ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このチャンネルのイラスト可愛くて好き
ありがとうございます!
分かる、このチャンネルでしか味わえない味がここにはある
何事もやってみるもんだね
クレヨンっぽいタッチのイラストがかわいすぎる
皆、オシャレ頑張って服買ってるんだと思ったら好感もてる👍
服のアドバイスを求めるなら間違ってもなんJではない
イラスト😂 上手すぎる
絵が可愛すぎる🎉
どんなやべーファッションかと思ったら以外と普通だった
絵かわいい
人を隠すなら人の中…何の印象も残らない服飾が良いと思うシャッツインは許容される時代になったんか
9:46 動物の顔のデフォルメがうますぎる
自分に合った服装を探すのはいいと思うけど、それをdisってはいけない。。。普通に全員いいと思う。
ほんまにおしゃれ気にすんなら古着屋とか行って店員と話した方がいいと思う、ブランドやトレンド、サイズ感や配色教えてくれるから…
何故チーは初めに普通になろうとせず一気にオシャレになろうとするのか
メシマズもいきなり隠し味とかいうやん?それと一緒かもな
読書初心者がいきなり罪と罰を読もうとする感じ
イラストが可愛過ぎてグッズ欲しくなるレベル
私も欲しい!Tシャツとマグカップ...😃💕
今日勇気を出してユニクロでマネキン買いしてきた
ないす
頑張ったな!
その一歩が大事
ユニクロは機械で生産できるからマネキン買いしても店員に気づかれなくて良いよね
ユニクロの店員が着てる服を真似て買うのいいかもよ。ユニクロ店員は自社製品しか着れないっていう話を昔聞いたことがある。
シンプルなのが1番無難だけど気に入った服に合わせて店員さんに合う服を聞いてみてもいいかもしれない
2chって服の批評する時、ものすごく語るよな笑
床屋スポーツ刈り小太りニートがたまに紛れ込んでて草
てか、なんj民のアドバイスなんて中学生に大学受験勉強法教えてもらうのと同じと言うか…
せっかくのKENZOが死んでるから俺に譲ってほしい
1:37 これ結構大事なことだと思う。頑張って欲しい
自分の気に入った服を着れば良いのに、何故他人の目を気にするのか。
自己満足なのか他人に良い印象を与えたいのか…自己を表現したいのか…考え方で服の価値観は変わると思います。
@@black-rx3973 さん個人的にはファッションは自己満足ど良いと思いますがね💦
いきなりオシャレ目指すんじゃなくて最初は無難で普通な服からスタートした方が安心安全
顔が大事っていうか髪眉の清潔感、スタイルと姿勢、振る舞いが服装と同じぐらい影響するよねえ。自分のお洒落しはじめとか思い出したくない
もれなく全員チーで草
チー牛がチー牛のファッション評価してるの笑える
あーだこーだ言うやつは1人じゃ意見も言えない、「〇〇じゃね?なぁ?」って誰かに同意求めて連む事しか出来ない可哀想なやつだからほっておけば良い
おしゃれしても髪型がそれなりに服装と合ってないと浮いてる感じすると個人的に思う
どんなにハイブランドやオシャレそうな服を着ても結局は顔なのよねー。
顔はどうにでもなるでしょ!運動と食事ちょっとだけ気にしてたら痩せるし、痩せたら顔変わる。眉毛剃って、化粧水とかしてれば嫌でも普通レベルにはなれるよ!
一般人からしたら顔だよね、服好きからしたらスタイル
顔というか顔つき?ジョージ論が案外間違ってないのかもしれない
クリーンで今っぽいと思うよ!
悩んでるならなんJに聞かない事おすすめよね〜
サムネおもろすぎる
ちょっと前までスキニー推ししてたなんJ民がビッグシルエットを勧めるようになってて草
最近オーバーサイズのトレンド落ち着いてきてるからな逆張りなんJ民や
なんj民まで浸透したらそのトレンドは終わり
@@shohei_rival_FUJIパンチラインすぎるw
@@shohei_rival_FUJIおめえみかけるなあ
@@りっきー-z7r 誰やねんおめえ
スニーカー履きたいなら無難にコンバースとかでええやろになんで俊足みたいなのみんな履いてるんだ?
