温めただけ良いので、ぜひやって見てください^^
      また、私が執筆した「慢性上咽頭炎は東洋医学で治す」という本が6/16に発売になります。
      他にもたくさんセルフケア法が書かれていますので、よかったらご覧ください。
      www.amazon.co.jp/慢性上咽頭炎は東洋医学で治す-竹内岳登/dp/4866212837/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=竹内岳登&qid=1589795384&sr=8-1

  • @多田野閻魔大王
    @多田野閻魔大王 4 ปีที่แล้ว +8

    上咽頭炎は悪性度合いが高過ぎる

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +5

      動画のご視聴、コメントありがとうございます。
      悪性度合い高いですよね。上咽頭炎で苦しむ全ての人を、この手で救いたいです!

  • @なまさかな-c6j
    @なまさかな-c6j 4 ปีที่แล้ว +3

    声の仕事を目指しているのですが、上咽頭炎って声の酷似や間違った発声等でなることってあるのでしょうか、、、?

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +1

      動画のご視聴・コメントありがとうございます。
      声を使うことで上咽頭炎になることは少ないと考えております。

    • @なまさかな-c6j
      @なまさかな-c6j 4 ปีที่แล้ว +1

      @@gaku.jibika だとしたら、、、いったいなにが起こっているんだ、、、、。

    • @bancho_hiroko
      @bancho_hiroko 9 หลายเดือนก่อน

      逆流性食道炎では?😮

  • @西森一昌
    @西森一昌 4 ปีที่แล้ว +2

    地元の耳鼻科で上咽頭炎、Bスポット治療など知らなくて、6カ月後に他の耳鼻科で治療開始してます。重症になって点滴、注射してます。毎日辛いです。

  • @酒井知美-m8y
    @酒井知美-m8y 3 ปีที่แล้ว +3

    喉の上の方の炎症、上咽頭炎と言われました。ペニシリン系の抗生剤飲んで痛みは治りましたが、異物感が残ってます。以前、溶連菌にもなりましたが、またそのせいなのか不安で、自律神経にも来てます。手首温めます。両手ですか?

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  3 ปีที่แล้ว

      両手になります。

  • @亜妃-l5j
    @亜妃-l5j 4 ปีที่แล้ว +4

    してみる!いまから

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +2

      動画のご視聴、コメントありがとうございます。
      「いまから」このやる気、素敵です!
      継続していけば、必ず上咽頭炎の改善の助けになりますので、お試しください!

  • @ラブカンプー-v4i
    @ラブカンプー-v4i 4 ปีที่แล้ว +3

    上咽頭炎を放置し過ぎると腎臓(へその左上)も悪くなったりしますか?

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +4

      動画のご視聴、コメントありがとうございます。
      放置しすぎるとと言うのはなんとも言えませんが、腎臓に影響が出ると西洋医学でも言われております。

  • @kaori4924
    @kaori4924 4 ปีที่แล้ว +8

    上咽頭炎になって4年経ちました。通院して良くなったり悪化したり繰り返してます😢体を温める意識はしてましたが、手首は意識してなかったです😢教えていただいて感謝します☺ありがとうございました😊

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +1

      動画のご視聴、コメントありがとうございます。
      手首って意外と見落としがちな大事なポイントなんです!Kaoriさんのお力になれてよかったです!これからも上咽頭炎に関するためになる情報を投稿していきますので、よかったらチャンネル登録お願いします^^

    • @kaori4924
      @kaori4924 4 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます☺チャンネル登録はコメント書いた日にさせて頂きました😆これからも情報楽しみにしています☺

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  4 ปีที่แล้ว +1

      @@kaori4924 ありがとうございます!こういうコメントをいただけると、動画投稿のモチベーションになります!今後も頑張ります!

  • @高山-t3s
    @高山-t3s 5 ปีที่แล้ว +5

    喉がずっと痛いです

    • @gaku.jibika
      @gaku.jibika  5 ปีที่แล้ว

      動画の視聴・コメントありがとうございます。
      イガイガ・ヒリヒリ喉の痛みで悩まされている方は多いですよね。
      喉の痛みがみなさんで解決できる方法がありましたら、また動画にてUPさせていただきます。