【五条悟】いつかそのコンセプトは崩壊する【スプラ3】【スプラトゥーン3】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 592

  • @ロロイト
    @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +1193

    最後のやつ普通に入れ忘れた

    • @bigtree_
      @bigtree_ 7 หลายเดือนก่อน

    • @west-iw9tx
      @west-iw9tx 7 หลายเดือนก่อน +169

      ついに存在がなくなるエンディング

    • @Momoteel
      @Momoteel 7 หลายเดือนก่อน +59

      画面すらうつらなくなった

    • @れお-v1z
      @れお-v1z 7 หลายเดือนก่อน +64

      速すぎたってことにしておきましょ

    • @Momoteel
      @Momoteel 7 หลายเดือนก่อน +13

      ロロさん次は忘れないでくださいね!頑張ってください!

  • @leiza0818
    @leiza0818 7 หลายเดือนก่อน +1135

    味方が回線落ちした瞬間に壊れるの面白すぎるw
    追記 初めて高評価1000行ったァァァ!!ありがとうございます!

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +34

      勝てそうやったのに😭

    • @エイルフの実況
      @エイルフの実況 7 หลายเดือนก่อน +7

      味方がスタート後即落ちした瞬間の通報したい気持ちと台panしたくなる気持ち
      そしてぶち◯したくなる気持ちで心が溢れる
      負けそうになるたびに回線落とすやつが嫌すぎて叫びたい
      ◯=殺

  • @uman.t3072
    @uman.t3072 7 หลายเดือนก่อน +1040

    闇じゃなくて味方を祓ってて草

    • @kanzakiyuya888
      @kanzakiyuya888 7 หลายเดือนก่อน +166

      帳じゃなくて回線が落ちてる

    • @つぶあん派-y4r
      @つぶあん派-y4r 7 หลายเดือนก่อน +74

      呪霊もネット対戦する時代か

    • @aiueo.neeen3
      @aiueo.neeen3 7 หลายเดือนก่อน +39

      ♪ 味方を払って味方を払って〜

    • @user-wakkiwaki12
      @user-wakkiwaki12 7 หลายเดือนก่อน +84

      ​@@kanzakiyuya888呪術回線

    • @switch4353
      @switch4353 7 หลายเดือนก่อน

      ​@user-zo4yx1el5e うまい座布団5枚

  • @井守の照り焼き
    @井守の照り焼き 7 หลายเดือนก่อน +187

    人間って不思議だな、いけるとわかればいけるようになる
    やっぱ勝てる!っていうあの感覚大事なんだなって

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +9

      想いの力ってすごい

  • @目薬-e9q
    @目薬-e9q 7 หลายเดือนก่อน +245

    最強ジムも発売直後はラピブラで良くねみたいに言われてたし、
    正しい使い方が広まるのってブキの強さにおいてかなり重要だよね
    新ブキが開拓待ちってよく言われるのもそういうことだし

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +9

      ほんとね。モップリンもそうだったしね〜

  • @WataxyFantastic
    @WataxyFantastic 7 หลายเดือนก่อน +293

    呪術回線落ちで草

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +29

      回線まで祓わないでもろて

  • @グルざえもん
    @グルざえもん 7 หลายเดือนก่อน +449

    レベルが…ああああああああああ!!
    吹き散らかすわこんなんw

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +12

      どぼじで……😭

  • @JJ-ij6hj
    @JJ-ij6hj 7 หลายเดือนก่อน +106

    リッターやボトルの「俺達は難しいことをやっているんだ(だからナーフされるべきではない)」みたいな理論はとうに通用しなくなってるんだよな

    • @64noshisha
      @64noshisha 7 หลายเดือนก่อน +25

      ムズい癖に弱い武器(筆とか3の傘)がある時点で成り立ってない

    • @64noshisha
      @64noshisha 7 หลายเดือนก่อน +8

      @@xyumugi_splat だからその「難しいところ」が時間とともになくなっていくからただの強い武器になるんでしょ?
      難しい、簡単関係なくずっと同じ武器が強いままっていうのは対戦ゲームとして面白くない
      難しい代わりに強いっていうコンセプト自体が対戦ゲームと相性悪いからコンセプトから変える必要があると思うよ。ロロイトさんが前動画でもコンセプトが変わった武器紹介してたし不可能ではない

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +10

      謎理論過ぎるよね

    • @xyumugi_splat
      @xyumugi_splat 7 หลายเดือนก่อน +7

      @@64noshisha…なんかキミの説明聞いたらシールドウルショついてるシューター性能最強って弱体化した方がいいって思ってきた。対抗手段も対抗武器もねぇのはやばいね…元コメ消しとくわ

    • @低浮上系
      @低浮上系 7 หลายเดือนก่อน +7

      ドリャ ドリャ ドリャ......ッデェイャッ
      カズヤミシマ......ウィン!!!

