ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すげー動画を見つけてしまった全員気持ちよさそうで最高
まさかバリトンオーボエ!?!?すごいです自分ファゴット吹いてるんですけどこんなダフクロ作れるなんて、感激
ダブルリードでフルートからサックス、ホルンのように聴こえる?気がする音色を作り出すの、なかなかすごいな、と思います❣️
アップ本当にありがとうございます本当に素晴らしい 辛い時聞いて元気もらいます 東京ダブルリード本舗さんからか得られない栄養が絶対にある
バスドラムしました!ラストのドンチューで勢い余りすぎて皮を破ってしまい、顧問から何度も何度も説教を食らいました。
2:06 ここの音色に驚愕して何度も聞き返してしまいました。ダブルリードの幅がすごい
凄すぎて一気に引き込まれました!!!
これはヤバいな。凄い!!夜明けの中低音の連譜をこんなにスムーズに聴かせられるテクニックが。
すばらしい〜😊一曲吹き終わるたびにリード一本ダメにしそうなほどの濃さですね!お疲れさまです!
待ってましたぁ!ありがとうございます✨
12連符担当様、本当にお疲れ様です!
オーボエがこんなに仕事するダフニス、初めて聴きました。素晴らしい。この曲は、管楽器が少ない方が、やはり良い響きがします。
これまでの動画繰り返し見させて頂いてます😊今度はダフクロですか〜!なぜこんな軽く吹けるのでしょう??すごすぎます…😳
編曲の許可がなかなか出ないM.ラベル。貴重ですね。
ラヴェルの作品は現在では著作権保護期間が過ぎておりまして、自由に編曲することが可能になっております!
@@tokyodoublereedhonpo2223 早速の御回答ありがとうございます。著作財産権が切れていることは認識しておりますが、M.ラベルの楽曲については同一性保持権で厳しい注文がつくと聞いたことがあるので、件の発言となりました。とはいえ、M.ラベル氏こそ自分の作曲した『道化師の朝の歌』や、他作曲家の『展覧会の絵』などをオーケストラ版に積極的に編曲する方だったので、どうかとは思うのですが……。
@@tokyodoublereedhonpo2223亡くなって100年経てば著作権って切れるんでしたっけ?
纏わりつく闇という感じ。
不思議、ダブルリード以外の響きが聴こえる😳
奏者としてやってみたいという気持ちは分からなくもないですが、その熱意とリソースを別のところ(新作オリジナル曲を委嘱するとか)に向けるとかすれば良いのに、と思いました。
ちょっと意味不明ですね。新作発表しかしちゃダメなんですか?
すげー動画を見つけてしまった
全員気持ちよさそうで最高
まさかバリトンオーボエ!?!?すごいです自分ファゴット吹いてるんですけどこんなダフクロ作れるなんて、感激
ダブルリードでフルートからサックス、ホルンのように聴こえる?気がする音色を作り出すの、なかなかすごいな、と思います❣️
アップ本当にありがとうございます
本当に素晴らしい 辛い時聞いて元気もらいます 東京ダブルリード本舗さんからか得られない栄養が絶対にある
バスドラムしました!ラストのドンチューで勢い余りすぎて皮を破ってしまい、顧問から何度も何度も説教を食らいました。
2:06 ここの音色に驚愕して何度も聞き返してしまいました。ダブルリードの幅がすごい
凄すぎて一気に引き込まれました!!!
これはヤバいな。凄い!!
夜明けの中低音の連譜をこんなにスムーズに聴かせられるテクニックが。
すばらしい〜😊一曲吹き終わるたびにリード一本ダメにしそうなほどの濃さですね!お疲れさまです!
待ってましたぁ!ありがとうございます✨
12連符担当様、本当にお疲れ様です!
オーボエがこんなに仕事するダフニス、初めて聴きました。素晴らしい。この曲は、管楽器が少ない方が、やはり良い響きがします。
これまでの動画繰り返し見させて頂いてます😊
今度はダフクロですか〜!
なぜこんな軽く吹けるのでしょう??
すごすぎます…😳
編曲の許可がなかなか出ないM.ラベル。貴重ですね。
ラヴェルの作品は現在では著作権保護期間が過ぎておりまして、自由に編曲することが可能になっております!
@@tokyodoublereedhonpo2223 早速の御回答ありがとうございます。著作財産権が切れていることは認識しておりますが、M.ラベルの楽曲については同一性保持権で厳しい注文がつくと聞いたことがあるので、件の発言となりました。とはいえ、M.ラベル氏こそ自分の作曲した『道化師の朝の歌』や、他作曲家の『展覧会の絵』などをオーケストラ版に積極的に編曲する方だったので、どうかとは思うのですが……。
@@tokyodoublereedhonpo2223
亡くなって100年経てば著作権って切れるんでしたっけ?
纏わりつく闇という感じ。
不思議、ダブルリード以外の響きが聴こえる😳
奏者としてやってみたいという気持ちは分からなくもないですが、その熱意とリソースを別のところ(新作オリジナル曲を委嘱するとか)に向けるとかすれば良いのに、と思いました。
ちょっと意味不明ですね。
新作発表しかしちゃダメなんですか?