ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ベリアルが今までみたいに「おっとぉw」とか「フフフ…」みたいに軽く煽ってるんじゃなくて「んなっ…」みたいにちょっと狼狽えてるのすき。
22:46本来「虚勢」というはずのところが「去勢」になってるのワロタ。まさかコレ、”玉なし”である仇敵の”強がり”を嘲笑うという堕天司ジョーク…?
カタリナが勝っても絶望カリオストロが勝っても絶望がんばれ、、、ビィ君!
可愛さなど無用って言ってるけど、シャルロッテさんもうすでに可愛いんだよなぁ…。
ローアイン好きすぎるwww特に「…あっ」がwww
やっぱジータちゃんとルリアのコンビめちゃめちゃ可愛いな……
【グラブル】カリオストロ奥義まとめ☆ Ver4【アストレイ・アルケミスト】th-cam.com/video/tO8IC3rHk7M/w-d-xo.html
カリオストロファン発案の愛称だった(らしい)「カリおっさん」が今回のVS実装で公式化してて笑った
ちゃんとカリオストロのFE見てる身としては全然おっさんじゃないし、TSにわかが付けた蔑称だと思ってるけどな
最初の土カリオストロが実装された時点で根付いた愛称だから、後からFEで明らかになった設定とズレがあっても仕方ないよ
カリおっさんじゃなくてカリオっさんなのでセーフ結果的にいつものノリで呼んだらおっさんになってしまって焦ってるローアインすこ
@@marble367 封印されてるとはいえ2000年生きてるんだし…まあそんだけ生きてたらおっさんと言うよりはもはや賢者だけど
0:37「ファイナルベント」22:24「ファイナルベント」(低音)
草
LMAO HOHOHOHOHOH~😂
いつにもまして怪しい気がする。で吹き出した
19:58 変態って……wド直球じゃん……w
4:30 この姐さんは『るっ!』っぽい…w
うぽつです!(* ̄∇ ̄*)今回はGBVSのカリオストロの全キャラの掛け合いと敗北と勝利集!まとめて下さり、有難う御座いました。ベリアルと自分以外は名前呼びですな~。ベリアルで唐突な「変態」で爆笑したわwカリオストロの色違いは他キャラみたい。15:20 ここはサラ。17:00 ここはリルル。18:34 ここはコルル。他には主人公たちのスキンがモチーフの衣装がありますな~。バブさんは封印された事もあり、ヘイトが滅茶苦茶高くて笑っちゃいました。(´∇`)
しっかりウロボロスの色も変わるのかぁ凝ってんなぁ
ローアインのゲップみたいなあっ…すこ
キャラも好きだし丹下さんも好き・・・
22:50 誤字なのか皮肉なのか三秒ほど判断つかなかった
28:06 ぴえん☆
やっぱズッコケ三人組は愛されてるなぁw
ローアインwwカリオっさんは禁句!これマジ真理w
カリオストロと相対すると相手が少しるっ寄りになるの草
20:19お前が言うなww
ベリアルに危険人物と言われるの本当草
もう色々ツッコミどころしかなくてワロタとにかくグラン…ご愁傷様です。
カラーリング凝ってて凄い、コルルカラーリング好きだなぁ…
13:18 親子キャラって言われたら信じちゃうくらいに色の構成が同じで草
イノやハザマみたいなキャラかなと思ったが教養がある”いい子”でした
ファスティバさんが聖人すぎて…
ベリアル(変態)ww
4:30姉さんそれ以上はいけねぇwww戻ってこいwww
やはり丹下さんは神
グラブルやったこと無いけど、このおっさん可愛すぎだろ…嫁にするならこういう人がいいな
メス堕ちさせたいな
厳選 丹下ボイス0:39 1:20 3:59 4:46 12:13 13:03 15:40 16:21 21:26 25:21 29:39
可愛い格好しかしてないのに何言ってんだよジータ.....
20:00 余りにも助かる
脳が溶ける
(丹下さんすげぇよな)
よいしょ☆が大好き過ぎる
感のいいガキは嫌い、じゃない...錬金術師...うっ...頭が...