  • @苺が好きならん
    @苺が好きならん 7 หลายเดือนก่อน +29

    試合やりながら解説するの凄すぎる🎉🎉

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとう😭

  • @k_uromiya
    @k_uromiya 7 หลายเดือนก่อน +169

    ジム最初期「難しくね?誰が使うん?」
    ジム現在「弱体化されたけどそれでも強い」

    • @Basariti
      @Basariti 7 หลายเดือนก่อน +7

      それだわ

    • @user-OOO-n1x
      @user-OOO-n1x 7 หลายเดือนก่อน +18

      最初期ジムは横降りがバグってたりラグが酷すぎて縦振り当てずらかったり洗濯機が強すぎたりだったからまた違うケースな気がする

    • @ねこもちせい
      @ねこもちせい 7 หลายเดือนก่อน +3

      初期ドライブを使って…1確当たらん!弾当たらん!横ぶり縦ぶりでキル出来ない!
      ジムを使って…1確広!!玉デカ!!橫ぶり縦ぶりでキルできる!クイボもある!強すぎる!!って感じでした

    • @切り干し大根丸
      @切り干し大根丸 7 หลายเดือนก่อน +3

      鉛筆にも同じこと思ってそう。
      普通に強化、修正されてますよ。

    • @ねこもちせい
      @ねこもちせい 7 หลายเดือนก่อน

      @@切り干し大根丸 あれ?ジムって強化されたっけ?って思ったらショクワンか
      ショクワンは初期の頃からだいぶ使いやすくなったからなぁ

  • @kkat6153
    @kkat6153 7 หลายเดือนก่อน +228

    スケートとかのレベルが上がり続ける理由がここにある

    • @user-user1208shionchsuki
      @user-user1208shionchsuki 7 หลายเดือนก่อน +5

      5回転ジャンプくるのかな

    • @無名の司祭S
      @無名の司祭S 7 หลายเดือนก่อน +25

      スカートかと思ったわ
      スカートもどんどん短くなったから成り立つよな(´・ω・`)

    • @arodarod-y1l
      @arodarod-y1l 7 หลายเดือนก่อน +6

      そのうち誰かが履かなくなって行けるんだ!ってなる未来を待ってる

    • @DOSUBAGIY
      @DOSUBAGIY 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@無名の司祭S誰かが短くし始めたらみんな短くし始めたしね

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +1

      たしかに……

  • @イッチ-g5b
    @イッチ-g5b 7 หลายเดือนก่อน +48

    格ゲーとかでよく言われるどんなに難しくても出来ることが問題って言葉があるけど正にそれ。ちゃんとした弱点を作らないで難しいって事を弱点にすると、何れ弱点がなくなってしまう

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +2

      しかもそれが運営が調整やめた後とかに開拓されるからね……

    • @名無しの聖地
      @名無しの聖地 7 หลายเดือนก่อน +3

      その格ゲーで例を挙げるとギルティギアの飛鳥とかまさにそういうキャラだよね
      実際に使いこなせていたのは(大会や表舞台では)たった一人のみだが、そのあまりの強さにナーフ喰らってたし

    • @むぎちゃ-l8v
      @むぎちゃ-l8v 6 หลายเดือนก่อน

      どっかの💪⚡️( ˙꒳​˙ )ドゥエするやつと
      マイクラしてる奴か

  • @メちゃん-i2f
    @メちゃん-i2f 7 หลายเดือนก่อน +8

    話上手いな、分かりやすい

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🙇‍♀️

  • @ガメッシュギル-j6c
    @ガメッシュギル-j6c 7 หลายเดือนก่อน +109

    わかる。某洋菓子の人に影響されてケルビン使ってるけどサブスペの使い方、立ち回り方を真似するだけだから他のマイナーブキに比べてめちゃめちゃやりやすい。

    • @MISOWAKA-OSAKANA
      @MISOWAKA-OSAKANA 7 หลายเดือนก่อน +6

      そう考えるとやっぱり世界で初めて!っていうのはすごいんだなって

    • @つぶあん派-y4r
      @つぶあん派-y4r 7 หลายเดือนก่อน +22

      ​@@MISOWAKA-OSAKANA0から1にするのと、1から2にするのとは別ベクトルの強さと思ってる

    • @MISOWAKA-OSAKANA
      @MISOWAKA-OSAKANA 7 หลายเดือนก่อน +6

      @@つぶあん派-y4r 確かに。
      1→2の人は前例がいるとはいえその情報を上手に吸収、利用する必要があるのか

    • @慢心王
      @慢心王 7 หลายเดือนก่อน +6

      0→1 努力もできる天才
      1→2 努力ができる秀才
      ってことかーちなみに俺は0→0

    • @iku2hase773
      @iku2hase773 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@慢心王俺は0→-1だから安心しろ

