【メッキ講座】ピカピカ塗装の作り方!ボーンペイントのメッキ調塗装解説&カラーメッキ紹介【BORN PAINT】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 9

  • @貧弱メロン
    @貧弱メロン 4 วันที่ผ่านมา

    気になっていた塗料を、事細かに(NG行為まで)説明していただきとても参考になりました!購入を検討します!

    • @norapura_ch
      @norapura_ch  4 วันที่ผ่านมา

      参考になったなら嬉しいです!塗装表現の幅を広げてくれる塗料なのでぜひお試し下さい✨

  • @文月くるは
    @文月くるは 7 วันที่ผ่านมา

    コトブキヤのメガミデバイス、スサノオをボーンペイントで塗りました。うすめ液を間違えてクリア用のをハンドピースの中に入れてドロドロになった苦い思い出がありますwww出来上がりに関しては満足いく仕上げになりました。

    • @norapura_ch
      @norapura_ch  6 วันที่ผ่านมา

      ボンペはうすめ液の種類がちょっとややこしいですよね笑 無事仕上がったのなら安心☺️

  • @norapura_ch
    @norapura_ch  7 วันที่ผ่านมา

    今回は新導入したワイヤレスマイクでの録音がうまくいかず音質が微妙な部分もあり申し訳ありません!
    私が塗装時に気をつけているポイントお伝えしましたがもちろん不足もあるかと思うので不明点あればぜひコメント下さい

  • @douggoins2960
    @douggoins2960 6 วันที่ผ่านมา

    I want to try this brand of paint out, but it isnt readily available in the US, unfortunately

  • @なまあし-y7t
    @なまあし-y7t 4 วันที่ผ่านมา

    気になっていた塗料の紹介がわかりやすくて助かりました。フィニッシュクリアのあとにコンパウンドとかで磨いてもっと綺麗にすることって可能なのでしょうか?

    • @norapura_ch
      @norapura_ch  2 วันที่ผ่านมา +1

      やったことはないのですが公式サイトのQAを見ると強化剤を添加したクリヤならできるようです
      参考サイト:bornpaint.jp/product/01/477/
      個人的に気をつけるとしたらフィニッシュクリヤは上からの圧に弱いので力を入れすぎないこと、また塗膜を厚くするのが難しいので最小限の研磨量で行うことかなと思います

    • @なまあし-y7t
      @なまあし-y7t 2 วันที่ผ่านมา

      @@norapura_ch 親切にありがとうございます。