ニーナとアレキサンダー……うっ、頭が
キツい言葉遣いがたまらない
ワイ、グラブル全く知らんがナルメアさんとカリオストロはめちゃすこ はい可愛い
ネタバレすると中身男
@@朝食は米 さんつまりは…男の娘?めちゃお得やん
@@kumochan2292 身体は女の子だけどね((何故かカリオストロ好きはホモだと言われてます
@@朝食は米 さんじぶんはホモじゃぁない!(迫真
美少女講座でなんで剣構える必要があるんですか(正論)
もうほんっっっっとかわいいいいいいいいい
カリオストロは肉体は女性ながらも魂は男性なので裏表が激しいのですが、もしかしてソリッズのノーマルエンディングの時に女風呂に入って桶をソリッズに投げ付けたのもカリオストロなのでしょうか?
カリおっさん好きだからvs買おうか悩む
ぐらぶるおじさんはカリオッサンになりたい。これ心理
えふじーおおじさんはロリンチちゃんやんけ
カリオストロの行くとこ事件と研究だらけ。そしてオンオフの切り替えがすごいwそして、開発、ヤバい誤字してるぞ(;´Д`)
20:00草
なんだこのおっさん可愛いな
全く持って同感だ
変態って、まあ事実だけどあいつ名前あるんだよ。
ほぼ皆「変態」か「羽虫」とかマトモに呼んでないよな。
耳が幸せだぜ
この動画からグラブル触り始めましたカリオストロはどうすれば手に入りますか()
だが男だ
だが生えてない
ぴえん☆使ってるがな流石カリオストロ。
22:46 去勢…?
虚勢かな?いや去勢¨?
ooooooh.... KARIOTT-San....
悪ーい丹下桜可愛い丹下桜おおう
これが波動拳コマンド打てない子供達から大不評を得たゲームか…完成度高そう原作知らんけど格ゲーだけやりたいなこれ。理由は丹下
心にいつも美少女を
22:50 去勢?🤔
このキャラ知らんけど好きなイラストレーターさんが書いてた。
なんかこういう二面性激しいキャラって堕ちた時の破壊力やばくないですかね?この二面性に慣れ過ぎた主人公君がいつもからかわれるのが面倒になって、一回嫌がられるために強引に押し倒したり、あるいは壁ドンとかでもいいけど、そういう状況になって「俺も男なんだぞ?カリオストロ」とか言って、よしこれでからかわれる事も減るだろうと安心していたけど当の本人は顔に朱が差して「はぁ?お、オレ様はお前のことは研究対象としてしか見てねえからな……」なんて言いながら満更でもない表情を浮かべるものだからどっちも引っ込みがつかなくなって……とかいう展開最高では?そこからはカリオストロがからかう時が二人の中でのイチャイチャ合図になったらなお良い。
怪文書草
@@タンクトップ-x7m ナイス怪文書
@@テム-n8q ありがとう同士よ。あと、もう一ついい状況思い付いたから書いとくですぜ。研究に付き合うことにした主人公君がカリオストロの研究室に一緒に入るところを目撃され、周囲の人にいじられるようになって別に二人ともそんな空気ではないし気にした事もなかったけれど、ずいぶんと長い期間共に旅を続ける中でやっぱりこいつはいい奴だと思うようになって主人公君も研究に乗り気になってゆく。ある日、カリオストロの研究所で見つけたのはいわゆる惚れ薬と言われる物の製作方法が記載された本だった。おや珍しい、カリオストロがこんなものを持っているなんて。思わず聞いてみた「カリオストロ、この本ってなんだ?」その言葉にはすぐに返事が飛んできた。まるでその言葉を言われることを想定していたかのように。「ん?それ?ローアイン君に頼まれたんだよ♡」ノータイムで返ってきた言葉には違和感を感じてしまう。何故って、彼は自分の力でカタリナさんを振り向かせて見せるというような芯の通った男だからだ。訝しんでいると机の棚のその奥に隠してあるように置かれている物を見つける。