  • @元ぼっちちゃん
    @元ぼっちちゃん 7 หลายเดือนก่อน +25

    スイカゲームのインフレも良い例

    • @uvdf.z
      @uvdf.z 7 หลายเดือนก่อน

      それな

  • @YuriniHasamaruYatuwoKorositai
    @YuriniHasamaruYatuwoKorositai 7 หลายเดือนก่อน +46

    昔の中距離走ですね
    詳しくは覚えてませんが1500m走でなかなか4分の壁が切れてませんでしたがとあるフィンランドの選手が4分をきったらその後続々と4分をきった選手が現れた とかだったはずです

    • @st2ts161
      @st2ts161 7 หลายเดือนก่อน +2

      短距離走の10秒の壁も追加で

    • @ーあっきぃ
      @ーあっきぃ 7 หลายเดือนก่อน +1

      それはシューズの進化の影響ですね
      水泳でもある水泳水着が開発された後、たくさんの選手が次々と世界記録を更新しました

    • @traditional落雁
      @traditional落雁 6 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@st2ts161日本男子の100mも、誰も9秒台出せなかったのに1人出てからもう4、5人出てるもんな

  • @riiiiiii3_524
    @riiiiiii3_524 7 หลายเดือนก่อน +36

    序盤「ボールド…」
    中盤「ボールド…」
    終盤「ボールド……」

    • @duno.542
      @duno.542 7 หลายเดือนก่อน +1

      涙吹けよ...

    • @滅多に会えぬキャラメル探偵
      @滅多に会えぬキャラメル探偵 7 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@duno.542 ふぅー〜ーっ!

    • @Ефим-ы7э
      @Ефим-ы7э 7 หลายเดือนก่อน +2

      シャケに…逃げましょうぜ…

    • @riiiiiii3_524
      @riiiiiii3_524 6 หลายเดือนก่อน

      @@Ефим-ы7э ちなみにわし乱獲勢

  • @user-yanyanda
    @user-yanyanda 7 หลายเดือนก่อน +34

    ジムがまさにそうやん……

  • @まさはる-p2k
    @まさはる-p2k 7 หลายเดือนก่อน +96

    クゲ・ボトルみたいな「難しいけど使いこなせるようになったらめっちゃ強い武器」が好きだったんだけどこれを弱体化がいらない言い訳にはできないと思っている。

    • @MISOWAKA-OSAKANA
      @MISOWAKA-OSAKANA 7 หลายเดือนก่อน +14

      基本的に難しいは時間で解決できちゃうからなぁ…
      ある程度時間が経ったら弱体化はしないとその他のブキがほぼおらんくなる
      難しいけと強いブキっていうコンセプトは結構良いんだけどね

    • @nico-s1b
      @nico-s1b 7 หลายเดือนก่อน +4

      まぁただ弱くしすぎると難しい代わりに弱いっていう終わった性能になっちゃうから調整する方も難しい

    • @ねこもちせい
      @ねこもちせい 7 หลายเดือนก่อน +1

      H3の理論値高いよね〜難しいけどつかいこなせるようになったら強い武器いいよね~
      え?ボトルでいいって?ボトルの方が簡単で理論値高いって?
      ↑おかしいだろ!!!

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน +3

      弱点をゲームの設計じゃなくてユーザーに一任してるの怠慢やからなぁ

  • @まんまるあいす
    @まんまるあいす 7 หลายเดือนก่อน +8

    H3のあとばるさんは伝説だな

  • @nan-chan
    @nan-chan 7 หลายเดือนก่อน +2

    こういうのみるとやっぱ上手い人の視点見るのもいい練習なんだなぁって思う

  • @west-iw9tx
    @west-iw9tx 7 หลายเดือนก่อน +25

    スプラ界の五条悟は吹いたw

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน

      開拓者はほんま凄い😂

  • @kkat6153
    @kkat6153 7 หลายเดือนก่อน +30

    こうなると100年後のスポーツ業界気になるよね

    • @user-vf6eb5wx9l
      @user-vf6eb5wx9l 7 หลายเดือนก่อน +5

      100年も経ってたらその競技が今のままで残ってるか疑問だけどな

    • @徐倫空条-t2s
      @徐倫空条-t2s 7 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@user-vf6eb5wx9lそれな、100年後どうなってるか俺も気になる

    • @なかたたかし
      @なかたたかし 7 หลายเดือนก่อน

      長生きしないとだな!

