ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
けんおうさん、お疲れ様です。いや~なかなかの道ですね~。まさか峠のてっぺんに、あんなに車が止まってるとは思いませんでした。これからも楽しみにしてます。
masa さん、コメントありがとうございます。頂上らしきところについた時、結構な数の車たちを見て「あの道を走ってきて、帰るんだ・・」と思うと恐怖を感じました(笑)この後、帰りに寄った道がまた・・・お楽しみに(^^)/
はじめまして。更新楽しみにしてます。冠山峠福井県側走った事ありますが ひやひやしますね
HIDETORAチャンネル さん、いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。福井側のまともなガードレールが無いあの区間、ほんと怖いですね。
中々テクニカルな道でしたね👀しかし、交通量も多く観光地の方も多い所なんですね👀
オレヨメちゃんねるモトカツ部 さん、コメントありがとうございます。草が刈られてなければさらに道幅が狭く、路面状況の確認も辛かったと思います。みんなあの道を通ったのかと思うと・・・怖い感じがします(^^;)
お疲れ様です。結構な交通量ですね!あのガードレールを見るといろんな物語がありそうです(笑)
おじライダーV3さん、コメントありがとうございます。あの交通量とあのガードレール・・・相当な数が・・・怖~(~~;)
お疲れ様です〜結構有名地なんでしょうかね〜行ってみたいですがクルマでの対向車は恐ろしいレベルですね標高もありそうですねしかし大阪からめちゃくちゃ距離がありそうで そのゴールがこのタイトな酷道は エネルギー消費が半端無さそう!笑笑
X HEWES さん、コメントありがとうございます。通行ペースが速かったので、割と周辺の方々が来られてるのかもしれませんね。標高ありそうですからドローン大活躍ですよ(^^)いえいえ、ゴールは「自宅」ですよ。そしてココは「中間地点」・・・このまま突っ切るか、今来た道を戻るか、どちらにしてもエネルギー残量はほぼ無いですね(^^;)
配達の仕事で去年の8月15日の深夜に岐阜県側からこの冠山林道を完走しました。深夜の峠は行くものじゃないですね…土地勘が無かったのでナビ頼りだったのが失敗でした。
雀さん、コメントありがとうございます。深夜の冠山峠は怖そ~💦私もある酷道を夜間ず~っと走りましたが、酷道は夜走るもんじゃないですね(T_T)
なかなか楽しいとうげでしょ😄石川県加賀市から岐阜根尾谷まで行く事か2回あったんで通りました。往復は結構疲れますよ😆
瀬藤純 さん、コメントありがとうございます。道としては本来の正しい使い方なんでしょけど、この道の往復は勘弁ですね😱楽しかったけど😅
@@kenoh-ch 私の場合、趣味の石探しと車で山道飛ばす為、因みに車はインプレッサSTI,四駆なんで楽しくはしれます。林道は余り飛ばせませんけど😆
インプレッサとは!対向車が無ければラリー気分を味わえそう。バイクからしたら、タイヤが4つあるだけでも羨ましいのに4駆とは!ヨダレ物ですね🤤
草刈りしてあるとは、なかなか整備が行き届いた酷道ですね(何かがおかしい
Briareos Hekatoncaresさん、コメントありがとうございます。草刈り区間はキレイな酷道でした(ほんとだ、何かがおかしい(^^;)
これはまた楽しそう?な道ですね^^A;ガードレールもないとわwしかし、交通量も多そうですし、実際、峠で駐車しているクルマの数もスゴイですね。景勝地なのでしょうか。自分もいつか行ってみたいです☆
プックルさん、コメントありがとうございます。幅の狭い「高野龍神スカイライン」って感じでしょうか。割とペースが速いです(^^;)冠山頂上付近そのものは、景勝地らしいのですがスルーしましたね(汗笑)
初見ですタイヤとか愛車の概要を載せてもらえるとありがたいです!
わふ!. さん。コメントありがとうございます。タイヤですか?実は酷道を走った時にでっかい「石」がタイヤに刺さってて、急遽ショップに行って履き替えたので、ツーリング向きのバイアスタイヤぐらいしか知識が無くて(^^;)バイクについては、USBとリアキャリアを増設した位でメカ的にはノーマルです。紹介動画を以前撮影したのですが、音声が入っていなくて「ボツ」となりました( ノД`)シクシク…
@@kenoh-ch なるほど、自分も同じバイクに乗ってますが買ったときについてきたircのバイアスタイヤがスベるので買い換えようかと…酷道自分も興味があって行ってみたいんですがライテク不足等等あり結局できてません(´・ω・`)便利グッズが好きで色々調べてますがミラーについてる四角いのはあるなしでだいぶ変わりますか??