テックが今の流行だから
これが、今の流行なんかググッたら、ニューレトロ系スニーカーなんて小学生の頃履いてたのにしか見えなくて自分自身の審美眼に泣いたわ
可愛いイラストが楽しみで動画を観ています😃💕最初のダークブルーのパーカ、黒いパンツに白スニーカーの方可愛かった😊
アドバイスしてる方もチーなんよなぁ
身長があーだこーだ言うやつって身長しか取り柄がない木偶の坊みたいな人を想像してる
不細工でも眉毛ととのえて髪セットしてムダ毛そっておされな服きたらいいと思うよ
ラーメン屋巡りしてそうが妙にしっくりきて吹いたわ
努力してるなら良いと思うよ
0:24 これって、典型的な「目にかからない程度で」っていう注文から時間経って少し伸びてきたってだけやん。ノーセット型とかねえよww
171をチビとか舐めてんのか、お前ら170kmなんか
男(170)も女(158)も平均身長程度でも小柄自称する人いるからビビる…痩せてるからそう感じやすいのもあるかもだけど
そういう奴は身長しか取り柄ないから必死に悪口書くんやろな
筋トレしてたら最初のイッチみたいな服装がデフォになるよな
1枚目くんちゃっかりAF1履いてて好感度↑
ええやんワイこんな服装に前髪閉まってキャップ被ってる なお彼女いない模様
これチー牛がチー牛にアドバイス求めてもなんの意味もなくね?笑笑
普通が一番難しい個性出してけ
低身長、短足の日本人にオーバーサイズは似合わない。
和服って基本的にオーバーサイズで格好よく見せる美学の元に構築されてるんだけどね、ずんぐりむっくりな日本人の体格を魅せる事に特化してるんですよ。
今春夏のTシャツは一平氏顔プリントもので決定‼️🐻
最後これホストだろ笑
こういう界隈の人たちってほんとにザ・陰キャなんだね笑
オシャレしようという意欲があるだけだいぶマシ
10:41絶対トー横にいるわこいつ
初めの人指綺麗じゃない?めっちゃ形良い
服の、ダサいダサくないが分からないせいで、他人の服見てもダサいかどうか分からない。何とも思えない。見る目なし
結局顔と清潔感と体型よなどんなブランドのオシャレ着てもチー牛顔ならチー牛だし、どんな変な服でも引き締まった体のイケメンならかっこいい
服好きじゃない人はやっぱこういう意見なんや
もっと他に聞くとこあったやろ、全部いいと思うで
カードゲームやりに行くオフ日の男性に沢山いるwww
春コーデが1番難しい
昭和チックなイラストがカワイイ❤投稿者さんが描かれてるんですか?
ありがとうございます!イラスト担当者が描いてます!
LINEスタンプ作って欲しいです😊
半袖か長袖で分けてたんだけど春とかあるんだな
ざっくり、長袖でも明るい色は春、暗い色は秋、とかで自分は使いわけるかなあ
立ち方だけでチー牛ってわかる
どれの事言ってるか分からんけど普通やない?
うそおつ
取り敢えず普通目指して頑張って、そっからって何を手本にどう動けばいいんや…?24にもなって大学生ファッションだからそろそろ抜け出したい。教えてくれ
ここで聞いてる時点でお察し😂
インスタで色んな系統のファッション系インフルエンサー流し見して おっこれ!と思う人を真似してみるとか?普通レベルまで行けるようなったならある程度基礎の感覚は出来てると思うし、応用を今っぽい人から学ぶ的な
超個人的な話やけど、自分も昔ファッション無頓着やったなか、ブルックスブラザーズに一目惚れして①オシャレできたいと思える服はブルックスブラザーズ ②汎用的な服はユニクロGU って大きく分けるようにしてる後は、変に流行追うのは苦手なので、基本的に身体にすんなりサイズが似合う服だけ着てるかな、なのでスキニーとかほぼ持ってないし、シャツインとかカラフル服みたいな上級者コーデは怖くて出来ないや
自分の好きな系統を見つけるといいと思うよ〜。ストリート、古着、韓国系とか色々あると思うからそこから好きな系統の服装の人からコーデを真似る!