    • @jnanfgjjewjfa2140
      @jnanfgjjewjfa2140 7 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-vf6eb5wx9lオリンピックの歴史は紀元前776年前からやぞ

    • @user-vf6eb5wx9l
      @user-vf6eb5wx9l 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@jnanfgjjewjfa2140 その頃と比べて今のスポーツ形めちゃくちゃ変わってるやんけ
      しかも現代の技術革新は今までの人類の歴史上類を見ないレベルで進化してるからどうなるか分からんぞ

  • @じゅじゅにき
    @じゅじゅにき 7 หลายเดือนก่อน +8

    あぁ…上位勢だ、やつらが理論値武器を使いこなしてスプラ界の均衡が変わったんだ!

  • @eightmerry1367
    @eightmerry1367 7 หลายเดือนก่อน +1

    スプラ1からH3愛し続けてる人を知っているが、マジで神。

  • @3K_643
    @3K_643 7 หลายเดือนก่อน +54

    コロンブスの卵だね
    真似するのは誰でもできるし、分かってしまえば簡単かもしれないが、思いつくのは難しい

    • @r7e9i1
      @r7e9i1 6 หลายเดือนก่อน

      コロンブスの卵はちょっと違うくない?感覚的なものやけど

    • @yuutaro4923
      @yuutaro4923 6 หลายเดือนก่อน

      シンクロニシティだから違うね

  • @角田龍音
    @角田龍音 6 หลายเดือนก่อน +1

    理論が実現化しそれを分析して再現化する。この工程RTAとかよくわかりやすい気がする。

  • @kk-r5508
    @kk-r5508 7 หลายเดือนก่อน +4

    rtaとかもコレやな
    誰かが新しい走法で記録を更新すると、それを真似て練度を上げて更に記録を破る走者が現れるって感じ

  • @user-osigasukidaaaaaaaaaaa
    @user-osigasukidaaaaaaaaaaa 7 หลายเดือนก่อน +1

    「使えないだろ」って思ってた先入観が、誰かが「使いこなす」という偉業を成し遂げることによって、先入観がなくなり練習に励みやすくなるってのが大きいと個人的に思うかな、、、
    理論値を理解してても無駄な努力になる可能性がある以上、普通の人ならチャレンジしようとは思わんからな

  • @冷えたミカン
    @冷えたミカン 7 หลายเดือนก่อน

    てか喋り続けてやられても話続けられるの凄い

  • @music-ryu1112
    @music-ryu1112 7 หลายเดือนก่อน

    やっぱり先陣切って『できる!』って証明して未来を背負うのって大事なんやな

  • @アオル-w7z
    @アオル-w7z 7 หลายเดือนก่อน +16

    つまり、ガエンや張替え傘にもまだ希望はあるってことか!!

    • @しん-v8c1p
      @しん-v8c1p 7 หลายเดือนก่อน +7

      その2武器に関してはサブスペが変われば希望がある。

    • @イッチ-g5b
      @イッチ-g5b 7 หลายเดือนก่อน +1

      シールドカニタンクとか来たらFFはヤバそう

    • @Basariti
      @Basariti 7 หลายเดือนก่อน +1

      和傘はマジであるよ

    • @しん-v8c1p
      @しん-v8c1p 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@Basariti メインはまあ強いから有り得るっちゃ有り得る。

