【J2順位予想④】残留争いはどうなる?熊本・今治・富山などは下馬評を覆せるか?~84名のファンによる順位予想ランキング~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @マロングラッセ-p8p
    @マロングラッセ-p8p 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    84人の中に確実に愛媛サポが1人いるw

  • @user-efc.10.n
    @user-efc.10.n วันที่ผ่านมา +3

    愛媛サポです!まぁ、見ていろ!フルボッコしたるわ!

  • @akechichiak
    @akechichiak วันที่ผ่านมา +1

    カターレは仕方ないと思う。
    チームが強くなっても他が相対的に上がって厳しいのに、カターレはまずチーム力すらあがってない。

  • @龍語り
    @龍語り วันที่ผ่านมา +1

    FC今治は去年J3でもっともシュートを撃った数が多く、もっともシュートを撃たれた数が少ない。攻撃も守備もできるクラブ
    売上高は今年のJ2クラブの中では12番目。スポンサー収入だけで8億円を超えているので、売上高10億円前後のJ2下位クラブからしたら嫌なクラブでしょう
    主力選手がほとんど残り、新加入選手もJ2・J3で主力だった選手が多数、外国人選手による補強も有り。降格すると思われているけどそうだろうか
    キーパーが不安とか言われてるけど、セランテスはJ3でクリーンシート10回、立川はJ2でクリーンシート13回だ。どこに不安があるのか分からない
    攻撃面は2024年のJ3得点王ヴィニシウスと藤岡がいる。去年はケガで出場機会が少なかった日野は2023年のJFL得点王だ
    タンキは南米の1部リーグにいた選手で、コパ・リベルタドーレスやコパ・スダメリカーナに10試合出場で4得点1アシストしている実はヤバい選手
    このFW4人の去年の得点を合計すると48得点。前述のように日野はケガで出場数が少なく、タンキは夏に移籍なのでやはり出場数が少なかった。今年はどうなるかな

  • @たくトラ
    @たくトラ วันที่ผ่านมา +1

    謎の残留力のチームがここ数年で軒並み降格してるから今年は水戸さんが降格するかも