自分の着たい服着ればよくね?人の目気にする必要ないでしょ
服の組み合わせは、合う合わないあるけど。まず、服の管理が気になる…セーターなんか普通のハンガーにあんな掛け方したら型崩れて着たとき最悪(*_*)
ごちゃごちゃ騒がんでエエねん。
リュックかよ
2chのやつらに服聞くなよ
どんなにファッション頑張ってもチー牛ヘアで帳消しや
女って胸尻肩に個体差がありすぎてむずいけど、男はその点簡単そうでも服の選択肢少ないのは可哀想
Zozoとかインスタのコーデパクればいい
顔が良くなきゃって指摘は最もなんだが、元の顔面偏差値低くても多少マイナスをゼロに近づける方法はある。服格好良くても1000円カットの猿もどきみたいな髪型とかフケ肩に着いてて伸び放題ボサ眉鼻毛有り猫背ストレートネック人間とかだともう台無しなもんや(ソースは自分の兄)写真撮られた自分の姿直視すんのキツいかもだが、たまの親戚の集まりや行事で撮る他撮りだけでもいいから自分を客観視するのも大事だと思うで。意外と清潔感なく見えるなとか姿勢悪いなとか気づくもんがある
ファッションは高身長の美男美女だけのものではないです。「カッコいい、かわいい」は時代や文化の流れで変わります。オーバーサイズやダッドスニーカー等のストリートにルーツのあるトレンドはピークを過ぎていて、今は2010年代流行のノームコアの進化形でシンプルな服装に高級感や上質な雰囲気を楽しむ、クワイエットラグジュアリーが進み始め。カジュアル分野ではアウトドア×カジュアルなGORP CORE、スポーツ×カジュアルなブロークコアなどが人気、大人カジュアルではカーハート等のワークブランドのヴィンテージ系が人気。アイテムもハイテク系よりレトロクラシックで落ち着いたカラーやワンポイントなどさりげなく目を惹く品物に移り変わって来ていますね。
どれもダサいなんて思わなかったけどなぁ、、、これなんJは陰キャだっていう先入観があるからダサいって決めつけてるだけなんじゃないん?
そういう文化圏だし
インキャ思考だから相手を蔑まないと気が済まないんだろうな
みんなかわいい
今日は普段に比べたら100倍マシ
最近街中でメンズコーデが上下ゆったりしたシルエットだらけになってるからどうしたら良いのかもう分からんわ😢
シンプルなほど顔勝負になるから、顔に自信ない奴は服に目を向かせなきゃいけない定期
文字じゃなくて、画像でのアドバイスないのが説得感ないよな
ブサイクってダサい服装してるよりも、おしゃれな服装してる方がキツイよね。
そんな事言わないで😭😭😭
顔より清潔感
オシャレな服によってブサイクが際立つからな。美人だけど鼻の下にデカいホクロがあるとか乳輪がめっちゃデカいのと同じダメージ倍率になる。
@@user-kujira506その清潔感がブサイクなだけでないって言われるのも事実
@@arigatouorigotou 経験者?