    • @chiibin7434
      @chiibin7434 7 หลายเดือนก่อน

      @@イッチ-g5bケルビンと被るしシールドは厳しそうやね

  • @うしとら-l9r
    @うしとら-l9r 7 หลายเดือนก่อน

    クラウチングスタートとか走り幅跳びのジャンプ姿勢もそうだね
    勉強に関しても過去の先人たちが作り上げた公式使ってるし、やはり模倣から全て始まる

  • @プライムを数えて落ち着くんだ
    @プライムを数えて落ち着くんだ 6 หลายเดือนก่อน +1

    誰も言ってないけど回線落ちにすぐ気付けるのすごいと思った
    by上を気にしようとはしてるけど対面中とか大事な時は無理なX入りたて

  • @テイルのしっぽ
    @テイルのしっぽ 7 หลายเดือนก่อน

    RTAとかもまさにそうだよね
    人間の進化ってすごいね😆

  • @梶間柊
    @梶間柊 7 หลายเดือนก่อน +2

    どんな難しい問題や技術も、手本があれば完璧とは行かずともみんなできるようになるしな。

  • @sara-5109
    @sara-5109 7 หลายเดือนก่อน

    友達にラインマーカーの良さ教えてから友達からどんどん広がってラインマーカー大会みんなでやったのいい思いで

  • @koikingLV100
    @koikingLV100 7 หลายเดือนก่อน +4

    メロンくんがXP4000突破した後、しばらくしてXP4000到達する人が増えていったのも同じ理由かな?でも今、メロンくんXP5000いってるからまたメロンくん以外にもXP5000到達する人現れそう。

  • @空っぽな箱
    @空っぽな箱 7 หลายเดือนก่อน

    ここまで来ると美しいよね…いろいろと

    • @ロロイト
      @ロロイト  7 หลายเดือนก่อน

      撮れ高もってる

  • @スライムスライム-z3d
    @スライムスライム-z3d 7 หลายเดือนก่อน

    バニスター効果ですかね!
    TH-camでバニスター効果と検察をかけて1番に出てくる崖登りの絵がサムネshort動画です!
    th-cam.com/users/shortsJUSzUt_kWjI?si=NhLlCRHsBIBCdq5c

  • @k.4766
    @k.4766 7 หลายเดือนก่อน +22

    理論値が実践値になる瞬間…

    • @しん-v8c1p
      @しん-v8c1p 7 หลายเดือนก่อน +6

      ってことは9年たっても何かしらのルールで1位になれないリッターは理論値最強ではないって事か...(そもそも武器種的にもキツいし)。

    • @MISOWAKA-OSAKANA
      @MISOWAKA-OSAKANA 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@しん-v8c1p 嫌っている人の多さはNo.1だ。

    • @-fri9638
      @-fri9638 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@しん-v8c1p
      チャーが1位になる環境とかマジで終わってるから来なくて良いw
      それこそスプラ2終盤の対面拒否トゥーンじゃん

    • @しん-v8c1p
      @しん-v8c1p 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@-fri9638 正直環境武器っていう括りがある時点で面白さに欠ける気はする。まあ武器の強さを全て等しくなんてのは無理な話だけど現状のゴミ武器、環境武器を弱体化する。これをしっかりやってくれないうちはいい環境とは言えない気がする(なんであの運営は大して雑魚くも無い武器を強化したり的外れな弱体化をしたり強メインに良いサブスペ付けたりゴミにゴミサブスペを付けたりするんだろうか)。

    • @64noshisha
      @64noshisha 7 หลายเดือนก่อน

      @@しん-v8c1pスプラほぼ初期からあって未だ環境に足を踏み入れてすらないフデが泣いてます

  • @ザビ-m1i
    @ザビ-m1i 7 หลายเดือนก่อน +6

    R-PENが具体例ですかね〜
    実装当初は、当たらないしチャージキープもないっていう理由で使ってる人いなかったけど、エナスタ環境になって急にみんな当ててくるようになって、今では塗れてエナスタ回せる後衛として活躍してますね〜
    リッカス「ヤッホー┌(^。^)┘」

    • @user-vf6eb5wx9l
      @user-vf6eb5wx9l 7 หลายเดือนก่อน

      Rペンは理論値とか考えたらリッターでいいんだよ
      サプスペとメインの塗りが合わさって環境がいい感じにマッチしたから使われてるだけ

    • @-fri9638
      @-fri9638 7 หลายเดือนก่อน +2

      それは論点が違う
      チャージャーで例を挙げると、「リッターって難しいから弱体化とか要らないよね!」って言ってるのと同じ
      いくら難しくても、それだけで弱体化しなくていい理由にはならないよねって話

  • @てぃあまと
    @てぃあまと 7 หลายเดือนก่อน

    実際リッターとかも強ポジが共有されたら強くなるしなぁ…
    でもゲーム作り難しいなぁ…

  • @パン-u6u
    @パン-u6u 7 หลายเดือนก่อน

    ギターのコードとか野球の変化球とか格ゲーのコンボとか考えるのはめちゃくちゃむずいけど真似するのは割とできるっての結構あるもんな

  • @Hrk_a418
    @Hrk_a418 7 หลายเดือนก่อน +23

    知識武装入ってなくて草

  • @hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhp
    @hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhp 2 หลายเดือนก่อน

