【1人12万で北海道一周①】夫婦2人 15日間の旅【四国発】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 มิ.ย. 2024
  • • 【1人12万で北海道一周②】夫婦2人 15日...
    00:00 1日目(四国→名古屋→フェリー)2023年6月9日
    10:22 2日目(フェリー)2023年6月10日
    21:07 3日目(北海道上陸→登別)2023年6月11日
    31:53 4日目(函館)2023年6月12日
    42:45 5日目(積丹→小樽→札幌)2023年6月13日
    53:29 6日目(札幌→富良野)2023年6月14日
    1:04:08 7日目(富良野→旭川)2023年6月15日
    じゃこ夫婦の田舎暮らしチャンネル↓
    / @zyacofufu
    使用させて頂いているBGM「騒音のない世界」
    / @noiseless_world
    ■道具リスト
    ポータブル電源 amzn.to/4al06up
    冬用寝袋 amzn.to/3GMasG3
    夏用寝袋 amzn.to/3TnZmie
    インナーシュラフ amzn.to/478CyWO
    キャンプマット amzn.to/48l9xrX
    インフレーターマット amzn.to/41syorD
    タープ amzn.to/3RKrB9z
    ペグ amzn.to/3tdreuT
    ギアコンテナ amzn.to/41IyMTf
    シングルバーナー amzn.to/48j7HI1
    シングルバーナー遮熱板 amzn.to/3TnQzNe
    メスティン ※すべてダイソー品 本家→amzn.to/3TszEsI
    ケトル amzn.to/472M1ix
    フライパン amzn.to/482pOSS
    ランタン amzn.to/473xkLW
    料理ナイフ amzn.to/3tcryKp
    リュック amzn.to/4anrGHA
    洗濯物バッグ amzn.to/3to2MXC
    クーラーボックス(大) amzn.to/3RMn3Qb
     【釣り具】
    鱒レンジャーSP50 amzn.to/3RgZGww
    ショアジギロッド amzn.to/3RF3Gbv
    スピニングリール2000番 amzn.to/3v0kv81
    スピニングリール4000番 amzn.to/4axO2pY
    スピニングリール5000番 amzn.to/3tvnqVE
    PEライン amzn.to/480s4u4
    ナイフ amzn.to/41tnFNu
    タモ amzn.to/3NqK4VV
    ヘッドライド amzn.to/3RLrRFg
    フィッシュグリップ amzn.to/480WY5l
    ※Amazonのアソシエイトとして、じゃこ夫婦の田舎暮らしチャンネルは適格販売により収入を得ています。

ความคิดเห็น • 14

  • @zyacofufutabi
    @zyacofufutabi  3 หลายเดือนก่อน

    じゃこ夫婦の田舎暮らし
    youtube.com/@zyacofufu

  • @tomaya22
    @tomaya22 3 หลายเดือนก่อน +1

    北海道行きたくなりました!ムラソイおめでとう御座います🎊

    • @zyacofufutabi
      @zyacofufutabi  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!激ちっさでしたが嬉しかったです😁

  • @youheartstrings
    @youheartstrings 3 หลายเดือนก่อน +1

    偶然拝見しました。道民で漁師やってます。ようこそ!!北海道へ!
    今の時期はやっぱりニシンでしょうか。後、内地(北海道民は本州の事を内地と呼びます)では
    高級魚とされるアイナメ。北海道ではアブラコという呼び名であちらこちらで年中良く釣れますよ。
    特に港のテトラポットでの穴釣りで良く釣れます。6月ぐらいだとカレイ系が多いかな。
    後、洞爺湖は「とやこ」ではなく「とうやこ」です。
    谷地頭温泉も「やじがしら」ではなく「やちがしら」です。
    北海道の地名のほとんどが、先住民アイヌ語が語源となっているので、読み方が難しいです。
    北海道へ来たなら、是非、ご当地の「焼きそば弁当」を食べて頂きたい。
    道民にとっては、カップ焼きそばは「ペヤング」ではなく「焼きそば弁当」(通称:やき弁)です!!
    ガラナは癖がありますが、やみつきになりますよ。私もコーラよりは好きです。
    ラッピ(ラッキーピエロ)のラッキーガラナでしたが、やっぱり元祖は株式会社小原のガラナ☆
    キリンビバレッジからも北海道限定で売られていて、あちらこちら自販機で購入可能です。

    • @zyacofufutabi
      @zyacofufutabi  3 หลายเดือนก่อน +1

      読み方めちゃくちゃ間違えています💦失礼しまし💦
      焼きそば弁当は食べたことありますが自分も大好きです!冬の北海道での漁は大変そうですが頑張ってください🐟

  • @user-fp2hz5db8t
    @user-fp2hz5db8t 3 หลายเดือนก่อน +1

    北海道ではキツネは日常的に民家付近でも見かけます。また鹿なども結構な確率で場所によっては頻繁に見れますよ
    ガラナは確かに独特な風味を感じるかも知れません。ドクターペッパーと言う飲み物と似ているかもです。

    • @zyacofufutabi
      @zyacofufutabi  3 หลายเดือนก่อน +1

      そうみたいですね!旅後半からよく見かけるようになってレアじゃなないんだと思いました🦊

    • @user-fp2hz5db8t
      @user-fp2hz5db8t 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@zyacofufutabiまぁ最初見た時はわぁ〜キツネだぁとなりますが野良猫感覚で居るので後半からなんだキツネかてなりますね!

    • @sokasota27
      @sokasota27 3 หลายเดือนก่อน +1

      根室はなまる南郷店近くに住んでます。6月なら室蘭で鰤が狙えたかもです。

    • @zyacofufutabi
      @zyacofufutabi  3 หลายเดือนก่อน

      @@sokasota27 6月にブリ釣れるんですか?さすが北海道🐟🐟

  • @user-ee3tr3xv3j
    @user-ee3tr3xv3j 3 หลายเดือนก่อน +1

    初見です。
    奥様可愛らしい。お二人ともきちんと「ご馳走様」や歯磨きもきちんとしていて好感持てます。
    ただフェリーの食事をする椅子、ショーを見る椅子、温泉上がりの休憩椅子に奥様が片足を立てているのが驚きました。
    車中なら全然いいけど「え?そこで?」となりました。
    例え靴を脱いでいても不快でした。
    自分の娘なら「他人様も使うのだし止めなさい」と叱るものでした。
    それ以外は良かったですがチャンネル登録は一旦辞めます。

    • @zyacofufutabi
      @zyacofufutabi  3 หลายเดือนก่อน

      確かに行儀は良くなかったですね。不快にさせてすいませんでした。

    • @user-ee3tr3xv3j
      @user-ee3tr3xv3j 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@zyacofufutabi 公の場では避けたが良いですね。車中や芝生などはアリだしザックリしてるのも好きなんですよ。もう少しOFFを出すとこのラインを持ち合わせていたらと思いました。北海道には馬を見に行くからなのかお勧めで流れてきました。これからも楽しんでください。

    • @zyacofufutabi
      @zyacofufutabi  3 หลายเดือนก่อน

      @@user-ee3tr3xv3j 楽しみますね😊