結局最後は首から上で決まっちゃうの残酷すぎるw
なんで聞くのがなんJやねん😅
外に出てるやつが外に出てないやつに聞くなwww
ユニクロはやめたほうが良い
エアリズムコットン最強じゃね
フェミニスト塩村あやかちゃん
いろんなおしゃれにチャレンジしてみるの良いやんね服以外やと、眉は整えるとマジで変わるで
モノトーンコーデというものをご存知ないのか…?白Tが浮いてるように見えるなら普通に知識不足のような気がします。(あくまで私個人の感想ですが…)
陰キャって結構黒のアイテム多用しがちだけど黒のアイテムって靴以外は案外難しい気するわ なんかナードみが増すというか……(オレモソ-ナノ)案外アースカラーとか明るい色味の方が挑戦しやすいんよな まあトーンの選び方とか色の組み合わせ間違えたら事故るけど
そうかな〜、黒は2箇所以上使うと難しそうだけど1箇所ならどこでも安定して使える気がしちゃうーー
自分のチーファッションをお下がりであげたイケメンの従兄弟がめちゃくちゃかっこよく着こなしてたから結局髪型と顔ってわからされた
スタイルだぞ髪型と顔だけじゃなくてスタイルも負けてることから目を背けるな
わかる。ファッションいくらキメに行ったとしても適当な1000円カットの猿もどきみたいな髪にボサ眉汚肌じゃマイナスにしかならんもんな あと姿勢も大事や 猫背もストレートネックも周りから見ると陰キャ丸出しでウワァってなる
茶色の人地味すぎるから上モノトーンにしろ
ヘッドホンがあるだけで陰キャ感がでるのほんとすこ(偏見)
初手足デカっw
都会の歩き方をしたい。とかどうしても着たい。っていう服がなければGUとかの無地をテンプレできるのが1番清潔感あってかっこいいんだよね結局気崩すのがかっこいいとかゴス系いれたいとか思考になるのは一旦やめて脳死で無難な無地着てみて欲しい中学生とか高校生ファッションみたいに失敗してる人がこの手の話題でよくいる
服ってスタイルが全てだよ顔はまぁまぁ、でも全然かっこよく見えるよ
KENZOはいいけどスキニーはダメや
パーカーの安定感。工学部皆これやわ
筋トレすれば解決
ファッションに関してマジレスするならフォーマルとカジュアルの中和が大事ってげんじさんが言ってましたフォーマル寄り:シャツ、スラックス、革靴などカジュアル寄り:パーカー、ジーパン、スニーカーなどこれらを同じ系統で合わせるのではなく、パーカー着るなら下はワイドパンツに革靴など、中和させるといいみたいですあと基本は3色まで
マジレスするとカーゴにポロシャツはガチで合うぞ長袖ならユルっとしたニットとか生地にこだわるべしと勝手に思ってる( ´・ω・`)
このチャンネルのイラスト可愛くて好き
ありがとうございます!
分かる、このチャンネルでしか味わえない味がここにはある
何事もやってみるもんだね
クレヨンっぽいタッチのイラストがかわいすぎる
ありがとうございます!
皆、オシャレ頑張って服買ってるんだと思ったら好感もてる👍
服のアドバイスを求めるなら間違ってもなんJではない
イラスト😂 上手すぎる
ありがとうございます!
絵が可愛すぎる🎉
ありがとうございます!
どんなやべーファッションかと思ったら以外と普通だった
絵かわいい
ありがとうございます!
人を隠すなら人の中…何の印象も残らない服飾が良いと思う
シャッツインは許容される時代になったんか
9:46 動物の顔のデフォルメがうますぎる
ありがとうございます!
自分に合った服装を探すのはいいと思うけど、それをdisってはいけない。。。
普通に全員いいと思う。
ほんまにおしゃれ気にすんなら古着屋とか行って店員と話した方がいいと思う、ブランドやトレンド、サイズ感や配色教えてくれるから…
何故チーは初めに普通になろうとせず一気にオシャレになろうとするのか
メシマズもいきなり隠し味とかいうやん?それと一緒かもな
読書初心者がいきなり罪と罰を読もうとする感じ
イラストが可愛過ぎてグッズ欲しくなるレベル
ありがとうございます!
私も欲しい!
Tシャツとマグカップ...😃💕
今日勇気を出してユニクロでマネキン買いしてきた
ないす
頑張ったな!
