【LoL】皆さん、お待たせしました。遅れながら斧初めをしましたので報告いたします。今年もよろしくお願いしたくて涙が止まらない・・・。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 6

  • @ふらちゃんにゃー
    @ふらちゃんにゃー 20 วันที่ผ่านมา +1

    斧初め、おめでとうございます🎉本年もご教示よろしくお願いいたします。

  • @みの-x3q
    @みの-x3q 20 วันที่ผ่านมา

    あけましておめでとうございます!
    これもう知ってたらあれなんですけど、今シーズン泉に入るだけでホームガードつくのでギリギリで待つよりリコール場所くらいで待った方が早い?かもです。

    • @nororinchannel
      @nororinchannel  20 วันที่ผ่านมา +1

      はぇー・・・
      もうおじいちゃんなんで細かい変更が追い切れていないですね・・・ありがとうございます!

  • @ToTo-tw2eo
    @ToTo-tw2eo 19 วันที่ผ่านมา

    斧の回転が維持できない(拾えない)のですが、何か意識すべきことはありますか?
    投げてから歩いた方向に落ちることは知っているのですが、ミニオンから離れれすぎてCSを落としたり、敵の射程内に入ってしまったり、斧の落下地点を通り過ぎたりしてしまいます。

    • @nororinchannel
      @nororinchannel  19 วันที่ผ่านมา +1

      質問ありがとうございます!
      まずはプレイ回数を稼いでみるのをオススメします!
      目安としては100回程度ですかね。
      このくらいプレイすると、何も考えなくても「大体この位置に斧が落ちるだろう」とか、「この位置に斧を落とすと敵にハラスをもらうだろうなー」とわかってきます。
      スポーツでも慣れてくると考えるよりも先に体が勝手に動いたりすると思うんですけど、あの感覚に近いかもしれません。
      とはいえ、具体的なアドバイスがほぼできてないので一つだけ必須テクニックを教えますね。
      ドレイブンをプレイするときは通常攻撃と移動を止めるキー(デフォルトではSに割り当てられています)を使うように意識してください。
      斧の落下地点を通りすぎることがなくなるはずです。
      私はゲーム中に結構Sキーを使ってます。
      もっと知りたくなったらまたコメントをください!
      配信もやってるのでそこにコメントしてくれるとリアルタイムで答えられます!

    • @ToTo-tw2eo
      @ToTo-tw2eo 18 วันที่ผ่านมา

      @ ジン以外のAAチャンプ使えない身ですが、トロール覚悟でやってみます!今度は配信にお邪魔させていただきますね!