    ノミの実験でそういうのがありましたね。
    瓶の中にノミを入れて蓋をせず最初は普通に飛ばせる。
    その時ノミの脚力では簡単に瓶を飛び出せるが、1度蓋をして高さ制限を設けた後に再び蓋を開けると誰も瓶から飛び出せなくなっていた。
    ただし、そこに外から普通に飛べるノミを1匹投入すると他のノミも一斉に元の高さで飛べるようになった、と。
    今回で言うと後半部部の1匹高く飛べるノミを混ぜてからの話がとても似ているなと思いました

  • @ダイナマイト-q6w
    @ダイナマイト-q6w 7 หลายเดือนก่อน

    落ちた瞬間に把握してる視野の広さ凄い

  • @amearare17199
    @amearare17199 7 หลายเดือนก่อน

    分かるぅ…塩梅ミスると急にバランス崩壊するんよね…
    「相手側が関与できない難しさ」で調整されてるやつらはいつか壊れる、ボトルとか別ゲーだけどカズヤの最風とか

  • @wagashilover821
    @wagashilover821 7 หลายเดือนก่อน

    理解した、スマブラのスティーブや
    今やnilすら実践レベルになっててヘイトも凄い…難しいことは難しいんだけどね…

  • @らぐなろく-l6o
    @らぐなろく-l6o 7 หลายเดือนก่อน

    その上手い人が一番すごい

  • @lkamakimaki5295
    @lkamakimaki5295 7 หลายเดือนก่อน +1

    ほんとに自己流でやるには限界があるかなねぇ
    上手い人の視点に頼っちゃって上手くなる人が増えてるんだよなぁ

  • @riraaku3
    @riraaku3 7 หลายเดือนก่อน

    わかる。ボトルはまさにそんな感じなんだよね。鉛筆とかもそうだよね…

  • @こここの-j2j
    @こここの-j2j 7 หลายเดือนก่อน

    ダイナモンは難しいけど強いブキを開拓するのうまいと思うわ(2のエクス、3のジム)

  • @tokugawa_maizo
    @tokugawa_maizo 7 หลายเดือนก่อน +1

    なるほど...つまりいつかはsブラ91の時代が来るということか!

  • @はるぽよ-北九州
    @はるぽよ-北九州 7 หลายเดือนก่อน +8

    この調子でみんなのラインマーカーの粘度が上がって欲しい(ラインマーカー民)

    • @数の子チャンネル-m8t
      @数の子チャンネル-m8t 7 หลายเดือนก่อน +4

      遠くからねちねちだから粘度でも合ってる🙆‍♀️w

    • @やんもそん
      @やんもそん 7 หลายเดือนก่อน

      ラインに当たったらポイズン効果が付きそう

  • @kerokero5234
    @kerokero5234 7 หลายเดือนก่อน

    みんな大好き(?)モップリンも
    がらんどうさんがランクインしてから増えたもんね

  • @user-SonnanKusahaeruwa
    @user-SonnanKusahaeruwa 7 หลายเดือนก่อน

    超えれるか分からん限界に挑戦するのって難しいからなぁ...一度限界突破する人が現れれば「あ!この努力って報われる努力なんだ!」ってなってあと一押し頑張ったりするようになるんじゃないかな

  • @ああ-b8i5o
    @ああ-b8i5o 7 หลายเดือนก่อน +1

    回線落ち一瞬で気づいてすぐ叫ぶのばらおもろい

  • @shokupandayo
    @shokupandayo 6 หลายเดือนก่อน +2

    短距離走のマラソン.......?

  • @AlkanLove
    @AlkanLove 6 หลายเดือนก่อน +1

    理論値なんて出せねぇって勝手に限界を決めちゃう特性は捨て去ろうぜ😎

  • @石鹸さえも食する佐藤マサオ
    @石鹸さえも食する佐藤マサオ 7 หลายเดือนก่อน

    五条悟理論ガチ好き
    1人がボーダー上げると軒並み世間が着いてくるのすげえ実感ある

  • @どうも-n1e
    @どうも-n1e 7 หลายเดือนก่อน

    ボトル弱体化するにしても半端な弱体化じゃ結局ボトル使われるしめちゃくちゃ弱くなったら難しいのに弱いとかいう救いようのない武器になるから今後もずっと強いんだろうな

  • @chakra2112
    @chakra2112 3 หลายเดือนก่อน

    格ゲーでも「永久コンボあるっていっても実戦でできるような難易度じゃないからなー」とか言ってたら、その年の全国大会上位4チームにもれなく永久コンボ使いがいたって事件がありました。
    上手い人がそれなりの時間かけて慣れれば実戦でも全然できちゃうんですよね。

  • @namakeyusha
    @namakeyusha 7 หลายเดือนก่อน +2

    トライストリンガー最強!!!!!
    全距離対応ブキ、トライストリンガーで明るい勝利を掴もう!!

