【WoT:Churchill VII】ゆっくり実況でおくる戦車戦Part1477 byアラモンド
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 【継続決定!期間限定スポンサーがつきました】
好評につき!8月もチルアウト(CHILLOUT)様がスポンサーについてくれました。
リラクゼーションドリンクとして、ゲームや仕事終わり、勉強の休憩など・・・疲れた身体にリラックス効果を与えてくれます。やったぜ。
■視聴者限定!プロモーションコード発行中!
下記プロモコードを入力すると、ゼログラビティ―12本入り&30本入り、スリープショット10本入りが5%OFFで購入可能です。※8月31日まで
プロモコード:FJ89LFMV
■チルアウトの購入は下記URLから!
amzn.to/3Jx2Dpt
~~~~~ここから動画説明~~~~~
「World of Tanks(ワールドオブタンクス)」のゆっくり実況プレイ動画Part1477になります。
イギリスが製造した歩兵戦車「チャーチル」の後期生産型「チャーチル7」で出撃です。
■プレイヤー:youhey_k[B_N_E]
■搭乗戦車:Churchill VII(イギリスのTier6重戦車)
■拡張パーツ:改良型装甲材、ターボチャージャー、装填棒
■マップ:ピルゼン
※フルHD対応となっているので、画質設定を1080p(60fps)にしてご視聴下さい。
・Twitter→ / mosomondo
#WoT #World_of_Tanks #worldoftanks
地獄の苦行をみにいきました
チャーチルは履帯裏の悪魔がしんどすぎる
チーフテンとかアクションXみたいな強戦車とはまるで対極
コメントの禿7ってなんだ?って思ったらチャーチルおじさんのことか...
チャーチル見たら何かノスタルジー的なものを感じる
紅茶がないなら戦争を起こしてでも...ギャグじゃなくて史実なんですよねこれ...しかも麻薬漬けにしてまで...
4:06「なぁにこれぇ」
よくフリーで飛ばされる残念戦車くん
イギリス重戦車ツリーがきついのはこの子だけじゃないって所なんですよね。ターン制の戦いはしてはいけないのに、ターン制の戦いを強いられるスペック・・・
やっぱチャーチル系統は
ゴミは言い過ぎでも絶対上位互換が
いるような存在だよなぁ…
プレイヤーが上手い人だから
見ていられるけど…
アプデで少しでも救われますように
チャーチル苦行過ぎて次の黒王子が強戦車に感じたわ
うちでは皆んな乗らないお陰でMバッジ量産機だったな
乗っても乗らなくても分かるこの扱い辛さ
こっちのハゲ7は貫徹もあるんだ……
ブラプリはちゃんとやったけど、流石にこいつは飛ばした
重戦車ほぼ乗ってないから相場観はわからないけど、かなり巧みな方なのかなと思った。
そりゃスパユニなので上澄みの上澄みですよ
ユニカムまではいけるけどその上は天空だから、、、
誰なんですかこの人?
@@jirosendai8514 youtubeで検索したら出ますよ
これからこのルートの開発頑張ろうと思っているのでとても参考になりました。
ありがとうございます!動画ではプレイヤーさんの実力もあってか違和感のようなものを
感じさせない、無難なポンポコ砲という感じだったけど、やっぱり皆さん言ってる通り
少なからずストレスを感じる部分があるのかな。とにかくバフまで待ってよー。
ガルパンみたいに2000馬力にして貰え
他の車両にもバフやったらクルセイダーぶっ飛んできそう
茶7君砲塔の位置がど真ん中にあるから豚飯がクソ強いけど俯角なさすぎて市街地じゃないとマトモに撃ち合えないのが...うん
英国HTツリー苦行三兄弟の一角
なお苦行すぎてフリーで飛ばされる模様
どうやっても弱い悲しい車両
履帯裏の悪魔さえなくなれば文句ないんだがな、履帯ハメ&ダメージがきつすぎる
チャーチルⅠはともかくⅦは装甲型のくせに中途半端な防御力で辛い。最終砲も中間砲から大した強化になってないし。次のBPは快適だったなあ・・・
何が辛いってFV304が同格なのがね( ・ω・)
こいつバケモンなんだよな
試作ブラックプリンス君の実装はよ
ガルパンのダージリン様の愛車だけど、弱いような。
聖グロ搭乗員はまだですか?
やったぜ
ごつ盛りソース焼きそば
塩がいいな
おたふくソースたっぷりで
ブルドッグソースも捨てがたい。
やっと…やっと禿7が救われるんか…諦めなければ救いはあるんやなって……😭
いうて救われるという程の強化では無いよ、強くはなるけど
動画でも触れてるけど装甲は変化無いし+5kmされても鈍足に変わりは無い
@@youtune0w0 😭😭😭😭😭😭😭😭
お!1こめ?