その一歩が大事
ユニクロは機械で生産できるからマネキン買いしても店員に気づかれなくて良いよね
ユニクロの店員が着てる服を真似て買うのいいかもよ。
ユニクロ店員は自社製品しか着れないっていう話を昔聞いたことがある。
シンプルなのが1番無難だけど気に入った服に合わせて店員さんに合う服を聞いてみてもいいかもしれない
2chって服の批評する時、
ものすごく語るよな笑
床屋スポーツ刈り小太りニートがたまに紛れ込んでて草
てか、なんj民のアドバイスなんて中学生に大学受験勉強法教えてもらうのと同じと言うか…
せっかくのKENZOが死んでるから俺に譲ってほしい
1:37 これ結構大事なことだと思う。頑張って欲しい
自分の気に入った服を着れば良いのに、何故他人の目を気にするのか。
自己満足なのか他人に良い印象を与えたいのか…自己を表現したいのか…考え方で服の価値観は変わると思います。
@@black-rx3973 さん
個人的にはファッションは自己満足ど良いと思いますがね💦
いきなりオシャレ目指すんじゃなくて最初は無難で普通な服からスタートした方が安心安全
顔が大事っていうか髪眉の清潔感、スタイルと姿勢、振る舞いが服装と同じぐらい影響するよねえ。自分のお洒落しはじめとか思い出したくない
もれなく全員チーで草
チー牛がチー牛のファッション評価してるの笑える
あーだこーだ言うやつは1人じゃ意見も言えない、「〇〇じゃね?なぁ?」って誰かに同意求めて連む事しか出来ない可哀想なやつだからほっておけば良い
おしゃれしても髪型がそれなりに服装と合ってないと浮いてる感じすると個人的に思う
どんなにハイブランドやオシャレそうな服を着ても結局は顔なのよねー。
顔はどうにでもなるでしょ!運動と食事ちょっとだけ気にしてたら痩せるし、痩せたら顔変わる。眉毛剃って、化粧水とかしてれば嫌でも普通レベルにはなれるよ!
一般人からしたら顔だよね、服好きからしたらスタイル
顔というか顔つき?
ジョージ論が案外間違ってないのかもしれない
クリーンで今っぽいと思うよ!
悩んでるならなんJに聞かない事おすすめよね〜
サムネおもろすぎる
ありがとうございます!
ちょっと前までスキニー推ししてたなんJ民がビッグシルエットを勧めるようになってて草
最近オーバーサイズのトレンド落ち着いてきてるからな
逆張りなんJ民や
なんj民まで浸透したらそのトレンドは終わり
@@shohei_rival_FUJIパンチラインすぎるw
@@shohei_rival_FUJIおめえみかけるなあ
@@りっきー-z7r 誰やねんおめえ
スニーカー履きたいなら無難にコンバースとかでええやろになんで俊足みたいなのみんな履いてるんだ?
テックが今の流行だから
これが、今の流行なんか
ググッたら、ニューレトロ系スニーカーなんて小学生の頃履いてたのにしか見えなくて自分自身の審美眼に泣いたわ
可愛いイラストが楽しみで
動画を観ています😃💕
最初のダークブルーのパーカ、黒いパンツに
白スニーカーの方可愛かった😊
ありがとうございます!
アドバイスしてる方もチーなんよなぁ
身長があーだこーだ言うやつって身長しか取り柄がない木偶の坊みたいな人を想像してる
不細工でも眉毛ととのえて髪セットしてムダ毛そっておされな服きたらいいと思うよ
ラーメン屋巡りしてそうが妙にしっくりきて吹いたわ
努力してるなら良いと思うよ
0:24 これって、典型的な「目にかからない程度で」っていう注文から時間経って少し伸びてきたってだけやん。ノーセット型とかねえよww
171をチビとか舐めてんのか、お前ら170kmなんか
男(170)も女(158)も平均身長程度でも小柄自称する人いるからビビる…痩せてるからそう感じやすいのもあるかもだけど
そういう奴は身長しか取り柄ないから必死に悪口書くんやろな
筋トレしてたら最初のイッチみたいな服装がデフォになるよな
1枚目くんちゃっかりAF1履いてて好感度↑
ええやん
ワイこんな服装に前髪閉まってキャップ被ってる なお彼女いない模様
これチー牛がチー牛にアドバイス求めてもなんの意味もなくね?笑笑
普通が一番難しい
個性出してけ
低身長、短足の日本人にオーバーサイズは似合わない。
和服って基本的にオーバーサイズで格好よく見せる美学の元に構築されてるんだけどね、ずんぐりむっくりな日本人の体格を魅せる事に特化してるんですよ。
今春夏のTシャツは一平氏顔プリントもので決定‼️🐻
最後これホストだろ笑
こういう界隈の人たちってほんとにザ・陰キャなんだね笑
オシャレしようという意欲があるだけだいぶマシ
10:41絶対トー横にいるわこいつ
初めの人指綺麗じゃない?