  • @抜猫
    @抜猫 7 หลายเดือนก่อน +1

    どっかのアニメでそんな話してたっけ?とか思ってたら呪術廻戦って名前出されて「それだー!」って叫んじゃった

  • @どりる-k1w
    @どりる-k1w 7 หลายเดือนก่อน

    ノミの話のように、自分の限界は自分で決めてるってことなんだろうね

  • @Shiyuba
    @Shiyuba 7 หลายเดือนก่อน

    ブリーフとにてるね。使えるわけないっていう共通認識が全体にあって、そう言う思い込みが枷となって実際にできなくなってしまう。ただ、一人ができると示すとブリーフがなくなってみんなできるようになっていく。

  • @zhangxiaoxing7087
    @zhangxiaoxing7087 7 หลายเดือนก่อน +1

    五条「赫⭐️」
    味方「グハァ」

  • @夜桜月夜-b4m
    @夜桜月夜-b4m 7 หลายเดือนก่อน

    それこそフィギュアスケートで、これまでは男子でもトリプルアクセル決めれれば表彰台狙えたのに、今では女子でも4回転決めなきゃ戦えなくなったみたいなもんやな

  • @こんこん-h1v
    @こんこん-h1v 7 หลายเดือนก่อน

    使えてる人がいるから俺も行けるってモチベになるのもデカい。開拓者がいないとあきらめがちq

  • @KuRo3996noa
    @KuRo3996noa 7 หลายเดือนก่อน

    プレイヤーの差を出すための操作性の難度って敷居というかハードルが高くなるだけって話は格ゲーとかでも聞いたことある話でしたね

  • @oresama543
    @oresama543 7 หลายเดือนก่อน

    これほんと思ってた

  • @いぬ-l3x
    @いぬ-l3x 7 หลายเดือนก่อน +1

    質問です
    和傘ってなんでメイン打ってからサブより、サブからメインの方が、キル速速くなるように調整されているですか?

  • @panmotitaiyaki
    @panmotitaiyaki 7 หลายเดือนก่อน +1

    反り立つ壁でこれと同じ様な事ショートで見たような…
    反り立つ壁考えた人が自分でやって見せて皆出来るって分かってどんどん出来る人が増えていった、だった気がする。皆も調べて見てねー

  • @dogyys4702
    @dogyys4702 7 หลายเดือนก่อน

    ウルショの評価って爆風の調整関係なくいつの間にか上がってた気がする
    カニに強くなったとかもあるけど練度もあるのかなって

  • @中山景子-z8t
    @中山景子-z8t 7 หลายเดือนก่อน +3

    手本の大事さがわかったわ

  • @user-Kmea
    @user-Kmea 7 หลายเดือนก่อน +1

    スプラ1のH3が机上最強だけど...って言われてた時代が懐かしい

  • @kuma-up8ue
    @kuma-up8ue 7 หลายเดือนก่อน +1

    味方の回線落ちの、声小さくなるのツボw

  • @ミスターK
    @ミスターK 7 หลายเดือนก่อน +1

    つまりラインマーカーも皆からもてはやされる時代が来る可能性があるって事か

    • @user-vf6eb5wx9l
      @user-vf6eb5wx9l 7 หลายเดือนก่อน +1

      ラインマーカーは上手くても勝利に直結できないから関係ないかも

  • @nandekonnatokomitenda
    @nandekonnatokomitenda 7 หลายเดือนก่อน

    RTAでもそういう事あるよね
    ある人が新しい技見つけて世界記録出すと
    他の人もその技使い始めて今まで誰も超えられなかった〇〇分の壁とかが一気に超えられるっていう現象

  • @nemukemo
    @nemukemo 7 หลายเดือนก่อน

    人間にはできないと言われてたことをやった人が現れて、「なんだ、出来るんじゃん」ってなってからみんな練習してみんな出来るようになったみたいなの、格ゲーとかにもあるな。

  • @唐殻子
    @唐殻子 7 หลายเดือนก่อน

    フィギアスケートとかえぐい。半年でトリプルアクセルから四回転に進化してる

  • @低浮上系
    @低浮上系 7 หลายเดือนก่อน

    短距離走のやつって効率の良い走り方見つかったり、それの実戦映像研究されたりした感じじゃなかった?