これもまた本だ。何やら大事そうにしてあるその本を開くのも不躾かと思いカリオストロに訊ねるために振り返る……飛んできたのは柔らかくて小さな手のひらだった。「バカ…!それは、お前…ダメなんだ…!!」手を伸ばす彼女と、無理に避けてしまった自分の体が床に倒れ込む。咄嗟にカリオストロが怪我をしないようにと抱き抱えてしまったため、イタタ、という言葉の後には必然的に至近距離で目が合ってしまった。「大丈夫だったか、カリオストロ…?」言うが早いか、彼女の顔が夕日のような色を宿す。きっと彼女にとって大切な本だったのだろう。それを触られるのはさしもの天才錬金術師でも恥ずかしかったのかもしれない。「勝手に触ってごめん、大事な本だったんだろ?返すよ」誠心誠意謝る彼の声が鼓膜に届いた瞬間、カリオストロは俊敏な動きで差し出された本を受け取り、部屋の扉に手をかける。「別に、気にしてねえよ。オレ様も悪かった」素直な言葉を聞いて安心する。どうやら怪我はなさそうだ。「良かった、カリオストロの可愛い顔に怪我でもあれば俺は…」なんて、冗談めかして言ったセリフに彼女が乗ってくることはなかった。「お前がそんなだからオレ様は……」代わりに聞こえたのはボソボソと普段の彼女からは想像もできないほど小さな声で、ほとんど聞こえなかった。「今日の研究の手伝いはもういい。オレ様はウロボロスの調整をするから部屋から出た方がいいぜ?間違って丸呑みにされないうちになぁ?」途端にいつもの調子に戻ったカリオストロのセリフに背筋を凍らせながら部屋を飛び出した彼には聞こえない、彼女の偽らざる本音が。「オレ様は、いつか必ず、お前の事を…」乙女の秘密を聞く者は、二対の龍のみであった。
中身5000歳超えの男性なんですよ…。妹(の子孫)もいますよ…
カワユス
11:04
ローアインw
おっさんきつ
ベリアルが今までみたいに「おっとぉw」とか「フフフ…」みたいに軽く煽ってるんじゃなくて「んなっ…」みたいにちょっと狼狽えてるのすき。
22:46
本来「虚勢」というはずのところが「去勢」になってるのワロタ。
まさかコレ、”玉なし”である仇敵の”強がり”を嘲笑うという堕天司ジョーク…?
カタリナが勝っても絶望
カリオストロが勝っても絶望
がんばれ、、、ビィ君!
可愛さなど無用って言ってるけど、シャルロッテさんもうすでに可愛いんだよなぁ…。
ローアイン好きすぎるwww
特に「…あっ」がwww
やっぱジータちゃんとルリアのコンビめちゃめちゃ可愛いな……
【グラブル】カリオストロ奥義まとめ☆ Ver4【アストレイ・アルケミスト】
th-cam.com/video/tO8IC3rHk7M/w-d-xo.html
カリオストロファン発案の愛称だった(らしい)「カリおっさん」が
今回のVS実装で公式化してて笑った
ちゃんとカリオストロのFE見てる身としては全然おっさんじゃないし、TSにわかが付けた蔑称だと思ってるけどな
最初の土カリオストロが実装された時点で根付いた愛称だから、後からFEで明らかになった設定とズレがあっても仕方ないよ
カリおっさんじゃなくてカリオっさんなのでセーフ
結果的にいつものノリで呼んだらおっさんになってしまって焦ってるローアインすこ
@@marble367 封印されてるとはいえ2000年生きてるんだし…
まあそんだけ生きてたらおっさんと言うよりはもはや賢者だけど
0:37「ファイナルベント」
22:24「ファイナルベント」(低音)
草
LMAO HOHOHOHOHOH~😂
いつにもまして怪しい気がする。
で吹き出した
19:58
変態って……w
ド直球じゃん……w
4:30 この姐さんは『るっ!』っぽい…w
うぽつです!(* ̄∇ ̄*)
今回はGBVSのカリオストロの
全キャラの掛け合いと敗北と勝利集!