めっちゃ形良い
服の、ダサいダサくないが分からないせいで、他人の服見てもダサいかどうか分からない。何とも思えない。見る目なし
結局顔と清潔感と体型よな
どんなブランドのオシャレ着てもチー牛顔ならチー牛だし、どんな変な服でも引き締まった体のイケメンならかっこいい
服好きじゃない人はやっぱこういう意見なんや
もっと他に聞くとこあったやろ、全部いいと思うで
カードゲームやりに行くオフ日の男性に沢山いるwww
春コーデが1番難しい
昭和チックなイラストがカワイイ❤
投稿者さんが描かれてるんですか?
ありがとうございます!
イラスト担当者が描いてます!
LINEスタンプ作って欲しいです😊
半袖か長袖で分けてたんだけど春とかあるんだな
ざっくり、長袖でも明るい色は春、暗い色は秋、とかで自分は使いわけるかなあ
立ち方だけでチー牛ってわかる
どれの事言ってるか分からんけど普通やない?
うそおつ
取り敢えず普通目指して頑張って、そっからって何を手本にどう動けばいいんや…?
24にもなって大学生ファッションだからそろそろ抜け出したい。教えてくれ
ここで聞いてる時点でお察し😂
インスタで色んな系統のファッション系インフルエンサー流し見して おっこれ!と思う人を真似してみるとか?
普通レベルまで行けるようなったならある程度基礎の感覚は出来てると思うし、応用を今っぽい人から学ぶ的な
超個人的な話やけど、自分も昔ファッション無頓着やったなか、ブルックスブラザーズに一目惚れして①オシャレできたいと思える服はブルックスブラザーズ ②汎用的な服はユニクロGU って大きく分けるようにしてる
後は、変に流行追うのは苦手なので、基本的に身体にすんなりサイズが似合う服だけ着てるかな、なのでスキニーとかほぼ持ってないし、シャツインとかカラフル服みたいな上級者コーデは怖くて出来ないや
自分の好きな系統を見つけるといいと思うよ〜。ストリート、古着、韓国系とか色々あると思うからそこから好きな系統の服装の人からコーデを真似る!
自分の着たい服着ればよくね?人の目気にする必要ないでしょ
服の組み合わせは、合う合わないあるけど。まず、服の管理が気になる…セーターなんか普通のハンガーにあんな掛け方したら型崩れて着たとき最悪(*_*)
ごちゃごちゃ騒がんでエエねん。
リュックかよ
2chのやつらに服聞くなよ
どんなにファッション頑張ってもチー牛ヘアで帳消しや
女って胸尻肩に個体差がありすぎてむずいけど、男はその点簡単そう
でも服の選択肢少ないのは可哀想
Zozoとかインスタのコーデパクればいい
顔が良くなきゃって指摘は最もなんだが、元の顔面偏差値低くても多少マイナスをゼロに近づける方法はある。
服格好良くても1000円カットの猿もどきみたいな髪型とかフケ肩に着いてて伸び放題ボサ眉鼻毛有り猫背ストレートネック人間とかだともう台無しなもんや(ソースは自分の兄)
写真撮られた自分の姿直視すんのキツいかもだが、たまの親戚の集まりや行事で撮る他撮りだけでもいいから自分を客観視するのも大事だと思うで。意外と清潔感なく見えるなとか姿勢悪いなとか気づくもんがある
ファッションは高身長の美男美女だけのものではないです。「カッコいい、かわいい」は時代や文化の流れで変わります。
オーバーサイズやダッドスニーカー等のストリートにルーツのあるトレンドはピークを過ぎていて、今は2010年代流行のノームコアの進化形でシンプルな服装に高級感や上質な雰囲気を楽しむ、クワイエットラグジュアリーが進み始め。カジュアル分野ではアウトドア×カジュアルなGORP CORE、スポーツ×カジュアルなブロークコアなどが人気、大人カジュアルではカーハート等のワークブランドのヴィンテージ系が人気。アイテムもハイテク系よりレトロクラシックで落ち着いたカラーやワンポイントなどさりげなく目を惹く品物に移り変わって来ていますね。
どれもダサいなんて思わなかったけどなぁ、、、
これなんJは陰キャだっていう先入観があるからダサいって決めつけてるだけなんじゃないん?