  • @anko1252
    @anko1252 7 หลายเดือนก่อน

    実際のところジムワイパーも最初期の頃は弱いだの難しいだの言われてたけど使う人増え始めてから爆発的に環境入りしたもんなぁ

    • @-fri9638
      @-fri9638 7 หลายเดือนก่อน +1

      増えてからって言うよりは、「強い使い方」を皆が知ったからだと思う
      縦切りブンブン→クイボポイーor横振りブンブン みたいな

  • @はくさい太郎
    @はくさい太郎 7 หลายเดือนก่อน

    “現実的じゃない“が現実になることは大きなきっかけなんだろうな

  • @kk-og7ku
    @kk-og7ku 7 หลายเดือนก่อน

    サモラン上手くなったのも強い人の視点見てからだったからわかる

  • @user-ink_ken1o
    @user-ink_ken1o 7 หลายเดือนก่อน +25

    じゃあ俺がL3で5000いったらみんなL3を崇めるんだな!?頑張るぞぉぉ!!!(現在2600)

    • @user-Rpen5HSAIKO
      @user-Rpen5HSAIKO 7 หลายเดือนก่อน +23

      4000なら武器を崇めるけど
      5000なら本人を崇める人多そう

    • @おすぅしぃ
      @おすぅしぃ 7 หลายเดือนก่อน +2

      L3はさすがにムズいと思うんやが
      強いかどうかはわからんが

    • @OttoseiGBA
      @OttoseiGBA 7 หลายเดือนก่อน

      ガロンより射程長いじゃないか
      俺もL3使っててな

    • @OttoseiGBA
      @OttoseiGBA 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-zk5pm4li7rえっ弱いって言った?今弱いって言った???

    • @たかはし-j5j
      @たかはし-j5j 7 หลายเดือนก่อน

      俺もl3使いだ、弱いと言った奴は誰だ?

  • @イワシ-m2t
    @イワシ-m2t 7 หลายเดือนก่อน

    格ゲーのどぐらさんもスト6の調整どうなるかの話で似たようなこと言っていた気がする。
    強すぎるけど難しいからはナーフしない理由や評価しない理由にならない、上手いプレイヤーはその理論値に到達する(半身踏み込める)から、結局その武器やキャラ環境になってしまうんだよな。

  • @Koto-ph2qu
    @Koto-ph2qu 7 หลายเดือนก่อน +1

    味方が回線落ちしたところで吹いたwwwwwwwww

  • @おーちゃんず
    @おーちゃんず 7 หลายเดือนก่อน +1

    鬼滅の刃の痣が周りに広まっていくのと似てるね

  • @きのこの山脈
    @きのこの山脈 7 หลายเดือนก่อน

    XPもメロンとかの上位勢が競合して上げなければここまでインフレしなかったんだろうな…(2から3への仕様変更やアプデの影響があったとしても)

  • @Mozuku8833
    @Mozuku8833 7 หลายเดือนก่อน

    RTAとかでもなんでもそういう現象ありますよね
    すごいわ人間って

  • @yurionn_Player
    @yurionn_Player 7 หลายเดือนก่อน +9

    難しいけど強いはメタが回りません
    対抗手段がありません
    難しいからいいでしょではあまりにも他武器が可哀想です

  • @user-hydvjiiybb
    @user-hydvjiiybb 7 หลายเดือนก่อน

    1人上手いやつ現れるとみんなそいつの動画見て使い方理解するから、ボトルみたいにそもそも連打がきついみたいな根本的な難しさじゃないと大体みんな使いこなして環境壊れるんよな

  • @シンゲンモチ
    @シンゲンモチ 7 หลายเดือนก่อน +1

    ボトル「お、そうだな☺️」

  • @3.14の人
    @3.14の人 7 หลายเดือนก่อน

    RTAとかもセットアップ見つかったりしたらみんな難しくて避けてたのにやり始めるからねぇ

  • @ussr-sinntarou
    @ussr-sinntarou 7 หลายเดือนก่อน

    何か俺もスクイクの視点とかを見てみたら上手くなったしチャージャー系統上手くなったし

  • @balor8137
    @balor8137 5 หลายเดือนก่อน

    これはゲームによるかな
    LoLとかだと「難しいけど強いキャラクター」の「難しい」が崩壊することはなかなかないし(プロがおもちゃにするせいで「強い」は崩壊しがちなんだけど)

  • @アロエチゲ
    @アロエチゲ 7 หลายเดือนก่อน

    つまり先駆者は偉大

  • @川野緑
    @川野緑 7 หลายเดือนก่อน

    質問です。ギアパワーのかけらの効率のいい集め方やおすすめの集め方ありますか?