@@わふ-q1h さん、タイヤを滑らせるとは!確かにグリップは低めには感じましたが、このバイクならまぁ良いかと思ってました💦補助ミラーは真後ろが見れないかと思いつけてみました。振動で揺れる時がありますが、一応見えます。なので、メインミラーは左右広めに出来ました。
@@kenoh-ch おおミラーが広がるのはとてもいいですね!タイヤは…色々調べてbt46あたりに変えようかな…と
わふ!. さん、バイクのミラーの範囲は狭いですからね(特に冬)タイヤのことは分かりませんが、走り出すまで具合が分からないのがツライですね(T_T)
せっかくいい動画なのでもったいなく思いコメントしました私はコンパクトカーで酷道を走っているのでもしかしたら何処かでお会いしたかもしれませんね
お気になさらないでください。ただでさえ知識がないのに予備知識もほとんど入れてないので、よく間違えます(^^;)バイクは「今日のヤエー」でチェックできますが、車はノーマークですからねぇ。でも、すれ違ってる可能性はありますね。走る場所が場所なので、お互い安全に走りたいですね(^^)
凄い道ですね。しかも交通量が意外に多い。(笑)先日、福井市、越前市に行きました・・、仕事なんで車ですけど。もちろん、北陸道とR8ですし。(笑)
かっくん88さん、コメントありがとうございます。見慣れた道なのに、対向車はバンバン来るはビュンビュン抜かされるはで、酷道を走ってる意思が薄らぎそうでした(^^;)海岸沿いのR8は気持ちイイですよね(^^)
録り方変わったのかBGM大きいのか、今回すごく声が聞き取りづらいです。
たか さん、コメントありがとうございます。BGMの音量が大きいみたいですね(編集時にはここまで大きくなかったんですよ💦)ただでさえ聞き取りづらい声なのに、、、気を付けますね。ご指摘ありがとうございます。
ここは国道ではありません。林道です。417号は分断国道です。
Takeda Katsuakiさん、コメントありがとうございます。仰る通りこの区間は「林道」です。酷道の表現は「酷い道」として使用していますが、作中で「酷、国道」って誤って言ってますね。。。ご指摘、ありがとうございます。
トレーラー殺し、、、そんな道っぽい
perobskeit さん、コメントありがとうございます。トレーラーがココを走ったら離合できるところは無いですからねぇ。トレーラー対向車殺し・・・ですね。
抜いていった奴らが早すぎる。がけ下に落ちたらだれも探しには来てくれないな。
何時かは晴れる さん、コメントありがとうございます。普通の峠などでは抜かれることは良くあるんですけどねぇ。自分の力量に合わせて走りたいと思います。
けんおうさん、お疲れ様です。いや~なかなかの道ですね~。
まさか峠のてっぺんに、あんなに車が止まってるとは思いませんでした。
これからも楽しみにしてます。
masa さん、コメントありがとうございます。頂上らしきところについた時、結構な数の車たちを見て「あの道を走ってきて、帰るんだ・・」と思うと恐怖を感じました(笑)
この後、帰りに寄った道がまた・・・お楽しみに(^^)/
はじめまして。
更新楽しみにしてます。
冠山峠福井県側走った事ありますが ひやひやしますね
HIDETORAチャンネル さん、いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。福井側のまともなガードレールが無いあの区間、ほんと怖いですね。
中々テクニカルな道でしたね👀
しかし、交通量も多く観光地の方も多い所なんですね👀
オレヨメちゃんねるモトカツ部 さん、コメントありがとうございます。草が刈られてなければさらに道幅が狭く、路面状況の確認も辛かったと思います。
みんなあの道を通ったのかと思うと・・・怖い感じがします(^^;)
お疲れ様です。
結構な交通量ですね!
あのガードレールを見るといろんな物語がありそうです(笑)
おじライダーV3さん、コメントありがとうございます。あの交通量とあのガードレール・・・相当な数が・・・怖~(~~;)
お疲れ様です〜
結構有名地なんでしょうかね〜
行ってみたいですがクルマでの対向車は恐ろしいレベルですね
標高もありそうですね
しかし大阪からめちゃくちゃ距離がありそうで そのゴールがこのタイトな酷道は エネルギー消費が半端無さそう!笑笑
X HEWES さん、コメントありがとうございます。通行ペースが速かったので、割と周辺の方々が来られてるのかもしれませんね。
標高ありそうですからドローン大活躍ですよ(^^)
いえいえ、ゴールは「自宅」ですよ。そしてココは「中間地点」・・・
このまま突っ切るか、今来た道を戻るか、どちらにしてもエネルギー残量はほぼ無いですね(^^;)
配達の仕事で去年の8月15日の深夜に岐阜県側からこの冠山林道を完走しました。
深夜の峠は行くものじゃないですね…土地勘が無かったのでナビ頼りだったのが失敗でした。
雀
さん、コメントありがとうございます。深夜の冠山峠は怖そ~💦
私もある酷道を夜間ず~っと走りましたが、酷道は夜走るもんじゃないですね(T_T)
なかなか楽しいとうげでしょ😄石川県加賀市から岐阜根尾谷まで行く事か2回あったんで通りました。往復は結構疲れますよ😆
瀬藤純 さん、コメントありがとうございます。道としては本来の正しい使い方なんでしょけど、この道の往復は勘弁ですね😱
楽しかったけど😅
@@kenoh-ch 私の場合、趣味の石探しと車で山道飛ばす為、因みに車はインプレッサSTI,四駆なんで楽しくはしれます。林道は余り飛ばせませんけど😆
インプレッサとは!対向車が無ければラリー気分を味わえそう。
バイクからしたら、タイヤが4つあるだけでも羨ましいのに4駆とは!