そういう文化圏だし
インキャ思考だから相手を蔑まないと気が済まないんだろうな
みんなかわいい
今日は普段に比べたら100倍マシ
最近街中でメンズコーデが上下ゆったりしたシルエットだらけになってるからどうしたら良いのかもう分からんわ😢
シンプルなほど顔勝負になるから、顔に自信ない奴は服に目を向かせなきゃいけない定期
文字じゃなくて、画像でのアドバイスないのが説得感ないよな
ブサイクってダサい服装してるよりも、おしゃれな服装してる方がキツイよね。
そんな事言わないで😭😭😭
顔より清潔感
オシャレな服によってブサイクが際立つからな。美人だけど鼻の下にデカいホクロがあるとか乳輪がめっちゃデカいのと同じダメージ倍率になる。
@@user-kujira506その清潔感がブサイクなだけでないって言われるのも事実
@@arigatouorigotou 経験者?
結局最後は首から上で決まっちゃうの残酷すぎるw
なんで聞くのがなんJやねん😅
外に出てるやつが外に出てないやつに聞くなwww
ユニクロはやめたほうが良い
エアリズムコットン最強じゃね
フェミニスト塩村あやかちゃん
いろんなおしゃれにチャレンジしてみるの良いやんね
服以外やと、眉は整えるとマジで変わるで
モノトーンコーデというものをご存知ないのか…?
白Tが浮いてるように見えるなら普通に知識不足のような気がします。(あくまで私個人の感想ですが…)
陰キャって結構黒のアイテム多用しがちだけど黒のアイテムって靴以外は案外難しい気するわ なんかナードみが増すというか……(オレモソ-ナノ)
案外アースカラーとか明るい色味の方が挑戦しやすいんよな まあトーンの選び方とか色の組み合わせ間違えたら事故るけど
そうかな〜、黒は2箇所以上使うと難しそうだけど1箇所ならどこでも安定して使える気がしちゃうーー
自分のチーファッションをお下がりであげたイケメンの従兄弟がめちゃくちゃかっこよく着こなしてたから結局髪型と顔ってわからされた
スタイルだぞ
髪型と顔だけじゃなくてスタイルも負けてることから目を背けるな
わかる。ファッションいくらキメに行ったとしても適当な1000円カットの猿もどきみたいな髪にボサ眉汚肌じゃマイナスにしかならんもんな
あと姿勢も大事や 猫背もストレートネックも周りから見ると陰キャ丸出しでウワァってなる
茶色の人地味すぎるから上モノトーンにしろ
ヘッドホンがあるだけで陰キャ感がでるのほんとすこ(偏見)
初手足デカっw
都会の歩き方をしたい。とかどうしても着たい。っていう服がなければGUとかの無地をテンプレできるのが1番清潔感あってかっこいいんだよね結局
気崩すのがかっこいいとかゴス系いれたいとか思考になるのは一旦やめて脳死で無難な無地着てみて欲しい
中学生とか高校生ファッションみたいに失敗してる人がこの手の話題でよくいる
服ってスタイルが全てだよ
顔はまぁまぁ、でも全然かっこよく見えるよ
KENZOはいいけどスキニーはダメや
パーカーの安定感。
工学部皆これやわ
筋トレすれば解決
ファッションに関してマジレスするならフォーマルとカジュアルの中和が大事ってげんじさんが言ってました
フォーマル寄り:シャツ、スラックス、革靴など
カジュアル寄り:パーカー、ジーパン、スニーカーなど
これらを同じ系統で合わせるのではなく、パーカー着るなら下はワイドパンツに革靴など、中和させるといいみたいです
あと基本は3色まで
マジレスすると
カーゴにポロシャツはガチで合うぞ
長袖ならユルっとしたニットとか
生地にこだわるべし
と勝手に思ってる( ´・ω・`)