まとめて下さり、有難う御座いました。
ベリアルと自分以外は名前呼びですな~。
ベリアルで唐突な「変態」で爆笑したわw
カリオストロの色違いは他キャラみたい。
15:20 ここはサラ。17:00 ここはリルル。
18:34 ここはコルル。他には主人公たちの
スキンがモチーフの衣装がありますな~。
バブさんは封印された事もあり、ヘイトが
滅茶苦茶高くて笑っちゃいました。(´∇`)
しっかりウロボロスの色も変わるのかぁ
凝ってんなぁ
ローアインのゲップみたいなあっ…すこ
キャラも好きだし丹下さんも好き・・・
22:50 誤字なのか皮肉なのか三秒ほど判断つかなかった
28:06 ぴえん☆
やっぱズッコケ三人組は愛されてるなぁw
ローアインww
カリオっさんは禁句!これマジ真理w
カリオストロと相対すると相手が少しるっ寄りになるの草
20:19
お前が言うなww
ベリアルに危険人物と言われるの本当草
もう色々ツッコミどころしかなくてワロタ
とにかくグラン…ご愁傷様です。
カラーリング凝ってて凄い、コルルカラーリング好きだなぁ…
13:18 親子キャラって言われたら信じちゃうくらいに色の構成が同じで草
イノやハザマみたいなキャラかなと思ったが教養がある”いい子”でした
ファスティバさんが聖人すぎて…
ベリアル(変態)ww
4:30姉さんそれ以上はいけねぇwww戻ってこいwww
やはり丹下さんは神
グラブルやったこと無いけど、このおっさん可愛すぎだろ…嫁にするならこういう人がいいな
メス堕ちさせたいな
厳選 丹下ボイス
0:39 1:20 3:59 4:46 12:13 13:03 15:40 16:21 21:26 25:21 29:39
可愛い格好しかしてないのに何言ってんだよジータ.....
20:00 余りにも助かる
脳が溶ける
(丹下さんすげぇよな)
よいしょ☆が大好き過ぎる
感のいいガキは嫌い、じゃない...
錬金術師...
うっ...頭が...
ニーナとアレキサンダー……うっ、頭が
キツい言葉遣いがたまらない
ワイ、グラブル全く知らんが
ナルメアさんとカリオストロは
めちゃすこ はい可愛い
ネタバレすると中身男
@@朝食は米 さん
つまりは…男の娘?
めちゃお得やん
@@kumochan2292 身体は女の子だけどね((
何故かカリオストロ好きはホモだと言われてます
@@朝食は米 さん
じぶんはホモじゃぁない!(迫真
美少女講座でなんで剣構える必要があるんですか(正論)
もうほんっっっっとかわいいいいいいいいい
カリオストロは肉体は女性ながらも魂は男性なので裏表が激しいのですが、もしかしてソリッズのノーマルエンディングの時に女風呂に入って桶をソリッズに投げ付けたのもカリオストロなのでしょうか?
カリおっさん好きだからvs買おうか悩む
ぐらぶるおじさんはカリオッサンになりたい。これ心理
えふじーおおじさんはロリンチちゃんやんけ
カリオストロの行くとこ事件と研究だらけ。そしてオンオフの切り替えがすごいw
そして、開発、ヤバい誤字してるぞ(;´Д`)
20:00草
なんだこのおっさん可愛いな
全く持って同感だ
変態って、まあ事実だけどあいつ名前あるんだよ。
ほぼ皆「変態」か「羽虫」とかマトモに呼んでないよな。
耳が幸せだぜ
この動画からグラブル触り始めましたカリオストロはどうすれば手に入りますか()
だが男だ
だが生えてない
ぴえん☆使ってるがな流石カリオストロ。
22:46 去勢…?
虚勢かな?いや去勢¨?
ooooooh.... KARIOTT-San....
悪ーい丹下桜
可愛い丹下桜
おおう
これが波動拳コマンド打てない子供達から大不評を得たゲームか…完成度高そう
原作知らんけど格ゲーだけやりたいなこれ。理由は丹下
心にいつも美少女を
22:50 去勢?🤔
このキャラ知らんけど好きなイラストレーターさんが書いてた。
なんかこういう二面性激しいキャラって堕ちた時の破壊力やばくないですかね?