ヨダレ物ですね🤤
草刈りしてあるとは、なかなか整備が行き届いた酷道ですね(何かがおかしい
Briareos Hekatoncares
さん、コメントありがとうございます。草刈り区間はキレイな酷道でした(ほんとだ、何かがおかしい(^^;)
これはまた楽しそう?な道ですね^^A;ガードレールもないとわw
しかし、交通量も多そうですし、実際、峠で駐車しているクルマの数もスゴイですね。景勝地なのでしょうか。
自分もいつか行ってみたいです☆
プックルさん、コメントありがとうございます。幅の狭い「高野龍神スカイライン」って感じでしょうか。割とペースが速いです(^^;)
冠山頂上付近そのものは、景勝地らしいのですがスルーしましたね(汗笑)
初見です
タイヤとか愛車の概要を載せてもらえるとありがたいです!
わふ!. さん。コメントありがとうございます。タイヤですか?実は酷道を走った時にでっかい「石」がタイヤに刺さってて、急遽ショップに行って履き替えたので、ツーリング向きのバイアスタイヤぐらいしか知識が無くて(^^;)
バイクについては、USBとリアキャリアを増設した位でメカ的にはノーマルです。
紹介動画を以前撮影したのですが、音声が入っていなくて「ボツ」となりました( ノД`)シクシク…
@@kenoh-ch なるほど、自分も同じバイクに乗ってますが買ったときについてきたircのバイアスタイヤがスベるので買い換えようかと…
酷道自分も興味があって行ってみたいんですがライテク不足等等あり結局できてません(´・ω・`)
便利グッズが好きで色々調べてますがミラーについてる四角いのはあるなしでだいぶ変わりますか??
@@わふ-q1h さん、タイヤを滑らせるとは!確かにグリップは低めには感じましたが、このバイクならまぁ良いかと思ってました💦
補助ミラーは真後ろが見れないかと思いつけてみました。
振動で揺れる時がありますが、一応見えます。
なので、メインミラーは左右広めに出来ました。
@@kenoh-ch おお
ミラーが広がるのはとてもいいですね!
タイヤは…色々調べてbt46あたりに変えようかな…と
わふ!. さん、バイクのミラーの範囲は狭いですからね(特に冬)
タイヤのことは分かりませんが、走り出すまで具合が分からないのがツライですね(T_T)
せっかくいい動画なのでもったいなく思いコメントしました
私はコンパクトカーで酷道を走っているのでもしかしたら何処かでお会いしたかもしれませんね
お気になさらないでください。ただでさえ知識がないのに予備知識もほとんど入れてないので、よく間違えます(^^;)
バイクは「今日のヤエー」でチェックできますが、車はノーマークですからねぇ。でも、すれ違ってる可能性はありますね。
走る場所が場所なので、お互い安全に走りたいですね(^^)
凄い道ですね。
しかも交通量が意外に多い。(笑)
先日、福井市、越前市に行きました・・、仕事なんで車ですけど。
もちろん、北陸道とR8ですし。(笑)
かっくん88さん、コメントありがとうございます。見慣れた道なのに、対向車はバンバン来るはビュンビュン抜かされるはで、酷道を走ってる意思が薄らぎそうでした(^^;)
海岸沿いのR8は気持ちイイですよね(^^)
録り方変わったのかBGM大きいのか、今回すごく声が聞き取りづらいです。
たか
さん、コメントありがとうございます。BGMの音量が大きいみたいですね(編集時にはここまで大きくなかったんですよ💦)
ただでさえ聞き取りづらい声なのに、、、気を付けますね。
ご指摘ありがとうございます。
ここは国道ではありません。林道です。417号は分断国道です。
Takeda Katsuaki
さん、コメントありがとうございます。仰る通りこの区間は「林道」です。
酷道の表現は「酷い道」として使用していますが、作中で「酷、国道」って誤って言ってますね。。。
ご指摘、ありがとうございます。
トレーラー殺し、、、そんな道っぽい
perobskeit
さん、コメントありがとうございます。トレーラーがココを走ったら離合できるところは無いですからねぇ。
トレーラー対向車殺し・・・ですね。
抜いていった奴らが早すぎる。
がけ下に落ちたらだれも探しには来てくれないな。
何時かは晴れる
さん、コメントありがとうございます。普通の峠などでは抜かれることは良くあるんですけどねぇ。
自分の力量に合わせて走りたいと思います。