この二面性に慣れ過ぎた主人公君がいつもからかわれるのが面倒になって、一回嫌がられるために強引に押し倒したり、あるいは壁ドンとかでもいいけど、そういう状況になって「俺も男なんだぞ?カリオストロ」とか言って、よしこれでからかわれる事も減るだろうと安心していたけど当の本人は顔に朱が差して「はぁ?お、オレ様はお前のことは研究対象としてしか見てねえからな……」なんて言いながら満更でもない表情を浮かべるものだからどっちも引っ込みがつかなくなって……とかいう展開最高では?
そこからはカリオストロがからかう時が二人の中でのイチャイチャ合図になったらなお良い。
怪文書草
@@タンクトップ-x7m ナイス怪文書
@@テム-n8q ありがとう同士よ。
あと、もう一ついい状況思い付いたから書いとくですぜ。
研究に付き合うことにした主人公君がカリオストロの研究室に一緒に入るところを目撃され、周囲の人にいじられるようになって別に二人ともそんな空気ではないし気にした事もなかったけれど、ずいぶんと長い期間共に旅を続ける中でやっぱりこいつはいい奴だと思うようになって主人公君も研究に乗り気になってゆく。
ある日、カリオストロの研究所で見つけたのはいわゆる惚れ薬と言われる物の製作方法が記載された本だった。おや珍しい、カリオストロがこんなものを持っているなんて。思わず聞いてみた「カリオストロ、この本ってなんだ?」その言葉にはすぐに返事が飛んできた。まるでその言葉を言われることを想定していたかのように。「ん?それ?ローアイン君に頼まれたんだよ♡」ノータイムで返ってきた言葉には違和感を感じてしまう。
何故って、彼は自分の力でカタリナさんを振り向かせて見せるというような芯の通った男だからだ。訝しんでいると机の棚のその奥に隠してあるように置かれている物を見つける。これもまた本だ。何やら大事そうにしてあるその本を開くのも不躾かと思いカリオストロに訊ねるために振り返る……飛んできたのは柔らかくて小さな手のひらだった。「バカ…!それは、お前…ダメなんだ…!!」手を伸ばす彼女と、無理に避けてしまった自分の体が床に倒れ込む。咄嗟にカリオストロが怪我をしないようにと抱き抱えてしまったため、イタタ、という言葉の後には必然的に至近距離で目が合ってしまった。
「大丈夫だったか、カリオストロ…?」言うが早いか、彼女の顔が夕日のような色を宿す。きっと彼女にとって大切な本だったのだろう。それを触られるのはさしもの天才錬金術師でも恥ずかしかったのかもしれない。「勝手に触ってごめん、大事な本だったんだろ?返すよ」誠心誠意謝る彼の声が鼓膜に届いた瞬間、カリオストロは俊敏な動きで差し出された本を受け取り、部屋の扉に手をかける。「別に、気にしてねえよ。オレ様も悪かった」素直な言葉を聞いて安心する。どうやら怪我はなさそうだ。
「良かった、カリオストロの可愛い顔に怪我でもあれば俺は…」なんて、冗談めかして言ったセリフに彼女が乗ってくることはなかった。「お前がそんなだからオレ様は……」代わりに聞こえたのはボソボソと普段の彼女からは想像もできないほど小さな声で、ほとんど聞こえなかった。「今日の研究の手伝いはもういい。オレ様はウロボロスの調整をするから部屋から出た方がいいぜ?間違って丸呑みにされないうちになぁ?」途端にいつもの調子に戻ったカリオストロのセリフに背筋を凍らせながら部屋を飛び出した彼には聞こえない、彼女の偽らざる本音が。
「オレ様は、いつか必ず、お前の事を…」乙女の秘密を聞く者は、二対の龍のみであった。
中身5000歳超えの男性なんですよ…。妹(の子孫)もいますよ…
カワユス
11:04
ローアインw
おっさんきつ